★久留米って最高!60★ [machi](★0)
-
- 988
- 2009/06/23(火) 22:45:38
-
>986
少なめというか前回調査の70ちょっと%から今回58%に減っている。
そこに今回の雨。
やや上がる程度だろうけど、まだまだ降らなければ駄目だね。
しかしここ10日の急減は異常だな。
こんな急降下最近ないぞ。
まあ空梅雨でもない限り80〜90%は回復するじゃろ。
>筑後川のおかげ?
筑後川は上流に県内最大貯水量の江川ダムがあるので。
-
- 989
- 2009/06/23(火) 22:47:19
-
江川ダムの水利権は福岡市じゃなかったか?
-
- 990
- 2009/06/23(火) 22:50:11
-
筑後大堰があるおかげだとか昔聴いたことがあるんで
-
- 991
- 2009/06/23(火) 22:58:38
-
筑後大堰竣工は1984年。福岡大渇水は1978-79年。
久留米は特に給水制限していない。筑後大堰は関係ない。
-
- 992
- 2009/06/23(火) 23:11:39
-
>989
そうなの?
じゃー水は放流せずに福岡まで送ってるんだ?
それは知らなかった。勉強になったよ。
まあ江川だけじゃ無く寺内と合所もあるから。
-
- 993
- 2009/06/24(水) 01:37:40
-
今晩も深夜のウォーキングしてきた
寒いね外、歩いてたらちょうどいいけど
-
- 994
- 2009/06/24(水) 06:20:30
-
>>992
> じゃー水は放流せずに福岡まで送ってるんだ?
水利権がある≠放流しない
筑後大堰、江川ダム、寺内ダム、合所ダム
いずれも多目的ダムだが、上水道取得用としては福岡都市圏向けで、地元(筑後平野)は水利権を持たない。
潅漑用には使用できる。
なんでそうなってるのかは知らないが、なんかバカバカしい。
-
- 995
- 2009/06/24(水) 07:13:46
-
ttp://www.nishinippon.co.jp/wordbox/display/606/
有効貯水量2400万トンのうち、福岡市が上水道用として約700万トン、甘木市などが農業用水に約1000万トンの水利権を持っている。
あながち間違いではない
あからさまに100パー送るとさすがにまずいんだろな
他にもダム持ってるから約50パーで済むんだろうttp://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/27/27440_1618900_misc.pdf
-
- 996
- 2009/06/24(水) 07:32:59
-
おっと、間違い書いてしまったかと思ったが、やはり農業用ね。
上水道取得用の水利権がないというのは間違ってないな。
-
- 997
- 2009/06/24(水) 07:36:17
-
はぁ?
-
- 998
- 2009/06/24(水) 09:57:04
-
おはようございます
どなたかスレ立てお願いします!!
-
- 999
- 2009/06/24(水) 10:22:02
-
スレ立て依頼行ってきたんで、告知のための>>1000は開けておいてね。
このページを共有する
おすすめワード