facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 601
  •  
  • 2009/02/05(木) 22:01:54
>>599
>あの総理大丈夫か?(゜д゜;
といって自民党に総理にふさわしい人間がいるかといえばいない。
といって民主党に総理にふさわしい人間がいるかといえばいない。
両党が分裂し新しい政党が出来るとしたら、総理にふさわしい人間は複数いる。

あの人間、刑弾連の会長辞するべき。
企業を代表する人間としては失格。
企業“流行り”の人員削減、官房長官も苦言を出したくなるよな。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2009/02/05(木) 23:46:50
キヤノンの財務諸表みたけどすごいな
業界自体、優良企業ばっかだけど
その中で利益率、無借金、研究投資額ダントツ
GEとかマイクロソフトとかと財務体質
競うつもりなんだろうな

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2009/02/06(金) 14:05:51
今までは政府は国内企業を保護する事で、ブランドイメージを守ってきた。
しかし経団連が共生関係を崩し増徴した団体に変化したのなら政府としても彼らを保護する必要は無い。
企業のトップはどちらが徳かよく考えて行動するべきだろう。
すでにグローバル企業となった皆さんは独り立ちできるだろうし、しても良い。
だが今までの様に日系企業だからといって政府に甘えられると思ったら大間違いだ。
政府は太らせた豚をシメる時期にきている。
それが嫌なら企業は垣根を越えて野へ飛び出すか、従順なペットとして生きるべき。

この不況が国と企業の立場を明確にした、企業にはそれを自覚させるべきだ。
某団体の会長や前会長はブクブクと太り自分を主人と勘違いしている豚。
俺がプーチンの様な立場ならこう企業に迫るだろうね。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2009/02/06(金) 14:18:22
徳 → 得 じゃね?


>俺がプーチンの様な立場
だが、違うようだ。がんがれ

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2009/02/06(金) 22:19:51
麻生は郵政民営化反対だったんなら
消費税UPの公約は
他人がやってれば破棄していいという理屈なんだろ

ここまで見た
  • 606
  • だるだる
  • 2009/02/07(土) 12:05:19
>>603
経団連会長さんは社会的責任のある組織体であるという自覚が足りないよね。
貧困層が増えればそれだけ景気が冷えていき、自身にも影響してくる
ってことがわかってるくせにわかってないんだよね。
カメラとか贅沢品なんだから、真っ先に影響くると思うんだけどねw
>>605
麻生さんは、臨機応変なところは認めるけど
あんなに発言がコロコロ変わるとおもいつきになっちゃうよね。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2009/02/07(土) 12:48:35
見直しは3年ごとって最初から決まってたんだろ?
その3年後の今になって見直し反対っていう奴らは何考えてるんでしょう?

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2009/02/07(土) 16:14:09
そりゃかんぽの宿みたいに叩き売った資産の差額をキックバックしてもらわないと
いけないから必死になるでしょうよ。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2009/02/07(土) 16:16:36
3年前、小泉元総理が衆議院解散までやった郵政民営化。
小さいことの見直し案はあるだろうけど、それらは委員会みたいなのが
あってそこで論議するよね。
麻生総理が突然骨子を変えようみたいな発言はいかがなものか。
それを「見直し」ととらえられているので「見直し反対」となったと思う。
見直しすることは当初から決まっているし、そのための順序ってのがある。
総理が発言をするのはそれからだろう。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2009/02/07(土) 22:26:41
一番の問題は麻生は三年後の見直しをベースに話し
してるだけなのにマスコミが民営化見直すよ!
だめだろ!になってる点

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2009/02/07(土) 23:00:56
この発言問題は、マスコミだけではなく自民党内にも波紋を広げているね。
我らやマスコミが考えている以上に、自民党内では根が深い発言だな。

ここまで見た
  • 612
  • だるだる
  • 2009/02/07(土) 23:25:41
かんぽの宿ってメルパルクのこと?

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2009/02/07(土) 23:52:18
>>612
マジで聞いてるの?釣り???
メルパルク 郵便貯金の普及・宣伝活動を行うことを目的とした福利厚生施設
かんぽの宿 簡易保険加入者の福利厚生増進が目的の宿

ここまで見た
  • 614
  • だるだる
  • 2009/02/08(日) 00:44:46
んにゃ、知らんかたw
毎年熊本のメルパルクに世話になってたときがあったから。
別モンなんだね。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2009/02/08(日) 01:58:02
>>586
そんな事言っても日本はサンフランシスコ平和条約で北方領土も放棄したし
明治期に沖縄の石垣島などは放棄したし
対馬も朝鮮に朝貢してたから朝鮮の属国だと認めてたことになるんだよ。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2009/02/08(日) 02:37:53
 ”対馬も朝鮮に朝貢してたから朝鮮の属国だと認めてたことになるんだよ”

 ????? なんかの縦読み?

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2009/02/08(日) 09:51:21
>>616
そのままだよ。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2009/02/08(日) 23:21:55
中世から対馬で朝鮮との交易をしていた宗氏が朝貢していたと判断するが妥当。
一地方領主がしていた訳ではないので、属国はありえない。
対馬の土地を買いあされば韓国の物になるというのと同じ。

>>604>>606
次に生まれ変わったら賢帝に成れるようがんがる(´Д`)

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2009/02/08(日) 23:25:16
スマソ日本語オカシイデース
>>618
誤>一地方領主がしていた訳ではないので、属国はありえない。
正>一地方領主がしていた訳ですから、属国はありえない。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2009/02/09(月) 09:35:26
「郵政民営化は竹中大臣が担当したのであって、オレは総務大臣だった。濡れ衣だ」の発言は酷いね。
 ・・・・郵政民営化はは犯罪なの?

「郵政民営化には反対だった」「一度も国営化にしろとは言った事はない」
 ・・・・同じ事だと思うけどなあ

安倍総理の時は数人の閣僚の失態で崩壊したが、麻生内閣は総理一人で失態を
演じてる。この人の一連の発言を聞いていると、総理と云うより政治家に向い
ていないね。問題を起こしそうなワンマン経営会社のトップみたいだね。

それから、あの作り笑いは何とかなりませんかね。下手な役者以下だね。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2009/02/09(月) 10:44:23
麻生総理が誕生したとき、まわりの人間が心配したことは・・
総理になっても「失言癖」が出る事だ。
これは政治評論家でも話していたね。
すなわちそれが野党に付け入るスキを与えると心配していた。
その心配が現実となっている。
内閣発足の時に各閣僚の名前を発表するのだけど、普通は官房長官が
その発表を行う。
しかし麻生さんは自らそれを行ったね。
その時に「これはかなりのワンマンだな」と思った。
国民が納得するような改革のワンマンだったらいいけどどうもなぁ・・
総務大臣、外務大臣歴任か・・
この国の大臣って何なんだろうね。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2009/02/09(月) 14:59:08
大分キャノン工場建設にからむ鹿島脱税裏金問題に九電工まで参入 酷いな

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2009/02/09(月) 18:00:05
鹿島は大分にあるコンサルト会社「大光」から裏金を要求された。
たぶん九電工も?

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2009/02/10(火) 18:55:02
大光社長は逮捕されたか? まだか?

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2009/02/10(火) 19:25:15
>>624
19時過ぎに逮捕されたようだ。
さて、オテアライ氏刑弾連の会長職を辞するか・・見物だね。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2009/02/10(火) 21:08:26
派遣解雇しなかったら逮捕されなかったのかな?

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2009/02/11(水) 03:04:37
>>620
ところがこの前の総裁選討論会では、
「私は郵政民営化を担当した大臣であって、私が総務大臣として担当しておりました。」
なんてことを言ってるんだよ。
本当にこの人のどの発言を信じれば良いのか判断に苦しむ。

ここまで見た
  • 628
  • 製造業ジジー
  • 2009/02/11(水) 11:34:35
死因No.1肺がんの主たる要因たる日本たばこ産業から利益を受けたタバコ族議員の圧力で
タバコ税が上がらず、結果消費税が上がるというこの悔しさが判るか。
昔から医師の禁煙運動を潰し、厚生労働省の健康日本21にも圧力をかけ、挙句は「たばこ増税で消費税据え置き」も潰された。
自民党たばこ族議員許すまじ。。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2009/02/11(水) 12:43:54
>>628
そのたばこ族議員の名前を全部教えて!

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2009/02/11(水) 13:13:09
たぶん民主党が政権をとっても、その中に族議員はいる。
一番良いのは、政治献金を廃止する法律を作ればいい。
しかし、自民党も民主党もそれには反対だろうから事実上無理。
国民が選んだ国会議員なのに、国民を無視した政策が多いね。
その議員を選んだのはそこの有権者、“うちが良いければそれで良い”
で投票するのだろう。
この人達が将来“族議員”になるのだから。
「木を見て森を見ず」だろうね。
たばこの値段は、上がれば上がるほどうちらは賛成。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2009/02/11(水) 14:56:47
政権がひとつの党で固定され続ければ政府が民意を軽視するようになるのも当然かと・・・

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2009/02/11(水) 15:31:08
固定され続けたっていうけどその政党を選挙で選んできたのは国民ですよ?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2009/02/11(水) 18:12:10
>>629
なぜって?だって支援するからです。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2009/02/12(木) 03:18:27
太郎さんは肩身狭いだろうね
麻生家のレベルが似たり寄ったりかもしれんが

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2009/02/12(木) 06:58:55
福岡の人間でも麻生総理を応援するのは限界だね。もう存在自体が害になっている。
そもそも、彼は福岡に住んでいたことあるの?選挙区が福岡であって、ほとんど東京にいたんでしょう?
福岡はルーツだけじゃないんですか?

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2009/02/12(木) 09:35:55
>>635
ルーツの一端があるだけなら鳩ぽっぽも同じ。
ただいま東京に戻る為のキャンペーンを展開中!

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2009/02/12(木) 13:01:01
麻生総理は父親が飯塚の自宅敷地内につくった小学校に2、3年いたそうだし、
弟だかが福岡だか、飯塚だかで麻生グループを切り盛りしていて麻生関連企業
は福岡や飯塚がほとんどじゃないかな。
鳩山は「母親の里」が久留米というだけ。石橋家だからブリヂストンだけど今
では国内だけではないからね。
元はといえば、東京の選挙区で落選して、競争の激しくないとこでゆかりのある
とこということになって「お国替え」でこっちになったんじゃなかったっけ。
鳩兄も鳩山家の牧場や「鳩山神社」があるっていうことで室蘭から出てるしね。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2009/02/12(木) 13:07:36
けど、小沢一郎を応援する事はとっくの昔に限界が来ているのも事実なんだよね

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2009/02/12(木) 13:11:07
鳩弟は管直人氏に完敗して久留米に逃げて来たが、その選挙区内に当時貼ったポスターとかがまだ多く残っているそうだ。
何れ戻る為の布石だそうだ。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2009/02/12(木) 14:14:06
大村昆も太ったな、だとか
水原弘って何回忌だっけ、だとか思われてるかもな。
鳩山御殿、共立女子と東京中心部は鳩山関連が多いといえば多いな。
俺の大学は近かったということもあるが合コンは大妻女子大か共立女子大
だった。当時は大きな施設が少なかったんで共立講堂ではよくコンサート
やらイベントがあってた。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2009/02/12(木) 16:38:33
キャノンの件は実に興味あり。
大分県土地開発公社はなぜ鹿島に対して随意契約をしたかだ。
たぶんキャノン以外の会社用地だったら、一般競争入札になったかもね。
また公社は造成費68億円がかかったのに50億円で売却、差し引き18億円
の損が県に生じる。
これに対し大分オンブスマンが県を相手取って告訴。
こんな“優遇”を受けているのに、真っ先に派遣切りとは・・
まだまだあるけど、「大光」社長の人脈からして「早く幕引きを」かもしれんよ。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2009/02/12(木) 17:04:13
大分県は補助金要綱まで改正して、キャノンに誘致補助金総額約57億7千万円。
キャノンは広瀬・大分県知事の選挙応援、パー券購入。
横浜市のキャノン・御手洗の自宅は元はといえば、大賀容疑者のグループ企業から
所有権が移ったもの。
大光の株主は逮捕された元大分県議会議長のほか元国会議員秘書らも。
グループ企業の株主には元熊本国税局長の税理士、監査役は元大分県警本部長。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2009/02/12(木) 21:05:07
麻生・・・可哀想。
一流漫画家さんよ、どなたか漫画を描いてくれませんか?
題名「郵政一代史」
題名「天災バカボン麻生太郎編」

新聞も週刊紙も読まないのなら、麻生も気付くめいが、漫画にすりゃあ、
面白くて読むだろう。

まんがで解説してやれば、名首相になれるのになあ。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2009/02/13(金) 12:14:59
太郎ちゃんは小泉がいっていた
自民党をぶっこわすを実践しているおかた
口だけの純一郎こそ余計なことするな

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2009/02/13(金) 12:42:50
と言うより、もう既に痔民党はぶっ壊れている。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2009/02/13(金) 18:05:04
定額給付金、先行きが怪しくなってきたぞ。
それの関連法案が衆議院で可決されるか微妙になってきた。
太郎ちゃんも小泉ちゃんも、自民党を壊しまくっているね。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2009/02/13(金) 18:11:27
小泉チルドレンって聞くたびに嫌悪感が・・・
変な人たちだったよなぁ、まともじゃないって感じでどうしてこんな人たちを
テレビに出すんだろうって思ってたけど。

ここまで見た
  • 648
  • 製造業ジジー
  • 2009/02/13(金) 19:04:03
引退したおっさんは何やってるんだ。チルドレンが造反すれば 衆議院2/3以上可決は無理。
1日も早く解雇された人達を救おうとしなくてはならないのに!!
「製造業への派遣は間違いでした。ごめんなさい。」が言うべきセリフだよ。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2009/02/13(金) 19:46:05
定額給付金2兆円のうち、創価学会には、どのくらい入るのですか?

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2009/02/13(金) 20:47:34
10年前なら、喜んで給付金もらうけどね。

もう、日本人もばかじゃないから、だまされないよ。

で、小泉さんが「あのとき反対だったんだよ。」ていってるよ。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2009/02/13(金) 23:11:18
騙されまくってるじゃないか、マスゴミに。

つーか今更小泉支持がどうとか、現総理はどうとかって
派遣業の問題からかんぽの宿と小泉改革のツケの話題が上がったとたんだよな。
賢い国民を騙してマスゴミに口封じとは恐れ入った。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2009/02/14(土) 00:22:34
マスコミは小泉に媚びすぎ
実績を革命とかだれもいってないし

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード