facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 425
  •  
  • 2009/01/20(火) 19:54:10
対馬や沖縄のように国防が関わる地域は政府直轄にしないと
生活できなくなったとたんに外国へ身売りするのは必定。

ここまで見た
  • 426
  • 金玉儿
  • 2009/01/20(火) 20:36:18
>>424
それは日本の立場であって、韓国の一部の議員は「返還」を求めてるんだろ?
「返還」というからには、彼等なりに自分たちが対馬の持ち主だという根拠があるんだろ?
一度彼等の立場に立って物を考えてみるのも悪くないんじゃないかな?

ここまで見た
  • 427
  • 金玉儿
  • 2009/01/20(火) 20:48:41
話は変わるが日本では北朝鮮のというと拉致問題が一番にくるけど、
拉致被害者たちは本当に日本に帰りたいの?
そりゃもちろん帰りたい人もいるだろうけど、帰りたくない人だってかなりいるはず。
だって拉致されたのは何十年も前だし、いまでは北の人と結婚して家族も生活もあるだろうし、また拉致された人の多くは北で重要なポストに就いてるそうだし、そんなのを全部投げうって、全員が日本に帰りたがっているとはどうしても思えない。
拉致された人の家族は全員が帰ってきてほしいとは思っているだろうけどね…
本人より家族の人たちの意思のほうが重要なのか?

拉致問題については、その点が最大の疑問…!?

ここまで見た
  • 428
  • アッガイ(太陽赤) ◆
  • 2009/01/20(火) 20:56:45
っていうより・・・まともに生きてる??

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2009/01/20(火) 22:05:37
>>425
韓国に身売りしても生活出来るかは不明w
釣った魚に餌はやらない

ここまで見た
  • 430
  • 金玉儿
  • 2009/01/20(火) 22:10:28
>>428
そういえばおれは子供の頃から、映画や芝居やサーカスを見に行っても、それは見ずに見物人の顔ばかり見てるような子供だったな。
だってそっちのほうが面白いんだもん!

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2009/01/20(火) 22:19:31
>拉致被害者
北朝鮮内での強制捜査権でももらわない限り解決は無理だろう。
まあ解決しないならしないで、国交回復しない口実にできるのだから
そのほうが得だわな。

ここまで見た
  • 432
  • 金玉儿
  • 2009/01/20(火) 22:28:15
>>431
その「解決」というのにいささか疑問な点がある…。
仮に金正日が没落して北朝鮮が民主化になり拉致問題が解決したとしても、
拉致被害者には、日本の家族やマスコミに媚びずに、日本に帰りたいなら帰りたい、北に残りたいなら残りたいと、正直に主張してもらいたいね。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2009/01/20(火) 22:33:44
重要ポストについていたら正直に話すことなど許されまい。
北朝鮮はおそらく韓国か中国に併合されるのだろうが、混乱を避けるために
口止めされるだろうね。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2009/01/20(火) 22:39:12
対馬が竹島みたいな“要塞島”にならないように願うわ。
なんせ彼らがほしいのは排他的経済水域(200海里)
対馬のまわりは、韓国からの密漁船が頻繁に現れる好漁場だからな。
そういえば対馬には、防人(さきもり)というのが昔(660年頃)いたね。
少なくても対馬はこの時代には日本の領土である。それより以前は知らないが。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2009/01/20(火) 22:45:12
>>426>>427>>430
要するに私は何も知りません、知りたいとも思っていませんという事ですよね?

ここまで見た
  • 436
  • 金玉儿
  • 2009/01/20(火) 22:54:19
>>435
>>426>>427>>430からその結論は出ないと思うよ。
君は>>426>>427>>430の文からどういうことがいえるか?という問題が試験に出たら、
要するに私は何も知りません、知りたいとも思っていませんという事が言えると書くつもりかい?

ここまで見た
  • 437
  • だるだる
  • 2009/01/20(火) 23:36:21
領土うんぬんはおいといて、発想はオモロいと思うよ。

対馬に国営カジノ造ったら財源にイイかもね。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2009/01/21(水) 00:26:08
ソウルにはウォーカーヒルカジノがあるし、ウォン安のご時世に
わざわざ韓国人が対馬に来るだろうか・・・
日本人も同じくわざわざ対馬に行くかどうかだね。
それよりも宮崎に造った方がずっと良いと思うなぁ。
都知事と宮崎県知事は、カジノ造りに前向きだったよね。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2009/01/21(水) 01:42:07
※※警告※※

金玉は一切無視しましょう。
相手にすると変な妄想しか言わず、真面目に話す人たちの邪魔になります。

おそらく熊本に強烈な逆恨みがあるような人物と想像できますが。

ここまで見た
  • 440
  • だるだる
  • 2009/01/21(水) 08:09:43
>>439
いやいや、>>423のような発想力の持ち主はなかなかいないよ?

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2009/01/21(水) 10:07:27
防人の末裔の方々のお話を聞きたいです
自治会活動などに何か影響はでていますか

ここまで見た
  • 442
  • だるだる
  • 2009/01/21(水) 21:23:34
防人って対馬だっけ?
防塁とかが大学の近くにあったから福岡かと思ってた・・
知識不足やなぁ(ノ_・)

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2009/01/21(水) 23:34:44
>>436
もちろんその答えを書きますよ。

あなたの個性的な感覚や想像力は素晴らしいとは思いますけど、認識力は欠けているタイプだと思います。
ご自分で自己分析されてるじゃないですか。
普通の人とは興味の対象が違い、好奇心が優先される性格だと。
だから話しが噛み合わない事が多く、空気が読めない人と思われがち。
芸術家に向いているタイプですよね。

韓国が対馬に固執しているのなら逆手を取ってカジノを作るのも良いとは思いますねー
でも韓国にくれてやるのは反対、共同開発まででしょうね。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2009/01/22(木) 07:44:38
カジノができたからといって経済が活性化するとでも?
人間の行動の基本は『飲む、打つ、買う』

カジノだけでは活性化どころか、人間も減るのはそれこそ韓国の済州島で証明済み

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2009/01/22(木) 08:32:12
てかさ、対馬に住んでる人たちの事をもっと考えてやりなよ。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2009/01/22(木) 09:07:13
>>445
日本中の田舎が大変なのに対馬だけを考えろと?
そもそも、外国人を観光で呼んで経済の活性化=観光立国を言い出したのはアホの小泉

宮崎のそのまんま東も、長崎の金子も観光立県といっているけど現実的には無理
観光の為に他の産業がダメになる
イベントを負担するのは観光産業じゃなくて別の産業
観光業界はイベントに乗っかってるだけで何の努力もしない

山笠や長崎くんちを見ればあきらか

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2009/01/22(木) 13:52:32
>>446
いや、そうじゃなくてw
半分を韓国に返せとかムチャクチャな事を言ってる人にレスしただけ。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2009/01/22(木) 15:52:44
石井一はバカだな 漢字問題なんかしてる場合か
それから野中ひろむも終わってる民主党の単独過半数が現実だ

ここまで見た
  • 449
  • だるだる
  • 2009/01/22(木) 23:58:29
ま、確かにカジノだけじゃ集客ないかもだけど
あそこを、韓国人はビザなしにし、さらにオフショア地域にすれば
すごいことになりそうな気もする。
今まで香港やイギリスに動いてた資金も対馬に集まるなんてね。

反論やめてね、ただの思いつきだからw

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2009/01/23(金) 07:28:41
昔(10年以上前)、ソウルのウォーカーヒルカジノに行ったことがある。
そこはいくら勝っても店から持ち出せる金の上限があって、勝った金が
全て自分のものにならないってのがあった。
当時の韓国は、外貨を稼ぐのが強かったからだろうけど。
またこの店には、地元韓国人のお客は入店おことわりだった。
今このあたりはどうなっているのだろうか・・
日本にカジノが出来た場合(対馬も)、店から持ち出せる金の上限が
決められるのではないかなぁ。宝くじを見ればわかる。
日本にカジノが出来た場合、持ち出される金に上限が科せられるので
あればギャンブラー達にとっては魅力のないものになる可能性がある。
それだったら他のギャンブルをやった方がましということになる。
上限をなくせば資金は集まるかも知れないけどね。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2009/01/23(金) 09:05:17
>>450
韓国のカジノへの韓国人の入店は法律で禁止されてるらしい。
但し、韓国籍でも在日などはOKらしい。
上記問題より入口でお別れとなった現地ツアーガイドからの受け売りだけどな。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2009/01/23(金) 12:27:05
>>450
情報ありがとう。
機会があったらまた行ってみたいが、ウォン安で観光客が多いだろうなぁ・・
あそこはツアーコースになっているからね。
ソウルの街は「アガシ メクチュ チュセヨ」

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2009/01/23(金) 12:28:35
失礼451です。

ここまで見た
  • 454
  • だるだる
  • 2009/01/23(金) 19:05:40
韓国は、惣菜関係食べるとヤヴァいんだってね。

食べ残しとか使いまわしにしてるのが習慣って聞いたけど(゜д゜アリエン

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2009/01/23(金) 20:08:09
>>448
漢字検定協会が摘発されたのは

ここまで見た
  • 456
  • アッガイ(太陽赤) ◆
  • 2009/01/23(金) 20:20:45
カジノで儲ける訳ないだろ・・・(結構赤字の場所は多い

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2009/01/23(金) 20:41:46
カジノロワイアルHVじゃなくて残念・・・。5・0サラウンド?だわ。。。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2009/01/23(金) 22:02:27
>>456
カジノだけあってもけっして儲けないだろうね。
だから対馬のカジノには?が付く。
カジノだけで儲けようと考えるのではなく、カジノのまわりに魅力があれば必然的に
カジノにも客は来る・・そう考えた方がカジノ経営には得策。
そう考えないカジノ運営が破綻するのは見え見え。
なんでもそうだが、先を考えない運営をするのは公営。
自分には痛くない税金を使うのだからね。第三セクターはいい例。
カジノをやるのであれば民営、国営ならばカジノ反対。
民営ならば面白い所にカジノを造るだろうからね。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2009/01/23(金) 22:25:20
カジノは餌というか観光の一つでしかないんですね。
自然と人工物(カジノ)、そして日本が売りで
採算はホテル業等で得れば良いんでしょ?
その為にも韓国に渡すのではなく、馬に人参でなきゃ意味が無い。
韓国人の民族意識を煽ってこその対馬って事です。
韓国人の熱が冷めるまでのお話って訳。

風邪きついねorz

ここまで見た
  • 460
  • 春の選抜
  • 2009/01/23(金) 23:15:24
もう21世紀も10年になろうとしてるのになんでまだ21世紀枠?
実力があっても選抜に出れない高校がかわいそうだ。いまだに旧制中学
とかが巾をきかせてるんですか?その高校と合繊やってた高校のOBとしては
まったくおもしろくない。実力的にはうちの方が上だろ。うちを出せよ。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2009/01/23(金) 23:17:05
>>458
わかってないだろう?
カジノだけでは儲からないの意味が…
『飲む』、『打つ』、『買う』の三つが揃ってないから儲からない
打つ=ギャンブル、買う=風俗、飲む=飲食店
ギャンブルで儲けさせて、風俗で金を使わせる
そして食い物でさらに金を使わせる(客だけでなく従業員にも)

だから韓国の済州島で風俗が規制された途端寂れた

>>459
観光産業だけに金が落ちたんじゃ経済は支えられない
だから観光立国は成功しない(長崎の経済が悪いのは観光産業に食いつぶされてるから)

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2009/01/24(土) 00:34:23
>>461
あれれ
>カジノのまわりに魅力があれば
打つ=カジノ
買う=風俗
飲む=飲食店
まわりに魅力ってのはこの事なんだよ。
前から言っているんだけどな・・雄琴とか千葉を
金の循環は私の思っている事と同じだ。

ここまで見た
  • 463
  • だるだる
  • 2009/01/24(土) 01:09:05
なるほどね、となると対馬に風俗は厳しいから無理か。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2009/01/24(土) 07:51:34
>>462
>>463がいう通り長崎では風俗が禁止つまり金の循環はできない、しない

ここまで見た
  • 465
  • だるだる
  • 2009/01/24(土) 08:12:33
マカオとかベガスとかは揃ってるってこと?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2009/01/24(土) 10:10:23
北九州ってヤクザが多い男の町ってイメージ
やけどレトロ(昭和)って感じだよね。
東京都違ってインターネット流行んないし・・・・
まぁイメージ利用している輩がうじゃうじゃいるけど地元住民は困るだろうな

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2009/01/24(土) 15:25:19
>>465
たぶんね。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2009/01/24(土) 16:06:25
عکساولپیامآپدیتدانلودمنجررانشانمیدهد

ここまで見た
  • 469
  • 金玉儿
  • 2009/01/24(土) 18:15:21
アメリカのチャイナタウンみたいに、中国人とか韓国人専用の町は日本にはできないのかな?
九州にはかなりの中国人・韓国人がきているが、みんな日本語に丸め込まれているので、面白くない。
その町ではその国の言葉をみんなが使ってたほうが、異国情緒があって面白い。観光客が集まり経済振興にもなる。
昔は唐人町などといって、そんな町が日本にあったわけでしょ?
昔の日本のほうがいまより進んでいたのかな?

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2009/01/24(土) 18:23:32
九州にいるのに外国語で生活するなんて不便だし利益にもならないからだろうね。
日本人でさえ食っていけるか怪しい時代になりつつあるのに外人のために
何かやろうという気にはならんね。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2009/01/24(土) 22:32:48
オバマみてると日本はやっぱかなわんわ

ここまで見た
  • 472
  • だるだる
  • 2009/01/25(日) 00:53:01
日本には天皇陛下がいるじゃナイカ(

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2009/01/25(日) 01:22:40
>>469
本気で言ってるの?
一度、東京の新大久保や鴬谷、池袋に行ってみたら??
ココは韓国、中国?ってくらい韓国語や中国語が飛び交ってるよ
469>>が言う中国人、韓国人専用の町だから・・
でも、治安は最悪、不法入国者と売春、犯罪の巣窟に成っ下がってる・・・

アメリカのチャイナタウンやコリアタウンも違法移民と犯罪の温床だし・・
そんな街が九州に出来ることを願ってるのか??

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2009/01/25(日) 01:43:55
>>469
アンタ狂ってんのか?
中国の移民をガンガン受け入れて日本をネパールみたいにしたいのか?

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2009/01/25(日) 09:22:39
「ギャンブル業界給付金で潤う?
 豪、景気刺激策に批判」 
     日本経済新聞  

オーストラリアでは昨年12月に、景気刺激策としての給付金が配られたのだが
その後スロットマシンに記録的な金額がつぎ込まれたらしい。
どうやら給付金の一部は、ギャンブルに流れたようだ。
これについては批判の声もあるようだが、予想される事であり「今さら批判も・・」
と思うのだが・・
日本で給付金が支給された場合は、一部はパチンコに流れると思われ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード