別府市総合スレッド パート20 [machi](★0)
-
- 660
- 2009/05/31(日) 00:57:30
-
>>636,652 同意。客はうさんくさい人多い。
品もホコリかぶってそう。
日田店などみてても、悪い意味でトライアルのイメージ、
店内が汚い、うさんくさい客多い、などが共通している。
-
- 661
- 2009/05/31(日) 01:47:34
-
>>660
食べ物を売る衛生状態じゃないんだよね、トライアルって
値段もよく見るとダイレックスやドラッグストアの方が安い物が多い
安いのは怪しい中国製や名前も知らないようなメーカーの物ばかり
有名メーカーも安くしてくれ。
-
- 662
- 2009/05/31(日) 01:49:17
-
よくいる、「自分だけは違う。自分はあっち側の人間じゃない。」ってやつですねw
大丈夫、ほかの人からみたらみーんな同類だからw
客層を知ってる時点で、トライアル行っちゃってるんでしょ?同じだよw
-
- 663
- 2009/05/31(日) 06:05:42
-
>>662
寝不足か?
俺も日豊本線沿線に住んでるから気持ちは分からんでもないが、
あまり荒れるようなことを書くと味方を失うぞ。
耳栓して寝れ。
-
- 664
- 2009/05/31(日) 19:17:58
-
トライアルが変なところにできてよかったぢゃないか。
あんなもの
国道沿いにできたらそれこそ近隣からDQNなカップル、家族やらゾッキーまで
勢ぞろいして万国びっくりショーになっちまうぢゃないか。
ちゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅ
ことで世かったゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃん
-
- 665
- 2009/05/31(日) 20:18:48
-
何でそんなに客層が気になるの?
-
- 666
- 2009/05/31(日) 20:26:59
-
>>665
お前は世間に出て働いたことがないのか?
-
- 668
- 2009/05/31(日) 21:41:31
-
生鮮食品を買う人はそういう所に目が行くんですね
ああいった店ではジュース類しか買わないからそんなとこまで気にした事なんてなかった
-
- 669
- 2009/05/31(日) 21:43:09
-
そういうお前は何処で買うんだ?
疑い出したらキリがないけど、どこの店も客の知らないところで何かやってるかもしれんぞ
-
- 670
- 2009/06/01(月) 02:11:56
-
缶詰でも買えば間違いないのかな?
それはそうとして、弁当が時間帯によって半額とかにはならないのかな?
おにぎりを3割引では買ってきたけど、それ以上の値引きについて知りたいな。
-
- 671
- 2009/06/02(火) 20:39:51
-
おまいらトライアルの話で引っ張り杉。
こっちにトライアルのスレがあるから、そろそろ別の話しようや。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1240731062/
-
- 672
- 2009/06/02(火) 22:37:57
-
うん、トライアル飽きた。でも面白い話題も見当たらないな〜。
次にパス!
-
- 673
- 2009/06/03(水) 06:47:38
-
プレミアム商品券買いにいきましたか?
-
- 674
- 2009/06/03(水) 12:24:12
-
買いに行った。
アホだから30,31しか販売しないと思って
あわてて当日お金下ろしたら手数料105円かかったのに、
15日まで販売するんだって。
なら平日買ったのに。
-
- 675
- 2009/06/03(水) 18:21:30
-
プレミア商品券が大型店やコンビニでも使えるとは知らなかった。ttp://www.beppu-cci.or.jp/index.html
-
- 676
- あくねはばかだなー
- 2009/06/04(木) 06:01:03
-
大川総裁が大統領制を唱えて衆議院選挙に打って出た。天皇制の行方は?
次期衆議院選挙で複数の当選者を出せば創価との全面対決は必至だ。
今度の選挙は究極の宗教戦争となりそうだ。創価に明日はあるか。
-
- 677
- 2009/06/04(木) 08:16:47
-
<杵築・日出>から来たなー!
-
- 678
- 2009/06/05(金) 21:27:49
-
某スーパーのレジ会計後に袋詰めする場所で肉を詰めてたパックが、
血のついたまま捨てられていたんだけど、
これってやって良い事なの?
流行ですか?
-
- 679
- 2009/06/05(金) 22:09:09
-
別府の温泉で癒されてーー
http://www.oita.cc/beppu/
温泉と言えば、別府!!
日頃の疲れを癒しに 是非、ご訪問くださいね。
-
- 680
- 2009/06/06(土) 00:00:47
-
>>678
まえから結構見るよー。
肉をトレイからサッカー代のロールのビニール袋に入れ替えて
そのままトレイのリサイクルBOXに入れてるやつら。
何なんだろう?ゴミ袋に21円払うのが嫌なのかなー?って思います。
あと、トレイを水洗いする水代がもったいないとか?
私が見かけるのは高齢者が多いんだけど。
-
- 681
- 2009/06/06(土) 08:19:24
-
ゴミ箱に捨てる奴はまだいい。そのままその場に捨てていく奴らも別府には普通にいる。
こういう連中は始末におえない。
-
- 682
- 2009/06/06(土) 22:19:43
-
A級別府劇場が20日で閉館だそうですね。
最後に一度見に行ってみようかな。
-
- 683
- 2009/06/07(日) 04:50:47
-
>>682
昭和な雰囲気がまた一つ消えていきますねぇ。
あと、2週間だから人増えるかもね。
-
- 684
- 2009/06/07(日) 10:08:16
-
>>682
団塊の世代以前の年齢の人達が
若い頃に観た映画を上映する専門映画館として再出発はできないのかな?
青春時代に観た映画を、DVDじゃなくてスクリーンで観る。
名画にこだわらず、昔のニュース映画を上映するのも面白いかも。
活弁士を呼んでサイレント映画を上映するとかどう?
-
- 685
- 2009/06/07(日) 10:20:41
-
ビデオ化されてない日本映画って、けっこう有るんだよね。ttp://www.nihon-eiga.com/0906/0906_ichiran.html
個人的には'80年代のB級C級洋画を観たいがw
-
- 686
- 2009/06/08(月) 15:11:58
-
ストリップじゃなくて、成人映画の方?
10年ぐらい前に、昼間一人で入ったけど
誰も居ないと思いながら観てたら、知らぬ間に
回りを囲まれた事あって怖かったw
-
- 687
- 684
- 2009/06/08(月) 23:44:08
-
すまん、A級別府劇場ってストリップなのか?
ストリップには行った事ないし、成人映画も観に行ったこと無い。
ストリップ劇場は、なんか恐かったし
ポルノ映画もビデオが一般家庭に普及してたんで観に行った事が無いし、
これからも観に行きたいとは思わんな。。。
ところで映画の話を少しさせてもらうけど、
故淀川長冶氏が映画に目覚めたのは、
幼い頃父に連れられて別府に来たときに観た映画が面白かったからだそうだよ。
20年ほど前に同氏がラジオで語ってた。
なんか、箱から人が出たり入ったりする映画だったんだと。
-
- 688
- 2009/06/08(月) 23:54:09
-
別府には、イメクラありますか?
-
- 689
- 2009/06/09(火) 03:39:19
-
冷麺の起源は別府ニダ
byとらぢ
-
- 690
- 2009/06/09(火) 16:58:14
-
別府市民のみなさんへ
今度、旅行で別府駅前に宿泊する宮崎県人です。
駅周辺で海の幸が充実している別府市民お勧めの
居酒屋を教えてください。
-
- 691
- 2009/06/09(火) 20:28:19
-
残念ながら充実しているのは韓国料理だけ。
手弁当をお薦めしておく。
-
- 692
- 2009/06/09(火) 20:43:00
-
>>690
駅周辺で海の幸が充実してる居酒屋かぁ‥
思い当たるのは「合歓」と「いづつ」ぐらいかなぁ。
あと「春うらら」も良い魚を扱っているから、
きっちり予約を入れてその旨を伝えておけば良いかな。
駅からタクシー千円圏内で、石垣に「やつがい」って
店があるけど、そこは絶品ですよ。ちと高めだけど。
予算次第だけど、駅周辺には寿司屋も多いから、
この際検討してはどうですか?
-
- 693
- 2009/06/09(火) 21:29:32
-
その寿司に客が入っているのを見たことが無い。
-
- 694
- 2009/06/10(水) 07:13:03
-
>>693
「その寿司」は潰れましたね。ふぐの「その」もね。
-
- 695
- 2009/06/10(水) 08:43:24
-
>>692さん
ありがとうございます。
紹介して頂いた3件を検討してみます。
ちなみに「こいのぼり」という店も
いいよと聞いたのですが、評判はどうでしょうか?
-
- 696
- 2009/06/10(水) 10:17:00
-
7月に旅行を検討している四国人です。
7月ごろに、別府で花火大会があったように思うのですが、
日程は、もう決定しているのでしょうか??
ポスターなど、見かけた方がいらっしゃったら、教えてください。
-
- 697
- 2009/06/10(水) 10:50:52
-
こいのぼり、普通においしかったと思うけど。
福岡で言ったらちかえでランチ食べた気分。
-
- 698
- 2009/06/10(水) 11:05:37
-
こいのぼり、奥さんの実家が確か佐賀関の網元かなんか
魚の活きの良さには自信を持ってますって言ってたよ
-
- 699
- 2009/06/10(水) 11:23:31
-
>>696
去年の夏の宵まつりは7月24日〜27日で、最終日が花火の日。
今年の情報はまだないけど、8月1日は亀川の花火だし、
やっぱり夏休みに入った後の7月の最終日曜日ということで
26日あたりじゃないのかな?
去年の夏の宵まつり
http://www.beppu-navi.jp/modules/piCal/index.php?smode=Monthly&action=View&event_id=0000100240&caldate=2008-7-1
今年の亀川の夏まつり
http://www.beppu-navi.jp/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Weekly&action=View&event_id=0000100242&caldate=2009-8-1
-
- 700
- 2009/06/10(水) 11:55:43
-
別府の温泉で癒されてーー
http://www.oita.cc/beppu/
温泉と言えば、別府!!
日頃の疲れを癒しに 是非、ご訪問くださいね。
-
- 701
- 2009/06/10(水) 20:31:52
-
>>691
確かに韓国料理の店増えたね
行く事は無いけど
-
- 702
- 2009/06/10(水) 22:17:43
-
別府に住んでて言うのもなんだが、他県の人からみて別府って有名なの?
-
- 703
- 2009/06/10(水) 23:48:29
-
大分って言うより別府って言ったほうが通じること多い
-
- 704
- 2009/06/11(木) 09:04:25
-
ピアニスト マルタ・アルゲリッチ&伊藤京子に聞く - L-Cruise - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/lcc/20090609/1026887/
クラシック界の最高峰ピアニスト、マルタ・アルゲリッチと、友人のピアニスト伊藤京子が、音楽を通して豊かで平和な社会づくりに貢献したい、と願って始めた「別府アルゲリッチ音楽祭」。その可能性をレポートする。
-
- 705
- 2009/06/12(金) 11:20:09
-
>>699
ありがとうございます。もうそろそろ予約を・・・。
と思っていたので助かりました。
-
- 706
- 2009/06/12(金) 15:17:43
-
>>703
伊豆や草津が何県かわからないのと同じですよね。
別府温泉って何県?って九州以外の人はそういう人多いかもしれないですね。
-
- 707
- 2009/06/12(金) 19:38:59
-
そんな地理音痴はOMU卒にはおりません。
-
- 708
- 2009/06/12(金) 22:20:40
-
OMU卒は殺人、強姦、強盗、放火など重罪人ぱかりです。
人間の屑です。
このページを共有する
おすすめワード