facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 533
  •  
  • 2010/01/17(日) 07:12:28
教えていただきありがとうございました。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2010/01/25(月) 18:39:07
久しぶりの地震でした。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2010/02/01(月) 12:36:14
市役所の税務課に税金の延滞金で相談したら、「南さつま市から市外に住所を移したら良いじゃないですか?」
って馬鹿にされた言い方をされた。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2010/02/01(月) 15:07:11
>>535 kwsk

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2010/02/01(月) 23:34:12
http://www.city.minamisatsuma.lg.jp/modules/content003/index.php?id=21
南さつま市役所のHPでは「個人住民税の減免制度について」は「特別な事情で
個人住民税の納付が困難なときは、滞納のままにせず、お早めに税務課の担当窓口へ
ご相談ください。」とあるが、個人を差別中傷するための措置だったのか。
弱い立場の市民を救うのが憲法の名の下に働く役目ではないのか。落胆。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2010/02/02(火) 00:32:46
>>535
お前がなんて言って
なんて言い返されて、どのようなやりとりだったのかをkwsk

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2010/02/02(火) 16:30:29
竜巻が発生したようですが、皆さん大丈夫でしたでしょうか?

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2010/02/03(水) 03:11:35
>>538
あなたにお前と呼ばれる筋合いは無い

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2010/02/03(水) 15:21:02
>>540
詳細まだー?

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2010/02/03(水) 19:56:21
定年後の居住地として加世田も候補の一つですが、住みやすいですか?

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2010/02/03(水) 20:17:51
商業施設、官庁などがコンパクトに集中しているので便利で住みやすいです。
海浜公園もあるので散歩なども楽しいし。
温泉も結構あるし、とても静かだし。
ゴミ出しが細かいのは大都市よりも劣るけど。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2010/02/03(水) 20:30:29
543様
有難う御座います。温泉が多いのは意外でしたね。
検討します。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2010/02/03(水) 21:54:32
>>540
お前呼ばわりの言い方悪かったけど
どうやらアナタに「非がない」とは言い切れないようだね
残念でした

文句は直接その場で、本人に言えよw
小心者さん^^

ここまで見た
  • 546
  • 名無し
  • 2010/02/04(木) 21:58:30
定年後の居住地として加世田も候補の一つですが、住みやすいですか?

漁業や農産物の新鮮な食べ物も多いし,自家菜園で野菜作る人も多いです。
大きいスーパーの安売り合戦も多くて,物価も安い方だと思いますよ。
公共交通機関は不便なので車は必需品です。
鹿児島市も近い割に,降灰はほとんどないので住みやすいと思いますよ。
住む場所が田舎すぎると、近所づきあいが煩わしく感じる人もいるかもです。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2010/02/05(金) 11:25:50
>>546
加世田高くね?まだ市内の方が安いと思うよ

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2010/02/05(金) 18:14:31
いろいろ有難う御座います。加世田は親切な方が多いですね。
九州南部はやはり魅力があります。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2010/02/06(土) 11:40:34
>>545
いいよね…毎日、毎日ネットをのぞいては人を貶す事を書き込んで…羨ましいよ

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2010/02/07(日) 02:33:14
>>549
うん、そんなことは期待してないんだ
税務課に不満を持ったんでしょ?
あなたのID違ったりするけどそんなことはどうでもいいんだ
いつ、どの職員で、どういうことを言って
どう対応されたかを聞きたいんだ^^

>>542
昔は治安も良かったけど(地域住民しかいない)
わざわざ会社の照明(夜の点灯)が明るすぎるって苦情いれた
バカがいるせいで、商店街以外は真っ暗です
不景気もあるんでしょうが・・・。

おかげで泥棒や不法侵入件数は増えてばかりです
ウチもここ何年かで3回は入られてます

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2010/02/07(日) 11:01:50
>>550
「どの職員で、どういうことを言ってどう対応されたか」は、ガイドライン
に抵触する可能性があるので記載することはできません。
「いつ、どういうことを言ってどう対応されたか」ぐらいならOKかと。。。

1.個人情報
個人情報は基本的に全て削除です。特に住所・電話番号については、あらゆる例外
を認めません。(本人による書き込みかどうかも問いません)
また板の性質上、伏字や遠まわしな表現でも個人が特定されやすいので、
これについても削除する場合があります。
きわめて悪質であると認められる場合は、関係機関に通報させていただくこともあります。
ただし公人と世間的に認められている人の場合、削除されない場合もあります。

2.誹謗中傷
特定個人、団体、地域等への誹謗中傷でしかない発言は削除します。
これは掲示板における固定ハンドル叩き、及び地域の優劣をつける主旨の発言も含めて
削除対象となり得ます。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2010/02/07(日) 12:06:10
>>542
「定年後の居住地」ということで、退職金2000万円のうち1000万円を
土地購入に充てるとした場合、南さつま市では100坪(加世田村原は300坪)
も買えることがわかりました。

逆に、50坪で十分というなら500万円となり、余ったお金を住居増築や新車に
まわすことも可能ですね。

歳をとると階段・段差・傾斜がきついので、加世田市街の平地で平面積のとれる
土地がお勧めです。近くに大型スーパーや病院も点在して住みやすいと思います。

地価公示価格(1坪当り)
・全  国(平均)64.2万円(1千万円で15坪)
・鹿児島県(平均)25.4万円(同上   38坪)
・鹿児島市    49.0万円(同上   20坪)
・南さつま市    9.8万円(同上  100坪)
先日、加世田村原の1?9800円(坪単価3.2万円)売り出しにはワロタ!
1000万円出せば310坪も買えまっせ。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2010/02/07(日) 14:21:00
土地はやはり500〜1000万円というところですね。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2010/02/07(日) 16:09:43
土地の値段もそうですが、現在では地盤がとても問題になります。
如何に土地価格が安くても、10年保証(保険)の関係上、地盤改良杭の予算が上澄み
されると言う事を考えて置くべきです。
 特に旧田圃跡・河川周辺・埋立地等には気をつけて於いた方が良いと思います。
住宅の規模にもよりますが、+100万円程度は十分に必要となってきます。
 全てOKとは言えませんが、出来るなら平地の河川周辺を避けた畑・山手の平野台地部
等(但し山手の谷部埋立地には十分注意して下さい)、選考された方が良いかと思います。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2010/02/10(水) 14:15:34
ここあんまり人いないのかな?

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2010/02/17(水) 18:54:04
このまえニュースに南さつま市出身のモデルがでてた
南さつま市にもあんなに綺麗な女性がいたなんてw
名前は小濱なつきという人でした
南さつまのどこ出身なんだろうか?

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2010/02/17(水) 20:13:28
>>556
美人だね。苗字的に大浦?

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2010/02/18(木) 09:47:46
>>556

良ければどうぞ。故郷大浦を大切にしている彼女の人柄が素晴らしいです。

>>http://blog.oricon.co.jp/natukiobama/monthly/200905/4

>>http://www.youtube.com/watch?v=YQoXzfCQASY


ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2010/02/19(金) 10:38:47
県道20号の大坂ドライブインのそばにカメラが設置されていました。
オービスかな?

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2010/02/26(金) 00:05:50
なんかすんごい雨雲が近づいています。
明日朝方は大雨になるのでしょうか?
8・6水害まではいかないと思うけど。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2010/02/26(金) 14:11:38
加世田もだけど、吹上周辺もコンパクトにまとまってて
住むには便利だと思う。
横浜から移住した叔父の話より

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2010/02/26(金) 18:00:43
吹上は、泉質の良い温泉が数ケ所あって、それぞれの個性も楽しめるからいい
ですよね。

ここまで見た
  • 563
  • 名無し
  • 2010/02/26(金) 21:53:52
吹上のみどり荘もいいですよ。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2010/03/02(火) 14:49:51
南さつま市は、固定資産税と市民税高過ぎ。

挙句の果てに、民間はボーナスもない処も多々ある、この不況のご時勢に

市職員給料2%カットですとw

呆れてモノも言えずこの町に見切り付け様かと思う今日この頃である。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2010/03/02(火) 23:00:56
住民税(市民税)は、平成16年の税制改正でどの市区町村でも「6%」前後
に統一されたように思います。(固定資産税は大都市ほど高額傾向になるが)

「住民税が高い」という苦情は、税制改正時の所得税減税されて所得が増えた
後に、約1年後に遅れて住民税が増えたときによく聞かれました。

確かに、所得の高い人は所得税「減額」、所得に低い人は住民税「増額」での
不公平税制と言えなくはないですが、旧与党自民党に文句を言ってください。

現与党民主党では、所得税復活しそうですが、住民税は減らさないように思い
ます。(もしかしたら、消費税増税で赤字国債を補填するのかな?)

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2010/03/06(土) 15:42:10
今度遊びに行く予定なんですが、お勧めの居酒屋とかある?

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2010/03/06(土) 21:52:57
>566

ここなんかいいかも。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007740469/

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2010/03/09(火) 11:01:32
人少ないね・・・

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2010/03/09(火) 21:58:45
>>561
その人の事知ってるような気がする。
marcy?

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2010/03/10(水) 14:50:02
>>569
温泉街の周辺に住んでるとだけ言っときます。
個人情報ですから。

ここまで見た
  • 571
  • 名無し
  • 2010/03/10(水) 21:51:27
吹上の温泉もひなびた感じでいいですよ。
南さつま市と合併できればよかったんですけどね。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2010/03/11(木) 19:07:21
わいたっ、グーグルストリートビューで南さつまがちっと見がっでくったに
しっちょった

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2010/03/16(火) 00:33:51
>>567
>ここなんかいいかも。
って、そんなところにそんな店ありましたか?
オープンしたので是非着て下さい。とかでもいいのに・・・。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2010/03/16(火) 00:38:29
すみません、グーグルで操作間違ってたようです
ありますね
その名前に変更した後は
行った事はないのでわかりませんが
名前が違った頃?のお店は美味しかったので、良いかもしれません

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2010/03/25(木) 20:38:07
阿久根市のスレッドはなぜ書き込みできないの

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2010/03/26(金) 12:23:13
現在無職中です。北朝鮮にさらわれたいと思って吹上浜に10時間立ってましたが
結局なにも起こりませんでした。
さらわれて向こうに連れて行かれたほうが通訳なり何らかの仕事にありつけるかも
しれないと感じたからです。
また明日も吹上浜に立ちます。さらわれるまでずっと・・・・

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2010/03/26(金) 22:17:17
>>575
凄い荒れようでしたから、管理側が書込み禁止にしたのでしょう。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2010/03/26(金) 23:48:34
>>576
泳いで北朝鮮に行ってくればいいよ。
戻ってこないでいいです

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2010/03/27(土) 23:54:14
>>576
福岡からわざわざ書き込んでんのにレスなくてわろたw
超絶スルー放置されてんのどう思った???www

すごい聞きたい。是非お答え願いたい。
どうせ、カスだから逃げるんだろうなぁ

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2010/03/28(日) 21:32:40
ここ南薩は福岡ほど仕事がないから、カレ(>>576)のような若者が
多いのは大変な問題である。
仕事がないと治安が悪くなったり自傷自虐行為が横行する。
しかし(一般的な義務教育を終了したカレに)仕事が無いのは、カレ
本人が悪いわけでなく、このような若者を放置する国家・自治体にも
問題あり。(単なる時代のいたずら)
頼むから、北朝鮮に「白馬の王子様」を求めないで、国家・自治体を
見返すくらいの薩摩んど根性魂で体当たりして欲しい。健闘を祈る。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2010/03/29(月) 01:57:25
>>580
優しすぎます
自分が恥ずかしくなりました

反面、>>576の人間性が出るであろうレスに期待と
予想で残念な気分になりました

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2010/04/04(日) 00:01:13
>>576 ついでに貝堀でもしたら?一石二鳥だよ

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2010/04/04(日) 00:06:26
>>576 せっかく浜に行くのなら、ぼーっと待ってないで貝堀でもしてたら食べものにもありつけるよ

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2010/04/11(日) 12:44:18
美味い店、お勧めの店教えて下さい。らーめん、鮨、居酒屋、バー何でもOK

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード