行橋について語ろう 26 [machi](★0)
-
- 755
- 2009/03/21(土) 11:12:20
-
不法侵入は刑法130条に規定があり、「住居侵入等」となっています。
正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、(中略)た者は三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
最大判昭25.9.27によれば、建造物には、家屋だけでなくその囲繞地(囲まれた場所)も含まれます。庭に入れば住居侵入罪は成立します。
問題は空き地です。最判昭51.3.4によれば、建造物に含まれる囲繞地であるためには、建物に接しており、門塀等の囲いを設置しておくことが必要です。
結論としては、空き地の場合、建物に接していないか、囲いが無いのなら住居侵入罪には問えないでしょう。
建物に接した建物専用駐車場の場合、フェンス等があれば住居侵入罪になりますが、無い場合は住居侵入罪にならないと思われます。
ケースは違いますが、「囲い」がキーポイントですね。
実際に私の家の庭も「囲い」がなく、近所の子供がいつも通り抜けします。
警察に相談しましたが、「囲いをして通れないようにしないと、仕方がないですね。」が、回答でした。
参考まで。
http://oshiete.homes.jp/qa1642463.html
-
- 756
- 743, 749, 753
- 2009/03/26(木) 22:12:48
-
>> 754
私の住んでいる近所では、昔から行橋に住んでる人達よりも市外から引っ越して来た人達の常識が欠如している様な気がします。
>> 755
ありがとうございます。
囲いが重要なんですね。
庭と畑には一応フェンスはありますが、出入り口は車の出入り等も有るので門を設置せずに開放しています。
田んぼは道路との境はコンクリで境界を分けてはいるけど流石に塀やフェンスは設けて無いです。
-
- 757
- 2009/03/28(土) 15:07:37
-
行橋の丸和に入ってるパン屋さんの店名わかる方いますか???
-
- 758
- 2009/04/06(月) 21:46:20
-
>>754さん
それはいえてますね
ほんとマナー思いやりのかけらもない人多いですよね
-
- 759
- 2009/04/07(火) 19:27:55
-
市役所近くの金田屋(餃子屋)についてご教授願います。
ちなみに、金田健一郎(競輪選手)については少し(単に競輪選手だと)の知識があります。
-
- 760
- 2009/04/08(水) 00:08:10
-
あれって餃子屋だったんだ...
何か怪しい店っぽかったからよく見てなかったよ
-
- 761
- 2009/04/08(水) 01:15:42
-
安川通り沿いのチーズケーキ屋近くの路地で車1台分の幅の道路が2本平行して通ってる(中央が歩道?で仕切られてる)道路の1本をいつも私物化(路上駐車)してる奴らが居るが、
路上駐車の取り締まりを厳しくやって欲しいね。
-
- 762
- 2009/04/08(水) 14:06:56
-
競輪選手がやってる店なの?
人の話じゃ、味はまあまあでも麺がいまいち、ブラインド下ろしたままで入りにくいし、大将無口で居づらいし。と言ってた。
餃子屋なの? ラーメン屋だと聞いた。それまでは美容室かと思ってた。何屋か分かりにくいよね。
-
- 763
- 2009/04/08(水) 21:42:21
-
本日の小波瀬駅付近の人身事故ってどんなのだ?
えらい電車が遅れてるが…。
-
- 764
- 2009/04/09(木) 10:40:09
-
正八幡神社の廣瀬宮司の息子が東京赤坂の日枝神社で神職として働いていたが、昨年6月13日夜、同じ日枝神社に巫女として働いていた20代前半のAさんを強姦した。(週刊朝日3月27日号掲載)
この事件は今年1月下旬になってようやく地検が強姦罪で起訴し同日より息子は拘留されている。なぜ半年以上も時間が掛かったのか不思議である。やはり廣瀬宮司が 山○幸○代議士 と同級生で尚且つ後援会の主力役員であるため、山○幸○代議士が働きかけた為、時間が掛かったのではないかと思われる。
廣瀬宮司は八景山護国神社も宮司を勤めているので遺族会の皆さん、正八幡神社の氏子会の皆さんには行橋のために正しい判断をして欲しいものです。
-
- 765
- 2009/04/09(木) 12:09:58
-
まじですか?
神様の息子が……
まぁ、神様も評判は必ずしも良いとは……
特に酒飲んでる時はね。
でも、もう参拝は行かれないし神事は頼めないな。
-
- 766
- 2009/04/09(木) 15:53:22
-
証明写真の機械どこにあるかわかりませんか?
-
- 767
- 2009/04/09(木) 16:26:26
-
ユメタウンにありますよ
-
- 768
- 2009/04/09(木) 16:30:31
-
ルミエール苅田にもあるよね
-
- 769
- 2009/04/09(木) 16:32:14
-
行橋駅にあった記憶があるんだが… 無かったかな?
-
- 770
- 2009/04/09(木) 17:20:21
-
>764
最近TVのニュースで見た記憶があるけど、まさか行橋の人間とは...
ところで、選挙があるかもしれないのにその書き込みは大丈夫?
>766
行橋駅もあったと思うし、モスバーガーの所にもなかったかな?
行橋警察署横の公安委員会敷地内はどうだろう?
-
- 771
- 2009/04/09(木) 18:33:44
-
759ですが金田和浩選手の間違いでした。
-
- 772
- 2009/04/09(木) 21:25:47
-
「クレジットカードのショッピング枠を現金化」って、バナーがあるけど、
これってどういう意味?
怪しくない?
-
- 773
- 2009/04/09(木) 21:30:43
-
こん
-
- 774
- 2009/04/10(金) 00:22:39
-
>>772
「クレジットカードのショッピング枠を現金化」は、利息制限法の例外と
最高裁判所の判例があるので堂々と高利で貸せる。
-
- 775
- 2009/04/10(金) 01:19:08
-
>>771
競輪20年ほどやってますが、名前は記憶に無いです
調べてみたら、娘さんが競艇選手になってるようですね
-
- 776
- 2009/04/18(土) 15:26:16
-
定額給付金もらった人いますか?
-
- 777
- 2009/04/18(土) 21:35:12
-
>>776
市のHPで公表してる資料によれば、申請用書類の発送が4月上旬で支給開始は銀行振り込みを希望した人で4月末頃から順次行うみたいです。
現金での受け取りを希望した場合は、給付開始が遅くなるとも書いてました。
ちなみに私の所には定額給付金の申請用書類が昨日(4/17)やっと届きました。
-
- 778
- 2009/04/19(日) 00:07:15
-
>>>774 「ルックルック」の元司会者がしてたらしい。外国でショッピング枠を
現金化してたらしい。その挙句の果てが自己破産。危険なのでやめたほうがいいと思います。
-
- 779
- 2009/04/19(日) 00:21:17
-
>>777
申請用の書類は先週届いて、すぐに必要書類をそろえて返送したみたいです。
振り込みは4月末頃からなんですね。
ということは入金されるまであと1週間以上はかかるかな?
有難うございました。
-
- 780
- 2009/04/20(月) 17:59:37
-
商品券の販売は内科ね?
-
- 781
- 2009/04/21(火) 12:48:14
-
苅田は20%増しで発券するそうです。行橋はどうなることやら、すったもんだしています。
-
- 782
- 2009/04/22(水) 01:31:43
-
プレミアムか。
地域間での競争が始まるのかな?
地域間での客の奪い合い?
地域経済に大きな経済効果が期待できそうやね。
毎年すんのかな?
うまく金が循環すれば景気はよくなるはずだよね。
-
- 783
- 2009/04/23(木) 22:43:47
-
泉小学校横の狭い道路早く広くなって欲しい
-
- 784
- 2009/04/24(金) 11:13:11
-
行橋高校から南行橋駅までの道路は拡幅の予定じゃなかったの?
-
- 785
- 2009/04/25(土) 23:49:52
-
さっき旧10号のナフコの前辺りを
暴走族のバイクが30台くらい小倉方面に走って行ってて、
後ろからパトが数台ついて行ってた。
ここらでもまだ暴走族いるんですかね?
-
- 786
- 2009/04/26(日) 00:58:25
-
筑豊のサルが下りてきてワサワサしているのだろう。
学校も荒れてて事件にまでなってたしな。
-
- 787
- 2009/04/26(日) 23:18:56
-
毎晩のように走ってますね。
今夜は、まだ爆音が聞こえないので昨夜全員パクられたかな?
-
- 788
- 2009/04/27(月) 20:31:39
-
いつのまにかIPコメントアウトされるようになったんだな。
-
- 789
- 2009/04/27(月) 20:34:08
-
>>786 行中のOBじゃないかなあ。けっこう、昔からワル多かったし。
-
- 790
- 2009/04/28(火) 01:38:15
-
騒がしいゴミがバイクに乗ってまた出て来た。
早く駆除してくれ。
-
- 791
- 2009/04/28(火) 03:21:50
-
モラルのない恥ずかしい輩は
そんなに気にくわなければ
行橋はもとより日本から出て行けばいい
隣国に相応しい国があるしな
-
- 792
- 2009/04/28(火) 18:34:51
-
善良な市民を拉致せず、>>790さんが迷惑してるようなゴミを将軍様は処理してくれればいいのにね。
あと、ゲーセンで恐喝とか、お金たかってるクズも。
-
- 793
- 2009/04/30(木) 22:09:37
-
今 行橋で家を建てようと思ったら、どこの土地が最適?
行橋、泉校区以外は駄目ですかね?やっぱり・・・
-
- 794
- 2009/05/01(金) 01:43:39
-
東九州道が開通すると延永校区が発展するだろう。
201号線バイパスやインター関連の道路整備が進む。
安川通りの延長を見越して草野にニュータウンの開発が進行中
-
- 795
- 2009/05/03(日) 06:57:11
-
珍走うるさすぎ
マジ氏ね氏ね
-
- 796
- 2009/05/06(水) 15:10:23
-
貝掘り客が多いな。
-
- 797
- 2009/05/06(水) 19:29:08
-
貝堀りに行きたいんだどどこの浜がお勧めですか?
-
- 798
- 2009/05/07(木) 08:36:50
-
この行橋って、この行橋???
国会に行ったり、なんかおもしろそうなんだけど。
何か知ってますか?
「政府公報テレビの開設を求める請願」ttp://samurai20.iza.ne.jp/blog/entry/1010827/
ttp://samurai20.jp/
-
- 799
- 2009/05/08(金) 20:00:08
-
自演さん???
-
- 800
- 2009/05/16(土) 08:53:38
-
今朝?火事があったよね
市役所近辺?10号線から入れないらしい
-
- 801
- 2009/05/19(火) 15:03:36
-
外食を控えています。あそこでは誰でもマスクをしている人はいませんものね。
神経質すぎるかな。
-
- 802
- 2009/05/20(水) 21:39:55
-
行橋の県議が盗作!!
以下、読売オンラインより
福岡県議会の主要会派の一つ「緑友会」の県議6人が、
海外視察の調査報告書をインターネット上で閲覧できる
大学教授のリポートや百科事典「ウィキペディア」と
ほぼ同じ記述で議長に提出していたことがわかった。
5ページの報告部分のうち4ページがネット上の文章から一部「盗用」されており、
緑友会は「わかりやすくしようとするあまり引用してしまった」と認めた。
視察は全額公費で、議員の海外視察のあり方が問われそうだ。
6人は井上幸春(視察団長)、三田村統之(現・福岡県八女市長)、
山田勝智、岡田博利、野下昭宣、出利葉史郎の各議員
大人のすることではないね・・・
-
- 803
- 2009/05/20(水) 21:51:28
-
海外旅行であれば、自費で行ってもらいたいですね
意味のない視察はやめるべき
-
- 804
- 2009/05/20(水) 23:29:46
-
「浜の真砂は尽きるとも世に盗人の種はつきくまじ」と石川五右衛門は言ったが、
わしは「収賄や地位乱用など世に役人の汚職の種も尽きまい」といいたいよ!!
-
- 805
- 2009/05/22(金) 09:13:24
-
>>764
強姦宮司に懲役3年(求刑5年)の判決が出ましたね。
強姦罪って予想外に軽い刑なんですね。
-
- 806
- 2009/05/22(金) 16:41:38
-
色々見てみると、被害者の事情聴取や、調書の作成等に
不自然な点が多いですね。
懲役3年というのは、前科がないことや、
報道機関による一定の制裁を受けてることなどを考慮しての判決との事です。
(求刑の7〜8割程度が普通みたいですが)
それでもさすがに実刑は免れませんでしたね。
それにしても、地元でこの話題って意外なほど出ないんですよね...
このページを共有する
おすすめワード