九州板 また〜り雑談スレッド[58] [machi](★0)
-
- 154
- 2008/04/17(木) 15:43:45
-
MEG-Milkのコマーシャルは良いねえw
ハナコアラ以来のヒットだよ。
あの、赤白牛が最期に「ハイ」って言うのがサイコーww
-
- 155
- 2008/04/17(木) 18:40:42
-
こういうのはちゃんとネットでも配信してるんですねえ。
http://www.megmilk.com/akai-megumi/index.html
-
- 157
- 2008/04/18(金) 23:47:54
-
しかし、福岡市の職員も懲りないね〜。
また飲酒で事故かよ。
-
- 158
- 製造業ジジー
- 2008/04/19(土) 11:13:02
-
同僚が3人も殺したのにやくやるね。
俺は自転車ですら 翌日 バスで会社に取りに逝っているぜ。どこの職場もそうだろ?
-
- 159
- 2008/04/19(土) 15:25:45
-
定年前なのに・・・
退職金もパァー
もったいない
-
- 160
- 045?
- 2008/04/20(日) 10:09:39
-
おひさ!!!25歳になりますた。
-
- 161
- 2008/04/20(日) 10:28:38
-
被選挙権乙
-
- 162
- 2008/04/20(日) 12:16:27
-
ろうそくを25本用意して
怖い話をしながら1本ずつ吹き消していくと
幸せになれる素敵なおまじないでお祝いします
-
- 164
- 製造業ジジー
- 2008/04/20(日) 21:32:57
-
明日は 高倉健演じる元陸上自衛隊特殊部隊員 味沢が 政治家の息の掛かった 暴走族、警察、自衛隊特殊部隊と対決する
「野生の証明」があるぞ。20年前の 198Xにタイムス スリップしようぜ!!
「野性の証明」(BSフジ)BSデジタル(181) 2008/04/21 21:00〜2008/04/21 24:00 映画(1978年角川書店)佐藤純弥監督 高倉健 薬師丸ひろ子 夏八木勲 中野良子
-
- 165
- 2008/04/20(日) 22:04:37
-
>>164
中坊の頃映画館で見た・・・・薬師丸ひろ子同い年だけど、いい年の取り方してんな
-
- 166
- 2008/04/20(日) 22:18:20
-
戦国自衛隊なら知ってるが・・・
-
- 167
- アッガイ(ETC) ◆
- 2008/04/20(日) 23:33:03
-
麦藁帽子は・・・・
-
- 168
- 2008/04/20(日) 23:34:59
-
>>167
それは人間の証明だろw
-
- 169
- 2008/04/21(月) 00:07:55
-
あの名場面「かるか〜ん」。いいね〜。
http://qnet.nishinippon.co.jp/entertainment/cinema/news/20071107/20071107_002.shtml
-
- 170
- 2008/04/21(月) 02:54:55
-
>>164 うぉぉいろんな意味で衝撃受けた映画だよなぁ「野生の証明」
自衛隊員が訓練中に遭難するんだが、
その中の1人が自分の肉を喰って飢えをしのぐシーンがあってトラウマ並の大ショックorz
高倉健はやっぱかっこよかったけどヒロインの過酷な運命にまた涙・・・
ま、BS機器もってないからどうせ観れないけどねw
さて、今日はちと肌寒いなぁ((;゚Д゚)ヒュー
-
- 171
- 2008/04/21(月) 12:01:46
-
農民の首が飛ぶシーンでシッコちびって映画館で大泣きした。
-
- 172
- 2008/04/21(月) 12:47:15
-
>>170
ああ、やっぱショック受けるシーンは一緒なんだな
俺も隊員が自分の腕をナイフでほじくって食べてるのやら、蛇食ってるの見て呆然とした
そんなシーンしか記憶にない
-
- 174
- 2008/04/21(月) 15:06:59
-
>>172
絶対見ない!!!
見る前に読んでよかった。
-
- 175
- 2008/04/21(月) 17:20:22
-
大人になって観れば「なんだこんなもんかw」って程度だから心配すんな
-
- 176
- アッガイ(ETC) ◆
- 2008/04/21(月) 20:34:55
-
80年代のホラーなんかより・・・・だよ・・・
久々に死霊のはらわたシリーズ観るかな・・・
-
- 177
- 2008/04/21(月) 21:33:52
-
見ないぞ、見ないぞ、見るもんかっ!
もう、放送が終わったと思ってたら今からじゃん。
-
- 178
- Pir!( ´ー`) ◆
- 2008/04/21(月) 21:53:30
-
( ´ー`) ノ テレビがないよーwww
業務用プロジェクタはありますが、
テレビがないよーwww
-
- 179
- 2008/04/21(月) 21:59:24
-
業界人かっw
-
- 180
- 2008/04/21(月) 22:01:40
-
きっと会社から黙って借りてきたんだろう。
-
- 181
- 2008/04/21(月) 22:04:32
-
アナログ派には残念なお知らせが・・・
今夏からアナログだぞ〜さっさとデジタル買いやがれ
のテロップが出るらしい。
うちは3年以上デジ買えない。
我慢するしかねーな。http://www.asahi.com/culture/update/0417/TKY200804170285.html
-
- 182
- 2008/04/21(月) 22:20:46
-
しかし、「見ざる、言わざる、聞かざる〜」ってのは日本の東照宮が起源だと
思ってたが違うのか?
今、NHKのBSで猿の惑星を見てたら裁判官3人(匹?)がそれぞれ目、口、耳を塞いでいたよ。
コレは映画が日本文化をパクッてるって事??
-
- 183
- 2008/04/21(月) 22:30:23
-
猿の惑星の猿って当時の日本人の事を揶揄したものって
2ちゃんに書いてたよw
-
- 184
- 2008/04/21(月) 22:32:17
-
>>181
デジタルもいろいろあって、日本のは一世代古いデジタル放送だって
これも2ちゃんに書いてたよw
-
- 185
- 2008/04/21(月) 22:37:28
-
しかし、2ちゃんねるがソースというのもなあ・・・w
-
- 186
- 2008/04/21(月) 22:41:12
-
>>182
>>183
Wikiによるとシルクロード起源とあるから西洋、東洋を問わず使われる表現のようだな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%8C%BF
-
- 187
- 2008/04/21(月) 22:42:06
-
>>185
Wikipediaにもそう書いてあったよ・・・w
-
- 189
- 2008/04/21(月) 23:34:37
-
デジカメが壊れた・・・
スイッチ入れてもうんともすんとも言わない。
明日から写真が撮れなくなった・・・
さようならクールぴくす2000
-
- 190
- 2008/04/21(月) 23:38:41
-
>>188
映画のタイトルでググれ。
ってか、「2ちゃんねるがソース」に対して「Wikipeがソ−ス」ってとこにツッコんでほしかった・・・
-
- 191
- 2008/04/21(月) 23:41:27
-
今日のスマスマ、懐かしかった〜
-
- 192
- 2008/04/21(月) 23:56:21
-
うんとかすんとか言うデジカメ欲しい。
「うん。撮るよ(はーと」とか「(・∀・)スンスンスーン♪ 」とか、、、、。
-
- 193
- 2008/04/22(火) 00:42:33
-
ネーナがよかった。
-
- 194
- 2008/04/22(火) 01:03:58
-
ロックバルーンは99か?
-
- 195
- 2008/04/22(火) 02:11:59
-
うむ
-
- 196
- 2008/04/22(火) 14:17:18
-
>>192
「…う〜ん」「…まあいいか」「こんなもんだろうな…」とか独り言が多いデジカメ
-
- 197
- 2008/04/22(火) 14:28:41
-
名が売れてるメーカで1万くらいでいいのない?デジカメ。
壊れたのが2Mピクセルなので3M程度でいいけど、
画面撮るので接写は必衰。
ダイレクスに聞いたことのないメーカが9980円であったけど、
知らないのでパス。
-
- 198
- 2008/04/22(火) 14:55:36
-
>>197
国内有名メーカー製だと、新品はエントリークラスでも800万画素とかになっている。
3〜400万画素クラスだとオークションとか質屋で中古品を買うのがいいかと。
-
- 199
- 2008/04/22(火) 15:36:15
-
ジャパネットのデジカメのページのアドレス貼ろうと思ったが
半角書込規制中とかで貼れない・・・・>>197
-
- 200
- ハビキノ ◆
- 2008/04/22(火) 15:45:48
-
>>199 いや、アドレスだけなら規制されてるけど、レスも一緒につければ貼れるよ。
-
- 201
- 2008/04/22(火) 15:48:56
-
>>200
?、やってみるよ
-
- 202
- 2008/04/22(火) 15:50:36
-
>>198
ジャパネット、キャノン製ヤツなんかどう?
https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsList.do?actType=INIT&category=242,243,244&maker=82
-
- 203
- 2008/04/22(火) 17:10:53
-
この9年間は長かったろうねぇ・・・・。
本村さんって本当にすごい男だわ。
このページを共有する
おすすめワード