佐賀県佐賀市について語ろう【その21】 [machi](★0)
-
- 65
- 2008/04/09(水) 00:04:47
-
46 名前:名無しでよか?[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 20:37:15 ID:Ltx4HlTY [ 157.244.94.219.west.flets.alpha-net.ne.jp ]
■佐賀の女子高、職員採用試験で性への関心度アンケート
4月3日 読売新聞
佐賀市の私立佐賀女子高(川崎湧三校長)が2月の職員採用試験で行ったアンケートの中に、
性への関心度を確認する設問があったことがわかった。同校を運営する旭学園(高島忠平理事長)は
「不快な思いをさせて申し訳ない」としている。男女15人の全受験者に謝罪文を送る。
旭学園によると、アンケートは2月25日の教員採用試験と同29日の技術職員採用試験で、
筆記や面接とともに行った。川崎校長が面接の参考にしようと、アンケートを面接直前に実施したという。
計79問で、いずれも「○(当てはまる)」「△(どちらとも言えない)」「×(当てはまらない)」で答えさせる形式。
協調性など性格を確認する内容に交じって、「セックスにそれほど興味はない」との問いがあった。
また、「恋人や友人と別れると、すぐ代わりの人を求める方だ」との設問も含まれていた。
アンケートは、市販の心理学関係書籍の付録中から性格診断テストを流用したという。
試験では教員、技術職員各2人が合格したが、「面接ではアンケートを基にした質問はせず、
合否に影響はなかった」と説明している。
高島理事長は「試験のやり方についてチェックが甘かった。再発防止に対策を講じる」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080403-OYT1T00288.htm
【教育】佐賀の私立女子高校・教員採用試験で「セックスへの関心度尋ねるアンケート」男女9人の受験者に 校長「面接の参考に」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207147541/
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/mamono_newsplus_1207147541/
-
- 66
- 佐賀新聞に3000円も払う愚かさについて ◆
- 2008/04/09(水) 00:06:03
-
>>.46
>男女15人の全受験者
>試験では教員、技術職員各2人が合格
たった15人の応募で4名も合格。うーむ。
そんな試験に不合格になった誰かさんが、尻軽の意地で告発したってわけかw
ちなみに何とかテレビの報道では、
mms://isdsv.merep.com/autovod/01/2008/04/03/0403Y08.wmv
「家庭・保健体育・国語」講師の受験枠に9人応募───合格2名
スクールバス運転手の受験枠に6人応募───合格2名
「お笑い心理学本」の付録アンケートを安直に用いた点は突っ込みどころがあるが、
川崎湧三校長のパターナリズム(お節介焼)には、一応の理解はできるなぁ。
>「恋人や友人と別れると、すぐ代わりの人を求める方だ」との設問も含まれていた。
↑肉便器系をあぶりだす露骨な質問って感じだが、
これを聞いたところで全然オッケイだろ?
教壇に立たせちゃマッズイよな。脳の壊れたヤッパイのを。
なんと言っても最近の佐賀では、
-----------------------------------------------------------------
(産経新聞の立川優ちゃんに名前の似た)例の爺さん(中学教師)や、
例の音楽エロババア(中学教師)の大淫行事件があったばかりだし、
-----------------------------------------------------------------
佐賀大学医学部付属病院のコンドーム婆(看護婦!)が、
佐賀大学医学部のゾウリムシ学生を家来にして、
「ピアカウンセラー」だの「ピアエデュケーション」だのと称し、
県内のあちこちで「過激な性教育」の出前をしては、
はしゃぎまわっている悲惨な状況もあるわけだしなぁ…。
-----------------------------------------------------------------
入社試験(採用試験)等の適性テストについて、
佐賀に関連して触れておけば、、、、
(佐賀の血をひく)江副浩正らのリクルートが開発した
「SPI」等の性格検査(適性検査)は、
浅薄な心理学者やインチキ経営コンサルタント等が暗躍する
「★怪しいマインドビジネス★」の一つとして、
個人情報保護意識が高まる中、疑問や非難の声が当然にあるわけだが。
-
- 67
- 2008/04/09(水) 00:09:33
-
1 名前:名無しでよか?[依頼[pl670.nas921.saga.nttpc.ne.jp]] 投稿日:2008/03/23(日) 03:42:12 ID:2yPKgeAs [ ]
佐賀市のあれこれについて語るスレの続編です。
前スレ:
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1193466905
それ以前のスレ:
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?tt=%8d%b2%89%ea%8c%a7%8d%b2%89%ea%8es%82%c9%82%c2%82%a2%82%c4%8c%ea%82%eb%82%a4
(キャッシュをクリック)
関連スレ:
佐賀県唐津市・東松浦郡スレッド[44]
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1193268875
佐賀県鳥栖市 Part21
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1201283012
【温泉】佐賀県武雄市スレ 4【焼き物】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1177842041
佐賀県鹿島市について語りあかそう Part 5
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1145839768
★★★佐賀県みやき町 Part2★★★
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1163141958
佐賀県塩田町について語りましょう。No2
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1151380926
佐賀県西有田について語ろう
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1099813084
-
- 68
- 2008/04/09(水) 01:58:30
-
dion方、残念ですが僕と>>55さんは違います。
-
- 69
- 2008/04/09(水) 01:59:41
-
>>64
bbexciteの「福岡の」ホストだから、荒らし管理人本人のようだが、
無法管理人「660cc(Pir!等他に別ハン多数)」によって
恣意的に削除された箇所を復活しておく。http://albioncoffee.sakura.ne.jp/xyz.html
現在まちBBS九州は、「不気味なヲタ管理人」によって「完全私物化」されている状態である。
ちなみにこの管理人は、かつて「佐賀市のスレ」で、佐賀への悪口中傷を書き散らして暴れまわり、
抗議されると、自らを非難する投稿者のレスを全削除して、佐賀罵倒の自らのレスだけを残して放置するという
大蛮行を為した「札付きの荒らし」でもある。
そのような怪人物が、まちBBS九州に居座り、「小児的万能感」に浸って、独裁ワンマンのオナニーにふけっては、
一般利用者に日々悪臭を撒いているのだ。http://albioncoffee.sakura.ne.jp/abc.html
>彼が書き綴る「謎めくブログ」は、エロアニメ大好きな変質者っぽい内容で、常人の理解を超えている…。
>免許をとったばかりの車に乗り、買いに行った初めてモノが、
>「お姉ちゃんね…ケイちゃんとセックスしたいな」のようなフレーズ満載の
> 18禁コミックだとか…。(一般女性が恐怖感を覚えそうな不気味な内容である…)
>http://jamfunk.jp/wiki/?diary%2F2006-10-11
>(★こんな人物が「まちBBS九州」を我が物顔で支配している戦慄すべき現実!)
暴れ放題の彼については、「2ちゃんねるの基本精神」に反している以上、
まちBBS九州から追放すると宣言しているが、
削除依頼や合理的な削除理由もなく、公明な削除基準も示さず、
自らの好悪感情だけでバンバン無断削除する現在の「暴走的な管理状態」は、
「表現の自由」への由々しき侵害でもあるし、まちBBS九州の、他の利用者の自由を守るためにも、
慰謝料請求訴訟等を検討し、法廷で黒白を付けるべきだと強く思っている。
福岡大学工学部の奥村勝准教授に対して質疑書を送付することから着手して行きたい。
なお今後の経過は下記スレッド等で公開していく。
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1205621766
小児的な真似を陰湿かつ執拗に為し、自らの愚行を客観視出来ない彼に対しては、応分の公的サンクションを甘受して頂く。
-
- 70
- 2008/04/09(水) 02:23:56
-
>>68
キチガイで盲のdionじゃ区別もつかんだろうさww
-
- 72
- 2008/04/09(水) 23:26:13
-
話豚ギルが最近気になってるのは、県立病院だな。
医局の影響のない診療チームと言いながらその実情は九大が佐大に変わっただけ。
佐大に変わっても佐大付属病院もあるわけで、まだ九大の方がよかったのでは。
-
- 73
- 2008/04/10(木) 08:37:23
-
>実情は九大が佐大に変わっただけ。
九大は九大だし佐大は佐大だろwww
いつ変わったんだ?
-
- 74
- 2008/04/10(木) 12:54:04
-
それと佐賀市が最低入札価額制限を復活させようってのも何だかなぁ。
公共工事単価引き下げ効果はあったが、経営が苦しい下請けを守るため必要らしい。
前市長落選の結果がこうして一般人にも目に見える形でどんどん・・
-
- 75
- 2008/04/10(木) 16:37:55
-
県病院の医師が大分変わったんだっけ
結構上手いと評判だった先生が何人もいなくなったとかなんとか
-
- 76
- 2008/04/10(木) 19:34:14
-
言葉がわからないとは・・・
かわいそうだ
-
- 77
- 2008/04/10(木) 19:36:55
-
佐賀城お堀のハス全滅、外来種カメ食害か : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_08041057.htm
-
- 78
- 2008/04/10(木) 21:29:27
-
>>76
はぁ?
言葉?わかるよw
-
- 79
- 2008/04/11(金) 10:53:06
-
蓮が無くなるのが大事件w
>県は今年2、3月、専門家を招いてハス再生を目指す委員会の設立準備会を開催。
そんな温いことやってるから財政破綻寸前なのなwwwwwwwwww
「北の夕張、南の佐賀」
ってな具合で是非dqn自治体街道を突っ走って欲しいなw
-
- 80
- 2008/04/11(金) 22:35:14
-
?佐賀新聞に3000円払うのは「もったいない」です。
?県立病院外科の医者の質はかなり下がると思います。症例数が少ない佐賀大では。
まず佐賀大医学部の質を上げること。女学生が多数だと聞きます。そこが大間違いです。
-
- 81
- 2008/04/12(土) 07:36:20
-
>>80
それを一言で言うと・・・
佐賀は終わってるってこと?
-
- 82
- 2008/04/12(土) 08:42:44
-
言葉がわからないとは・・・
かわいそうだ
-
- 83
- 2008/04/12(土) 12:35:39
-
>>82
えっ言葉?
普通にわかりますが何か?
-
- 84
- 2008/04/12(土) 22:55:42
-
佐賀ナンバーってなんであんなに運転下手なん?
なのに福岡に乗り入れて来る。迷惑だな。
佐賀ナンバーつけてることを恥ずかしいと思わないのだろか?
-
- 85
- 2008/04/13(日) 01:27:38
-
残念ながら佐賀に入ってくる福岡ナンバーも同じように思われてます
-
- 86
- 2008/04/13(日) 01:44:00
-
県外に行かれんように法律をつくればいいじゃん!
-
- 87
- 2008/04/13(日) 08:16:46
-
>>84
恥ずかしいからその下で即レスにてファビョってるのです。
-
- 88
- 2008/04/13(日) 08:53:44
-
赤信号でも最低3台は交差点に入るトコと
比較されてもな〜
-
- 89
- 2008/04/13(日) 09:07:14
-
言葉がわからないとは・・・
かわいそうだ
-
- 90
- 2008/04/13(日) 09:11:05
-
スルーしてね
-
- 91
- 2008/04/13(日) 09:16:30
-
はい
-
- 93
- 2008/04/13(日) 15:16:43
-
6月に佐賀市である氷川きよしのライブのチケットをゲットしたよ。
電話かけまくったら、つながった。
さあ、公演せまったら、ヤフオクに出そう。
前席だから高値で売れるな。
-
- 94
- 2008/04/13(日) 16:52:22
-
言葉がわからないとは・・・
かわいそうだ
-
- 95
- 2008/04/13(日) 18:13:01
-
それしかわからないとは・・・
かわいそうだ
-
- 96
- 2008/04/13(日) 18:21:08
-
>>93
そういうことはな、
おうちでママンに報告しろw
-
- 97
- 2008/04/13(日) 18:54:22
-
言葉がわからないとは・・・
かわいそうだ
-
- 98
- 2008/04/13(日) 19:48:55
-
国鉄佐賀線を空港線としてもう一回つくってほしい
-
- 99
- 2008/04/13(日) 21:05:47
-
>>98
出来るわけないだろ
少しは考えろよw
-
- 100
- 2008/04/13(日) 21:06:42
-
ついでに100ゲト
-
- 101
- 2008/04/14(月) 07:14:46
-
言葉がわからないとは・・・
かわいそうだ
-
- 102
- 2008/04/14(月) 16:21:03
-
74さんの心配わかる でも土建屋乞食たちはそのために秀島を選んだ
だけど道路財源廃止で淘汰されていくはず
-
- 103
- 2008/04/14(月) 19:39:47
-
>>102
淘汰される前に佐賀県の倒産が先じゃねw
-
- 104
- 2008/04/15(火) 18:36:46
-
言葉がわからないとは・・・
かわいそうだ
-
- 105
- 2008/04/15(火) 19:29:21
-
コピペしかできないとは・・・
かわいそうだ
-
- 106
- 2008/04/17(木) 08:04:02
-
>>105
あふぉはスルー汁。
-
- 107
- 2008/04/17(木) 13:38:32
-
佐賀県と伊万里市が全力投球のSUMCOだが株価3360円で買ったけど
今2300円ぐらいだ 3500円戻り希望 見通しは?
-
- 108
- 2008/04/17(木) 16:37:25
-
真っ暗。
県が破綻して1600円ぐらいで何とか安定w
よほどのバカじゃない限り今のうち処分するよなw
-
- 109
- 2008/04/17(木) 19:19:44
-
俺は先月SUMCO買ったけど今日利確したよ 少し儲けた アリガトネ
-
- 110
- 2008/04/17(木) 22:10:11
-
ぶんぶん君の儲けというと3000円ぐらいかw
-
- 111
- 2008/04/18(金) 07:05:38
-
言葉がわからないとは・・・
かわいそうだ
-
- 112
- 2008/04/20(日) 01:16:03
-
佐賀人チェック!
● 邪馬台国は佐賀にあったと信じている。
● また、日本の日の出は、佐賀からであるとも思っている。
● 九州8県を全部言え、というクイズでいつも佐賀が最後まで出てこないのが悲しい。
● 有田ポーセリンパークをラブホと間違えたことがある。
● マクドナルドより、唐津バーガーのほうがおいしいと思う。
● 「ふうけもん」と「いりゅうもん」と言われ、九州のなかで、なんとなく疎外感を感じる。
● 転んでもただでは起きない。
● ガタリンピックに心が躍る。
● 秋の楽しみは「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」だ。
● バイパス以外、市内に2車線以上の道がないことは遺憾である。
● 鳥栖にある日本唯一の完全クローバー型のインターチェンジが自慢。
● 長崎の一口香と逸口香の違いが分かる。
● アイスといえば、竹下製菓のブラックモンブランとミルクックだ。
● 太良町にカキを食べにいくときは、ゴーグル+マスク持参でいく。
● 日曜の朝はニチユウのセスナの音で目が覚める。
● 他府県に行って「あ〜はなわの……」といわれるのには、いいかげんうんざり。
● ぬかるみにはまることを「 ねーこんだ」という。
● 佐賀に生まれたことは、少し「ちゃーがつか」。
● 吉野ヶ里遺跡が、古代史に 新たな1ページを記したことがかなりうれしい。
● 追い越しの際、パッシングするのが当たり前だと思っている。
● カチガラスはどこにでもいる鳥だと思っている。
-
- 113
- 2008/04/20(日) 02:58:51
-
6個かな。
-
- 114
- 2008/04/20(日) 08:19:28
-
>>112
お前は全部当てはまるのか?
ある意味スゲーナWWWWW
このページを共有する
おすすめワード