facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 357
  •  
  • 2008/07/24(木) 14:00:50
毎日暑いけどみんな何している?
どこで涼んでいるのかな?

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2008/07/24(木) 14:11:55
おうちのへや
板とミヤネヤ見ながら涼んでる

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2008/07/25(金) 18:35:01
今年は扇風機だけでがんばってみる。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2008/07/28(月) 11:15:02
>>349
1泊500円のとこもあるけど、相場=多数派ってことでいうと
夜料金60分100円で700〜800円で打ち切りって駐車場が多いよ。
昼は30分100円で800円程度での打ち切りが多数派。
駅至近限定ね。

>>357
外だったら県庁周辺のお堀がいいですね。日陰があって風がある。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2008/07/28(月) 12:09:54
超超超がっかり! 南バイのうどん屋「三河屋」がなくなって、「さぬき屋」
と言う似ても似つかないうどん屋に様変わりしてた。あそこの焼きうどんが
大好物だったのに。どっかに移転したんだったら、ぜひ行ってみたい! 
情報をお持ちのエロい人、何か教えて!

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2008/07/28(月) 20:33:27
>>360
一週間で500円を探せw
あるぞ
ただ表示は…

ここまで見た
  • 363
  • 349
  • 2008/07/29(火) 19:21:20
結局、私は1日昼間\600打ち切りのところに駐車しました。
サガシティホテルの立駐も\600に改定されていたようです。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2008/07/30(水) 18:06:18
今月わさび休刊?

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2008/07/30(水) 20:00:39
わさび9月号来たよ。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2008/07/31(木) 18:44:51
神野踏切って何でアンダーパスにしないんだろう。
アンダーパスにすれば踏切渋滞解消するのに。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2008/08/02(土) 00:50:32
佐賀市内もしくは周辺地域(車で30分程度まで)で花火のできる場所
ありませんか?
できれば水辺がいいです。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2008/08/02(土) 16:21:28
今日、県庁前で花火大会あるから便乗して花火上げたら?お濠で水辺だし。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2008/08/02(土) 16:49:00
今日の花火はどこで見たらいい?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2008/08/04(月) 18:58:50
問題の暴力団組事務所 川のそば?公園のそば? 詳しく教えてくれ

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2008/08/05(火) 09:31:41
佐賀市神園4丁目? らしい

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2008/08/07(木) 15:01:18
佐賀市神園4丁目4だよ。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2008/08/09(土) 16:42:48
某スレより

ぶんぶんさんへ
市内中心部は雨雲の縁がかかるかかからないかで降ってもたいしたことなさそうだったね。
勢力も落ちていってるし。
やはり背振の下付近が強かったみたい。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2008/08/09(土) 16:49:25
>>373
今、風雨が過ぎました。
時間も短かったので雨雲の中心の通過では
無かったようですね。

僕は実家が久留米なんでちょっと心配でした。
わざわざ、佐賀スレまでどうもです。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2008/08/10(日) 22:16:40
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 376
  • 375
  • 2008/08/10(日) 22:17:27
すみません。誤爆しました。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2008/08/11(月) 12:45:15
昨日、午後3時ぐらいの三瀬トンネル方面の通行禁止は何だったの?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2008/08/12(火) 00:37:54
火事による消火活動です。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2008/08/12(火) 09:01:13
ありがとうございます
どのくらいの間、通行禁止だったのですか?

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2008/08/12(火) 18:16:21
ゆーとぴあさが健康らんど について分かる方にお聞きしたいのですが

料金が安くて盆休みに子供を連れて行こうと考えていますが...
弁当等は持ち込み出来るんでしょうか?
それと大人600円中高400円小学生〜300円で全ての物を利用可能なのでしょうか?
温泉とプールがメインなので上記金額で利用できればそれで良いのですか・・・

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2008/08/12(火) 18:19:33
電話したらいいのでは…

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2008/08/12(火) 18:55:02
>>381
持ち込みの件は何となく聞き辛い感じがしたので聞いてない。
他の事はTEL確認済み

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2008/08/14(木) 06:38:07
>>382
>他の事はTEL確認済み
すでに確認していることを、わざわざここで聞いて居るんですか?

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2008/08/14(木) 08:38:56
電話して確認してるにもかかわらず聞いてるのは、
このスレの住人の知識を試してるんじゃないの?

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2008/08/15(金) 20:34:26
さが健康らんどいって来た…

プールは芋洗い状態だった。
価格は安くて良かったが温泉?風呂は何とも微妙

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2008/08/16(土) 04:41:07
女性一人暮らしで賃貸を探しますが住みやすい街は何処かお勧めありますか?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2008/08/17(日) 14:45:33
市営バスのHPを見ると、水曜日にノーマイカーデー割引と称して
運転免許証を提示すれば運賃が半額になるとあります。
バスには滅多に乗らないので、その光景を見たことがないのですが
実際にそれをやったことがある人、見たことがある人いますか。
通勤時間帯以外の昼間でもできるのかなあ?
誰も利用してないとなると利用するのに勇気が要ります。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2008/08/17(日) 15:26:51
>>387
利用してますよ。
運賃が200円以下の場合は一律100円なので半額にはならないですが。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2008/08/18(月) 17:55:59
回答ありがとうございます。
では、さっそく利用したいと思います。
しかしながら、主に利用したい路線が夕方4時代で終了とは・・・・
時刻表を検索してみて驚愕しました。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2008/08/18(月) 19:38:25
佐賀好きだよ。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2008/08/21(木) 18:32:54
猛暑酷暑だったが少し下げ

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2008/08/23(土) 17:20:34
アップルパイ、ミルフィーユがおすすめのケーキ店を教えてください。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2008/08/25(月) 00:20:32
水曜日に市営バス半額を利用して佐賀散策をしました。

神野公園の遊園地はスカイサイクルと観覧車がなくなっていました。
その他、ところどころ遊具が新しくなっており、トイレも綺麗になっていました。
ダンボの真新しい乗り物が出来ていました。少しずつ入れ替えが行われているのかな。
ミニジェットコースターは懐かしい姿のまま。現在も人気があるようなので
リューアルすることになっても、ミニジェットコースターとして新調してほしいものです。
公園の前のグリコから甘い匂いが漂うのを期待して立ち寄ったのですが
その日は夕方まで無臭でした。

佐賀駅の前にセイユーが出来ていてびっくりしました。
ミールのヒデシマライスは変わらず盛りがよくて美味しかったです。
駅の前を歩いている時、トンボが一匹飛んでいきました。
懐かしい佐賀の楽しい一日でした。
いつかまた訪れる時には貸し自転車でサイクリングをしたいです。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2008/08/26(火) 19:26:54
明林堂書店逝く

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2008/08/27(水) 19:23:23
>>394
今日発売の雑誌、入荷してないじゃん。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2008/08/31(日) 23:57:05
アバンセってホームレス多いですよね?
佐賀のホームレスってどの辺で暮らしてるんですか?
公共施設とかで寝てるんですか?

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2008/09/01(月) 00:35:33
>>396
そもそもホームレスは、パソコン持っていないだろうし回答出来ないだろ

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2008/09/01(月) 03:45:20
ネットカフェとか見れるんじゃないの?
よくテレビでやってる。
彼女つれたホームレスもいるけど
本当どこで寝るんだろう。
どんなデートしてるのか不思議。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2008/09/01(月) 18:36:40
タダで使える県立図書館のパソコンでネットしてます  俺も

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2008/09/01(月) 22:10:45
やっぱり次は
8区の県民を“下々の皆さん”って言った
麻生さん?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2008/09/01(月) 22:11:30
誤爆したww

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2008/09/01(月) 23:06:07
>>399
県立図書館にもいますよね。ホームレスっぽい人。
公共機関で結構見るんですけど
その場所ごとに見かける人って決まってるんですよね。
ナワバリみたいのあるのかな〜と思って。
それに熱帯夜ってきついでしょ。
よく元気だな〜と感心してて。
本当生活リズムとか単純に疑問なんですよね。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2008/09/02(火) 09:55:00
昨日通勤途中のコンビニが2軒も急に閉まってた 悲しい

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2008/09/02(火) 22:15:38
今日大和か金立あたりで竜巻を目撃した人はおらん?

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2008/09/02(火) 22:39:48
お風呂場で見たよ

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2008/09/02(火) 23:16:56
おおおお!俺も見た!
金立のへんだったな6時くらい夕方の。
気象庁に問い合わせてみる!

ここまで見た
  • 407
  • 406
  • 2008/09/02(火) 23:32:48
佐賀新聞にキタ

http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=1036185&newsMode=article

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2008/09/03(水) 18:53:46
山口ナンバーの車に気をつけろ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード