佐賀県佐賀市について語ろう【その21】 [machi](★0)
-
- 302
- 2008/06/15(日) 11:34:49
-
>>301
アイドルストップによる燃料消費大(ストップしない時比)の理論って言うか、
図式というか説明してくれない?
いや疑ってるわけじゃないんだけど、俺も信号待ち20秒以上では止めたほうが少ないだろう派だったもんで。
返信お願いね。
ガソリンスレでの燃料ポンプのときはうやむやにされたので、
今度はきちんと回答聞きたいな〜
その回答によって今後止めるか止めないか決めようと思う。
http://www.eccj.or.jp/idstop/say/04/cont4.html
-
- 303
- 2008/06/15(日) 12:04:28
-
熱いッすね。
-
- 304
- 2008/06/15(日) 16:39:09
-
街をコンパクト化して、高層化して公共交通網発達させるのが一番必要だと思う。
無駄に田んぼのあちこちを潰して宅地化するのは規制したほうがいい。
-
- 305
- 2008/06/19(木) 14:06:57
-
愛敬、冠水したみたいだな。ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080619-00000004-maiall-soci.view-000
-
- 306
- 2008/06/20(金) 21:43:40
-
昨日の雨はすごかった、佐賀は水はけが悪いんですね
越してきたばかりではじめてあんな光景見た。
午前中インターからの道は大渋滞だし、国立病院から南バイまで冠水だし
車高低いから俺の車浮いたわw
-
- 307
- 2008/06/21(土) 09:25:06
-
佐賀弁で冠水することを「水のはらう」と言います。
-
- 308
- 2008/06/21(土) 21:00:29
-
自分の家、材木なんだけど、
全然冠水してなかった
佐大のあたりは通行止めだったらしいね
-
- 309
- 2008/06/22(日) 13:31:34
-
誰か今月の佐賀新聞のパスワードID教えて下さい。
一面の有明抄の上にあります。
-
- 310
- 2008/06/22(日) 16:33:42
-
ΓπθρΘKαΓλ. ζεδ2ζβμ. μφΓηδψTζμξΔΛΣ.
ヒ・ヨ・コ
-
- 311
- 2008/06/22(日) 17:27:07
-
>>309
通報されますのでいやです
-
- 312
- 2008/06/23(月) 12:47:31
-
>>309
>誰か今月の佐賀新聞のパスワードID教えて下さい。
佐賀関連スレにマルチしてるようですけど、少なくともそれはマナー違反です。
どうしても必要なら、佐賀新聞社にお問い合わせください。
教えてくれるかどうかの保証はいたしませんが。
-
- 313
- 2008/06/24(火) 06:41:20
-
南バイに吉野家が出来てた
-
- 314
- 2008/06/24(火) 07:22:55
-
>>313
すき家のすぐ近くにできてたな
-
- 315
- 2008/06/24(火) 22:45:03
-
天ぷら屋さんが嫌な顔してるのが目に浮ぶ。
-
- 316
- 2008/06/26(木) 12:29:03
-
リサイクルショップ・買取店教えてください。
オークションで時計を落札したんですが、あまり気に入らないので換金を考えてますが、
初めてで店を知らないので誰か高価買取店ご存知の方お願いします。
行動半径から言ったら鳥栖・久留米方面までokです。
久留米の高山なら場所分かりますが、何軒か回ったが良いと思うので、
高山以外で高価買取店のお勧め有りませんか?
-
- 317
- 2008/06/26(木) 13:01:53
-
オクに出品すればいいじゃないか?
-
- 318
- 2008/06/26(木) 13:16:15
-
うーんオクねぇ。
オクで落札したのをオクつうのも・・・
手っ取り早く換金したいし・・・
-
- 319
- 2008/06/26(木) 18:45:43
-
リサイクルショップなんてゴミみたいな金額でしか買い取ってくれないから、同じくオクをすすめる
落札した金額と同じくらいで売れるだろうから、損失も軽微だし
-
- 320
- 2008/06/27(金) 18:46:48
-
ゴミを買い取ってくれるなら得だと思うけどな
-
- 321
- 2008/06/28(土) 13:50:06
-
ふと気づいたが、300超えても書き込めるんだねw
-
- 322
- 2008/06/29(日) 15:47:28
-
新店オープン情報ないですか?
-
- 323
- 2008/06/29(日) 22:39:01
-
321
今頃かよw
もう3ヶ月経とうとしてるのに。
-
- 324
- 2008/06/30(月) 18:24:46
-
南バイ吉野家オープン
-
- 325
- 2008/07/01(火) 19:01:31
-
>>316
参考までに、ttp://www.uruhapi.com/search/searchdetail.php?ID_C=28790
-
- 326
- 2008/07/02(水) 19:06:06
-
南バイあたりのセブンイレブン移転? 空港通りもない? 変わった?
-
- 327
- 2008/07/04(金) 16:15:12
-
蒸し暑いな
四国梅雨明け
-
- 328
- 2008/07/05(土) 15:36:36
-
>>326
普通にスクラップ&ビルトの一環でしょう。
-
- 329
- 2008/07/05(土) 17:38:39
-
南バイのマックが閉店してると誰かが言ってたんだが、本当なのか?
-
- 330
- 2008/07/05(土) 21:10:16
-
改装して開いてるよ。ダイレックス横のマック
-
- 331
- 百年庵太郎
- 2008/07/10(木) 13:44:16
-
コピペ
↓↓ ここ=百年庵
ここは写真メニューなのだが 店員から とあるセットを写真を指さしながら薦められた
ならば…ということで俺はそれを注文
五穀米ごはんがついてるセット…俺好みだし美味しそうだ。 ここの配膳は結構遅いのはわかってるが、楽しみに待ってた
後ろの席の人に同じセットが来た。 五穀米やはり美味そう。
それからかなり遅れて俺のが来た…
店員は「お待たせしました〜」とだけ言って膳を置いていった…
あれ?
ウドンと天麩羅と… お茶碗に五穀米ごはんのはずが… 皿に乗った白オニギリ2個!!
俺はすぐ店員を呼び戻した
「間違ってますよ!俺が註文したのは五穀ごはんのセットですよ」
「あ、そのセットは おにぎりや普通のごはんでお出しする時もあるんですぅ」
「は?俺の一個前の 隣りの席のお客さんには ちゃんと五穀ごはんが付いてたやん」
「あ、五穀ごはんは あれが最後で切れちゃったんですよ」
その間俺はメニューを見直してみた
写真にはオニギリや白御飯が付いてるのなんかないし、また 場合により五穀米がオニギリに代わることがあります…みたいなエクスキューズ文章も載ってない
「切れたなら切れたでオニギリでもいいですかとか こっちに断って出してくれんと!何にも言わずに置いていくなんて どういうつもり?」
「あ、すいませんでしたねぇ。オニギリでよろしいでしょうか?」「よろしくないよw」
「じゃあ 五穀ごはん炊けるまで待たれますか?10分ほど」
「それぐらいなら待つよ!オニギリのセットだったら頼んでないもん」
一度奥に行き すぐ戻ってきた店員
「あのぉ やっぱり今日は五穀米自体がもう切れてるので炊けないようです。お客様、実際は高くてセットにつけてない稲荷と交換しましょうか?それともオニギリは外させて頂いて 料金の方を引かさせて頂きましょうか?」
「どっちもヤダw」
「ならば私どもにどうしろとおっしゃるので?」
俺は店員のこの言葉に呆れて「もういいよ…」と。
以上が顛末だ。
因みにオニギリ、一口囓ってみたら表面渇いて硬くなってて最悪でした
コブリなオニギリ2個
普通のうどん屋ででも100円とれるかどうかの代物
-
- 332
- 2008/07/10(木) 14:15:19
-
>ならば…ということで俺はそれを注文
まで読んだ。
-
- 333
- 2008/07/10(木) 14:41:06
-
百年庵のホムペに載ってるアンケートお客様の声は白々しすぎ。
-
- 334
- 2008/07/10(木) 20:07:39
-
どんぐり村の南にカート場が19日にオープンだそうな。
-
- 335
- 2008/07/10(木) 20:38:17
-
芝刈りカート?
それともFK−9みたいな本格的な奴?
-
- 336
- 2008/07/10(木) 21:18:16
-
カートコースが全長800メートルある本格的な奴らしい。
ソースはこちらttp://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=&blockId=968157&newsMode=article
-
- 337
- 2008/07/10(木) 21:26:45
-
ごめん飛べないのでテストhttp://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=&blockId=968157&newsMode=article
-
- 338
- 2008/07/10(木) 21:29:41
-
みゆきのよりはいい車かな?
ところでみゆきのカート場ってもうやってないんだっけ?
-
- 339
- 2008/07/10(木) 22:42:00
-
競売ビル どうなった?
-
- 340
- 2008/07/10(木) 23:40:00
-
イカある? 問い合わせ続き困惑 呼子:佐賀のニュース - 佐賀新聞
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=963721&newsMode=article
> 同町のある飲食店では、イカを漁師から多めに仕入れ、これまでと同じ値段で20%増量し客に提供する取り組みを、来週から始める。
「ある飲食店」ってどこですか?
-
- 342
- 2008/07/12(土) 16:08:04
-
白山アーケードの露店の区画割りが痛々しい。
-
- 343
- 2008/07/17(木) 21:06:53
-
佐賀 400 せ 57-18 ADバン(白)
右折つっこみ
-
- 344
- 2008/07/17(木) 21:36:54
-
だから、何?
つーか、まずいんじゃね。
-
- 345
- 2008/07/17(木) 23:01:25
-
虫歯が痛む・・・・
誰かカードが使えて評判のいい歯医者知らない?
-
- 346
- 2008/07/17(木) 23:07:18
-
病院代くらい現金で払えよw
-
- 347
- 2008/07/19(土) 03:47:57
-
いつもカードばかりだから現金ってほとんど持ってないのよねぇ。
って言うより銀行行かないから現金がないw
生活の90%以上カード生活なんでポイントはよくたまるw
-
- 348
- 2008/07/19(土) 09:30:25
-
263あたりに書き込まれている歯医者にカードが使えるか問い合わせてみれば?
-
- 349
- 佐賀駅
- 2008/07/19(土) 18:02:08
-
佐賀駅周辺で駐車料金1泊の相場はどれくらいですか?
-
- 350
- 2008/07/19(土) 19:44:28
-
500円
-
- 351
- 2008/07/19(土) 19:56:37
-
>>350 ありがとうございます。
-
- 352
- 2008/07/19(土) 20:34:16
-
↑342様
今日の白山の銀天夜市はどうでした?
このページを共有する
おすすめワード