facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 764
  •  
  • 2011/09/10(土) 13:59:57
新宮IKEAの裏側にABCマートできてた。
いいね、新宮駅前。
鹿部駅前なんて虫食いみたいに土地や建物が売れたもんだから
スーパーのひとつも建つスペースないし。
せめて100円ローソンとかできないかなぁ。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2011/09/10(土) 23:34:16
そういえば、ししぶ駅前の宅地ってなんであんなに安いの??

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2011/09/11(日) 00:04:43
田舎のABCマートよりネットのABCで買った方が安いし品も多いよ・・・

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2011/09/11(日) 00:11:44
>765
昔池だったからって聞いたことがあります。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2011/09/11(日) 00:53:56
でっかい池か沼かなんかがあったねそういやガキの頃はよく雷魚釣りに行ってたわ
そして霊が出るという噂をよく耳にしたもんだw

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2011/09/11(日) 11:44:50
周りにな〜んもないし
駅があるだけw

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2011/09/11(日) 21:52:13
雷と雨がすごかった!駅から菰野までチャリでずぶ濡れ。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2011/09/12(月) 05:48:56
商業施設は新宮の方が発展してるよね。
古賀だと福岡市内から遠いイメージあるからね。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2011/09/12(月) 10:26:34
はあ今日もうるせ〜
近くの会社
どうにかなんねーの?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2011/09/12(月) 14:28:01
ニビシ醤油工場の向かい側付近に、うまか頂上本舗みたいなん(名前がすっごい曖昧)あると誰か知らんかなぁ…
ハンバーガーとかの絵がおっきく載っとるけど、おいしいのかどうなんか知りたい。

図書館が近いけんなかなか古賀から離れる気になれんよね。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2011/09/14(水) 02:25:18
ロリコン発生注意。
防災メールより

古賀市からの地域の安全情報

2011-09-13 17:40:57

対象市町村
 古賀市

小学1年生女児が帰宅途中呼び止められ、ビデオを撮りながら話しかけられたという事案が発生しました。
不審者の特徴は、30歳くらい、頭にタオル、ペンキのついた服。
不審者を見かけたら、迷わず110番しましょう。
この情報は、古賀市教育委員会からのものです。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2011/09/14(水) 05:23:32
>>775
そこのハンバーガーおいしいよ。けっこう好き。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2011/09/14(水) 08:10:35
>>776
下手にドキュメンタリー映画を自主制作できないな。
仮に作るとして子供を出そうと考えない方が良さそうだ。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2011/09/15(木) 08:22:43
>>747
薬王寺温泉の施設でホットヨガやってるとこが
あるらしいよ。
自分は言った事ないけど・・・

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2011/09/18(日) 21:26:28
古賀市って水道料金高くない?
うち一戸建て3人暮らしなんだけど2ヶ月で2万6千円くらい取られる。
築30年過ぎてるからどっか水道管から漏れてるのかな?

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2011/09/18(日) 22:21:54
場所にもよるけど、井戸掘ったほうがいいですよ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2011/09/18(日) 23:00:14
>>780
漏れてる可能性大ですね。水道をすべて止めてメーター部分を
確認すれば判ると思います。漏れていればメーターが微かに動いています。
うちも2年前、洗面台交換の時、判明しました。昔は配管に金属を
使用していた様で、その埋設された金属の接続部分が腐食して漏れて
いました。修理してからは水道代は半分近くになりました。
随分長い間、地面に吸い取られる水道代を払っていたわけです。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2011/09/19(月) 14:53:29
>>780
急に高くなったりして、調べた結果漏れていたらいくらか戻ってくるって
聞いた事あります。
うちは一戸建て4人ですが、普通に使って1万超えたことありません。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2011/09/19(月) 16:10:21
2ヶ月で2万超えとか高くない?と不思議に思う前に水道局に連絡するだろw

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2011/09/19(月) 16:34:40
>>783
戸建て4人だけど13000円くらい来るよ。
365日、お風呂にお湯はるから?

ここまで見た
  • 786
  • 780
  • 2011/09/19(月) 18:43:18
>>783
一ヶ月で一万超えたことないの?
>>785
13000円って一ヶ月で?

今日メーター見てみたけど水道全部止めると全く回転してない。
でも水洗トイレのタンクのなかにポタポタ滴のように水が漏れてる。
これが原因かな?
うちは確かによそよりは水使うと思うけどやはり水道局に調べてもらったほうがいいかな?

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2011/09/19(月) 19:14:53
福岡市と比べると
古賀市の水道代、かなり高いです。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2011/09/19(月) 23:17:43
水道代は普通2ヶ月に1度の請求だから
価格はすべて\ーー/2ヶ月 だと思うけど

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2011/09/19(月) 23:24:51
水道代は通常\ーーー/2ヶ月で
あらわしてると思いますが、、、

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2011/09/20(火) 02:59:39
>>786
二ヶ月でですよ〜
高くて9000円位
あ、4人といっても内2人はちっちゃい子供です

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2011/09/20(火) 10:21:40
>>787
この辺りだと、 宗像市>>古賀市≒福津市>>福岡市 で水道代(上下水道)が高い。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2011/09/20(火) 13:07:20
>>786
785だけど二ヶ月分、上下水道です。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2011/09/21(水) 22:08:32
子供が中学生になって、朝シャワーしたり洗濯ものが
増えたりするから、そうなってしまうかも・・・・・

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2011/09/23(金) 14:06:29
暇なくせに祭日まで仕事する建設会社
月給日給か

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2011/09/24(土) 01:39:16
福銀 古賀支店の並びにできた歯医者さんに行かれた方いらっしゃいますか?

腕前やスタッフの感じはどんなでしょうか?

治療スペースは個室ですか?

教えてください!
よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2011/09/24(土) 22:06:01
うちは水道料金は気にした事がないな。
井戸を掘って地下水をメインで使ってるから、水道料金はいつも基本料金に収まるぐらいしか使ってないハズ。

http://www.city.koga.fukuoka.jp/cityhall/work/suido/001.php
によると2ヶ月単位の請求で16m3まで2,400円、その後は段階的な従量課金
26000円となると2ヶ月で125立方メートルくらいの使用量になるね。
1ヶ月で62.5立方メートル、62500リットルを使ってる事になる。
1立方メートル(m3)=1000リットル

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2011/09/27(火) 23:51:25
西鉄バス10月1日ダイヤ改正
古賀新町廃止。
舞の里系統は市役所北→古賀橋→日吉1丁目→花鶴→古賀→古賀駅前へと変更

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2011/09/28(水) 01:20:42


ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2011/09/28(水) 01:23:42
>>795
私は、そこに通っています
スタッフの方は信用できると思います
とても感じの良い歯医者さんですよ
治療スペースは個室じゃありません。フロアに診察台2台です

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2011/09/28(水) 01:55:53
仕切りも無いの?
2台ってまた妙に少ないね

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2011/09/28(水) 15:22:33
今日〜明日は、古賀の「放生会」だそうです。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2011/09/28(水) 16:34:14
>>799さん
教えてくださり、ありがとうございます!!

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2011/09/29(木) 00:20:24
>>800
すみません^^;書き方が悪かったです
仕切りは、ちゃんとありますよ^^

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2011/09/29(木) 15:12:54
古賀の放生会に来る屋台ってなんでこんなレベル低いんだ・・・
梅ヶ枝餅おいしくない

>>803
それなら普通だね
古賀って田舎だから未だに仕切りさえないありえない歯科医院多いから怖い
でもなんで2台なんだろw

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2011/10/02(日) 23:25:43
>>同意 
梅ヶ枝餅の小ささにもびっくり。古賀に限らず屋台は値段だけ上がりまくって
レベル低すぎだー。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2011/10/03(月) 12:52:08
古賀の屋台で生焼けのたこ焼き出してるのみたことある。。。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2011/10/04(火) 09:54:06
うちが買って帰ったたこ焼もおもいきり生焼けでした。そういうたこ焼なんかなぁ・・・私は食べなかったけど・・・

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2011/10/04(火) 12:23:52
たこ焼きって生焼きの判断難しいよね
やたら中がドロドロしてるのあるけどそういうたこ焼きもあるし
単純に不味いのはもう食わないけど

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2011/10/05(水) 17:05:21
今千鳥駅に降りたら、警察とパトカーが沢山居たんですけど、何があったか知ってる人居ますか?
近くの人に聞いたら、「犯行が有るかもしれなくて・・・」て濁されました。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2011/10/05(水) 17:39:04
最近、新宮中央駅、鹿部駅、千鳥駅付近で変質者が
現れるらしい。学校からも気を付けるように言われた。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2011/10/05(水) 20:49:53
インターネットの書き込みに
「中高生に危害を加える」という書き込みがあったため、
早めの下校になりました。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2011/10/06(木) 00:34:35
さっきと言うか 1〜2時間位前 揺れました?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2011/10/07(金) 01:51:46
ししぶ駅の自転車置き場でボヤ騒ぎがあったらしい。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2011/10/08(土) 08:44:39
移動石焼芋屋が来たから買いに行こうと思ったら凄い速度で走ってった
売る気ねーなら音消せよ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2011/10/08(土) 11:12:01
ichiってどう?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード