facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2014/07/24(木) 15:50:10
小倉中央会館の下かな
田園(名前もうろ覚え)って喫茶店があったんですけど
まだあるのでしょうか?
映画の待ち合わせによく利用してました

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/07/24(木) 17:09:16
丸源ビル(笑)

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/07/24(木) 17:55:25
カーミンだっけ?
駅前の喫茶店は。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/07/24(木) 22:01:32
中央会館に地下あったっけなー記憶にない 
中央会館自体は現在取り壊し中です。

駅前はカーミンでした。たしか安川判事事件の舞台でしたね。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/07/24(木) 23:31:33
>>902
ごめん、書き方悪かったです
中央会館の通り沿いのとあるビルの1階でした
がその記憶もあやふや^^;

ここまで見た
  • 904
  • 902
  • 2014/07/25(金) 06:58:43
>>903
なんかじわーっと思い出してきた。
そごうの向かい側のカメラのドイの(現代に直すとコレットの向かいのポプラの)一軒小倉駅よりのビルにあったような気がする。

田園自体は今は無いと思います。
というか喫茶店自体が少なくなっちゃったなあ。マクドとかスタバとかに置き換わっちゃったんだろうけど、どうもなじめず休憩所難民状態

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/07/25(金) 08:39:09
小倉で喫茶店と言えば駅の近くのUCC。目玉焼きとソーセージがのった
鉄板で出てくるナポリタン旨かったな〜

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/07/25(金) 08:46:16
インベーダーゲームの取り合いも懐かしい。
大人は5分で終わってたが高校生は30分以上占領してたな・・・・。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/07/28(月) 08:08:02
湖月堂の喫茶店は健在してるね

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/07/28(月) 10:12:00
>>905
映画を観たあとはUCCでナポリタンが定番だった。今はもうない?
探したけど見つからなかった。うろ覚えで場所がどうにも思い出せない…。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/07/28(月) 13:04:11
>>898
もう電車もなくなって久しく、一方通行も解除されて久しいのになんとなく、東に行くときは勝山橋を通って、西に行くときは旦過橋を通って、と。
習慣はこれだけ街が変わってもなかなか当方は変えられなかったり。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/07/29(火) 10:29:07
もぅすぐ小倉で撮影した「寄生獣」の劇場公開が始まるね
みんな観に行く?

「おっぱいバレー」は撮影の警備バイトした事あるw

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/07/29(火) 17:00:21
>>908
UCC、今はラーメン屋じゃないかな?
最初の角っこだったとおもうけど。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/07/30(水) 10:20:19
>>911
ありがとう。
小倉駅に降りるたびに探してたけど、ラーメン屋になってたんだぁ。
今度、UCCのかわりにラーメン屋に寄ってみるとするかな。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/07/30(水) 11:31:34
>>910
情報ありがと
撮影に参加したかったが、都合がつかなかった
観てみるが、田村玲子役のコメントが気を削ぐ

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/08/12(火) 12:19:56
魚町電停は大阪町電停だったんだ
「おもちゃのおおさかや」は大阪町にあったからなのかな?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/08/12(火) 13:31:27
昔は確か馬喰町もあったのでは?
駅周辺・・・。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/08/12(火) 14:22:49
関係ないけど
鹿喰 猿喰 って 次は馬喰?

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/08/12(火) 15:59:40
>>910
おっぱいバレー エキストラで出たw
戸畑の飲み屋の客でw

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/08/15(金) 00:23:17
柳原白蓮は伊藤伝衛門と結婚して朝食をパンにして
飯塚にはないので、小倉まで買いに行かせたって話だけど、
そのパン屋さんてどこだったんだろう

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/09/05(金) 09:38:16
スペースワールドの場所って元々なんだったっけ?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/09/05(金) 09:51:52
>>919
北九州博覧祭の跡地やなかった!?
その前は覚えてない・・・

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/09/05(金) 10:59:58
>>920
おおっサンクス!!

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/09/05(金) 13:06:00
>>919
もとは新日鐵ではなかったですか?
北九州博覧祭の時は、もうスペースワールド出来ていましたよ。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/09/05(金) 14:32:27
東田地区一帯が昔は新日鐵の工場だったのが、どんどん縮小して
90年にスペースワールドが開園、99年に鹿児島線の線路を付け替えたときにスペースワールド駅が開業
その数年後に北九州博覧会という感じだったと思います
北九州博の跡地はいのちのたび博物館とかイオンになってるけど、しばらくは何もなかった記憶があります

http://goo.gl/pte0KF
今昔マップというページで昔の地図と比べてみることができますよ

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/11/02(日) 22:39:33
臨海園

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/11/02(日) 22:42:20
臨海園

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/11/03(月) 13:44:17
30年くらい前に学校給食で「じゃがいものオレンジジュース煮」って糞マズイのがあったの誰か覚えてませんか?
今、40歳前後で小倉の小学校に通ってた人は食べてると思うんだけど・・・

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/11/03(月) 15:15:26
そのメニューは残念ながら分かりません。
同じ世代みたいですが、当時北九州市ではパンばかりではなく米飯給食が始まりました。
今、小学生の子供の話では栗ご飯とか出るそうで想像が付きませんw

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/11/03(月) 16:22:12
>>926
40歳だが、
まずかったので、おぼえてる。

自分が小五、六のころでた記憶がある。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/11/03(月) 16:38:01
「じゃがいものオレンジ煮」ですね。
アラフォーの八幡西育ちですが憶えてます。
あまりのマズさに先生含めて全員残しました。
あれ以来給食のメニューで見かけたことがない伝説の逸品です。

探偵ナイトスクープでも取り上げられたことがあったみたいです。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/11/03(月) 23:09:56
私も40歳前。じゃがいものオレンジ煮覚えてます。不味かったし探偵ナイトスクープに出たのも覚えてます。あとオレンジ煮前後の献立でにんじんのスープも不味かった記憶がある。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/11/04(火) 21:24:37
便乗して
年代は昭和55年もしくは56年
ジャガイモを果物の缶詰で和えたようなもの
ジャガイモは生から茹でたものではなくて、多分、乾燥マッシュポテト粉
果物はミカンとかパイナップルとかチェリーとかの刻んである、蜜豆とかパフェの筒とかに入れてるようなやつ
汁ごと乾燥マッシュポテト粉で和えたというか、溶いたというか、形のある固形物は刻み果物だけ
味付はほぼ缶詰シロップで劇甘、おそらく乾燥マッシュポテト粉から持ち越したであろう塩気がかすかにする
献立表は配られていて日直が読み上げたはずだけれど、覚えていない

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/11/05(水) 07:38:57
>>931
926ですが、自分は昭和57年に小学校入学なのですが、それ以前もあったんですね。
自分が食べたのは、確かオレンジ色したじゃがいもの煮っ転がしみたいな感じだった記憶が・・・
ジャガイモの食感でオレンジの甘みが口に広がり気持ち悪かった。
6年間で少なくとも2回はでましたね。

探偵ナイトスクープで取り上げられていたのは初めて知りました。ほぼ毎回見ていますが
その回は見逃していたみたいですね。ちょっと映像探してみます。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/11/05(水) 11:00:40
放送データーは発見したよ
http://ha2.seikyou.ne.jp/home/Atsushi.Fujiwara/datak962.htm

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/11/05(水) 12:23:05
>>932
いや、芋の形状は残っていないよ
なんで乾燥マッシュポテトか判ったかというと、よく魚釣りしていたから、練り餌の材料として使っていたから

今まだあるのかな、筑豊電鉄の森下〜永犬丸あたりの池でフナ釣ってたよ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/11/05(水) 21:01:46
46年生まれですが、わからないです。記憶にもありません。

3年生の時に米飯給食が始まりました。
ステンレス製?の丸い容器に1食分づつ入れられてましたね。今でもそうなのでしょうか?
牛乳は三角のテトラパックでした。ビスケットも月に一度は出てましたね〜、ソフトチーズと一緒に。
今思えば、主食がビスケット?って思いますが。

私が嫌いだったのはポテトサラダ。生玉ねぎが入っていたのがイヤでした。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/11/06(木) 09:03:12
>>934
確か学校給食は小倉北、南区が同じメニューで八幡は違うメニューだったはず。
小倉は煮っ転がしみたいな奴だったと思うんですが、記憶違いだったのか?
でも、知ってる人がいてよかったです。

ビスケットはチーズ付けない方がおいしかった。あれはどういう位置づけだったんでしょうか?
パンや米飯と同時に出てたはず、デザート?
クラスに2,3人くらい嫌いな奴がいて当時幼稚園に通ってた妹のおやつによくもらって帰ってた。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/11/06(木) 11:02:20
(´-`).。oO(チョコマーガリンの時はテンション上がった・・・)

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/11/06(木) 11:09:19
>>936
私が通っていた時期は
ここで教えて貰ったと思いますが
門司小倉地区と若戸八幡地区は
確かに当日のメニューが違いました
毎月貰うペラペラの献立表の上に
どちらのメニューか記されていました

ただ同じ北九州市内なので
全体を通して献立は全く同じ
出される料理も全く同じ
出される日付を変えていたそう
理由は材料を揃える関係でそうなったそうです

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/11/06(木) 15:11:35
ビスケットは袋の上から叩いて、粉々にしてそこに牛乳を加えて団子にして
食べてた(男子限定)

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/11/06(木) 21:52:13
現役小学生の子供に聞いてみました。
米飯給食は今もステンレス製の容器だそうです。
ソフト麺は無くて、丸天うどんが出るとか。
牛乳も三角のテトラパックでは無いみたいです。
チョコマーガリンも無いみたいです。

好きなメニューを聞く限り、昔の給食とはかなり違う印象でした。
給食も時代に合わせ進化しているようでした。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/11/07(金) 00:31:35
(´-`).。oO(金色に輝く新品の食器に当たった時、テンション上がった・・・)

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/11/07(金) 02:33:31
>>941
ケツの部分のデザインが微妙に違うスプーンに当たったときも

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/11/07(金) 21:45:09
ゆきうさぎとか、フクレンのミカンジュース出たときは嬉しかった!
昭和50年代の頃です。一度ストライキだとかで牛乳と、菓子パンの時があったなぁ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/11/07(金) 23:53:48
自分が給食を食べていた90年代前半、断トツで不人気だったメニューは飛鳥煮でした
鶏肉(パサパサのムネ肉)とにんじんなどの野菜をなぜか牛乳で煮込んだ代物。
奈良の郷土料理らしいのですがなぜ給食に出てきたのか?経緯は思い出せません…
同じ汁物でもけんちん汁は人気ありました

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/11/08(土) 04:35:23
給食で鯨肉のオーロラ煮が出た時は嬉しかったな

当時はまさか鯨肉が将来こんなにレア物になるとは思わなかったが

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/11/08(土) 09:07:20
オレンジで思い出した。昭和50年代小倉北区の高校に通ってたが、紙コップの自販機で
オレンジジュースのホットがあった。
興味本位に飲んだことあるが、いまだに覚えているくらいまずかった。

今ではフツーに売っているけど。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/11/08(土) 11:48:27
あー 鯨のオーロラ煮うまかったなー 名前もしゃれとる。
あともう一種類鯨のナントカ煮があったような気がするが思い出せん。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/11/08(土) 12:59:11
しぐれ煮?

ここまで見た
  • 949
  • 947
  • 2014/11/08(土) 16:42:00
甘露煮だったような気がするけどしぐれ煮だったような気も…うーん

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/11/08(土) 17:59:06
>>947
グリンピースと一緒に煮込んだヤツもあったよね。
オイラは竜田揚げが好きやったけど。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード