facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 852
  •  
  • 2010/12/14(火) 16:56:04
有明、リレーつばめのスジに快速投入じゃないのか?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2010/12/14(火) 20:36:43
単線の豊肥線より遙かに少ない複線の鹿児島本線

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2010/12/14(火) 21:19:45
>>852
ソースです。ttp://kumanichi.com/news/local/main/20101214002.shtml

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2010/12/14(火) 22:27:17
香椎線と指宿枕崎線に投資しろよJRQ

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2010/12/15(水) 11:50:59
鹿児島線の太宰府停車場って、JR太宰府駅(仮称)の予定地だったところでしょ
結果的に太宰府市の予算がなく頓挫(とんざ)して、この計画案出してどれたけの税金を使ったのだろう・・・

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2010/12/16(木) 14:14:58
船小屋に駅造る意味がわからん

古賀まちゃおのせいか……

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2010/12/17(金) 02:52:43
>>850
ご安心ください
415系電車が参ります

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2010/12/17(金) 14:25:37
>>858
ざまぁww

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2010/12/17(金) 14:25:55
九州新幹線計画当初は全線フル規格でなかった(スーパー特急方式…だったかな?一部のみフル規格)
そこでスーパー特急とフル規格の分岐点が新船小屋(駅ではなく、ただの分岐点)となった。
ところがそれがいつのまにか駅に格上げ。
地元がクレクレ言い出したのだろう。

>>古賀まちゃお?
ま○とちゃんだよ


ちなみに新船小屋駅の正式名称は『筑後船小屋』
JRのマルスに駅名は全角で4文字しか入力できないらしく、「新船小屋」で決まりそうだったが、
「筑後の名前が入らないと困る」と筑後市長かだれかがま○とちゃんに泣きついて、五文字の駅名になったらしい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%91%E5%BE%8C%E8%88%B9%E5%B0%8F%E5%B1%8B%E9%A7%85


同様に新鳥栖駅も同様に政治的な動きがあったのではないかと、考えられる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E9%B3%A5%E6%A0%96%E9%A7%85

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2010/12/17(金) 14:27:28
博多〜佐賀間の特急増発氏ね
普通か快速増やすべきだろ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2010/12/17(金) 15:21:17
文句は佐賀に言わないと

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2010/12/18(土) 01:08:40
佐賀県知事、今回のダイヤに「不満」。ざまぁ。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2010/12/18(土) 04:22:20
地方分権って現実は
醜い田舎の足の引っ張り合いだと思う

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2010/12/18(土) 09:36:27
ダイヤ改正

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2010/12/18(土) 09:53:54
きらめき増発かもめ増発

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2010/12/18(土) 10:04:29
博多-熊本のさくら…

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2010/12/18(土) 12:03:16
久大線は新幹線の恩恵は無いなー。
筑後吉井・日田方面快速新設または普通増発を期待していたのにー

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2010/12/18(土) 22:13:06
船小屋は古賀チャンが地元に帰るときと上京する時だけ停車すればいいのに。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2010/12/19(日) 07:23:16
現状で公表されたダイヤと、他が現在のダイヤ通りだと

鹿児島中央駅6:58発みずほ600号→新大阪駅10:44着

新大阪駅11100発のぞみ16号→東京駅13:33着

東京駅13:56発はやて29号→新青森駅17:19着

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2010/12/19(日) 07:25:08
修正。

鹿児島中央駅6:58発みずほ600号→新大阪駅10:44着

新大阪駅11:00発のぞみ16号→東京駅13:33着

東京駅13:56発はやて29号→新青森駅17:19着

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2010/12/19(日) 11:59:25
船小屋の停車数 大牟田より多い

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2010/12/19(日) 22:29:44
>>857
快速全停車で地価上昇を見込んでいる。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2010/12/19(日) 22:31:02
>>868
日田までの中間が死んでるから。
あと日田以遠はゆふいんの森でどうぞだと思う。
ようするにここにつぎ込んでる金がない

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2010/12/19(日) 23:42:36
2010/12/17(金曜日)のFBSめんたいワイドのニュースで、朝夕のラッシュ時に在来線に特急電車を運行するけれど
ほかの時間帯は運行しないと言っていた
特例で特急券無しで乗車できたら幸せだと思うけれど

私鉄の話だけど、名古屋鉄道の中部国際空港線の特急電車は
特急券無しで乗車できる
ほかの線は特急券必要

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2010/12/20(月) 00:48:54
JRはいかなる場合でも、特急に乗車したら特急料金が必要です。

○九州新幹線全線開業に伴い、特急「リレーつばめ」は廃止します。が、
○特急「有明」は、通勤時間帯及び早朝・深夜時間帯に博多〜長洲・熊本間を1日7本運転します。
○特急「有明」「リレーつばめ」の門司港・小倉〜博多間は、特急「きらめき」として運転します。
これにより、小倉〜博多間の特急列車は、現行と同じく片道1時間あたり3本運転となります。
○ご利用の多い博多〜佐賀間の特急列車を1日あたり17本増やします。同区間の片道1時間あたりの
特急列車本数が、一部時間帯を除き2本から3本に増え、利便性が向上します。
○小倉−博多間では、日中の準快速が、福間−小倉間各駅停車となる快速に変更されます。
○新鳥栖駅には、すべての特急列車が停車します。長崎・佐世保方面と九州新幹線 熊本・鹿児島
方面との乗換えは、新鳥栖駅で可能になります。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2010/12/20(月) 22:30:18
876が事実なら、在来線の通勤客(各駅・快速利用者)にとっては
改悪以外の何者でもないな。
この前もある新聞に「在来線の魅力を高めることが大切」とか書いておきながら
京急のような「通勤客にとっても気持ち良い、メリハリのある運転」を見習おうとしない。

各停や快速の「ダラダラ無気力運転」が通勤客最大のストレスであること。
それを分かっていながら、放置を決め込む。
JR九州のこの態度が、一番気に入らない。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2010/12/20(月) 22:39:28
>>877
あなたは神だよ
特急で利益ばかりだそうとしているJR九州はおかしい
なぜ佐賀にこだわる
だったら最初から佐賀線を廃線などしなければいい
佐賀からの通勤客が増えてる?
そんなの知るわけがない
博多近郊の駅のほうがよっぽど利用客増えてるのに
まだ放置状態
あきらかに博多駅ができたら近郊から集中的に客が押し寄せてくる
全く、博多の利用客の状況しか把握できていないからこうなる
それに、ゆたか線無視ですかJR九州?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2010/12/21(火) 00:04:29
以前あった特別快速は素晴らしかったなぁ

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2010/12/21(火) 18:08:51
JR九州は利益考えてたらやるだろ
上がお役所気分だから
やらないだけ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2010/12/21(火) 18:14:10
JR九州は鉄道会社というより不動産屋だからな

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2010/12/21(火) 18:56:02
長崎は熊本と福岡にストローされそうだね。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2010/12/22(水) 22:15:15
九州新幹線全通後、早朝深夜に博多-熊本運転の特急有明はハイパーサルーン。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2010/12/22(水) 23:00:24
有明スジを特別快速にすると妄想したんだが・・・

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2010/12/22(水) 23:40:31
鹿児島本線、今日は人身事故3件とか…
こんなに重なった日って今までないよね
忘年会シーズンだし気をつけて

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2010/12/25(土) 00:44:43
>875
名鉄に特急券なんかありませんよ。
席や車両の指定があるだけです。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2010/12/26(日) 22:16:42
○強風による運転見合わせ解除(運転再開)
20時29分頃から強風の為、筑肥線加布里駅〜筑前深江駅間で上下列車の運転を見合せていましたが、21時02分頃から徐行で運転を再開しました。この影響で一部上下列車に遅れが発生しています。
筑豊本線 筑前内野駅〜筑前山家駅間で倒竹により桂川駅〜原田駅間で上下列車の運転を見合せています。現在、関係社員により伐採作業を行っています。筑豊本線、桂川駅〜原田駅間は上下列車の運転を見合せています。今後の情報に注意して下さい。(2010/12/26 22:00現在)

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2010/12/27(月) 01:09:40
もっと、首都圏や関西圏のように緻密なダイヤを組んでほしい。それと、列車と駅員がもっとてきぱき動いてほしい。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2010/12/27(月) 10:29:08
首都圏、関西圏に比べ利用者も少ないので無理
西鉄も通常特急は30分おき
しかし新幹線開通前の話だが、つばめが20分おき(一時間3本も)走っているのには驚いた

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2010/12/27(月) 11:55:16
>もっと、首都圏や関西圏のように緻密なダイヤを組んでほしい。それと、列車と駅員がもっとてきぱき動いてほしい。

いまの電車はガラガラ空きじゃねーのか?
いま以上に緻密なダイヤを組めば,もっとからっぽの電車が走って
電鉄会社がつぶれちまう。おまいらがもっと乗ってやればいいだろう。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2010/12/27(月) 12:47:08
鉄道会社はボランティアじゃありません

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2010/12/27(月) 19:57:36
>>857
古賀まちゃおは作曲家じゃろうがい!

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2010/12/29(水) 23:37:17
新幹線以外の列車旅行もJRはもっと重要視して欲しい。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2011/01/01(土) 19:51:46
>>888
首都圏や関西アーバンネットワークのエリア内だって、本数がすごく多いのは、もともとの国電区間くらい。
中距離電車だけの区間はそれなりの本数だよ。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2011/01/02(日) 11:50:20
>>883
ハイパーサルーンは25年位経っており、だいぶガタがきていますが、未だ、鹿児島本線を走るのでしょうか?乗降口も一箇所しかないし使いにくい車両ですね。

ここまで見た
  • 896
  • `rsqhbj
  • 2011/01/02(日) 12:38:17
単純な質問ですが…
787系は九州新幹線開業後には日豊本線に転用されますが、現在7両で1編成なのに
日豊本線では5両になってしまうと思います。そうしたら圧倒的に先頭車両が不足する
と思うのですが…

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2011/01/02(日) 14:16:16
>>896
本数ないから大丈夫

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2011/01/02(日) 14:16:45
>>896
あと長崎本線のかもめ増発にも転用されるよ。心配ない

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2011/01/07(金) 12:45:13
本日のソニック23号(博多発が1220)の乗務員
研修生の指導員のほう
外国人が片言でも質問をしようとしたのに
その内容を最後まで聞かずにテキトーに返答していた。

何が研修生指導員だよ

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2011/01/07(金) 13:52:36
>>896
中間の車両を先頭車両に改造するという手段もある。
確か、787系では実施されたことがあるはずです。
改造で編成数を増やし、老朽車両を廃棄していくのではないでしょうか?

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2011/01/07(金) 21:59:13
783系じゃ?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2011/01/08(土) 01:27:16
>>900
787系には4輌・6輌・7輌の各編成があります。
7輌編成から4輌編成に1輌持って来れば6輌編成と5輌編成のできあがりです。

・佐世保用・・・4〜5輌編成(かもめ併結がなくなる分と博多−佐賀増強のため増結されそうな気が)
・長崎線用・・・5〜6輌編成(1往復減および博多−佐賀増強のため増結されそうな気が)
・日豊/南九州用・・・5輌編成(一部4輌編成も?)
・福岡/熊本用・・・現行通り(Rつばめ廃止分と有明の減便分を除く)
が考えられます。それでも中間車の一部は余りそうですね。

>>901
ウィキペディアによると5輌ほど中間車を先頭車に改造してるようです。
783系は言わずと知れた、みどり/HTBの貫通型先頭車ですね。

ところで783系は間違いなく余剰車が出てきますね。
一部はみどり/HTBの増結用に使われるにしても、先頭車は確実に遊んじゃいそうです。

ここまで見た
  • 903
  • 馬鹿多
  • 2011/01/12(水) 18:40:17
馬鹿多駅の駅員は、なぜ有人改札の利用者を、不正乗車扱いするのでしょう?
ちゃんと見せて出ているにもかかわらず、馬鹿な女子駅員が追いかけてきます。
そのことで抗議したら、若いヤンキー駅員と、喧嘩になりました

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード