facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 656
  •  
  • 2010/03/07(日) 22:10:41
長いこと あおられましたね

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2010/03/12(金) 06:28:34
きのうの早朝、志井公園駅前で何か事件があったの?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2010/03/17(水) 12:39:36
発砲事件があったの広徳中の近くらしいやん
怖い

ここまで見た
  • 659
  • 名無しでよか?
  • 2010/03/21(日) 16:40:56
守恒HONDAビルの道向にあった散髪屋さん。
※元auショップの隣ね
潰れたと思っていたら、雑貨+喫茶店のようなお店にチェンジしてる?
お店のジャンルと開店日時を知ってる人おしえて。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2010/03/21(日) 21:08:17
>>658
貫小の近くって聞いたけど?

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2010/03/22(月) 13:13:35
>>660
>>貫小の近くって聞いたけど?

組事務所が出来たのが貫、発砲事件は南方
発砲事件以来、南方はお巡りさんが良く巡回しているので、当面は泥棒の心配がいらない雰囲気

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2010/04/02(金) 22:01:37
「千利堂」というザモール小倉にあるお茶屋さんは
どこか老舗のお茶屋さんの別名称の支店でしょうか?
ネットで検索してもザモール小倉以外では引っかからないのです
どこかの卸屋さんの直営か何かでしょうか?

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2010/04/03(土) 00:35:11
自宅銃撃された作本さん近所だよ!

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2010/04/03(土) 07:53:01
>>659
自作自演ですか?
何か不自然な質問(笑)

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2010/04/03(土) 22:01:44
>>664
うるへぇー、黙れっちゃ!

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2010/04/05(月) 21:06:11
>664

くだらないねぇ。
659を書いた者だけど自作自演と違うよ。
疑うのは構わんが、自分の心に留めておけよ。
自分の推理をどうだとばかりに書き込んだつもりかもしれんが、その書き込みは何の役にも立ってないだろ?

で、今日横を通ったんだけど何屋さんだろう?
そもそもオープンしているかどうかも分からないけど、男は入りづらい雰囲気だというのは感じた。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2010/04/05(月) 21:18:49
>>666
かっこいいな。あんた(笑)

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2010/04/05(月) 22:23:06
>>666
オーメン乙!

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2010/04/07(水) 20:02:39
入ってやれよ、あんたw

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2010/04/11(日) 13:41:57
過去レス見たが…アピロス懐かしい(笑)バイトしてたな2、3年前…

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2010/04/11(日) 16:07:23
アピロス跡なんも建たんと?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2010/04/12(月) 22:45:50
すごく今更な話なんだが……

小倉南区東部スレ:旧曾根町(曾根村・霧岳村・芝津村・朽網村)
小倉南区守恒&徳力スレ:旧企救町(城野村・東紫村)・西谷村・中谷村・東谷村

という認識でいいのかな?

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2010/04/13(火) 22:07:10
村大杉w 昔すぎてわからん

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2010/04/18(日) 00:24:16
小倉駅付近からみて志井方面の山の上が明るいですが、あれは何ですか?
分かる方いましたら教えて下さい。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2010/04/18(日) 01:27:20
平尾台の山火事だそうです!

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2010/04/18(日) 01:30:18
>>674
平尾台が炎上中

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2010/04/18(日) 01:37:43
>>675
>>676
ありがとうございます。
ずっと気になってました。早く鎮火するといいですね。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2010/04/19(月) 17:53:44
徳力小学校
明治5年南方校として開校、校区は徳力・南方・志井・守恒・北方・城野。
明治41年度 北方小学校開校
昭和29年度 霧丘小学校開校
昭和31年度 城野小学校開校
昭和43年度 若園小学校開校
昭和44年度 広徳小学校開校(昭和41年に徳力公団の建設始まる)
昭和48年度 企救丘小学校開校(第二広徳小として計画)
昭和51年度 守恒小学校開校(北九州女子短期大学跡地に建設)

志井小学校
明治5年 企救郡南方村大字南方の慈眼寺に開設。
明治10年 企救郡東紫村大字志井字大谷で開校、校区は志井・堀越。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2010/04/21(水) 08:25:44
>>659
雑貨&カフェだよ
思い切り女性向け、主婦向けだよ

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2010/04/22(木) 01:18:50
もう一度だけバンビーノで飯食いたい

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2010/04/22(木) 14:10:27
バンビーノってなんだっけ?

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2010/04/22(木) 17:38:44
懐かしいなバンビーノ

>>681
徳力アピロスに入ってたファミレス
デフォルメ調?の天使の絵がマスコットだった

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2010/04/24(土) 11:07:21
ああ、思い出した。
バンビーノは行った事無いが、その後の「さき田」は良く利用したな。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2010/04/28(水) 12:29:36
test

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2010/04/28(水) 21:05:31
3年前に若園に越してきたのですが
うまいラーメン屋、うどん屋を教えてください
寿司屋(出前)は色々と取ってきたけど
徳力の寿し八が一番かなと思ったけど
どうですか?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2010/04/28(水) 21:39:01
>>685
うどんなら、消防署横の天盛りうどん!

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2010/04/29(木) 21:26:25
>>685
寿司は徳力の寿し八が一番ですよ
ラーメンはニナタ若園のむらた亭
うどんは天盛りうどんですね

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2010/05/01(土) 12:21:09
石田の黒○は?

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2010/05/01(土) 21:02:52
石田の珍楽

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2010/05/02(日) 02:23:09
北海庵の昼の寿司定食は絶品!

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2010/05/06(木) 22:48:56


ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2010/05/06(木) 22:53:29
今日、北方のふきの湯行ったら工事で入れませんでした。いつまで工事なのか誰か知ってる方いたら教えてください。幸の湯もずっと閉まってて近くに行くとこがないです。城野まで行くのダルいし。
守恒とかは銭湯あるんですか?

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2010/05/09(日) 16:28:04
守恒に銭湯ないんじゃない?北方の他の公衆浴場いけば?

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2010/05/09(日) 16:32:15
徳力の寿し八の息子と徳力小学校で同級生やった。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2010/05/09(日) 21:12:45
最近はスポーツクラブを銭湯代わりにする人も多いと聞く

ここまで見た
  • 696
  • スメルジャコフ
  • 2010/05/26(水) 23:49:37
>小倉駅付近からみて志井方面の山の上が明るいですが、あれは何ですか?
分かる方いましたら教えて下さい。

あれは、モノレールの終点にマンションが多く立ち並んでいて、単なる街の明かりとちがうの?
それかもしかしたら、方角によれば、平尾台の野焼き?(まだ季節的に違うかも)

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2010/05/27(木) 14:01:30
>>696

かなり前の質問に対してのレスと思うが、その時は確か、平尾台の野焼きで
火災ではないが、予想以上に燃えすぎというニュースを流していた。
多分、かなり炎上したと思うので、明るく見えたのではないかな?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2010/05/31(月) 11:02:25
横代の先のホテルが数件ある場所から九州自動車道沿いの道を企救丘や田川へ抜ける方面へ向かうと、右手に立派な牛や馬の慰霊碑があるけど、あれは何ですか?
昔、と殺場か何かあったのかな?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2010/06/02(水) 22:14:16
>>694私も同級生だったw

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2010/06/12(土) 01:06:25
>>698  
バンビーノ慰霊碑だよ

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2010/06/12(土) 09:06:22
アピロス!

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2010/06/16(水) 00:16:24
699>> うそ?何年生の時?僕は1年と2年の時やった。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2010/06/22(火) 06:40:15
スレ違いだったらスマソ。

石田のトライアル近くにあったラーメン屋「黒○」(くろまる)が、
久留米ラーメン?のお店に変わってたみたいなんだけど、
詳細とかいきさつとか、知ってるヒトいる?

黒○、結構好きだったのにな。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2010/06/22(火) 11:22:50
昼のセットが好きだったんだけどな>黒○

最近あそこ通ってないから気づかなかったわ

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2010/06/22(火) 21:38:04
志徳団地で、硫化水素発生で大変みたいだぞ…

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2010/06/22(火) 21:50:40
>>705
都市高をサイレン鳴らして走ってたのと関係あり?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2010/06/22(火) 22:45:54
>>705
自殺って噂だったけど・・・すごい数の消防車と救急車だった!

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード