【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part9【経済】 [machi](★0)
-
- 389
- 2008/10/21(火) 22:18:44
-
こんな読売新聞にビタ一文払いたくありません。
やめてたのにこんな方法で無理やり取らされて金払うなんて
こんなアホな話がありますか。読売新聞はよく考えてください。
-
- 390
- 2008/10/21(火) 22:21:17
-
こんなドキュン新聞に金払うなんて、泣くにも泣けませんw
-
- 391
- 2008/10/21(火) 23:26:36
-
ナベツネは元共産党員なのに
庶民とか見下した態度で論表するし
そもそも料亭通いなのが
許せない
しかもプーチン以上に居座ってるし
民主的じゃないんだよな
そこの新聞社は
-
- 392
- 製造業ジジー
- 2008/10/22(水) 01:03:06
-
読売の勧誘は根性がありすぎで断るのが大変なので 別の新聞を常に3年先まで予約してます。
ジャイアンツやベルデイとか興味もないにのにスポーツ欄がかなりそれで消費されていて
社説が消費税をあげろと増税を煽るので 購読でなくネットで無料閲覧させていただいてます。ありがとう。
-
- 393
- だるだる
- 2008/10/22(水) 03:07:23
-
ま、国民としては当たり前なんだけど、
増税、減税という言葉に敏感ですが・・・。
実際は、増税、減税の中にも、「イイ増税」「悪い減税」なんか
あるわけで、国民は国家予算に敏感になるべきじゃないかな。
そのためには国家も、「国民1人当たりの予算」みたいなのを
示して、国民にわかりやすくすべきじゃないかなと思うこの頃ですね。
-
- 394
- 製造業ジジー
- 2008/10/22(水) 03:20:59
-
公明のチラシが入っていたから見たけど ハイパー・デイーゼル車、ハイブリッドカーの購入補助(ガソリン車と差額の5割)を出すと書いてあった。
実際 そういうのは受益者負担にして、支出は減らして借金返済にあてて 国庫破綻を防いだほうがいいと思うけど。
民主の高速道路無料化もそんな金が有るなら 借金返済、増税なしがいいよ。扶養手当廃止とか 逆少子化対策だし 冗談は辞めて欲しいよ。
外国から破産宣告を受けたら そりゃ国民は地獄の始まりだよ。食料も7割近くは輸入だし、自殺者とか倍増しないかな。
-
- 395
- 2008/10/22(水) 06:23:26
-
九州の男はキャパがせまくて意気地がないくせに頑固。話していて
中身の薄い男が多い気がする。だから仕事も実力無くて癒着ばかりで
経済が動かされ、いまだに日本の浦島太郎状態。
こんな男ばかりの福岡で経済発展なんて無理。
まず、人の心、女性の心が読めなければ経済は動かせんのじゃ。
九州男児には無理じゃない?
せいぜい裏取引で人工島に無理矢理施設のパズルはめこんで
いくだけ。借金多いくせにまた無駄な金使って土地を買うのね。
尻拭いのために病気の子供も犠牲にして。子供病院人工島移転はなんなのか。
10万人の署名も無視する鈍感さ。
船が沈めば我先にボートに乗り込み、女子供は後回し。
そんな多くの九州の男は最低。
まあ、自ら尻拭いをするのは珍しいけど、人工島も中途半端に終わるでしょう。
たとえれば、自分でチョコレート食べて手についてベタベタする。
その手を見境無くあちこちに塗りたくって汚くする。
それが今の九州の経済ちゃうの?
-
- 396
- 2008/10/22(水) 19:32:04
-
>>393 一応やってるみたいだけど、殆どの人が見ていないんじゃないかな?w
よっぽど関心のある人は広報資料とか見るだろうけど。
>>394 国地方の借金が1千1〜3百兆円あると言うのに、95%が国内から借金してるから
大丈夫だなんて呑気に構えてる人が殆どなのが今の現状。w 全く緊張感
無しです。w 国民に馬鹿が多いから政治家が平気でそう言う公約をやれる。www
行き着く所まで行かないと変われないのは何時の時代でも同じですね。
>>395 九州だけじゃないよね、日本全国皆そうです。w 借金しまくりで、後の
尻拭いは子や孫の時代にと言う事で。www 今さえ良ければ!後は知らん!!!
のですよ。www 私も経済がこのままハードランディングしないかと冷や冷やしてます。
世界経済も恐慌にまっ逆さまの様な状態で、、、、、どうなっちゃうんでしょうか。
-
- 397
- 2008/10/22(水) 20:14:16
-
朝日はいい記事かけば売れると信じていた時代があった
読売には新聞なんかどこも書いてあることいっしょだから
野球チケットの景品つけて売りまくれのイメージしかないw
-
- 398
- 2008/10/22(水) 20:58:57
-
ネベツネっていって偉そうなこと言ってても所詮監視されて大したことできないんだろうけどね。
-
- 399
- 2008/10/22(水) 22:08:12
-
朝日、私怨で記事書いてない?麻生批判が半端じゃない。
-
- 400
- 2008/10/22(水) 22:49:35
-
>>399 一番恐れるのは、誰がやっても結局恐慌に突入するのではないか?
って事で。。。。。 麻生さんのばら撒きでも、小沢さんのばら撒きでも、
何でもいいんだけど、結果どっちも同じ道を辿るのではないか?wって言う、
根本的な所が解決しないんだよね。
-
- 401
- 製造業ジジー
- 2008/10/22(水) 23:17:34
-
太平洋戦争のときの国債どうやって払ったと思う?大蔵省でバンバン紙幣を刷って帰したのさ。
このままいけば最悪 それをやるだろうね。貨幣価値は暴落して 銀行に預けた預金の実質的な価値が何百分の1かになるってよ。
全国民の400兆円の預金資産が煙のように消えるわけだ。
そうなったら個人もたまったもんではないが 企業もたまんないから 消費税をあげて借金をかえせと経団連を介して言っているのだよ。
法人税は逆に下げろと..(藁)。企業は払った消費税は取り戻せるシステムだからいくら上がっても痛まない。
それどころか従業員にたいしては給与の消費税を払わなくていいから ある意味逆に儲かるんだよね。
-
- 402
- 製造業ジジー
- 2008/10/22(水) 23:42:35
-
まず破綻を防ぎたいのならくだらない出費を減らすことだ。天下り法人が何か役に立っているか?
・上級国家公務員が定年後 60〜65才まで5年働いて 退職金が億単とか非常識だ。だから12兆円も食いつぶす。
・この前 F15のエンジン2基のうち1基が止まったので 空中でエンジンを切って再始動を試みたら2基ともかからず海に墜落。100億円が消えた..
・小泉は議員年金を辞めるといって廃止した。でもそれは掛け金が国庫負担に変えて議員恩給にしたものだ。
3期12年 勤めれば恩給(=掛け金無料の年金)がくる。3期目の立候補は恩給目立てかもしれない。
・オリンピック立候補禁止。開催年度は黒字になっても 施設の維持が翌年から赤字になる。
・諫早干拓事業みたいに減反しているのに 農地を海上に確保するような事業。
・共通一次センター試験。不人気私立は入試すらないし、有名私立、国立も足きりにしか使っていない。
-
- 403
- 2008/10/22(水) 23:56:02
-
上級?1種の間違い?共通一次?センター試験じゃないのですか?
いつの時代に生きてるのですか?まだ昭和?
-
- 404
- 2008/10/23(木) 00:29:56
-
>>402
大学入試センター試験。有名私立、国立も足きりにしか使っていない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑ これ、結構重要なこと。
上級資格(大卒も含まれる)は2段階選抜というのが、
グローバル・スタンダードとなっている部分もあるので、
一概に無駄とは言えますまい。
-
- 406
- 2008/10/23(木) 16:37:39
-
・・・ど素人が考えるようなことでこの金融危機が解決するかよ・・・
-
- 407
- 2008/10/23(木) 20:56:00
-
>>406 東大出身者が多数を占める官僚がこれまでの戦後の政策をほぼ作って
来たのだが。そして自民党の政治家が殆ど何の疑いも持たない馬鹿が殆どの
国民を欺きやりたい放題好き放題して来た結果なのだが。w
少なくとも私はド素人ではないが、例えド素人でも、政治に関心を持って、
行政を監視する事は当然するべき責任だと思うよ。このままでは本当に
運が尽きて金持ち以外は皆地獄の苦しみに喘ぐ事になるからね。w
もう遅い感じがするけども。wwwww
-
- 408
- 2008/10/23(木) 21:08:40
-
思わせぶりな書き方はしなくていいけど、
もう手遅れなんだから、地獄の覚悟はしといた方がいいかもしれない。
-
- 409
- 2008/10/23(木) 22:09:42
-
>>408 日本はもう手遅れですか?あなたは地獄の覚悟や準備は出来てます?
-
- 410
- 2008/10/23(木) 22:10:54
-
ワタシは手をうったから地獄行きは回避できそうです。
-
- 411
- 2008/10/23(木) 22:43:08
-
>>396
じゃなんで為替市場で低金利の円だけが上がっているんだ?
第一どこの国が日本に破産宣告するんだ?ここは韓国やアルゼンチン、アイスランドじゃないぞw
-
- 412
- 2008/10/23(木) 23:11:26
-
>>411 アメリカのこの破産間近の状態を正確に予想出来た人はいますか?
因みに、世界一の富豪であるウォーレンバフェットも出来ませんでした。
今の経済状態は、円の状態が良いから、円が上がっていると思いですか?
日本の経済の2.5倍の経済力を持つアメリカがこうなるとあなたは予想出来
ましたか?出来たのであれば素晴らしいですが、日本は絶対破産しないと
言う保障はどこにあるのですか?少なくとも、私は怖くて仕方ありません。
資産が少しでもある人であれば、今の経済状況は怖くて仕方ない筈ですが。
-
- 413
- 製造業ジジー
- 2008/10/23(木) 23:47:13
-
まあ 2008年壊滅説は団塊の世代の一斉退職だけではないんだよ。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31495594
2008年IMF占領 財政史から見た「日本破産」
国家破産はもはや避けられない。しかし、破滅ではない。財政危機を日本で最初に訴えたエコノミストが書き下ろす「最終警告」。
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-IMF.html
2008年というのは、国債の償還額が飛躍的に増大する年である。なぜなら、この年、政府は1998年に小渕内閣が景気対策として大量発行した国債のツケを一気に払う必要があるからである。1998年の10年物国債は、当初の予定より8兆円も増えてしまった。
その10年後である2008年には、この国債を償還するために、総計約40兆円の借換債を発行しなければならないのだ。この40兆円は、ほぼその年の税収に匹敵する巨額な借金である。つまり、この年、日本政府は借金の先送りだけで税収を使い切ってしまうのである。
-
- 414
- 2008/10/24(金) 17:55:24
-
>>413 資産があれば、金とか要衝地の不動産とか現物資産に資金を振り分けて
置いた方が良いですね。それと、預金は必要分以外は海外の優良金融機関に
預けて置く方が良いでしょう。いざとなった時は、ウンもスンも言わさず、
国は国民の資産を搾取しますから。w
-
- 415
- 2008/10/24(金) 18:00:49
-
マンションは止めたほうがいい。海外も危ないね。
-
- 416
- 2008/10/25(土) 06:59:23
-
>>414
海外もあぶないぞ
アイスランドとイギリスのもめ事を見ると
-
- 417
- 2008/10/25(土) 07:15:33
-
親戚の創価学会の人がいろんなもん持って来るようになったんで、てっきり
選挙近しと思ってたんだが、先送りの気配だな。
鳩山邦夫だけは動いてるみたいだけど。でも、あの人は、ようわからんからなぁ。
>>399
持ちつ持たれつ。ポーズだよ。麻生のゴーストライターは朝日の某氏。
-
- 418
- 2008/10/25(土) 11:32:32
-
>>416
アイスランド破綻すると?
国家が破綻するなんてあるんだろうか。
-
- 419
- 2008/10/25(土) 11:32:59
-
>>417
朝日も一枚岩じゃなさそうだね〜w
-
- 420
- 2008/10/25(土) 15:21:17
-
自民党を動かしてきたのは朝・毎・読。
マスコミ大手に限らず、地方マスコミも選挙特需を期待。
それにしても、麻生本人の資産はあの程度じゃないだろ。
うまく分散したな。
-
- 421
- 2008/10/25(土) 17:12:28
-
日本だけに限らず、世界中の優良金融機関や資産に少しでも置き換えをする
べしと言う事であり、海外も危ないって、今は世界中が危ないのです。w
そう言う危ない中で、少しでも安全な資産運用をするべしとの意味で言った
積りです。w 勿論、日本の金融機関も在り得ますし、要衝の不動産も
在り得ますし、貴金属や骨董美術品でも良いのですけど、日本の金融機関や
不動産は危ないだろうと。いざとなったら、かたに取られますよと。w
-
- 422
- 2008/10/25(土) 17:15:15
-
>>420 不動産を評価額でしているから少ないのです。実際の売買価格は
あれの4倍位で考えれば良いのです。7〜8億であれば、28〜32億位
です。w 鳩山さんも同じですよ。平均、1億4、5千万と言う事は、5〜6
億円の資産は持ってると言う事です。
-
- 423
- 2008/10/25(土) 17:52:52
-
あんた、お金持ちそうだね。
-
- 424
- 2008/10/25(土) 17:54:26
-
銀行か証券会社の社員かな、あんまりいい加減なこと言わない方がいいよ。
だれも、そんな会社の社員なんか信用してないからね。
-
- 425
- 2008/10/25(土) 17:58:53
-
いざとなれば、全部ここに証拠が残ってるんだからねw
-
- 426
- 2008/10/25(土) 20:49:40
-
>>425 こわ〜
-
- 427
- 2008/10/25(土) 20:51:11
-
そういう風に書いてんだからw
-
- 428
- 2008/10/25(土) 21:36:17
-
>>427 わるいね、何言いたいのかわかんない。。。。。。。。
-
- 429
- 2008/10/25(土) 21:40:08
-
うん、分かったらおかしいよw
-
- 430
- 製造業ジジー
- 2008/10/26(日) 13:03:21
-
10兆円もぶち込むのかよ!! 1兆円減税しただけでもサラリーマンはかなり楽になるんだが....
銀行に中小企業を完璧に人質に取られてるな。農協も農家に対する貸し剥し酷いらしいし 、
株安で持ち株の評価損で企業が軒並み赤字決算して法人税を納めなくなるぞ。。終わりの始まりだな。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/55867
資本注入枠を10兆円に増額 金融強化法案で与謝野氏
2008年10月26日 12:24 カテゴリー:経済
与謝野馨経済財政担当相は26日、民放番組に出演し、金融機関に公的資金を予防的に資本注入する金融機能強化法の改正案について「(従来の金融機能強化法の)2兆円では足りない。10兆円くらい(にする)」と述べ、資本注入資金の政府保証枠を2兆円から約10兆円に増額する方向で調整する考えを明らかにした。
世界的な金融危機で日本の金融機関が受ける悪影響を緩和するため、政府保証枠を大幅に拡大し、金融システムの動揺を抑える。
政府は金融機能強化法の改正案を24日に国会に提出し、月内の成立を目指している。中小企業への融資を中心に「貸し渋り」が起きないよう、株安で傷んだ金融機関の自己資本を予防的に増強するのが狙いだ。政府が策定中の追加経済対策に盛り込む。
-
- 431
- 2008/10/26(日) 13:37:44
-
変態とか悪代官面とかおまえら九州人ってさぁ人を選んで投票しろよ。
いっそ九州ってさあ朝鮮と併合すれば。w
-
- 433
- 2008/10/26(日) 19:45:56
-
>>432
エビータは絶頂期だっけか。その後が悲惨だったんだよな。
-
- 434
- 2008/10/26(日) 20:58:44
-
なんかタイガースが負けてプロ野球はどうでもよくなった。日本シリーズ?
どうでもええ。スポーツ新聞の1面がむかついたので棄ててもうたわ。
-
- 435
- 2008/10/26(日) 21:05:45
-
新聞買わなければいい。。
-
- 436
- 2008/10/26(日) 21:13:08
-
1面と最後の頁がくっついてるので一緒に棄てて(2面もすてた)
競馬の頁だけ抜いて使用したよ。よって買ったもののあのむかつく
チームが載ってる記事のある1、2面はまったく読んでない。
後ろの頁はくっついているので読んでからすてたよ。
-
- 437
- 2008/10/26(日) 21:18:34
-
よし!w
-
- 438
- 製造業ジジー
- 2008/10/27(月) 00:14:32
-
ジャイアンツ自体そうは有りませんが ナベツネが喜び、徳光アナとかの取り巻きが喜び騒ぐのがorz
-
- 439
- 製造業ジジー
- 2008/10/27(月) 00:46:15
-
署名は規定以上集まった。どうする市長/市議会。毒蜘蛛発生、交通アクセス激悪、周囲にホテル無しの人工島に病院移転決行か?
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20081023-OYT8T00794.htm
市長に住民投票請求へ・・・子ども病院移転地巡り
福岡市立こども病院・感染症センター(中央区)の移転問題で、市選管は23日、人工島(東区、アイランドシティ)への移転の是非を問う住民投票に向け、患者家族らでつくる団体が集めた有効署名数が3万545人だったと発表した。地方自治法で定める有権者の50分の1(9月2日現在、2万2490人)を上回り、団体は今月末にも、吉田宏市長に住民投票条例の制定を直接請求する。
団体は8月28日からの1か月間に3万2439人分を集め、市の各区選管が今月3日から有効かどうか審査していた。今後、1週間の署名簿の縦覧を経て、市長へ直接請求できる。市長は請求から20日以内に市議会を開き、自らの意見を添えて住民投票条例案を提出しなければならない。市議会で条例案が可決されれば、投票が実施される。
団体の佐野寿子代表は「市長や市議会は、一度立ち止まって計画を見直す勇気を持ち、住民投票の実施を決めてほしい」と話している。
一方、市は病院の移転用地として人工島の土地3・5ヘクタールを約47億円で買い取るための予算案を9月定例市議会に提出し、賛成多数で可決された。2013年度の開院を目指している。
(2008年10月24日 読売新聞)
このページを共有する
おすすめワード