facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 936
  •  
  • 2014/08/06(水) 09:38:33
那珂川のホープって店のバイクってDQN使用後っぽいんだけど
どうなの?
知ってる人いない?
ちなネイキッドでね

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/08/20(水) 22:12:07
>>936いい人だけどバイクのセンスが ヤンキーです。

ここまで見た
  • 938
  • 名無し
  • 2014/08/21(木) 13:10:08
福間のFix,知り合いがモンキー買ったんだけど、フレームに張ってあるカラーコードナンバー見ると、ファイティングレッドなのに、人気カラーのK0カラーの外装に替えてある。しかも、中古で30万したらしい…極めて悪質な商法な為、敢えて屋号伏せません。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/08/21(木) 22:03:14
言っちゃー悪いが
モンキーの中古なんてまともなのの方が少ないでしょ。
価格だって高いと思ったら買わなければいいだけだよ。
知り合いは納得して買ったんでしょ?
それだったら部外者のあなたがどうこう言うのは筋違い。
あなたが買う前にアドバイス出来なかったのなら批判は出来ないと
個人的には思うよ。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/08/22(金) 03:18:54
論点のすり替え

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/08/22(金) 08:30:34
別に批判しようが文句を言おうが別にいいだろう
お前のお家じゃねぇ〜よw

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/08/22(金) 23:33:57
>>938まあ モンキーに30出すのはどうかと思うけど SRXは 高すぎだわ。半額でいいよ。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/08/23(土) 09:13:28
論点すり替わってないと思いますけどね。
店と客は納得してるんでは?
批判するのは別にいいと思いますけど
他人が出てきてわーわーいう話じゃないと思います。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/08/27(水) 19:16:04
withKって業者は何なんですか?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/08/27(水) 19:21:04
withKって業者は何なんですか?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/08/27(水) 19:24:45
連投すみません

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/08/29(金) 06:40:35
ツインズジャパン...バイクは良さげだけど店は どうですか?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/08/29(金) 11:39:25
外装が違うだけで悪質なら大半のバイク屋が悪質だな
外装板金で修復歴呼ばわりされそう
しかもそう言ってるのが店でも客でも無い、何の関係も無い外野w

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/09/06(土) 16:55:38
▼二輪免許試験に20回落ち…少年2人替え玉疑い

福岡県警南署は5日、普通自動二輪車免許を不正取得しようとした高校1年の男子生徒と
無職少年(いずれも春日市内の16歳)を有印私文書偽造・同行使未遂容疑で福岡地検に
送検して捜査を終結したと発表した。
発表によると、2人は8月14日、福岡市南区の福岡自動車運転免許試験場で共謀。
生徒の免許を不正取得しようと、少年が生徒の名前を答案用紙に記入して受験したが、
発覚して目的を遂げられなかった疑い。
生徒が顔写真付きの受験票で受け付けして、試験会場で少年と交代。試験開始後、
監督の警察官に受験票の顔写真と少年の顔が違うと気づかれると、逃走したという。
同署は同容疑で28日に少年を逮捕。29日に生徒も出頭した。
容疑を認め、生徒は「筆記試験に約20回も落ちてしまったので、頼んだ」、
少年は「見かねて受けた」と供述しているという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140906-OYT1T50057.html

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/09/07(日) 00:19:54
松岡ホンダというお店の商品の質、アフターサービスはどうですか?
ホームページ見ると中古バイクを探すことに力を入れているようですが、状態の良いバイクを探してくれますか?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/09/07(日) 13:12:10
早良区の修猷館前を中学生みたいな奴ら二人が二人乗りでノーヘル ノーライトで走ってたけど
あれは凄い危なかった
ああいうバカは即逮捕して懲役10年くらい食らわしてやれよ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/09/09(火) 11:44:17
福岡市半道橋にある、M○G福岡かラウワンのロ○オで原付を購入しようか検討中なんですが、
お店の評価とかどんな感じですか?
JOGを購入予定です。
店員,整備関係,設備関係,その他諸々…
なんでもいいので情報教えてください!

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/09/09(火) 12:45:24
>>952
釣りか?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/09/09(火) 14:25:26
>>953
いや、真面目な投稿です…。
Gooバイクで原付探してました。
気になった原付が上の二店舗にあり、
M○Gの口コミとかなく、レビューを探したところ、
評価が悪かったので気になって投稿しました。
釣りと思うならシカトしといてください。ごめんなさい。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/09/15(月) 06:58:49
MCG&ロミオ…俺の経験だと両方ダメ!!……でもタイヤ交換オイル交換などなど簡単な修理とかなら別に良いバイク屋って感じかな……そもそも今の時代…バイクが売れない時代……しかもバイクは部品が消耗する消耗品!何故、バイク屋は修理が完璧に出来る整備士が少ないのか!?不思議だ!!って言うかバイク屋は今でも日本はバブルと思っているのかな♪話がそれたけど新車か中古か分からないけどJOG購入するみたいだけど外見のピカピカで判断したらダメダメ♪タイヤの溝とか中身の部品とかが重要!!って言うか偉そうに言ったけどバイクの細かいところまで見れないから中古のバイクの場合は本当……購入する時はナンギだ♪

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/09/18(木) 01:32:12
中古のPCXかシグナスXを探してます。西区在住ですが博多区辺りまでなら全然大丈夫ですので信頼できるバイク屋さんを
教えてください。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/09/18(木) 06:07:01
PCXならドリーム西、シグナスならYSP福重でいいんじゃない?
欲しいのがなかったら系列店舗の在庫探してくれるかも

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/09/26(金) 05:54:27
日鉱日石エネルギー販売の緑色の缶のUTC2ストエンジンオイルはFDで値段も安いしオススメ!!ヤマハの青缶も良いけど……やっぱり値段が高いのがネックって感じ!!青缶がピンチで緑缶が流行りそうな感じだね!!ヤマハさん!青缶を値下がりした方が良いんじゃないって感じ……(;・∀・)

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/10/07(火) 20:20:47
原付を買いたいのですが
評判のいい店をおしえてください
大野城市に住んでます

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/10/08(水) 09:07:08
>>956
城南区別府橋のたもとにある「ストラテジー」さんは如何ですか?
私はカスタムを頼んだけど親身に相談にのってくれましたよ〜

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/10/09(木) 03:44:19
天神の駐輪場で俺の原付バイクに貼り紙が貼ってた。貼り紙には、貼り紙を見たら貴方のバイク、現金で25000円で買い取りますって書いてた。俺の原付バイクはシートの革はボロボロで傷だらけなのに……25000円はラッキーって思ったけど……俺の原付バイクに隣に停めてた原付バイクも買い取り25000円の貼り紙が貼ってた……ちなみに横に停めてた原付バイクは綺麗で新車っぽい……なのに同じ買い取り金額なのか……貼り紙に記載してた某〇〇〇店の買い取りセンター……怪しい店……間違いない!!って感じだね!!( ̄O ̄)

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/10/09(木) 11:35:42
ストラテジー
非常に良いショップだが、人気店であるがゆえ
顧客が多く、対応が若干遅い。

基本的には優良店。

ここまで見た
  • 963
  • XR250
  • 2014/10/12(日) 07:10:44
スエザキサイクル商会よりバイク購入。
引渡し時に『前のオーナーがスタンドを切断してて、駐輪中にオーバーフローするから燃料コックをOFFにした方が良い』ということでした。2週間後位に信号待ちをしていると、ガソリンの臭いが、足元を見るとオーバーフローのホースからポタポタとガソリンが路面に落ちていました。駐輪中にオーバーフロー?走行中にもオーバーフロー 何時もオーバーフローしてる。購入前は『エンジンの調子は良いです、整備して渡します』とありました。整備不良じゃないの?とメールすると、キャブレターを捜すのでしばらくの間待って欲しい 引取りに9月27日 一週間経っても何の連絡無し どうなっているのかとメール 遠方なのでもう暫く様子を見るとの事 そして又一週間 メールで催促 一昨日電話が仕事中の私の携帯にあり こちらの方に行く予定があるのでその時納車との事
スエザキサイクルの都合だけで待たされた、もう一月以上バイクに乗っていません。自分たちの都合のいいように 客は二の次 とても腹がたちました。昨日夜電話で明日午後3時位に納車するとの事、普通なら引渡し時に立ち会うのが常識では?私の都合が悪い でも納車する 引取りに来た場所に置いて置くとの事
台風19号のさなか自分たちの都合だけで...信じられない
私が、おかしなバイク屋から買ったのが悪いと諦めます。楽しみなバイクが嫌な思いをしてしまいました。
インターネット販売をする資格なし 暴風雨の中配達されりバイク 想像したくない。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/10/12(日) 11:13:14
>>963
こんなこと書くと荒れるかもしれないけど
あなたはネットで買うレベルになってないと思うよ。
実際はオーバフロー状態のまま納車したバイク屋が悪いとは思うけど
オーバーフローくらい自分で直せと思うよ。
ネットで買うならそのくらいのスキルは必要。
せめてキャブ外して送るくらいの客側の男前具合を見せて欲しいところ(笑)
スキルがないなら近所で買いましょう。
中古は近所で買う、それが常識です。
遠くで買うならリスク覚悟で。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/10/12(日) 14:51:42
スエザキは、何かあったときに
時間はかかることはあるけど、ちゃんと対応してくれるし
保証期間も設けてるから、その期間内であれば
費用はかかってないのでは?
まさか、無料で引き上げ、交換してもらって文句言うなら
中古だし筋違いかと…あそこお客さん多いから確かに
待たされることはあるが…

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/10/12(日) 23:42:29
博多区?にあるビッグワンと言うバイク屋はどうですか?
グーバイクを見ても乗り出しが書いていないので、諸費用が高いのですか?
また、中古バイクの状態、サービスはどのような感じですか?

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/10/13(月) 04:02:13
ネットでバイクを購入するなんて…・ダメよ♪♪♪ダメ♪ダメ♪(/´△`\)

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/10/13(月) 17:41:11
いいじゃ〜ないの〜

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/10/14(火) 15:28:41
オートショップ藤

先日このお店でVOXのタイヤ交換してもらいまった。

GUMONDER 120/90-10 made in taiwanのタイヤ。

リヤ13000円+フロント12000円+引取り1000円=28080円
でした。
高いと思うか安いと思うかは人それぞれだが。。。
ご参考までに。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/10/14(火) 16:49:58
君、知恵袋にも書いてたね。
まあ、ちょい高くらいじゃないかな。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/10/15(水) 13:38:38
>>オーバーフローしてるのを買うのが 悪い。安かったかも知れないけどね。あと色んなスレッドで悪いと書かれているお店は 避けた方がいいかと。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/10/16(木) 15:10:52
>>970
よく分かったね!
でもタイヤは廉価タイヤだよ!
オープン価格だから店次第だけどね!

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/10/17(金) 03:02:35
バイク屋のタイヤ交換って高いのよね
ナップスなどだと安く済むはず 28000とかにはならんよ

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/10/17(金) 04:27:46
って言うか普通ならタイヤ交換する前にバイク屋に交換修理の見積り金額を聞いてからバイク交換するべき。交換した後に……28000円……高いか?安いか?後から文句を言っても後の祭りだし自業自得だろう。(^^;)))

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/10/18(土) 10:58:50
福岡市城南区で6月、バイクのマフラーを盗んだ疑いで前濱健太容疑者が逮捕された。盗んだ品を買い取り業者に持ち込み売り
さばいていた。周辺で同様の被害が約20件相次いでいて警察が関与を捜査。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/10/29(水) 16:21:37
他店で購入したようなバイクも気軽に整備してくれるような
お優しいバイク屋ありますか?
ふ福岡市西区近辺で

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/10/29(水) 22:53:26
ナップスタケーヨ

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/11/03(月) 02:23:34
バイク屋も売り上げが落ちて景気が悪いので他店で購入したバイクでも愛想よく整備してくれるような感じはする。お優しいバイク屋が増えてんじゃねかなぁ。でも基本的には、購入した店でバイクを整備するのが、ベストだと思うけど……

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/11/03(月) 02:52:24
バイクのマフラーを盗んだ事件の記事を見て、一瞬!!広島カープの前田健太が逮捕されたのかと思ったよ♪(丿 ̄ο ̄)丿

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/11/03(月) 17:33:52
ジョルノAF24が動かなくなったのですが福岡市近郊で対応のいい修理できるとこあったらご教授ください。

オイル漏れてるようで早めにもって行きたいです。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/11/04(火) 09:24:58
どうせそんな古いバイク、ホースかセンサーのシールから漏れてるんだろ。
早く直したいなら近くのバイク屋でいいよ。
行きつけが無いならこの際偵察も兼ねて近所を探しときなさい。
そして、きちんと探したいなら福岡市近郊は範囲が広すぎる。
せめて区まで絞った方がいい。
個人的には原付なら区でも広いと思うけどね。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/11/05(水) 06:18:34
忍1000買いたくなったんだがどこで買えばいい?
ちなみになじみのバイク屋とかはない。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/11/06(木) 16:16:17
NINJA1000なら
ブライトのHPで近くの取扱店を探したらいいんじゃないか?
http://www.bright.ne.jp/#

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/11/07(金) 09:33:36
てす

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/11/15(土) 18:32:40
W智オートは整備代ガッツリ取って整備してない

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/11/26(水) 12:02:17
城南区近辺 盗難多発!

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/11/27(木) 06:40:39
>>986
知り合いの息子がかっぱらわれたよ 城南区で

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード