facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 417
  •  
  • 2013/02/21(木) 23:21:51
↑嫌われるやろうな。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2013/02/22(金) 04:49:42
>>416
まあそういうS系のオヤジが好きな客もいるんだよ。
>>394なんかは間違いなくドMだろうなw

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2013/02/22(金) 19:07:36
>>418
そうなんでしょうねw
ただ、知らずに行った人が可哀想ですね。唯一の代理店なのに・・

>>394
そもそも>>394なんてp25209-ipngn1801souka.saitama.ocn.ne.jpとなっている。
埼玉県草加市ってことなんじゃないの???
そして、>>417も殆ど同じ草加・・同一人物?
394の内容もアラがあるし・・ま、そんな常連が行く特殊なバイク屋ってことですねw

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2013/02/23(土) 02:11:06
結局KTM買うならどこよ?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2013/02/24(日) 20:49:45
どこでんよかばい

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/02/25(月) 14:07:44
>>420
北九州にZIMという代理店があるみたいだよ?(前からありましたっけ?)
または、整備が良くて対応が気持ち良い上に責任感あるレッドバロンを探すしか・・w
ウラワザで、仲の良いバイク屋さんに相談してみては?
外車系ならば、横のつながりで手配してくれる可能性があるのかもしれませんよ?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2013/03/02(土) 09:47:10
初めまして!
七隈のスクラッチはどうですか?
初めてやき、お願いいたします!

ここまで見た
福岡NO ビックボーイ?だと思います。
2009年北海道長万部キャンプ場でご一緒だった髭の若者を探しております
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1362212052239.png

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2013/03/03(日) 17:41:57
ナンバー分かってるんなら探偵でも雇って探せば?
こんなとこで探しても無理だと思うよ。
知ってる人が居たとしても個人情報は出てこないと思うよw

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2013/03/04(月) 20:36:58
>>423
スクラッチは社長が居る小田部店に行った方が良いですよ(^^)

たぶん損はしないと思いますよ(笑)あそこの社長はスパルタ教育らしく、販売するバイクに対してトラブルなど無いようキッチリやらせてるみたいです!

話を聞いていて俺は働きたくないって思えました(笑)

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2013/03/06(水) 22:58:42
KTM福岡(オレンジショップ)今月23日オープン

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/03/08(金) 13:05:54
426さん
書き込みありがとうございます!
そこで買うことにします。笑
本当にありがとうございました(*^_^*)

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/03/08(金) 22:07:19
単コロファンには(得意はヤマハSR)八幡西区穴生にあるホーボービークル尾上がオススメ、いっぺん行ってみぃ、オモロイ物があるよ。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/03/13(水) 00:40:13
福岡市のスクラッチって評判どう?
七隈と早良区の方に2つあるみけど、
どっちかは凄くいい店だけど、もう片方は全然ダメみたいな話を聞いたこと
あるんだよね
実際行ってみて確認した方が早いってのは分かってるんだけど、
ちょっとどっちも家から遠くて、あんまり時間も取れないから出来れば
的を絞って行きたいんだよね

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/03/15(金) 19:47:08
>>430
スクラッチに行くなら、スパルタ社長が居る小田部店に行った方が良いかも(^^)

購入後トラブルが絶対に無いよう徹底的にやるって社長本人から話し聞いた事があるから(笑)

ただ、あそこのバイクは写真だとピッカピカに見えるけど実際に見ると、あまり綺麗じゃない(-_-;)

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2013/03/19(火) 02:30:22
城南区周辺のバイク屋で気になった3点あげてみました
SBS YASUDA 
?オートショップ藤 
サニーデイモータース

それぞれのいいところ悪いところ知ってる人いたら教えてください
上に出ていたB-TRIBEはスクーターがなくて、単車メインだったので新品スクーター買える場所でお願いします
ちなみに自分が行った場所で最悪だったところを書いていきます

スクーターハウス 福大前店
ここ行ってみたけど、店員(店長かな?)の説教じみたセールストークが受け付けなかった
それにキーロックついてないことを言うと、別にカバー+カギを買って対策するのが一般的だと
そんなのするのは当然だが、キーロックもついておいた方が良い事を言うと、今どきキーロックは
古いとぬかしやがる。そんなんでここで買うのは辞めた

(有)クラスター
自分が行ったとき、おじさんぽいひとが一人いたけど、客が来た前でまず新聞読んでた。それだけならまだ良いが、
こっちからすいませんと声かけると、嫌な顔された。バイクを見に来て色々伺おうとカウンターの所に行くと
タバコしながら新聞読んでたから、その時点で接客する気がないと思いバイク買うのを辞めた

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2013/03/24(日) 12:07:46
サニーデイモータース

ここまで見た
  • 434
  • ナカジマ
  • 2013/03/24(日) 12:24:08
セブンイレブン横の「サニーデイモーター」の菅(すが)さんはメカは抜群です!
元は西区にいたのですが、西区の菅さんファンがわざわざ福大そばのサニーディまで修理や整備に通ってますよ。
口下手だけど癒し系の良い人です。
一度行くとはまりますよ。コーヒー無料(出ないときは催促しましょう)
私も近いうちにバイクを磨いてもらいに行く予定で〜す。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2013/03/24(日) 22:04:45
自分のだろ?自分で磨こうぜ…

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2013/03/25(月) 16:37:13
コーヒー無料(笑)

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2013/03/26(火) 17:13:50
まいった voa○○ 絶対買わない 最悪だよ 買った人だけわかります

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2013/03/26(火) 23:40:00
空港近くの旧車屋のOLD TIMEってどう?珍しいの置いてるよね

ここまで見た
  • 439
  • たまむし
  • 2013/03/29(金) 02:52:20
遠賀の〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇で買った人いる?
最悪でした!

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/03/29(金) 13:36:21
カスタムを売りにしているショップは避けた方がいいよ

ここまで見た
  • 441
  • たまむし
  • 2013/04/03(水) 01:23:49
名無しでよか?さん
よく知ってますね。知り合いが購入して散々だったあげく泣き寝入りでした!

ここまで見た
  • 442
  • こっそりだどん
  • 2013/04/03(水) 14:06:18
よく平気でバイチキに載せられるわ 絶対注文製作しちゃだめだよ!

ここまで見た
  • 443
  • こっそりだどん
  • 2013/04/06(土) 18:25:46
えっまさか アウトレット仕様なのか? 完全手抜き仕様じゃんか俺のバイク それに過

走行気味

ここまで見た
  • 444
  • こっそりだどん
  • 2013/04/06(土) 18:36:01
それと同じ仕様を作るって言ったよな?違うもん使ってるじゃないか 詐欺に近いんだけど 近くのバイク屋に見てもらったら随分雑な仕事ですねって言われた 金返してほしい

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2013/04/08(月) 11:49:41
事故で壊れたんだけど、安く直してくれるバイク屋教えてください

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2013/04/08(月) 12:30:16
>>445
エリアと車種くらい書け。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2013/04/08(月) 19:17:55
>>446
福岡全域どこでもいいです。
修理代の方が高そうなので、バイクの買い替えも検討しています。
ヤフオクバイクでも、格安で整備点検してくれる店が希望です。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2013/04/08(月) 21:47:20
>>447
都合が良すぎるやつだな

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2013/04/08(月) 22:24:02
>>447
ここに書き込むヒマがありゃ自分でも動くくらいしろよ?

誰もテメエの為にバイク乗ってんじゃねぇぞ。
皆足と手間と時間かけてショップ探して人間関係作って付き合いしてんだ、お前さんも足しげくバイク屋巡りしろ。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2013/04/08(月) 23:01:09
>>449
バイク屋の人が手を挙げる可能性もあるじゃん
格安整備やっているところを、インターネットで探すぐらいの事はやってる

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2013/04/09(火) 09:10:08
他力本願じゃねぇか…

希望が漠然としててそのくせ教えてくれ、はどうしようもねえやん。

そんなんどこのバイク屋も相手にしねえよ、おまかせコンシェルジュじゃないんだから。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2013/04/09(火) 11:43:00
>>451
はげど

高い金を払えってわけじゃないけど、安くで安くでとか無理言ってるからバイク屋は利益を削られ低い予算内でしか整備出来ず、中途半端な整備や中古バイクが仕上がる。

それでいて何かあれば文句を言う。

何年も何年もバイク屋と付き合いがあり信頼があるなら別だけど、いきなり安くで!って相手しない。

されてもそれなりの整備内容と覚悟しておくべき。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2013/04/09(火) 17:24:08
コバックとかみたいに修理項目のお品書きがあれば良いのにね
工賃がマチマチだから値段設定がよくわかんないのよね

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2013/04/09(火) 22:38:14
>>452
だよなぁ
ずっと世話になってて仲良くしてて信頼もできるが、かと言って
あんまり良く知らない人間には紹介できなかったりもするよな。
お店からすると「せっかく紹介してくれたけど、変な客だった」って
事になるとお店に迷惑だしなあ。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2013/04/10(水) 09:28:59
乗り物に対してケチるとろくなことないぞ。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2013/04/10(水) 16:52:55
HYODが空港近くに4/27オープンだって

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2013/04/16(火) 17:18:38
バイク初めて買うのですが欲しいバイク
が余りよい噂を聞かないレットバロンにしかないのですが
信頼出来そうなお店に入るまでまったほうがよろしいでしょうか?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2013/04/16(火) 18:14:28
車種によるけど、取り寄せてもらえば?

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2013/04/17(水) 11:08:33
ボード完全に客バカにしてるじぶんで安いベース車両買ってカスタムすればよかったペイントは雑だしタンクは新品なのに錆びてるしラインテープは剥がれるし塗装も一緒に剥がれるし納期はズレズレ思った以上にベース悪すぎショックのあまり落ち込んでます

ここまで見た
  • 460
  • 名無しでよか?
  • 2013/04/23(火) 12:00:33
KTMオレンジショッブ福岡ってどうですか?

行った人います?。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2013/04/25(木) 15:06:43
>>460
スティーブよりは敷居が低いみたいだけど、なん

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2013/04/30(火) 22:05:16
86>さんの書き込み本当だった。青山出店失敗したらしいし

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2013/05/01(水) 06:07:10
昔小田部にあったMCファクターみたいな感じの店って無いですかね?
あそこも一見の客や買う気の無い客はあまり相手にしない社長だったけど、腕はよかったし仕事も丁寧(時間はかかるが)だった。価格も適正だったと思う。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2013/05/01(水) 11:18:30
>>432
片江小学校近くのオート井元がいいよ
おばちゃんもフレンドリーで親しみやすい
修理の腕もいいし

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2013/05/01(水) 11:56:38
>>463
春日のグランドオートヨシムラに行け
小田部MCFの弟だし

ここまで見た
  • 466
  • 名無しでよか?
  • 2013/05/01(水) 19:01:26
スティーブは最近雑誌で取り上げられたり、ホームページで色々パーツを出してたり
しますよね。
バイク7で実施された試乗会に行きましたが、受付してたのが店長さんですかね。
特に無愛想って感じは受けませんでしたけど、要領悪いなとは思いました。
セカンドでデューク200を買おうと思っているんですが、あちこちいじると思うんで正直迷ってま 。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2013/05/01(水) 19:40:16
日本で正規販売されてないホンダのバイクを買いたいんだが、南区の野間大池あたりで
お薦めのお店はありますか?
ベトナムホンダが作ってるSH125ってスクーターで、半道橋のロミオって店で
取り扱いはあるらしいんだがちょっと遠いし、近所のバイク屋で仕入れてくれて
整備に信頼できるところがあればいいんだけど、どうでしょう?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード