facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 324
  •  
  • 2012/04/10(火) 21:56:23
MCGは整備力に不安だらけ。

大型車ほとんどないし。

基本は大型も原付も一緒だろうけど、在庫として置いていないと、
整備できなくて置かないんだろうな・・・と思ってしまう。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2012/04/16(月) 00:24:02
南区のVoardでSR勝ったけど、いろいろトラぶって車検来る前にバイク熱冷めた。
ショップ自体は東京出るみたいだけど、2回乗って後ろフェンダーが外れるような溶接って。。。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2012/04/25(水) 02:35:35
早良区のシグナルバイクガレージは最悪。店員の態度がやたらでかい、客に対しての口の聞き方じゃない。いきおいでここでバイク買ったけど購入後の対応も悪すぎ。よそで買えばよかった。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2012/05/01(火) 08:03:02
h.b.cのカスタムバイクかっこいいなあ。高いけど。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2012/05/22(火) 20:03:42
>>288
業者の匂いがぷんぷんする・・ 店名出しての叩きと宣伝はうざいからやめろ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2012/05/27(日) 23:26:31
オートランド福岡って対応は、どんな感じですか?

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2012/05/28(月) 09:50:17
>>329
個人的には可も無く不可もなくって感じ
鈴木車なら整備出しても問題ないと思われ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2012/05/29(火) 06:49:32
MCG福岡は、車体価格とか安いけどアフターとかの対応は良いんですかね?
購入された方、どうですか?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2012/05/29(火) 15:38:49
電話応対とかは丁寧だったな
アフターは、オイル交換とか自分でやるんで、頼んだことない
距離的に遠いし、無料の点検期間過ぎたら、遠くよりも
近所のバイクやで調子悪くなったらみてもらうからね

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2012/05/29(火) 17:47:10
最初から近所で買えばいいのに

ここまで見た
  • 334
  • 名無しでよか?
  • 2012/05/30(水) 16:43:19
朝倉市でバイクを買うなら何処が良いですか?
主に通勤に使います。
希望はVマグナ250・VTR250・CBR250Rです。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2012/05/30(水) 19:01:39
M○Gはかなりヤバいよ。あとスク○チ、ユー○レ、業者オークションから
仕入れた後、ろくな整備もなく洗車して終わり。整備済み、整備渡しやなくて、
洗車済み、洗車渡しやね。しっかりと見抜ける眼力があれば、買ってもいいんじゃない。
あと、納車整備とかの諸費用も他店と比べたほうが良いよ。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2012/05/30(水) 19:35:19
M○Gは新車で購入の場合も危ないですか?

ここまで見た
  • 337
  • とらんすぽーたー
  • 2012/06/01(金) 13:26:35
西区のドッ○ーズ福岡は接客×。対応も後手後手。メカニックの腕は未知数。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2012/06/01(金) 21:37:30
MC○はジェベルのブレーキパッド裏組みされたって、昔バイク便やってた時に他社ライダーから聞いた。

ちなみにあそこは、チョン産ヘルメットにSGマーク貼ってたよ、数年前。
(デカイ段ボール箱にmade in Koreaって書いてあっただけだけど・・・)
フラっと立ち寄ってみた時に目撃してしまった。

あれ、アリなんかいな?

ま、そんなレベルでも長いこと店やれてるのは社長がヤリ手なのかどうなのか・・・

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2012/06/02(土) 12:58:59
MCGはどうでもいいんだけど
SGマークは日本の基準ってだけで
日本製しか付けられないマークではないよ。
ちゃんと基準を満たしてたら貼れる。
まあ、本物かどうかは別の話だけどw

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2012/06/03(日) 00:25:38
ユートレーディングで購入したが、マジで後悔。店員の対応サイアクで、
約束を平気で破り、整備も適当。メカニックは素人の自分より腕無い感じ。
とにかく客を客と思ってないな。素人だと思って、適当なこと言ってるし。
自分は、自分で整備修理出来るからいいけど、できない人は、購入後確実に
修理費発生すると思うよ。
検討中の方、要注意ですよ。

ここまで見た
  • 341
  • とらんすぽーたー
  • 2012/06/04(月) 13:13:52
FORUMはいいよ。不具合が発生したら、県境まででも引き取りにきたもんね。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2012/06/04(月) 18:13:34
福津の某カワサキ専門店にて新車購入。
後日、1ヶ月点検とオイル交換に行ったら

店員「今日は整備できないんです」

オレ「えっ!? 店開いてるのに?」

店員「ダメなんですよ」

オレ「・・・。」
 
店員「くやしいでしょ?」

その時はなんかもうモヤモヤしたけど、今ではこの店で
整備なんかしてもらわなくホントによかったと思ってる。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2012/06/16(土) 14:08:14
バイクを違法に改造した疑いで、警察は14日、福岡市早良区のバイク店を家宅捜索しました。改造されたバイクは、福岡市内で多発するひったくり事件にも関与した疑いがあるとみて、警察で詳しく調べています。家宅捜索を受けたのは、早良区野芥のバイク店「SECOND(セカンド) STAGE(ステージ)」です。警察によりますと、セカンドステージはことし、暴走族などが乗るバイク2台を、違法に改造した道路運送車両法違反の疑いが持たれています。福岡市内では1月から5月末まで282件ものひったくりが発生、バイクの窃盗事件も多発しています。捜査関係者によりますと、盗まれたバイクがこの店に持ち込まれて改造され、ひったくりに使われた疑いもあるとみています。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2012/06/17(日) 22:36:32
某JAとかナンバーなしノーヘルの原付に給油してるし
真昼間っからノーヘル ナンバーしゃくり 2ケツ原付走りまわるし
日常の風景です

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2012/07/06(金) 18:30:19
VOARDって今は250CCクラスのアメリカンのカスタム車作ってないのかな??

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2012/07/06(金) 19:10:07
>>340
自分は買ってはないんだけど、
何年か前の夏の夕方、自分のスーパーカブがパンクしてしまって、
数km汗だくで押してたどり着いたら、
「カブのパンク修理はやってない」って。
そういう店なのかもしれないけど、なんか印象悪かったなぁ。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2012/07/07(土) 08:36:19
>>342
「くやしいでしょ?」って客に対する言葉じゃないよ
人としておかしい

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2012/07/22(日) 18:12:04
南区折立の改造屋は腕はいいけど人格が駄目

客を舐めてる

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2012/08/08(水) 13:02:07
あそこは金持って無いやつは客とは思わないからね。何十万も払って初めて相手にしてもらえます。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2012/08/08(水) 15:32:21
おまえらみたいなのは相手してもらえるわけないわw

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2012/08/10(金) 23:56:31
豊前市のFーオート

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2012/08/12(日) 00:46:17
スズキGN125の新型「2F」を買いたいと思っているのだが、
福岡(と言うか大阪以西)ではM〇Gしか売っていない。
大丈夫だろうか・・・なんだか不安。
関東からの通販の方が良いのか?
アドバイスをお願いします。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2012/08/20(月) 22:29:44
自分はMCGで購入した事があるけど、悪くなかったけどね。
一度もらい事故した時も、相手への請求など親身に相談に乗ってくれた。
スズキ車だと、東比恵にあるオートランドも良いけど、GN125扱ってな
いんだね。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2012/08/25(土) 22:28:48
オートランドはスズキ専門店みたいで、GN125は「H」だけ売ってるみたいです。
「2F」も輸入して扱ってくれないかなぁ・・・。
福岡でも、もっと販売店が増えてほしいです。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2012/09/15(土) 16:48:58
なんでM〇GってGooBikeに載ってないの?
訳あり?知ってる人教えて下さい。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2012/09/17(月) 09:58:47
>>355
バイクブロスに載ってるから。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2012/09/17(月) 11:27:36
早良区住まいで今度スズキのビッグバイク買いたいんだが、SBS YASUDAってどう?
オートランド福岡西は評判いいみたいだけどなんかバイク乗りが集まってくるような感じではないかなと思った。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2012/09/17(月) 17:21:48
オートランド福岡西はスタッフさんが良い人過ぎて逆に困る。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2012/09/18(火) 14:41:07
いい人過ぎるって・・・

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2012/09/19(水) 23:55:03
最近、KLXを買うにあたりフォーラム南、・カワサキプラザ・カワサキステージと
回ったけどバイク屋の程度の低さに呆れた…
何も知らないと思っているのかクソガキの店員が分かった風な事ばかりで
買った後も一言もありがとうございますの言葉がなかったし…
納車後にフォーラムの社長には一言クレーム付けてやるわ
昔はいいバイク屋たくさんあったけど、今はクソガキの素人が
金の話しばかりで腕と知識もないくせに口ばっか
カワサキプラザの営業兼整備は馬鹿で無神経
カワサキステージの親父はいい年して失礼な奴だし

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2012/10/03(水) 20:16:10
↓文句言いながら買ってるやんwww

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2012/10/11(木) 23:31:00
はぁ・・・

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2012/10/12(金) 16:34:06
中古で250のバイク買おうと思うんですが、糸島近辺で信頼できるバイク屋ないですか?

ここまで見た
  • 364
  • 774
  • 2012/10/13(土) 21:59:52
片江の大学の近くのIDってショップ なんでもバイクをさがしてくれるって聞いたんですけど 評判を教えてください

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2012/10/17(水) 01:32:00
>>363
糸島でだとミドルクラスの中古車を扱ってる店がないデス。唯一?「モトショップとよしま」ってあるけど、あそこはぼったくりられます。現に被害者です(T_T)西区のライズ、拾六町のタイムサイクル、早良区のフレンズは良いデスヨ!

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2012/10/17(水) 13:58:21
ああ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2012/10/17(水) 14:02:17
ミスた。MCG福岡で買ったバイクが納車後3日で壊れた...ちゃんと整備してんのかあそこ...

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2012/10/18(木) 00:00:07
>>365
ありがとうございます!
タイムサイクルにちょっと気になってるバイクあったから行ってみます

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2012/11/04(日) 22:01:11
HB○って対応悪いわ。がっかりした。殿様商売という感じがした。高い金払ってるのに。
後味の悪い取引させるなよ。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2012/11/25(日) 06:59:10
レッドバロン福岡東って良いですか?
やっと金貯まったんでドラックスター400買いたいんですが、そーいう店行ったことなくて…

古賀住の新社会人です

よろしくお願い致しますm(__)m

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2012/11/28(水) 18:09:10
>>370
レッドバロンがいいってのは聞いたことないな
良い人はいるんだろうけど暇つぶしに見積りとかもってくと毎回値段かわるし

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2012/11/29(木) 11:09:39
355>>GOOBIKEに乗ってない所は、よっぽど金がないか、掲載出来ない訳があるんじゃ…

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2012/11/30(金) 14:00:18
>>371
ためしに行ってみました

店員の態度はチャラい感じでした
うーんて感じです
店長は優しくて頼りない感じでした
これまたうーんて感じです

見積書はとてもよかったですがやっぱり高く感じました

また今度報告します

返信本当にありがとうございますm(__)m
めっちゃ感謝です

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2012/12/03(月) 15:46:46
福岡のドッカーズてどうですか?

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2012/12/20(木) 16:27:15
博多区半道橋のMCGは実際に修理する若い人たちは対応良いけど、事務所の中にいる店長っぽいメガネ(たぶん)掛けた奴の対応が悪すぎるね。
無愛想で口調も適当な感じ。こっちも喧嘩腰でモノ言った方がいいよ。
繁盛してんのか要領が悪いのかしらんが修理は時間かかりすぎるし、値段も他と比べ高め。
ただここが家から一番近いからよく利用している。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード