豊前市ってどんなとこ? Part11 [machi](★0)
-
- 990
- 2015/07/14(火) 12:20:25
-
>>989
「工事で地下水脈が分断されると、ミカンの栽培が続けられなくなる」とするミカン園主の岡本栄一さん(69)
-
- 991
- 2015/07/14(火) 12:40:43
-
跡継ぎがいないらしいし、良い条件のうちに手放すべきだったと思うよ
行政執行で強制立ち退き扱いになった今となっては、わずかな金額しか貰えまいに
-
- 992
- 2015/07/14(火) 14:14:25
-
>>991
わずかな金額どころか、逆にネクシコから未開通期間の
損害賠償を数億円で訴えられていたはず
-
- 993
- 2015/07/14(火) 18:22:17
-
でも最近の人は木を伐採しすぎていて環境が壊れて
温暖化とかになっているから大人が自然を大切に
しようとか言ってるのに言ってる大人が木を切った
り、ゴミをそこら辺に捨てたりとかそういう大人が
守らないとかありえない。
-
- 994
- 2015/07/14(火) 20:18:59
-
結局豊前〜椎田が繋がったところで、対面通行の80Km制限。
こんな高速道もどきができても嬉しくないわ。
九州道との格差は何なんだ!
-
- 995
- 2015/07/14(火) 20:42:19
-
>>990
その人か!!
まぁ 言う事は正しいんだけどね
-
- 996
- 2015/07/14(火) 20:51:44
-
今日やっと行政代執行だと? 遅ぇわヴォケ!!
なんであの糞ジジイに今まで温情かけてたんだ?
>>990
津久見はミカン畑を完璧に横断してる所があるが、全く問題なく栽培されてるわけだが w
-
- 997
- 2015/07/15(水) 12:47:16
-
あのミカン園のオッサンは地元民からはどう思われてるの?
-
- 998
- 2015/07/16(木) 07:24:13
-
地元民は
>>995
と同じだね
商工業者は関所として頑張って貰い感謝かな
あの対案は県もネクスコも論破できなかったからね
-
- 999
- 2015/07/16(木) 10:46:55
-
しかし残念だったな。
とことん阻止して欲しかったよね
-
- 1000
- 2015/07/16(木) 10:58:56
-
>>999
でも、行政代執行に度を超して抵抗でもすると逮捕とかされるのでは?
このページを共有する
おすすめワード