いよいよ都会化?!【大分県新佐伯市のスレ】No.39 [machi](★0)
-
- 940
- 2008/08/01(金) 20:31:30
-
以前、ここのスレ主に学校の先生がいたが、仕事よりも遊び優先みたいな書き込みをしていたのを思い出した…。
やはりあの人間こそ、不正採用で教師になったのだと思うが、みんなもそう思わないか?
-
- 941
- 2008/08/01(金) 20:36:46
-
大分大学や近県の国立大学教育学部を卒業していないのに
まんまとしめしめと小学校・中学校の先生に採用されているやつは
ほとんど有力者に頼んで先生になったやつばかりです。
これは、本当のことなのです。
-
- 942
- 2008/08/01(金) 21:07:56
-
一番悪い奴は誰だ
-
- 943
- 2008/08/01(金) 21:16:31
-
何があっても、その分野の長が責任をとるべきでしょう。
部下は、上司にそむけないのだから、長が不正をやらないと決心すればすんだはず。
何かあったときは、長が辞任するしかないのでしょう。
-
- 944
- 2008/08/01(金) 23:38:43
-
わけのわからないって・・あんたが知らないだけよ>936。だいたい教育学部ってどこでも
ランク低いじゃん。そもそも駅弁レベルで教員養成した結果が今回の件だろ。
広い世間を知らなすぎ、視野が狭すぎ、駅弁OBクン。
少子化だし、教師は旧帝卒に限るとすればいいのにね。
-
- 945
- 2008/08/01(金) 23:45:19
-
941もずれたこと書いてるな。
-
- 946
- 2008/08/02(土) 00:05:40
-
>>944
旧帝大卒が、退屈で安い給料の教師なんかに普通なろうとも思わないよW
-
- 947
- 2008/08/02(土) 06:57:49
-
941はずぼしのこと書いてるな。
今の先生が卒業した大学を徹底的に追跡調査してみな。
教職に必要な単位をどうやって取ったか、もしくは本当に足りていたかも含めてな。
もし単位がおかしければ、不正で合格したことは明瞭になる。
体育の実技を棄権しても合格できるとすると、資格の時点でも嘘があるかもな。
汚職の根は相当に深いようだ。
-
- 948
- 2008/08/02(土) 07:42:26
-
なぜ教員免許状まであやしいといわなければならないか。
それは、教員免許状が都道府県教育委員会から出されるもので国家試験ではないから。
県の教育委員会が、汚職の中枢になっているのなら、教員免許状交付にも
不正がないとはいえない。
試験そのものより、単位等が足りていないのを他の単位で不正に代替したりしてないのか。
一般の大学で、教職に必要な単位を取るのは相当忙しいはずだ。
この際、教員免許は国家資格にし、国家試験に合格しなければならなくすべきだ。
文部省は最低限、これぐらいの改革をしろよ。
-
- 949
- 2008/08/02(土) 08:04:42
-
教員免状は不正するほど困難じゃないよ。前にもここででてるけど、教職課程を履修して、
教育実習に2週間行けばいいんだよ。子供は午前中に宿題済ませろ。
>>944
936がいっているのが、一般的には正しいよ。
国立大の教員養成系学部はそれ専門で4年間学ぶわけで、元はといえば旧師範だからね。
「旧帝などの一般大」とは差がある。旧帝にも教育学部はあるが教員養成の内容とは少し
違っている。
教育学部のいわゆるランクが低いということだが、公立校の教員になれるのは真ん中より
上ね。(まともな採用試験での場合)
-
- 950
- 2008/08/02(土) 09:17:13
-
一般の大学だとせいぜい卒業単位140単位程度としてもこれに40単位くらい上乗せしないといけないから
大変だよ。それにちょっとまじめに勉強していると200単位近くにになっちゃうから学生としてはかなり
ハードな4年間になるだろう。
もちろん、履修単位に制限をかけている大学もあるから一概には言えないけどね。
それで、だいたいの単位を履修しといて通信教育の仏教、玉川、明星等で残りを取得して受験にこぎつけて
いる人が結構いるはず。
-
- 951
- 2008/08/02(土) 10:26:24
-
単位で不正が見つかったら、即懲戒免職だが、それまでに履修した子どもの
学習単位が喪失してしまうことになるのでおおごとにはなる。
それは救済されるだろうが、そこまでやらないと身にしみない元先生方。
-
- 952
- 2008/08/02(土) 10:29:08
-
単位で不正が見つかったら、即懲戒免職だが、それまでに履修した子どもの
学習単位が喪失してしまうことになるのでおおごとにはなる。
それは救済されるだろうが、そこまでやらないと身にしみない元先生方。
-
- 953
- ズバリ
- 2008/08/02(土) 12:53:45
-
>> 938さん 花火やるんですね。教えてくれてありがとう。
花火やっても数百万の金が確実に地元から逃げるだけなのにあほらし。
>>940さん べったんのことかな。パティンコやりまくり、交通事故やったり、勉強なんて
あんまりやってなさそうなジャジャ馬さんが
「二十歳で教師になっちまったよ」なんて言ってた子のことですね。
今考えるとなんですなぁ。
-
- 954
- 2008/08/02(土) 19:00:08
-
あんなの妄想だろ
鶴城高と別府短大に恨みがあったんじゃねえの
わざと品位を落とすような書き込みしてさ
-
- 955
- 2008/08/02(土) 20:43:44
-
>>913 そいつ往生際悪ィな
どこの校長?
-
- 956
- 2008/08/03(日) 13:13:15
-
海辺の小さな小学校らしい。波当津とかあのへんか。
-
- 957
- 2008/08/03(日) 15:52:59
-
底辺駅弁がいきがってんなよ
だからおおいたはだめなんだよ
はっきり言って地方の旧2期校のくせにおとなしくしてな
おまいらより優秀な大学は世にごまんといるんだよ
世間知らずの田舎っぺよ。
-
- 958
- @都
- 2008/08/03(日) 18:56:40
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080803-00000921-san-soci
この記事読めば、本当に先公の連中は一般社会の常識や裏の事情とその交わし方を全く
知らないんだな。一層の事、教育学部を6年制にすればいいじゃん。それとも今のま
まで卒業後2年間は営利会社に派遣させるのもいいな。
そうしたら、昨今の教育界の複雑な問題事項(イジメ等)が解決しやすいだろうね。
-
- 959
- 2008/08/03(日) 19:43:21
-
君達は何時までも飽きないね。
意義、不満等が有ればその関係各所に言わないと。
こんな所でひそひそ言ってても解決はしませんぞ。
不満が有れば一人でも訴えて行けば世の中は動いて行くことも
多々ありますよ。
楽しい話題を書き込んでくれよぅ〜 笑
-
- 960
- 2008/08/03(日) 20:00:28
-
すげー迷惑だしね
いい加減に嫌がらせはやめてくれ
-
- 961
- 2008/08/03(日) 20:12:58
-
なに一人芝居やってんだよ。
-
- 962
- 2008/08/03(日) 20:45:38
-
田舎には話題も何も無いからこんな話題で宴会気分ですかねっ!爆(゚∀。)
-
- 963
- 2008/08/03(日) 22:13:41
-
「不正採用の教員は退職金なし 大分県教委、汚職で検討」
http://www.asahi.com/national/update/0803/SEB200808020025.html
>県教育委員会は、不正による合格が
>確認された教員の採用を取り消す場合、
>退職手当を支給しない方向で検討を始めた。
>県警などの調べでは、07、08両年度の小学校教員採用試験では
>41人ずつの合格者のうち、07年度で20人前後、
>08年度で15人前後が得点のかさ上げで合格したとみられ、
>不正の実態解明を進める県教委のプロジェクトチームが
>受験者の得点データの解析を進めている。
>採用取り消しの根拠は地方公務員法。
>「職員の任用は受験成績、勤務成績その他の
>能力の実証に基づいて行わなければならない」
>との規定に反するとして取り消す。
>その場合、勤務期間がなかったとみなされるため、
>退職手当は支給の根拠がなくなるという。
-
- 964
- 2008/08/03(日) 23:10:32
-
しかし、こっ恥ずかしいスレタイだな。
注目浴びる前から思ってたが。
-
- 965
- 2008/08/04(月) 03:25:01
-
数年前まで大分に住んでいたが、大分の学校の先生は同級生から相手にされないようなおかしい人が多かった。
そんな人たちばっかりだから当然モテなくて教師同士の結婚が多かった。
-
- 967
- 2008/08/04(月) 10:59:09
-
効果的なのは、やはり、東京のキー局のニュース番組に情報提供することのようだ。
具体的に、近くの誰々という元教育委員のところに頼みに行けば、必ず採用されると
噂があるとか、実際に採用された例を知っているとか、とにかく具体的に
井戸端会議のような内容でもいいから投稿することだと思う。
そんなちっぽけな情報でも、複数の筋から、同じ人物に結びつけが信憑性がたかくなるな。
どう見てもあの先生じゃ、力不足で生徒が伸びないで困るというのがあるだろう。
おれも受け持たれた英語の先生、単語調べてリーダー読むだけで、全然基本が身に付かなかった。
ただしい訳しかたも教えられなかったから、英語も伸びなかったのだろう。
あれもきっと不正採用組だ。
-
- 968
- 2008/08/04(月) 11:18:59
-
取材するのは系列の大分の局だろ。おまけに、合同の資本や人間が入ってる。
>>965
日曜の夜から、月曜早朝にかけてここにいる結婚できない君よりは
ややマシということか。
-
- 969
- 2008/08/04(月) 14:11:57
-
この際、程度の悪い、なんでこんな人が先生なんだと言うような学力しかない
人には、全員やめていただいた方が大分の教育にはよいことだ。
今まではびこっていた不正体質を完全に払拭しなければ教育県の再生はない。
勉強だけのことではないと思うぞ。
スポーツだって、適当なやつが先生になって適当な事を教えていたら
いい選手がでてくるはずがないし。
-
- 970
- 2008/08/04(月) 19:58:41
-
>969
私もそう思います!レベルの低いヤツを「先生」なんて呼びたくないし!
落とされた優秀な人達はこの不正で人生を変えられてるんだから
不正で採用されたおバカさん達には全員辞めていただきたい!!
-
- 971
- 2008/08/04(月) 22:26:55
-
モー飽きたって!!
このスレどうにかしてくれ
不祥事ネタでしか盛り上がれないおマイら
全員がバカだよ・・・。
私もバカさっ 何か?
ドイツもコイツもツマラン奴ばかりだ
イライラする!!
-
- 972
- 2008/08/05(火) 00:21:29
-
佐伯はまだましだろう。
臼杵に比べると…。伏魔殿のような不気味なところだよ。
-
- 973
- 2008/08/05(火) 00:29:38
-
パーキングエリアで野外浣腸プレイしまくった高校教師
1 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★:2008/07/09(水) 21:39:58 0 ?2BP(9569)
パーキングエリア(PA)で尻を露出して排せつ行為をしたとして、北海道教育委員会は9日、
宗谷管内の道立高校の男性教諭(56)を停職6カ月の処分とした。教諭は
「ストレスがたまっていた。人に言えない恥ずかしいことをした」などと話しているという。
道教委は同日、退職願を受理した。
道教委によると、教諭は6月3日午前0時ごろ、宗谷管内のPAに自家用車を止め、
自分でかん腸をした上で車外の排水溝に排せつした。この様子が監視カメラに映り、
通報を受けた警察から事情聴取を受けた。3年前から同じ場所で同様の行為をしていたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080709-00000129-jij-soci
-
- 974
- 2008/08/05(火) 00:33:37
-
関係ねー
-
- 975
- 2008/08/05(火) 02:23:38
-
実際もう不祥事に興味がない
-
- 976
- 2008/08/05(火) 03:15:32
-
佐伯で公務員以外だと生活大変そうだけどそうでもないの?
-
- 977
- 2008/08/05(火) 08:03:57
-
新聞報道では、一部のデータが復元できなかったとしている。
不確実なので、採用取り消しは出来ないとしてしまいたい本音がのぞく。
しかし、不正採用されたものは誰なのかを、大まかでも把握し内部資料とすべきだ。
不正採用された教員が、今後、管理職などに登用されたのでは、あまりにも
県民が馬鹿にされているではないか。
そんなやつを教頭先生とか校長先生とか敬えるか!
-
- 978
- 2008/08/05(火) 08:06:02
-
文句があるなら県教委に直接いってくれんかのぉ。
-
- 979
- 2008/08/05(火) 10:10:06
-
大分県の先生30年間採用者の少なくとも50%は不正採用だと言うことが
推定されただけでもいいじゃねえの?
さらに50%の中でももっとも怪しい連中として
●世襲教員
●教育委員会と現場を往復している奴
こいつら全員退職勧奨せよ
-
- 980
- 2008/08/05(火) 10:41:37
-
風化させるな 不正採用教師事件
-
- 981
- 2008/08/05(火) 13:56:58
-
不正教員が50%というが
1.成績を改ざんされて落ちた人→金もコネも無い可哀想な善意の受験者
2.成績を改ざんされて合格した人→金で買ったようにいわれる一番の大悪人教師
3.成績を改ざんされずに合格した人→一見まともが実は金とコネで改ざんされず合格できた悪人教師
もしかすると、まともと言われる不正じゃない50%は3の教師ではと、悪意に想像すると空恐ろしい。
-
- 982
- 2008/08/05(火) 14:12:38
-
学校には何の期待もしてないが、高校入試で内申書つけるのはやめてほしい。
数年前、ある校長が内申書を悪意で捏造して何人も鶴城に落ちたことがある。
-
- 983
- 2008/08/05(火) 14:45:09
-
小学校に限定して捜査され、報道されているが、そもそも小学校と中学校の区別はない。
なぜ、中学校も調べないのか。
中学校は小学校より一般にレベルが高い人が受けているので、不正するにしても小学校の
方が元々きわどい人が受けているのかも知れないが、中学校にしかない教科もあるぞ。
技術とかそうだろ。
より採用が狭き門なので、小学校より多額の金を使わなければ合格できない道理だ。
-
- 984
- 2008/08/05(火) 18:57:47
-
よそでやれよ
悪人ども
-
- 985
- 2008/08/05(火) 21:10:17
-
悪人とは誰のことだ。
賄賂を贈って、不正採用してもらったやつらは悪人ではないのか?
-
- 986
- 2008/08/05(火) 21:25:19
-
言いたい事があれば関係各所に言って行けよ。
陰でコソコソ鼠かうじ虫みたいに。
佐伯の人間性丸出しや。
迷惑や。
-
- 987
- 2008/08/05(火) 22:00:08
-
自由に書いて何が悪いんだ。
言論の自由を妨げるファッショかよ。ふざけるな。
お前不正したやつだな。
さっさとやめたら?
-
- 988
- 2008/08/05(火) 22:12:36
-
はやく忘れて欲しいヤツも居るんだろ。
-
- 989
- 2008/08/05(火) 22:49:33
-
少なくても、ここのスレでカキコするのを止めて欲しいんだョ…
レスは、1000までだろうけど…
このページを共有する
おすすめワード