春日市について楽しく語ろうPart15 [machi](★0)
-
- 606
- 2009/05/06(水) 17:41:51
-
>>605
春日の陸上自衛隊近くの店?
そこならならまだあるよ。
-
- 607
- 2009/05/06(水) 18:05:35
-
「おやじの味」 ってのが
妙に気になるんだよな−。
どんな味なのかな。具体的に。
行ったことないからな。
塩味が濃いのか?
-
- 608
- 2009/05/06(水) 19:04:31
-
カニコロッケ屋さんは休みは不定期なのかな。
一回だけ行ったことある。
うまかった!
-
- 609
- 2009/05/07(木) 07:44:58
-
春日基地ってまだまだ日曜までどうも休みみたい。
おかしくないかな?ほかの公務員だって、平日は
勤務してるのにさ・・(有給処理は除く)
自衛隊監視しなくていいのかな?
-
- 610
- 2009/05/07(木) 22:49:51
-
>>604
あそこのホカ弁、とうとう潰れたん?
つい最近、苦情の電話したばっかだったんだよな。
あそこのバイト?の兄ちゃんはサバけてて気に入ってたんだが、あまりにも
味の質が落ちてて我慢できずに…仕方ないよなぁ。
サニー前の“ほっともっと”は従来通りのホカ弁の味なんだが、なんてったって
調理時間が遅い。何度行っても段取り悪くて、キレて帰った客を数回見た事があるよ。
-
- 611
- 2009/05/09(土) 22:42:57
-
5号線沿いに警固断層があるの知ってる人けっこうおる?
-
- 612
- 2009/05/09(土) 23:08:26
-
>>611
西鉄沿線にそってなかったっけ?
断層図は普通に本屋でみれるので知ってる人は知ってると思うよ。
-
- 614
- 2009/05/10(日) 07:03:58
-
西鉄沿は大橋界隈までで春日公園までは5号線沿だよ
-
- 615
- 2009/05/10(日) 15:12:57
-
>>613
わあ、びっくりしました。ここまで細かい地図で断層確認したの初めてだったので。以前、市報か何かで配られた情報は尺図のでかいやつだったから気にしてなかったけど、これで、ズームして見たら、真上に住んでます。。。
-
- 616
- 2009/05/11(月) 01:46:11
-
>>610
サニー前のほっともっとはほんとにひどいよね。
段取りの悪さもさることながらこの前、から揚げカレー買ってきたら
入っていたから揚げのそれはそれは小さい事・・
通常のから揚げの二分の一未満サイズ二個分って何だよ?(笑)
少なくとも私はもう利用したくないです。
-
- 617
- 2009/05/12(火) 10:54:51
-
下白水南にある“さかい耳鼻咽喉科”も最悪だった。
子供の咳が酷かったから連れてってみたら、先生の態度も横柄だったし、適当に診察して
「何も問題ないからこれであれなら徳洲会にでも行って下さい」だって。
いつもは宇美町の高橋耳鼻科に行ってるんだけど、人気でいつも待ち時間覚悟しなきゃいけないから
“さかい”は近くだったし行ってみたけど、もう行かない!
時間掛かっても通いなれたとこに行くべきでした。
やっぱり人気がある病院ってのは、それなりの理由があるんですね…
-
- 618
- 2009/05/12(火) 22:03:56
-
なんだか「さかい耳鼻咽喉科」の方を応援したくなるのは俺だけ?
-
- 619
- 2009/05/12(火) 23:05:06
-
>>617
何か行き違いがあるような気がする。
もう少しだけ冷静になってみたほうが良いかも・・・
-
- 620
- 2009/05/12(火) 23:33:17
-
伏字くらいしないと訴えられるよ。
-
- 621
- 2009/05/13(水) 00:15:18
-
ところで天砲ラーメンておいしいよね
-
- 622
- 2009/05/13(水) 00:51:12
-
620
なんか、貴様?
-
- 623
- 2009/05/13(水) 03:11:05
-
620
貴様もなんか?
-
- 624
- 2009/05/13(水) 04:00:20
-
620
なんやキサン?
-
- 625
- 2009/05/13(水) 16:31:32
-
深夜から明け方にかけてお疲れさん。
もっとやれ!
-
- 626
- 2009/05/13(水) 23:56:20
-
620
きさーん!くらすぞ!
-
- 627
- 2009/05/14(木) 01:23:15
-
だれか未知書房の近くで深夜だけやってる謎のDVD屋知らない?
看板だけ出てて、店内が全く見えないんだけど・・・
-
- 628
- 2009/05/14(木) 21:42:08
-
それが未知書房じゃないの?
だって未知だから。。www
-
- 629
- 2009/05/15(金) 00:37:22
-
誰うま!
でも薄っすら紙が見えて↓
1枚:2000円
2枚:4000円
3枚:????円
という紙が薄っすら見えるわけですよ!
?の部分は忘れたけど・・・これはどう考えても・・・そういう店ですよね???
未知書房のDVDの量もすごいけど・・・ねぇw
-
- 630
- 2009/05/15(金) 00:39:34
-
インコ屋の横じゃね?
-
- 631
- 2009/05/15(金) 03:14:35
-
そう!そう!
昼間はシャッター下りてるけど22時位には開いてるのよ
-
- 632
- 2009/05/16(土) 06:54:05
-
つまり、何が知りたい訳?
-
- 633
- 2009/05/16(土) 09:17:00
-
俺はインコ屋が儲かってるか知りたい
-
- 634
- 2009/05/16(土) 12:20:51
-
私はDVD屋にどんなジャンルがあるか知りたいのよ・・・
やっと一昨日に給付金きたしね!
つうかインコ屋改装してね?店内キレイになってる来がする
-
- 635
- 2009/05/16(土) 19:42:10
-
>>634
行けばいいだけの話だろ。客として堂々と普通に入ってみればいいじゃん。
こんなところで「ああですか、こうですか」なんてレスのやり取りしたって始まらないよ?
エロDVD屋ごときでウジウジ悩んで「あんたの人生どげな人生やねん」と突っ込みたくなる。
人生ウジウジ悩むべきことは、そんなことではないぞww
-
- 636
- 2009/05/16(土) 19:56:11
-
こんなところで人生を語るほうが
違和感感じるのは俺だけか?
-
- 637
- 2009/05/16(土) 20:05:23
-
>>636
そうだ、お前だけだ。
-
- 638
- 2009/05/16(土) 22:10:59
-
明日中学校の体育祭出来るといいですね・・
-
- 640
- 2009/05/16(土) 23:55:10
-
宝町のほか亭跡、『大分のからあげ』屋さんになるみたい、で、明日、開店のようです。
食べた方、報告お願いします。
-
- 641
- 2009/05/17(日) 01:12:33
-
>>640
確か10時開店でしたよね?
からあげ好きとしては是非行っておきたいですw
NHKの電波塔近くのからあげ屋は味は良かったけど店員が最悪だったし・・・
-
- 642
- 2009/05/17(日) 20:32:10
-
前に中津に住んでたんでもし名前の通りの中津風の唐揚げなら
濃いめの味付けのリンゴとか蜂蜜とかつけ汁にいろいろと入ってそうな味かも。
でも正直言いますが唐揚げは久留米の「福栄」か「よい一日」の方が美味い。
と思ってます。
-
- 643
- 2009/05/18(月) 07:40:56
-
大分のとり天やらいっちょんうもうないもんね。
-
- 644
- 2009/05/18(月) 08:07:52
-
なんさりげなくよい一日アピールしよるとや?
関係者やなかとや?
黙って下大利駅前のハリウッドにしとかんや。
-
- 645
- 2009/05/18(月) 17:51:37
-
>>644
あ、それ(聖林)当たりだった。特に砂肝の唐揚げがビールとウマー
-
- 646
- 2009/05/20(水) 18:45:59
-
今年も航空自衛隊の模擬戦闘の練習が始まったな・・・
今日はヘリからの降下と離発着と重機関銃?の発射音がしてたけど
明日か明後日は戦車や榴弾砲の発射訓練か・・近所の住民はうるさいだろうな。
本番の日曜日は雨降ってもやるのかな?
-
- 647
- 2009/05/20(水) 18:46:58
-
首都圏から福岡県春日市に旅行するのですが
どこかお勧めのところはありませんか
-
- 648
- 2009/05/20(水) 21:21:40
-
福岡でなくて春日市に旅行?
何もないよ。
歴史に興味があれば、遺跡巡りかな。
須玖岡本遺跡など・・・
-
- 649
- 2009/05/20(水) 23:32:33
-
>>648
>>647氏の書き込みの分は削除依頼が出されているようだな・・・。
あんまり返答しない方が・・・。
九州板 削除依頼・削除議論 No.35
http://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1222762011
240 名前:まちこさん 投稿日:2009/05/20(水) 18:30:48 ID:duSdO1Zk
>>1)【スレッドタイトル】【小倉城】昔の北九州を教えてちゃ【ジェットコースター】その1
>>2)【スレッドURL】http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1162185666/l50
>>3)【削除対象】770,780
>>4)【削除理由】スレと全く関係ない質問の繰り返し
-
- 650
- 2009/05/21(木) 09:53:14
-
>>649
他のスレで削除依頼が出るような書き込みしてる、ってことか?
-
- 651
- 2009/05/21(木) 12:11:30
-
>>650
その通り。
レスの一つは削除されているな・・・。
-
- 652
- 2009/05/30(土) 13:18:41
-
|д´)チラッ
-
- 653
- 2009/06/04(木) 12:59:17
-
例の中津唐揚げ屋、昼時に前を通ったが客1人も居ず。
大きな開店の看板がイタイタしい。
晩になったら盛況なのかな?
あそこらへんで、良い食べ物やて何処だろう?
-
- 654
- 2009/06/05(金) 00:00:43
-
>>653
先週買いに行ったけど値段が高い。
揚げたてが売りだが、
単品メニューは、骨なし、なんコツ、砂肝など250円/100g
お弁当があって、からあげ弁当はからあげ5個入って850円。
チキン南蛮弁当950円。
・・・弁当高すぎ。
営業時間は11:00から0:00
そんなに遅い時間買う奴いるのか?
個人的な意見だけど潰れるのは時間の問題だと思う。
-
- 655
- 2009/06/05(金) 00:28:14
-
から揚げ屋、明日買ってみるっす
-
- 656
- 2009/06/05(金) 00:49:31
-
基本的に鳥肉は、仕入れ自体安いけんね。
殿様商売は長く続かんばい。
このページを共有する
おすすめワード