春日市について楽しく語ろうPart15 [machi](★0)
-
- 130
- 2008/04/14(月) 21:59:02
-
>>129
日本エスコンって会社が春日原ゴルフ場跡に春日フォレストシティーって
のを開発中で、その中の商業ゾーンの核テナントにイオンが入るらしいが・・
「春日フォレストシティー」の開発コンセプトが団塊世代の富裕層を
ターゲットとした商業施設併設高級リゾート住宅地なので
「いかに近隣の一般住民を遠ざけて金持ちだけを呼び込むか」って事で
普通のイオンとは違う店舗作りになるらしい・・・
-
- 131
- 2008/04/21(月) 23:28:04
-
4/20昇町で夫婦喧嘩がもとで何か事件らしきものが
起こってるみたいなんですけど、どなたか御存じないですか??
-
- 132
- 2008/04/25(金) 00:18:14
-
琴春日おめでと〜! 婚約もしたって〜? 相手は誰?
小学校の同級生ってTVで言ってたけど・・・。
-
- 133
- 2008/04/25(金) 00:28:10
-
↑ 書き忘れ〜。
新入幕おめでと〜。大相撲史上2番目のスロー出世らしいね〜。
-
- 134
- 2008/04/26(土) 04:23:59
-
市議会の副議長さんが必死にホットクリックというマルチを勧めてくるんですがこの街ヤバくないですか?
-
- 135
- よく何年も頑張った
- 2008/05/02(金) 21:22:16
-
琴春日(30=佐渡ケ嶽)が、93年(平5)春場所の初土俵から所要91場所と史上2位のスロー新入幕を果たした。日本相撲協会は24日、大相撲夏場所(5月11日初日、両国国技館)の新番付を発表。千葉・松戸市内の佐渡ケ嶽部屋で会見した琴春日は、2年前にドラマチックな再会から交際がスタートした小学時代の同級生でもある婚約者の山上恵里さん(30)も披露し「二重の喜び」となった。
-
- 136
- 2008/05/04(日) 06:12:50
-
>134 ホットクリック!
以前、私も入会してましたが、入会金125,000円位と月会費6,000円弱払って収入は限りなくゼロに近かったので、半年で退会し155,000円損して退会しました。
講習会に行くと、いかにも時代の最先端を行くかのごとく説き伏せ、その講習をする人の月収は2,000万円位だとか言ってましたが、そもそも一人にそんなに多額の利益があると言う事は、
私みたいに儲からない人間がいるからに他ならないという事に気づかなかった私がバカでした。
-
- 137
- 2008/05/13(火) 16:07:38
-
春日市にあるお薦めの居酒屋教えてください。。とくに一の谷周辺
-
- 138
- 2008/05/13(火) 20:07:06
-
>>137
バス通りを大土居方向に行くと赤提灯の店が何軒か有るけど入ったことないなぁ・・・・
-
- 139
- 2008/05/14(水) 09:00:22
-
>>138
徒歩圏内でお店探してるんですけど なかなか小さいお店って入りづらいですよね
-
- 140
- 2008/05/14(水) 11:45:15
-
中国が攻めてきたようですね。
-
- 141
- 2008/05/16(金) 14:05:48
-
>>140
今日も鳴っている。
自衛隊のイベントか何かかと思ったけれど、3日続けてやるとも思えないし、
一体なんなのだろう。
-
- 142
- 2008/05/16(金) 14:10:07
-
>>141
陸自のイベントかな?毎年 今の時期にやってるよ!
18日が本番だから それまでの我慢・・・
-
- 143
- 2008/05/16(金) 15:21:31
-
>>141 142
陸上自衛隊第4師団 創立記念行事 ですね。
http://www.city.kasuga.fukuoka.jp/contents/notice_6699.html
越してきて最初の時は
マジで戦争?クーデター?かと思った。
今年も戦車の試乗できるのかな?
-
- 144
- 2008/05/18(日) 18:59:54
-
↑自衛隊の行事、行かなかったけど すごく気になります 子ども連れで行っても
楽しいんでしょうか?? 来年は行ってみようかな…
-
- 145
- 2008/05/18(日) 19:03:02
-
あれってさぁ、えらい迷惑では?
ヘリは飛ぶわ大砲や機関銃うちまくるわで。
騒音はかなりのものだ。
その辺りも含めて税金が安いなどの優遇はあるのだろうか?
以前、大野城市より春日市の方は水道代が安い(というか大野城が高い?)
と聞いたことがあるが、それも自衛隊立地と何か関係はあるのだろうか?
-
- 146
- 2008/05/18(日) 19:07:54
-
春日市の飲み屋、鼻からあまり期待していないからわからないなぁ。
雑餉に行く方が外れないし、しっかりしているしなぁ。
そういえば5号線自衛隊横のローソン隣に焼き肉やができたみたいだけどどうなのかな?
-
- 147
- 2008/05/18(日) 19:25:42
-
145さん レスありがとです。144です。
楽しいものではなさそうですね… 行かなくて良かった…
-
- 149
- 2008/05/18(日) 23:42:07
-
毎年行ってますよ。
空砲もヘリもしょっちゅうじゃないし、正直楽しいw
模擬店は一般の祭りの半額くらいだから色々食べました。
かき氷も100円、綿菓子250円。
普段は高くて子どもに買ってあげないので、子どもも喜んでました。
模擬戦も迫力あって面白かったですよ。戦車の試乗も楽しかったです。
-
- 150
- 2008/05/19(月) 00:16:27
-
148さん 149さん レスありがとうございます144です
評価は人により様々ですね〜
子どもがまだ小さいんで爆音を恐がりそうで、まだ行けないけど
乗り物や模擬店に興味がある年齢になってから一度どんなものか
見に行こうと思います。
参考になりました。ありがとうございました〜
-
- 151
- 2008/05/22(木) 00:18:22
-
米軍がいた頃はカーニバルやらあって楽しかったなあ。
-
- 152
- 2008/05/23(金) 09:50:55
-
自衛隊の街ですよね。狭いのに・・・。セブンの向かい側のバス停あたり、
草刈らないのかな。みっともない。それと、春日野中のそばの施設と春日基地との隊員の送り迎えに
きれいな大型バス使ってますよね。それもガラガラ・・・。わずかな距離だからマイクロバスでもいいと思うんですけど。
あれも税金ですよ。春日市民は自衛隊を監視しましょう。
-
- 153
- 2008/05/23(金) 11:37:31
-
自衛隊のおかげで春日市の財政は潤ってるんだろ。
-
- 154
- 2008/05/23(金) 12:31:27
-
福岡地区で唯一残った「ほっかほっか亭」にプレナスが刺客 ttp://www.data-max.co.jp/2008/05/post_1305.html
5月15日のプレナスの新ブランド「ほっともっと」立ち上げに際して、
大方の予想通り多くの店舗の取り込みに成功した。特に地元福岡
都市圏では、ほぼすべての店舗が衣替えを行なった。
ところが、わずかに1店舗ほっかほっか亭に止まった剛の者がある。
自衛隊春日駐屯地横の春日宝町店である。店内には
「これからも いつまでも・・・・」とかかれたポスターが貼り付けてある。
留まった理由について従業員は言葉を濁すが、力関係を鑑みると
よほどのことがあったと推察される。まさに完全敵地での奮戦には拍手を送りたい。
ところが、プレナスは新ブランド立ち上げと同日の5月15日に
「ほっともっと」春日宝町店をすぐそばにオープンさせた。
まさに、刺客という表現がピタリとはまる。大牟田市でもほっかほっか亭に
とどまった大牟田三川店のすぐそばに「ほっともっと」を開店。
えげつないほどの戦略をとっている。
ほっかほっか亭にて焼肉弁当490円(プレナスも同額)を食べてみたが、
あくまでも個人的な感想ながら味は下馬評どおりプレナスが上だった。
プレナスのあまりにも露骨な手法には眉をひそめたくなるが、
一消費者としてはやはりおいしいほうを食したい。
戦いはまだ、始まったばかりだがメニュー開発による競争で優劣が
決することを期待したい。
-
- 155
- 2008/05/23(金) 13:26:23
-
紳士服のアオキ
-
- 156
- 2008/05/23(金) 16:24:15
-
春日市近郊でオススメの内科知りませんか?
腸を調べてもらいたいのです。
-
- 157
- 2008/05/23(金) 17:24:41
-
便乗して?
春日市で、評判の良い婦人科はどこでしょうか?
かみさんを連れて行ってあげたいのですが……。
-
- 158
- 2008/05/25(日) 00:15:44
-
>>157
婦人科って内容にもよると思いますが、不妊治療とかであれば『まわたりウイメンズクリニック』
おすすめです。
-
- 160
- 2008/05/27(火) 20:47:56
-
自衛隊は那珂川の山中に行かないの?
敷地面積広いし一般人は通れもしないし。
財政面で潤わせてくれているのなら、春日市に情報開示してもらった人とかいるの?
-
- 161
- 2008/05/27(火) 21:23:50
-
>>160
まず自分で調べてみて、その結果を教えてくれれば、みんな感謝すると思うよ?
-
- 162
- 2008/05/27(火) 22:32:34
-
>>160
意味が良くわからん・・
>自衛隊は那珂川の山中に行かないの?敷地面積広いし一般人は通れもしないし
春日の自衛隊駐屯地は那珂川町の山奥に移転すれば良いんじゃね?
そうすれば敷地も広くなるし、一般人にも迷惑かからないし・・って意味?
>財政面で潤わせてくれているのなら、春日市に情報開示してもらった人とかいるの?
「自衛隊駐屯地が有る事で春日市の財政を潤わせてくれている」と言うけど・・
具体的にはどう潤ってるの?ソースは何?・・って意味か?
-
- 163
- 2008/05/28(水) 02:19:09
-
春日原駅付近のハッピーワールド(大野城になるのかな?)って何かあったんですか?
数日前車で店の前を通ったら警察が良く使う立ち入り禁止の黄色いテープが
張られてたんで。
知ってる人いたら教えてください!!
-
- 164
- 2008/05/29(木) 10:38:32
-
行かなきゃよかった。フタバ書店の前にある 居酒屋う○かつ かなりぼったくられた。
噂では道○会が経営らしいけど、そう思ってみると あそこの大将もウサン臭い気がしてならない
みなさんご注意あれ・・・
-
- 165
- 2008/05/29(木) 11:30:39
-
>>164
何度か行ったけど、私の最初の印象は「安〜い!!」でした。
ちょこちょこ行ってたけど高いと思ったことは無かったですね。
でも1年近く足を運んでないから何か変化があったのかしら…?
-
- 166
- 2008/05/29(木) 11:38:13
-
>>165
人から安いよって聞いて行ってみたんですけどね・・
客もガラが悪かったです・・・
-
- 167
- 2008/05/31(土) 00:28:28
-
下白水近辺での戸建購入を検討しています。
この近辺の町内会とか地区の活動というのはどのようなものがありますか?
頻繁に参加しないといけないような活動というのは多いのでしょうか?
-
- 169
- 2008/05/31(土) 11:56:36
-
>>167
下白水って読んで字のごとく、以前は沼地、墓地だった。
水はけ悪い土地柄。
あんまオススメエリアじゃないよ。
土地、家賃は安いだろけど。
-
- 170
- 2008/05/31(土) 12:00:15
-
紳士服のAOKIがオープンしたからか各社競ったように大型チラシを入れている。
-
- 171
- 2008/05/31(土) 12:08:17
-
そうなんだ?アオキ夕方に行ってみようかと。
夏スーツでも買うかな。
-
- 172
- 2008/05/31(土) 12:52:23
-
>>169
>下白水って読んで字のごとく、以前は沼地、墓地だった。
>水はけ悪い土地柄。
それって、いつごろの話なんでしょう?
春日西小とかアピロス近辺って、結構昔からの住宅地のように見えるますけど。
-
- 173
- 2008/05/31(土) 13:03:52
-
50-70年くらい前かな?
埋め立てが古い分検査とか仕様?がゆるくて場所によってはトラブルの可能性が残る
-
- 174
- 2008/05/31(土) 16:00:59
-
下白水一括りに批評するのはどうかな。
そんな所もあるって程度じゃないの?
仕事柄地面を掘る事も多いんだが、下白水が特に地盤が悪いって感じたことはないよ。
福岡市内なんかの方が地盤ぼろぼろのところが多いし。
-
- 175
- 気にしい
- 2008/06/01(日) 23:21:14
-
私も気になりました!よく利用していたので。
何があったのかな? 閉店でしょうか?
-
- 176
- 2008/06/02(月) 16:32:26
-
さっき、須久のたこ焼き太郎の前を車で通ったら、張り紙がしてあり店が閉まってました。
走行中だったのでなんて書いてあるか分からなかったんだけど、もしかして閉店ですか!?
-
- 177
- 2008/06/02(月) 19:48:01
-
春日西中学校ってどんな感じですか?
荒れていた時期があるという噂を聞いたことがあるのですが、今はどうなんでしょう?
-
- 178
- 2008/06/02(月) 20:51:30
-
>>176
道の向かい側に改装だと思いますよ
-
- 179
- 2008/06/03(火) 00:30:45
-
>>178
そうでしたかー。腹減った時にメチャクチャ食べたくなる店なので安心しました。
改装まで一時閉店で、当分は食べられないんでしょうか?
前から思ってたけど、たこ焼きはあまり美味しくないですねw 固いと言うか。
ヤキソバの美味さはガチだと思います。お好みも好きだけど。
-
- 180
- 2008/06/06(金) 17:27:37
-
今ガソリンはどこが一番安いですか?
-
- 181
- 2008/06/06(金) 18:01:11
-
ベネズエラはリッター3円
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212588626/
このページを共有する
おすすめワード