facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 67
  •  
  • 2008/02/10(日) 22:49:26
>>66
近々、九州に旅行行くんでね。
まだ殺人行為につながる
トラフグの「肝の料理」を提供してる
店があるのかと思ってね。
フグの取扱い、監視指導を強化 -医療・介護情報CBニュース-
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/13909.html
食品安全委員会:かび毒・自然毒等専門調査会
http://www.fsc.go.jp/senmon/kabi_shizen/index.html
臼杵保健所ホームページ
フグの肝は?
http://www.pref.oita.jp/12015/eisei/kaitou/a_fugu.htm
「大分県食品安全推進県民会議」平成17年度第1回会議
http://www.pref.oita.jp/13900/suishin/kakuho/kengi/h17/1/giji.pdf

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2008/02/10(日) 22:58:48
厚生労働省通達で標準和名の使用を指導されている筈なんだが
臼杵フグの名前で標準和名で表示せずに売ってる店が多いね。
本来なら臼杵フグ(標準和名:トラフグ)とすべきなんだが
どうしても肝まで食べられる無毒トラフグ=臼杵フグで
行くつもりなんだろうか?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2008/02/10(日) 23:01:10
臼杵保健所ホーム
ページフグの肝は?
http://www.pref.oita.jp/12015/eisei/kaitou/a_fugu.htm
NOです だめです
大分県では国の方針に従いフグの肝を出さないようにフグ取扱者講習会で
お願いしたり、フグ料理店等に直接行きお願いしています
 近年インターネット等でフグ肝を提供するお店が話題になっておりますが、
これは食品衛生法を無視するものです
くれぐれも、「フグの肝を食べる。」なんて言わないようお願いします

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2008/02/10(日) 23:03:13
各都道府県条例のみならず食品衛生法にも
フグの取り扱いに関して規定があります。
有毒物質のある食品を提供した時点で食品衛生法に抵触する恐れがあります。
「無毒化されたトラフグの胆」でも現時点では
有毒部分として厚生労働省通達では取り扱われています。

厚生労働省(旧厚生省)通達により、いかなる種類のふぐの有毒部位は
調理提供してはならないと通達が何度も出ています。


食品衛生法
第2章 食品及び添加物
第6条 
次に掲げる食品又は添加物は、これを販売し(不特定又は多数の者に授与する販売以外の場合を含む。以下同じ。)、
又は販売の用に供するために、採取し、製造し、輸入し、加工し、使用し、調理し、貯蔵し、若しくは陳列してはならない。
1.腐敗し、若しくは変敗したもの又は未熟であるもの
。ただし、一般に人の健康を損なうおそれがなく飲食に適すると認められているものは、この限りでない。
2.有毒な、若しくは有害な物質が含まれ、若しくは付着し、又はこれらの疑いがあるもの。
ただし、人の健康を損なうおそれがない場合として厚生労働大臣が定める場合においては、この限りでない。
3.病原微生物により汚染され、又はその疑いがあり、人の健康を損なうおそれがあるもの。
4.不潔、異物の混入又は添加その他の事由により、人の健康を損なうおそれがあるもの。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2008/02/10(日) 23:07:56
大分県のフグに関する条例が
どうなってるのか詳細は知りませんが
食品衛生法のほうが優先されてるんだから
結局はフグの胆は有毒、無毒に関わらず
食用提供は完全に禁止されています。

無知なやつが多すぎ!!

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2008/02/10(日) 23:28:04
店によっては高級コースには天然トラフグ
激安コースには養殖トラフグと言う場合も考えられます。
両方を扱う場合、調理の段階での混入事故は完全には避けられません。

フグの取り扱いの知識を持ってないアルバイトやパートが
水槽から間違えて取り出す場合も考えられます。

納入業者が間違えて天然トラフグと養殖トラフグを同一の水槽に入れる場合も考えられます。

流通の段階でも卸業者が飲食店から養殖フグを100匹注文を受けて数が数匹足りずに
他地域で養殖されたフグや天然ふぐを混入させる恐れがあります。

ありとあらゆる場合を想定して食中毒事故を防ぐために
研究に研究を重ね「医師、化学者、フグ処理師、法学者」が
互いに協力し合い「フグ処理方法や法律、条令」が確立され今日に至ってます。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2008/02/10(日) 23:33:47
「大分県食品安全推進県民会議」平成17年度第1回会議
http://www.pref.oita.jp/13900/suishin/kakuho/kengi/h17/1/giji.pdf
>これが、条例を制定する昨年1年間、各省でそういった条例制定についての
>途中の基本的な考え方とか素案の段階で説明会をいたしました。
>今、山本委員さんの言われるように、ふぐの調理をする団体の代表の方にも
>説明に行ったところ、やはり同じような意見がありまして、
>私たちは提供したくないんだと。当然有毒部位というのは知っておりますと。
有毒だと知ってて出してるんだよ。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2008/02/10(日) 23:39:57
>それを除去しないふぐを販売してはならないというのが
>15条の制限なんですが、15条については罰則規定はありません。
>だから提供してもこれで処罰されるという、
>この条例で処罰されるということはない。
>いいんですねそれで。いいんでしょ。処罰されることはない。
>ただ、行政処分上の提供した店で、もしふぐ肝を提供して
>事故が発生したりすると、行政処分として営業停止の処分が
>あったりすることはあるということの理解で、
>これができたからといって、すぐに出したら罰金になるということではない。
>そういうことですね。 じゃあ次の問題にいきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>いいんですねそれで。いいんでしょ。処罰されることはない。
>これができたからといって、すぐに出したら罰金になるということではない。
>そういうことですね。 じゃあ次の問題にいきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「いいんですねそれで。いいんでしょ。」ってよくないです。

「じゃあ次の問題にいきます。」って問題が解決してないのに
次の問題に進んでもらっては困ります。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2008/02/10(日) 23:46:38
usuki-fugu
http://www.usuki-fugu.com/index.html
これ臼杵市のフグの組合かなんかのHPだと思うけど
フグの肝料理も調理提供してたのは事実みたいだから
臼杵地方の仲買、流通業者、鮮魚店、フグ料理店
だとかの全店でポスター作って張るとか、
新聞広告、TV、ラジオで一度謝罪して
フグの肝を売るのはやめるべきじゃないのか??

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2008/02/11(月) 01:03:21
そんなに粘着して説明してくれなくても地元の人間は知ってると思うよ。
文体は微妙に違うけど発作的にバーッと書き連ねる所が
例の自称元料理人のパターンと同じですね。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2008/02/11(月) 21:13:13
>76
知ってるって、地元の人間が何を知ってるというのだね。
ましてや消費者を騙す商売を奨励するとでも言うのかね?
私は75さんの言われる通り、真実を公表して改める点があれば
改善すべきだと思うよ。
この問題はかなり根深いと思ってるからね。
勿論、産地偽装の問題等もあり、関係者は襟を正す時季だと思うよ。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2008/02/11(月) 22:51:12
なんかこの流れ、いつかもあったね
4スレ目の最後で己の弁論に酔って、新スレ立ち上げまで1ヶ月空白期間生じた奴

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2008/02/13(水) 07:09:21
>>77
臼杵は肝が出るってことくらいみんな知ってますが??
昔から言ってますがこんな掲示板で必死に吼えても意味が無いですよ。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2008/02/13(水) 23:11:13
さような意味で知ってるのだね。
貴方の言い分もよくわかるよ。
ただ、ふぐ肝の提供は食品衛生法の第4条に該当する違反行為です。
事故が無いとか有るとかの問題ではなく提供した事実があれば処分されます。
ただし、現実に、地元保健所も不問にしているのも問題に根深さを感じます。

それに大分県のふぐ処理免許取得の安易も大きな問題でしょう。
実地試験も筆記試験も無い…
ただ、登録して金を払って二時間程度講義を受けるだけ。
誰でも取れる(包丁が使えなくても)資格に何の意味があるのか甚だ疑問です。
上記のような免許制度ですから中には知識の無い従事者が、紛れる事も想像に
難くないと思えます。
でも、長崎の養殖だから無毒だもんね!(笑)

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2008/02/13(水) 23:25:02
>>80
そんなに騒ぐなら、その提供した事実とやらを自分で調べ、しかるべきところに訴えでもしたらどう?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2008/02/14(木) 18:33:20
あの方に間違いない。
元従業員の恨みって感じのオーラが漂っていますね。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2008/02/14(木) 22:09:36
>81
ホントに必死だな〜
もしかして飲食店関係者か?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2008/02/15(金) 05:52:08
>>83
なんだ、口先だけか。
結局、自宅警備員には、何も出来っこないってことだな。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2008/02/15(金) 06:38:39
訴える?
何勘違いしてんだ?
それに、そんな事一言だって言ってないし
いちいち貴方に指示される事なの?
ただ、真実を言っただけなんだけど。
必死だな〜

食品衛生法違反、産地偽装はいずれ分かるんじゃないかと(笑)

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2008/02/16(土) 18:40:46
>>85
元従業員さん。荒らすのもいい加減にしませんか?
自分でホームページ作ってそこで勝手に盛り上がってればいいでしょう?
ちなみにこの人、2ちゃんねるでも色んな所で大暴れしてます。
木梨か三共か知りませんがよほど恨みがあるのでしょうね・・。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2008/02/18(月) 01:19:51
一晩に二回も火事かよ?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2008/02/18(月) 02:44:16
あすこは多分ほっかほっか大将かな。
一回目は誤報と1chでは出てたが・・・

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2008/02/18(月) 02:55:56
洲崎の方は昔から火事が多いですね

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2008/02/18(月) 03:04:27
放火危険だめ絶対ア

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2008/02/18(月) 20:32:00
ふぐといえば居酒屋のから揚げくらいしか食べたことないのですが、
今度臼杵へ旅行へいきます。

おすすめのお店を教えていただけないでしょうか?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2008/02/18(月) 22:12:13
>91さん
申し訳ないけど無いよ。
大多数は喫煙料理人だし、豊後水道で捕れるふぐを期待したいんだろうけど
そんなモノは…稀。砂浜でダイヤモンドを探すようなもんです。
ほぼ全てが、長崎産のホルマリン漬けの養殖ふぐです。
中には激安な冷凍中国産使う店もあるかもなー

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2008/02/19(火) 14:09:12
県外在住だから黙って静観してたけど、いいかげん頭北
普通〜に故郷の話を見聞きしただけなのに、スレ違いも甚だしいわ('A`)


ふ ぐ の 話 は 別 の ス レ で や れ !

ここまで見た
  • 94
  • 93
  • 2008/02/19(火) 14:16:44
ごめん、なんか怒りのあまり一文字抜けてたorz
「普通に故郷の話を見聞きしたいだけなのに」 と書いたつもりでした。

まああれだ、これ以上妙なこと流言されるようなら、マジで法的手段も考えた方がいい。
でないと延々粘着されまくって、ひいては臼杵市自体のイメージダウンになりかねないよ。
正直、ふぐの件はどうでもいいが、故郷を悪く言われるのは勘弁ならんわ

ここまで見た
県外から大分三昧をたのしみに、臼杵に伺います。
臼杵はふぐ。。
地元さんを食べるのは難しいのでしょうか;;

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2008/02/25(月) 21:10:00
新着レス 2008/02/24(日) 09:37
105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/02/24(日) 09:37:28 ID:CDiVtgrC
>104

スレ違いだな
臼杵と津久見を混同していはいけない。

津久見のどうしようもないところは、
・今更ながら、資源枯渇がいわれているマグロを名物にしようとしているところ
(そもそも、延縄なんぞで資源枯渇に加担したやつらがこいつらだ。突きん棒漁船で
のんびりやっている範囲だったら、資源枯渇もいわれなかったろうに)
・豊後水道で巻き網使ってアジ・サバをとっているところ
(関サバ・関アジの資源枯渇の要因ともいわれている)

その程度の民度のところですよ〜♪

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2008/02/27(水) 12:56:07
>>94
何を勘違いしてるんだ???
これ以上問題放置なら
国政調査権の発動で証人喚問だな。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2008/02/27(水) 14:19:27
>マジで法的手段も考えた方がいい。
この発言は何ですか??
何を根拠に法的手段と発言されているんですか?

大分県は日本の領土じゃ無いんですか????
臼杵市は日本の領土じゃ無いんですか????
それとも自治が認められていて、日本の食品衛生法が適用されなく
有毒が疑われる食品が食用提供されても保健所が黙認放置する
無法地帯なんですか??

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2008/02/28(木) 09:49:47
野津高校についてのみんなの考えを伺いたい
後藤市長が野津高校廃校の場合、市立高校も選択肢と言った
これについて是か非か? 市立といえば当然市民税で運営することになるんだが

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2008/02/28(木) 17:36:27
福祉を専門に学べる特殊な学校ですから自分は残すべきだと思います。

>>99
あんた・・必死すぎてかわいそうになってきたよ。
2ちゃんねるに朝から晩まで居座って同じような事書き連ねてるでしょ。
意見があるならこんな掲示板じゃなくて光に行って聞いてもらうといいよ。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2008/02/28(木) 21:32:28
野津高校の存続の問題かい?

それは市民の総意できめればよろしい。

まぁね、野津高校の存続のために税金を使うのと、
津久見と合併して、津久見市職員の給料と退職金のために税金を使うのと

よいほうを選択すればよいのではないかとおもう。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2008/02/29(金) 04:37:22
大分県の指針で廃校予定は野津と由布。
由布高校は意地見せて新年度受験者は定員越えだが、野津は定員を遙かに下回る。
野津住民が本当に野津高校を必要としてるのかが疑問なんですけど。
後藤市長も存続させたいんなら、もっと奇抜な案出せば?  野津中高6年一貫学校とか。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2008/03/01(土) 21:13:03
ぐぐってみたけど、定員充足率が不明
もしかすると、大幅に欠員状態かな?
とすると、存続は難しいだろう

税金の無駄遣いなのか正しい税金の使い方なのか
議論は必要。

(むだな、公務員はいっぱいいるけどね)

ここまで見た
  • 105
  • 神奈川県民
  • 2008/03/11(火) 23:35:46
復活したみたいだけど、書き込めるかな?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2008/03/25(火) 03:08:08
さくら祭りっていつから?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2008/03/28(金) 00:33:40
臼杵さくら祭りは3月28日からですよう。
城址公園の桜はまだ1〜2部咲きといった感じ。今週末は寒いばかりで
花見には向かないかもです。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2008/04/01(火) 22:20:45
花見にはむかなくても酒は飲める。
ただし、そろそろ、魚はシーズンオフかな?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2008/04/02(水) 23:05:53
>>105
神奈川のOCNがアク禁だったんですか?
神奈川ホストが多くて自作自演スレみたいになってるw

ここまで見た
  • 110
  • 神奈川県民
  • 2008/04/04(金) 07:43:28
>>109
>>105の書き込みは、九州掲示板が丸ごとトンで、復旧した頃の話ね。
神奈川ホストの人が他にもいますけど、私は合併・公務員ネタとか
ふぐネタには関わっていませんので別人ですよ。

せっかくの書き込みなので、ちょっくら臼杵ネタを。
先月九州出張ついでに実家に戻ったんだけど、その際に新しい春屋に
行ってきましたわ。広くてイイ感じですわ。
残念ながら新しい温泉は行けなかったので、5月の連休に持ち越しです。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2008/04/17(木) 20:40:09
このスレッドはいきちょるんじゃろうか?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2008/04/24(木) 01:05:18
>>110
トリップを付けると誰だか分かり易くなりますよ。
フグとか合併とかで騒いでた害虫が消えて過疎っちゃいましたね。

春屋→明屋ですか?
日が暮れると横の店との相乗効果で客層がちょっと…。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2008/05/03(土) 16:23:59
ttp://blog.goo.ne.jp/get_amplifier_99/m/200709
>(吉四六さんが臼杵市民になるなんて、ちょっと変だったし)

吉四六さんが臼杵市民になるのがそんなにへんか?
野津も昔は臼杵高校の学区だった。(大分市の吉野もそう)
->今となっては、普通科高校を選択する場合には大分市を選んでいるような気もするが

そもそも、野津も臼杵も稲葉藩。津久見が臼杵高校にくるほうが時代を感じさせる。
(そもそもが過疎地であって、これも合理化の一環。受け入れないとはいっていない。)

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2008/05/17(土) 01:03:15
>>113
何この痛いブログ…。

野津・臼杵だけでなく、津久見(二中校区)も稲葉藩でしょ?
寄せ集めが今の津久見。

ここまで見た
  • 115
  • 逝ってよし
  • 2008/05/30(金) 20:27:10
来月市長選に候補者なし 大分県津久見市

 求む市長候補−。11月23日告示の大分県津久見市長選で、告示まで1カ月を切っても候補者が現れない状況が続いている。各政党が衆院選の準備で手いっぱいな上、市町村合併の相手先が見つからないなど、市政を取り巻く難問が二の足を踏ませているようだ。  津久見市は、豊後水道に面した大分県南部に位置し、人口約2万3000人。元自民党県議の岩崎泰也市長(67)が1983年に初当選して以来、4回連続で無投票当選を重ねたが、今年9月に「若い世代に市政を委ねたい」と、6選不出馬を突然表明した。  その後、市長候補に大分県幹部や市議らの名前がささやかれたが、いずれも出馬表明には至らず、市選管などは困惑している。  背景には、市町村合併問題がある。津久見市は2001年、隣接の臼杵市と合併協議を始めたが、調整は難航し、臼杵市は隣の野津町との合併を決めた。  津久見市は両市町との合併も申し入れたが、財政状況などから協議は中断。さらに別の町にも合併を持ち掛けたが断られ、孤立状態になった。
2003/10/23 22:29 【共同通信】

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2008/05/30(金) 21:10:56
荒らしが出たぞー!
OCNは全員津久見市民認定だ気をつけろ!

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2008/07/21(月) 10:19:19
祇園はどうやったかえ

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード