facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2007/09/21(金) 21:19:50
10枚目です。
引き続き福岡を中心に九州各地の美味い蕎麦屋情報求む!

前スレ
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1142096426


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2007/10/01(月) 23:32:15
2get

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2007/10/02(火) 15:43:42
新の季節ですかな?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2007/10/14(日) 19:24:28
渡辺通り佐田病院前の「なかむら」、私は好きで良く行きます。

私は手打ちにはこだわりませんし、あの冷たさと腰が癖になっています。

以上

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2007/10/16(火) 03:33:33
「やぶ金」の静寂が奪われてしまった…

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2007/10/16(火) 08:35:56
赤坂の喜庵?はどうですか?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2007/10/18(木) 06:15:47
>>8
店の記事が載った切抜きをファイルして卓上に…。
これが名店流なのかもしれませんが、かなり幻滅しました。

親子丼なんてのも出してまっせ。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2007/10/20(土) 22:25:52
>「なかむら」〜あの冷たさと腰が癖になっています。
風味と「冷たさと腰」は相反するもの。どっちを選択するかは個人の好みと思います。
冷たさと腰は「むらた」や氷のかけらが入っていた今は無き「喜志屋」@大濠が重視してました。

>9〜親子丼
「むらた」の大将は蕎麦屋には親子丼は基本メニューと私に講釈したことがあります。
これまた考え方ですね。広島の「達磨」みたいにざる蕎麦一本で行くのか、種物ものも提供するのか、
はたまた丼までだすのか?

目下、開店準備中の「不老庵」@香椎・やぶさめ通りはどの線で行くのかな?

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード