facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 984
  • 名無し
  • 2009/06/02(火) 17:47:26
平塚明太子が倒産したらしい

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2009/06/02(火) 18:10:59
>>983 駅近くに、「花丸うどん」があった気がする。
   黒崎の「花丸」では食べたことないけど、東京行ったとき、
   秋葉原の万世署近くの「花丸うどん」で食べたときは
   おいしかったです。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2009/06/02(火) 18:30:55
>983
数年前に無くなりました
庄屋のあるとこにあったんです
(駅一階では無い方)
小倉店も無くなりました

ここまで見た
  • 987
  • 名無し
  • 2009/06/02(火) 18:37:02
984の続き 倒産の原因は過剰設備投資 経営者のワンマン経営。負債総額は15億、今後銀行管理のもと再建をめざすらしい。「裕次郎がこよなく愛した明太子」として有名になったが石原プロから裕次郎の名前を店の宣伝に無料で使ってはならないときつくお咎めを受けた経緯もある。最近戸畑バイパスやR3陣山の巨大看板が外されているのを見て「もしや平塚が」と思ったが本当になってしまった。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2009/06/02(火) 18:44:00
>>984
今はやりの民事再生法ですね。ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090602/biz0906021723018-n1.htm
廃業でなくて安心しました。上手く行くことを祈ります。
八幡土産は福屋でも福さ屋でもなく平塚の明太です。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2009/06/02(火) 22:33:34
>>983

まどか(駄風流の向かい)なんかいいかも
最近行ってないけど…

ここまで見た
  • 990
  • 983
  • 2009/06/03(水) 09:05:51
みなさん情報ありがとうございます。
教えていただいたお店はチェックしてみます。

ネットで「ほり」という焼鳥屋をヒットしたんですが、ここをご存知の方はおられますか?

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2009/06/03(水) 11:09:50
高いけどうまい。素材が町場の焼き鳥屋とは全く違う。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2009/06/03(水) 15:17:12
ほりは行ったことがある
某病院御用達らしい

ここまで見た
  • 993
  • 983
  • 2009/06/04(木) 09:13:02
病院御用達なら比較的落ち着いた感じの店ですかね。
そして高くてもうまいのなら、まさに好みの店です。
1回は行ってみますね。

ここまで見た
  • 994
  • な無しでよか?
  • 2009/06/05(金) 22:43:14
「ほり」は、店内のメニューなどに値段を書いてないそうです。
焼き鳥だと思って気楽に飲み食いしていると、
会計のときに、フランス料理屋並みの金額を請求されるそうです。
それでも行きたいですか?
あまり教えたくないですが、おすすめは「うおとら」です。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2009/06/06(土) 00:38:32
まぁ、社用族(請求書回し)の店だな

ここまで見た
  • 996
  • 983
  • 2009/06/06(土) 09:05:26
ご忠告ありがとうございます。「ほり」は所謂時価といいうやつですかね。
それでも1回は行ってみようと思います。
自分フランス料理はあんまり好きじゃないけど、焼き鳥は大好物なもんで(^_^)

駅近くの「魚虎」でしょうか。
海鮮居酒屋ですかね。ググってもあまり情報がないようです。
秘中のお店を教えていただいたようで大変感謝いたします。
是非訪れたいと思います。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2009/06/09(火) 10:46:33
>>996
『魚虎』は小さいお店ですが、活気があってビールの季節にはちょくちょく行きたくなる感じです。
『ほり』はみなさん書かれてるように高いです。呑む量にもよりますが、一人6000円ぐらいですかね。でも確かに美味しいです。

>静かな和食系で気の効いた一品料理でお酒が飲めるとこ。
『旬菜』なんかはどうでしょうか。ttp://gourmet.yahoo.co.jp/0002667452/
値段の割には気の利いてる料理だと思いますよ。

ここまで見た
  • 998
  • 983
  • 2009/06/09(火) 11:43:47
みなさんありがとうございます。
「旬菜」のクチコミには大人向けの高級居酒屋とありますね。
まさにツボです。これで禁煙個室(禁煙ならカウンターでもいいですが)でもあれば満点です。

これで少なくとも3日間は晩酌が確定できたようです(^_^)。
本当に感謝いたします。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2009/06/09(火) 12:41:23
ちょっと離れるけど、青山の「三浦」とホテルクラウンパレスの「七福」
も暇があれば行ってみたら。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2009/06/09(火) 12:43:35
三浦は萩原だった。スマソ

ここまで見た
  • 1001
  • 997
  • 2009/06/09(火) 15:43:51
>>998
なんとなく983さんの好みの店がわかったような気がします。
なんか偉そうですみません。

一つ思い出したので参考までに
『あじ処 太賀』ttp://www.arcinn-kurosaki.com/plus/gourmet.htm
禁煙ではありませんが小さなお店で落ち着いてゆっくりお酒が呑めると思います。
料理も美味しいですよ。旬菜よりは若干安いかと。
場所が細い路地にあるので、わかりにくいかもしれませんが...

黒崎で楽しい時間が過ごせるといいですね。
何度も失礼しました。。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード