facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2018/03/30(金) 23:36:29
明日開通する東府招ICは
ドライブイン鳥の所から入るのでしょうか

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2018/03/32(日) 20:51:35
>>898
松浦鉄道の浦ノ崎駅。
駅を包み込む様に枝が伸び咲き誇っているよ。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2018/04/13(金) 21:33:52
ワケ
  ∧_∧
  ( ・∀・)
`⊂ ⊂ )
 < < <
  (_(_)

  ワカ
  ∧_∧
  ( ・∀・)
 ( U  つ
  ) ) )
 (__)_)

  ラン♪
  ∧_∧
  ( ・∀・)
 ⊂__へ つ
   (_)|
  彡(__)

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2018/04/16(月) 19:06:39
>>898
遅レスだけど、城山の桜

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2018/04/17(火) 16:16:27
(´・ω・`)しょぼ〜ん

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2018/05/03(木) 20:24:01
GW上げ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2018/05/06(日) 19:24:41
民陶祭りどうやった?
行きたかったんだけど、暇が無かった

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2018/05/13(日) 20:01:27
【高校野球】 甲子園 2018 伊万里高校VS大阪桐蔭 まとめ

https://www.youtube.com/watch?v=HEWE8udg3gE


ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2018/07/04(水) 16:56:32
a

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2018/07/07(土) 18:25:27
アブソリュートデュオ 永倉 伊万里

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2018/07/20(金) 11:56:31
暑いよな
焼き物焼けそうだな(笑)

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2018/08/04(土) 20:47:50
伊万里市の花火大会(?)
きょう行われた
伊万里駅の南側(ガスト付近)
花火を観ようと
走行斜線に一台の車が横付け
花火が打ち上げられる最後まで違法駐車
よー頑張ってました…

ここまで見た
  • 911
  • 910
  • 2018/08/04(土) 20:51:45
×走行斜線に
○走行車線に

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2018/08/14(火) 05:28:55
伊万里に帰った。
といっても家はなくなっている。
墓参りだけ。
西九州自動車道が「くじら店」の近くまで伸びていた。

明治生まれの「ばあば」もとっくに墓の中。
昔は帰省して縁側の戸を開けっ放しにして蚊帳吊って寝たもんだ。
電灯の無い部屋の方が多かった。
今は家がないから日帰り。

駅前通りにあった慶応堂書店が南側に移って積文館の支店みたいになっていた。
ガストと駐車場をシェアリング。

駅前の目抜き通りやアーケードに人の気配がない。
ユニードがなくなっているのは知っていたけど
昭和バス、西肥バスや祐徳バスが頻繁に出入りして
バックのときのホイッスルが「ピピー、ピピー」と響き渡っていた
あのバスセンターはどこに行ったんだろうね。

伊万里に帰りたいけど家も仕事もない。
市役所に入るか医者になるかすべきだったのかな。
でも今や市民病院もなくなっているし
開業する資金なんてなかったもんね。
第一、若い頃は伊万里の良さに気付かなかった。

やっぱり、な
最近
昔、

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2018/08/14(火) 05:34:55
(912 続き)
墓参りの帰りにハンドルを反射的に来た方向と反対側に切ってしまった。
だから駅の方に曲がった。
最近は市街地には出ないで脇田まで行って「牧のうどん」の辺りから国道に出るようになって
それも数年になるのに、今日は一体どうしたんだろう。
「萬里っ子ラーメン」が昔あった交差点にやはり数年ぶりに出た。
黄色い壁が残ったままだった。

玉屋跡も久し振り。
昔、ばあばが食品売り場で「白鹿の奈良漬け」を買うのに
スーツ姿の店員さんが姿勢正しく二人がかりで付き添って
「こちらでございます」。
子ども心に仰々しく滑稽に見えたけど
「これがデパートなんだ、さすが玉屋だ」と納得していた。
大正の終わりや昭和初期には、わざわざ博多まで汽車に乗って
当時出来たばかりの福岡玉屋まで買い物に行っていたようだ。

国道202に出る前に橋を渡って左折。森永公園の前を通った。
ここも数年ぶり。
森永の工場跡地の一角を記念に残しているような場所。
「ここら一体には森永の工場があったのかな」と想像する。
森永太一郎は明治時代に伊万里からアメリカに行くなんて
途方もないことを考えたもんだ。
まあ、江戸時代もオランダに向けて陶磁器を積み出していた伊万里だから
アメリカに行っても不思議ではないのかな?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2018/08/14(火) 17:32:00
伊万里!
若い時、いっとき住んでました。

恵方があれば、あとは!いらないぃぃぃ!!

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2018/08/16(木) 18:53:09
あのバブル期、伊万里にもディスコはあったんだろうか?
あるいは当時出来たばかりの厚生年金会館のホールをディスコに仕立てて踊っていたんだろうか?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2018/08/17(金) 14:15:15
松島や木須辺りでは米を作らなくなったね。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2018/09/04(火) 10:15:19
伊万里では米にもち米を混ぜて食べる習慣があった

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2018/11/23(金) 05:25:08
>>917
それって

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2019/02/17(日) 15:27:27
お粥をすすっていた時代もあったそうです

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2019/02/24(日) 13:54:20
今年は暖冬で助かりました。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2019/02/24(日) 14:19:45
バブル期にもディスコはねぇべ。
ただ、妖しいネオンのホテルKBCはあった。バブル期以前からあった。
て、ことは築40-50年だよね、あのホテル。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2019/02/26(火) 17:42:09
伊万里ではテレビをつけてもNHKとサガテレビしか映らなかったから
とっくにテレビには飽いてしまって夜は静かだったべさ。
トランプとか花札とか一人のときは読書とか。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2019/02/26(火) 17:53:51
囲炉裏はさすがになかったけんど火鉢はあったよ。
昭和の初めに十円で買うたという火鉢。
縁側の奥に電話があって、
自動じゃないから受話器を上げると交換の人が出る。
昭和48年頃に自動になったかな。
その後「玉屋さんですか」と間違い電話がよくかかって来るようになった。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2019/02/26(火) 18:55:47
>>921
十三塚は大河内山から逃げた十三人の陶工の首をはねて弔った場所だ
と昔父から聞いた。
ほんとかなあ。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2019/02/27(水) 16:41:58
十三塚は全国的にあるようです。
土まんじゅうを横一列に十三並べる遺跡です。
地域信仰なのか、魔除けなのか、供養なのかはわかっていないようです。
お墓そのものとは違うようです。
鎌倉時代から江戸時代にかけて十三塚はつくられていたようです。
街道筋や隠し街道沿いにあるようです。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2019/03/02(土) 15:18:56
伊万里湾の牡蠣、焼き牡蠣にして今のうちに食べよう。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2019/03/12(火) 15:17:07
>>921
私を「鳥」に「連れてって」

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2019/03/23(土) 12:23:40
彼岸か。
ばあばは洋楽も洋装も社交ダンスもバターも好かんと生前ゆうとった。
明治生まれ、もちろんデスコも知らん。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2019/03/23(土) 16:05:04
故郷の伊万里、九州から都会に出て行ったんなら勝ち組じゃないですか?
たまに、田舎に帰ってくるくらいが一番いいと思うけどね。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2019/04/11(木) 07:46:38
>>929
九州から出たら勝ち組なのは当たり前

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2019/04/23(火) 12:48:54
休みは有田へ

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2019/04/24(水) 14:08:18
ゴールデンウィークはだーれも来ないお金のかからないところでボケっと過ごしたい

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2019/04/24(水) 15:34:51
>>932
それが一番だよな

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2019/04/26(金) 21:19:38
>>932
海岸にある洞窟の中で砂に埋まるのがいいでしょう

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2019/05/04(土) 08:00:34
陶器市はさぞかし多いのですか?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2019/05/06(月) 06:06:24
今日で終わりですな

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2019/05/14(火) 16:04:00
伊万里温泉、行くべ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2019/05/22(水) 06:23:06
温泉かぁ、今度寄ります
あ勧めは?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2019/06/20(木) 09:10:08
何気に上げとく

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2019/08/03(土) 18:30:25
数十年前の子供の頃、悪口言うとき堀田病院を持ち出すことがあったなってふと思い出した
今の子供はどうなんだろうか

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2019/08/23(金) 18:26:24
雨はどうか

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2019/08/28(水) 15:07:50
冠水しないかが心配

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2019/08/28(水) 15:17:48
>>940
伊万里は閑静で空気もうまいし、日当たりもいいし、海も山もあるし、
結果として肉も魚も果物もうまいから
長期療養型の病院がかなりあるのよ。

都市の病院は酒は禁止だけど
長期療養型は看護師と一緒に伊万里牛をつつきながらビール飲むんだって。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2019/08/28(水) 18:37:34
二次災害にも注意しましょう

https://www.saga-s.co.jp/subcategory/%E4%BD%90%E8%B3%80%E5%A4%A7%E9%9B%A8

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2019/09/10(火) 23:12:09
今度は関東が、やられたみたいだな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2019/09/14(土) 05:46:58
伊万里が発展しない理由。
佐賀市に県庁を置く佐賀県だからだ。
伊万里は好きだけど、佐賀県って嫌い。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2019/09/18(水) 09:18:44
>>946
伊万里県を作る気か?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2019/09/20(金) 22:39:30
>>946,947
伊万里県は伊万里生まれの人なら知っている、
廃藩地県のときは今の唐津市も佐賀市も伊万里県だったことを。
伊万里県庁は円通寺に置かれて
伊万里県令(今の県知事)の公舎は
木須の、今度、伊万里中インターと病院が出来る場所にあったね。
昭和60年代まで建物は民家として使われていた。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2019/09/21(土) 09:39:11
>>948
そもそも佐賀市は久留米周辺地域として三潴県だった事を察しろ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2019/09/21(土) 20:25:47
エルトップカネコがなんかオシャレなバーになっとるやんけ!
https://bangkokianway.com/saga/imari_bar/

なんかちょっと伊万里に帰りたくなってきたなこれ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード