facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 552
  •  
  • 2009/06/13(土) 20:24:49
おおいしは美野島本店が住吉バス停前に移転し住吉店に、
美野島2号店が美野島店になるらしい。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2009/06/13(土) 20:30:07
あっこって何処の言葉?

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2009/06/14(日) 02:26:06
あっこ=あそこ
あ、方言なのね。知らなかった。当方@大阪

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2009/06/14(日) 02:57:47
私も大阪。
そういえばあっこって使う。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2009/06/14(日) 18:50:38
福岡も関西人、関東人とかの在日増えたな・・

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2009/06/15(月) 19:30:02
品揃え豊富な自転車屋さんってありますか?

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2009/06/15(月) 21:22:30
そりゃ、品揃えだけならブロックとかサイクルベース旭日とかあるけど
自転車は何年もメンテナンスしながら乗るものだから目先の安さに釣られて量販店で買わない方がいいよ。
おれは住吉の個人店でカタログ見ながら、いろいろ詳しく説明してもらって買った。
店先にあるのも試乗させてもらったし、購入に際してそれで困ることは何もないよ。

量販店の豊富な品揃えってのも蓋を開けてみれば結局は中国製の展示会場で意味ねー。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2009/06/16(火) 19:52:31
>>558
ありがとう。

とりあえず、クロスカントリー中洲、キャナル行ってきましたが
いまいちでした。

やっぱり、取り寄せ必須なのかな

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2009/06/16(火) 20:05:58
>>559
どんな自転車が欲しいか、がないと、おすすめしようがない気が。。。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2009/06/16(火) 20:10:26
考えるな感じるんだ

エスパーになれ

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2009/06/16(火) 21:53:10
>>561
エスパーにならんでいいです。忘れてください。

住吉・美野島周辺の自転車は一通り行ってきました。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2009/06/16(火) 22:15:02
春吉のクロスカントリーより警固のクロスカントリーの方がまだ沢山あるよ。
春吉は店が小さい。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2009/06/25(木) 10:37:27
住吉公園の隣にかなり大きい店舗が出来ているけど何だろう?
地下もあるみたいだし、スーパーかな?

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2009/07/01(水) 23:08:29
昨日の朝、美野島1丁目?のバス停を車がなぎ倒してたな。バスの中から目撃。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2009/07/02(木) 22:49:37
バス停と、電柱に取り付けてあった警察のBOXを破壊してたよ。
あと、公園入り口のコンクリと。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2009/07/03(金) 23:34:52
↑あ、違ってた。
警察のBOXは無事。被害はバス停だけだったみたい。
バス停はすぐに復旧してた。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2009/07/09(木) 23:44:50
おおいしの移転先、覆いがとれてたね。
駅前4丁目の交差点のセブンの斜め向かい、駐車場つぶして何ができるんだろ?

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2009/07/11(土) 00:03:20
かど屋っておいしいの?有名な店らしいけど、最近引っ越してきたので
行ったことが無い・・

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2009/07/11(土) 13:21:53
美野島辺りで安く飲めるスナック的な店ありませんかね??
当方、そっちのケは無いんで、普通に20代の女の子がいるようなお店が
いいんですけど…。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2009/07/20(月) 10:57:06
蓑島は泥棒が多いって聞いたけど

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2009/07/21(火) 00:39:55
>>569
かどやが有名なのはアイスキャンデー。
食堂の方は別段・・・美味しくもなければまずくもない。
アイスキャンデーは是非食べてみることをお勧めする。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2009/07/21(火) 01:07:55
俺もアイスしか食ったことない
職場が近場なら昼食うかもだが

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2009/07/23(木) 00:31:50
今はわからんが、かどやはいなり寿司がうまかったな。

昔は常に売り切れやった。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2009/07/23(木) 23:11:37
田舎うどんが好きだった♪

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2009/07/24(金) 00:25:04
田舎うどんwww

なかなか通ですな。

おにぎりのながたはまだあるのかなぁ?

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2009/07/24(金) 21:53:15
巻き寿司を売ってた長田は廃業してもう5年ほどになる。その後更地になった。
橋通り商店街は高齢化した商店が多くて、跡継ぎもいない店は次々閉店してる。
空き店舗だらけになってしまった。
惣菜・漬物の渡辺商店も先月末ごろ惜しまれながら閉店した。
53年間ありがとうございましたの貼り紙を残して。
今月から渡辺の店舗で渡辺の惣菜のノウハウを受け継いだお茶屋が後継として新装オープン。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2009/07/24(金) 21:59:54
脱税薬局は、まだ開いてるの?

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2009/07/27(月) 09:32:02
雨大丈夫?

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2009/07/27(月) 19:34:27
那珂川、溢れなかった?

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2009/07/27(月) 20:31:34
ながた無くなったんだ・・・

美味かったのになぁ。

理容白川はある?あそこでバイトしてたなぁ〜

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2009/07/27(月) 22:41:33
柳橋のところでちょっと溢れてたみたい。
日曜に晴れてから那珂川見に行ったけど初めて見る増水っぷりだった。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2009/08/01(土) 17:48:54
>>578
どこの薬局のことだい?郵便局に近い辺りにあった薬局のことなら
かどやの前にセガミ薬局が出来てから客を奪われて、あっという間に閉店してしまったよ。

>>581
長田のあった所には現在普通の家が建ってる。貸し店舗とかそういうのは建てなかったんだよね。
他は皆店舗なのに通りに面して一軒だけ家が建ってる。
まあ、これでも見てみんね。美野島は理髪は多いんだよなあ。
http://www.minochan.com/allshop/

7月26日の那珂川はマジで怖かった。ギリギリの危機を逃れたという感じだ。
でも、あんな酷い豪雨の週末にあって、美野島夏祭りはちゃんと開催されたんだよ。
てっきり中止になるかと思ったんだが、たまたま雨が小康状態だった25日だったから
人も普段どおり多かったし、途中少し雨が降った程度で祭に支障もなく
いつもの夏祭りと同様に賑わったらしいよ。(商店街の人談)
そんなことなら行けばよかったな〜

その祭の翌日に再び豪雨が降って那珂川は氾濫寸前までいった。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2009/08/01(土) 18:31:29


ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2009/08/20(木) 23:31:54
昨日1時〜2時ごろに外から喘ぎ声が聞こえたんだけど誰か聞いてない?

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2009/08/21(金) 01:42:09
発情したネコじゃないですかね

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2009/08/21(金) 21:52:23
>>586
いや、人間の声だったと思うけど。
ちなみに場所は箕島2丁目の北東側です

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2009/09/08(火) 01:29:26
今、美野島のおれんちのマンションの前警察いっぱいなんだけど何があった?

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2009/09/08(火) 03:09:17
最近用があって初めて美野島に行った
なんかヤ○ザみたいな人が歩いてて怖かった
もう絶対あの辺行きたくない。。。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2009/09/08(火) 06:20:20
893に似た猫が発情した声で警察を呼んだだけです

美野島では日常茶飯事なので気にしないで下さい

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2009/09/08(火) 12:10:46
>>588
50代のガードマンの方が轢き逃げされたらしい
命に別状は無かったみたいだけど

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2009/09/08(火) 13:23:02
美野島商店街には、子牛くらいの大きさの犬がいたけれど。
まだ散歩していたりするのかな。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2009/09/10(木) 06:36:10
>>592
大きい犬は白と黒見かけるね
たしか黒は住吉在住で白は美野島在住


美野島商店街がメチャ味わい深いパンフレット作ってますね
イラストが痺れる

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2009/10/06(火) 20:18:52
>>564
あたりですね〜。

住吉公園の横、スーパーできましたね。
誰かオープン日知りませんか?
今日、看板が付けられてました。「NewYorkStore」

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2009/10/07(水) 12:35:51
わらび餅のおいちゃん最近見かけてない?
去年は大名の近くで見かけて買ったけど、今年は一度も遭遇してない
参考に何曜日の何時ごろどこらへんに現れるか教えて。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2009/10/07(水) 20:45:33
あ〜ホントわらび餅の爺ちゃん見ないね

美野島にラーメン屋が新しく4件位出来てますな
小柳通りのはサッパリ過ぎる
他もチャレンジ予定

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2009/10/08(木) 08:56:38
そろそろ業種をかえる時期じゃ?

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2009/10/08(木) 18:22:45
>>594
あたりましたね!!

求人サイトを見ると、
「外国のオシャレなスーパー」をイメージした、ワンランク上のスーパー。
これまでにない、こだわりの商品揃えや雰囲気作り。
オリジナルのエコバッグ、CM放送など、生活に取り入れたいと思われる
お店にしたいと思っています。
とのこと。

どんな店になるのか開店が待ち遠しいですね!

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2009/10/08(木) 18:54:39
>>596
4件くらいって何処でしょうか?
美野島商店街の真ん中の店舗(準備中)と
光應寺保育園の裏の小柳通り沿いの店舗は把握してるんですが…

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2009/10/08(木) 19:15:22
>>594
今日、前を歩いたら入口に10/16(金)オープンとありましたよ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2009/10/08(木) 20:06:37
>>599
?保育園横の元惣菜屋
?美野島商店街ど真ん中の元魚屋
?美野島商店街とサニーの間の元たこやき屋
?サニー前から東に入った元居酒屋

さて何処が残るかな?

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2009/10/11(日) 19:56:03
美野島商店街新しい店舗が出来て来てるね

何屋が出来たら面白いかな?
安い古着屋か駄菓子屋あったら面白いな
昭和の雰囲気出してね

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード