★【福岡市】住吉・美野島ってどんなとこ??その6【博多区】★ [machi](★0)
-
- 304
- 2008/06/19(木) 19:14:24
-
>>303
ロイヤルホストの裏の通りがオススメですよw
-
- 305
- 2008/06/19(木) 19:29:12
-
>>304
やっぱり”あんず屋”が全ての始まりなんでしょうか?
-
- 306
- 2008/06/19(木) 22:21:31
-
>>302
あの通りって食べ物屋が多いよね 人通りがそんなにあるとは思えないけど
お客さん入ってるのかな
-
- 307
- 2008/06/20(金) 01:20:16
-
20年前だけど、美野島のマンションに住んでた。
ボーリング場がリニューアルする前だな。
-
- 308
- 2008/06/20(金) 13:53:35
-
>304
それって、はかたあやや とやらが、有る通りですか?
ロイホの裏は寿司屋さんっすよね?もしかしてそこも・・・?
-
- 309
- 2008/06/24(火) 13:46:41
-
>>308
さすがに寿司屋は違うでしょうが、あの辺に集中してるらしいです。
ところで「博多あやや」っていうのは人の名前(ゲイアイドル)みたいですね
ググったらホームページが出てきました・・・
-
- 310
- 2008/06/24(火) 14:00:09
-
>>306
割と名のあるお店が多いですね
特に焼肉の「三孝」やまぐろ料理の「とろ家」
通り沿いではありませんが居酒屋「海物」
などなど場所に関係なく集客力のあるお店ばかりです。
大相撲の巡業中に、ここで武蔵川部屋の力士に遭遇したこともあります。
-
- 311
- 2008/06/30(月) 01:55:24
-
住吉・美野島商店街の境目がわかりません。
ここは昔西鉄バスが通ってたなんて信じられん。
-
- 312
- 2008/07/03(木) 19:11:25
-
かどやのアイス…
かどやのアイスが…
-
- 313
- 2008/07/03(木) 20:51:27
-
40円→50円なんだよね。
-
- 314
- 2008/07/05(土) 03:51:44
-
伊達家、牛タンのお店行ってきた。
メニュー数少ない。牛タン定食 1500円。
しかし、メニュー数少なくて、座席もテーブル6個カウンター4席レベルの店なのに
なぜ、注文してから定食が出るのに30分も待たされる?!
理解できんかった。スタッフも4人おるのに。
定食もなあ、、、んー
-
- 315
- 2008/07/06(日) 20:03:46
-
>>314
ヒント→解凍
-
- 316
- 2008/07/07(月) 09:09:31
-
>>314
完全に定食屋ですか?
酒飲める感じの一品料理とかはある?
-
- 317
- 2008/07/07(月) 18:00:05
-
ところで、「とろ家」って今は美野島にあるの?
-
- 319
- 2008/07/15(火) 22:56:53
-
かどや情報。
アイスはミルク、抹茶、あずき、イチゴ 7/14
-
- 320
- 2008/07/21(月) 00:18:51
-
昨夜サンアロー跡地で男が携帯で彼女と思われる相手と
「おろせってんだろうが!俺のガキだって証拠あんのか?認知とか御託こねんな!」
と大声で怒鳴ってました。
この男の凄まじく悲惨な死に方を希望します。
-
- 321
- 2008/07/21(月) 22:27:40
-
前レスだが酔ってて文が悪かった、
最後の行を
「人の命は大切にしないとバチが当たりますよ☆」に変更
-
- 322
- 2008/07/22(火) 01:15:08
-
>>321
バチは大盛りで問題ないと思う
-
- 323
- 2008/07/22(火) 16:34:39
-
このあたりで、美味い焼肉屋ってどこかありますか?
-
- 324
- 2008/07/23(水) 18:25:21
-
>>323
手頃なとこでは三孝、ちょっと奮発するなら慶州
-
- 325
- 2008/07/26(土) 16:50:22
-
やっぱり三孝ですよね。
他は、なかなかバランスのいい店無いんですよね〜。
-
- 326
- 2008/07/27(日) 07:41:56
-
簑島夏祭りどうだった?
少ししか見れなかったけど。
-
- 327
- 2008/07/30(水) 05:50:50
-
美野島商店街の通りのマンションに
住んでるんだけど、
笛と太鼓の音で目が覚めた。
何があってんのかな?
-
- 328
- & ◆
- 2008/07/31(木) 04:21:49
-
住吉神社で祭りがあってるみたいだよ。
何の祭りかは知らないけど。
-
- 329
- 2008/07/31(木) 22:42:46
-
夏越祭ですお
-
- 330
- 2008/08/04(月) 18:08:26
-
かどやのアイス美味し♪
-
- 331
- 2008/08/13(水) 17:24:44
-
先日の着物祭りとやらは、すごかった。。。
-
- 332
- 2008/08/20(水) 03:56:59
-
住吉3-13のルミエールて何の店?
-
- 333
- 2008/08/20(水) 04:00:26
-
333ゲッチュだお^^
-
- 334
- 2008/08/23(土) 15:15:06
-
サンアローのモスもう行かない。。
前から、店員の態度が・・・でしたが、本日をもって利用しません。
土曜日の昼、お客はほぼ満席で店員は大学生位の男とおばちゃん。
おばちゃんは表情無く裏で調理、大学生男はレジ。
レジの向こうの厨房?汚い汚い・・・びっくりしました。
レジの大学生男の態度が、忙しいからかブッスーとしてて、土曜の昼からテンション↓↓になりました。。
復唱も聞こえないし、教育できてないですねぇ。。
しかもオレンジジュースがほぼ水。薄いのなんの。。バヤリースのがまだまし。
-
- 335
- 2008/08/26(火) 16:19:42
-
>>334
あそこの店員まだ最悪なんか
前、行った時やな感じやったけんもう行ってない
モス本部にチクろっかね
-
- 336
- 2008/08/26(火) 22:04:10
-
>>332
トライアルのライバル
-
- 337
- & ◆
- 2008/08/26(火) 22:10:00
-
住吉にあるふるさとって焼肉屋ってどう?
店の前で美味しそうな香りがしてるんだけど。
-
- 338
- 2008/08/27(水) 00:41:00
-
>>334
大体サンアローってアスベスト問題で閉鎖したんだよね?
そんな危険な建物の中の飲食店って・・・
ヤバイんじゃない!?
それでいてそんな店員の態度で・・・よく経営していけるよね!
-
- 339
- 2008/08/27(水) 01:16:57
-
サンアロー
むかーしから子供会の行事でしょちゅう使っていたけど
まだ死んだ人はいないな
-
- 340
- 2008/08/27(水) 07:58:15
-
>ご利用の美野島サンアロー店スタッフのレベルが大変低く、ご迷惑をおかけした
との事で、申し訳ございませんでした。
ご指摘内容は、店舗責任者に伝え、スタッフへの教育指導に当たってまいります
。
ご指摘を糧とし、より良い店作りに励んでまいります。
この度は、ご指摘くださり、誠にありがとうございました。
ちくってみた
本当かね絶対直らんと思うが
だいたい採用担当はどこ見て判断しとるんかいな
-
- 341
- 2008/08/27(水) 17:50:20
-
あそこの従業員やバイトは糞以下
-
- 342
- 2008/08/27(水) 18:13:09
-
>>340
ナイスです!
できればアスベスト問題も突っ込んでほしかったです(笑)
-
- 343
- 2008/08/29(金) 09:27:06
-
小柳通りから明日香に入る角にランチバイキングができてる
こじんまりとした店でそんなに品数は多くないけど
煮物とか美味いし、ボリューム満点だった
店内で食べたらオカズ取り放題のご飯おかわり自由で500円
持ち帰りはオカズ1パックとゴハン1パックで500円
(オカズ2パック取っていいよ、と言われるときもある)
-
- 344
- 2008/08/29(金) 18:30:09
-
小柳通りにある「昌屋」ってなんでしょう?
なんかのお店ですか?
たしか、すっぽん屋の右前くらい??です
-
- 345
- 2008/08/30(土) 11:09:33
-
>>339
アスベストは浴びてから死ぬまでに40年ぐらいかかるらしいからな。
自分も知らぬが仏で何度か利用したから悔しいですよ。モスも食ったことありますし。
前を通るたびに「さっさと取り壊せよ」と思ってますが、いまだに放置のサンアロー。
怠慢にもほどがある。
-
- 346
- 2008/08/30(土) 11:24:38
-
確かに、サンアローの建物にはアスベストが使用されているけど
モス店内は、アスベストが剥き出しになってるわけじゃないから影響ないよ
むしろ建物の解体でアスベストが飛散することが懸念されてる
だから放置も一つの手段ではあるんだよ
-
- 347
- 2008/08/30(土) 17:53:32
-
>>343
店員 乙
-
- 349
- & ◆
- 2008/09/01(月) 22:03:18
-
コンピューターおばあちゃん
イェーイ イェーイ僕は大好きさー♪
-
- 350
- 2008/09/02(火) 10:05:41
-
住吉のフォーユーって会社、知ってるか?
年寄り騙す商法の
-
- 351
- & ◆
- 2008/09/02(火) 23:53:54
-
あなーたがほしーい♪
-
- 352
- 2008/09/03(水) 20:31:21
-
あなーたがほしーい♪
もっと 奪って おかねを〜
-
- 353
- 2008/09/04(木) 09:48:06
-
>>350
どんな会社か知らないけど
よくあるSF商法の会社なら「住吉の」って特定しても意味ないよ
そういう会社は数ヶ月間隔で各地を転々としてるから
同じようなのが美野島にもあったし
このページを共有する
おすすめワード