facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 231
  •  
  • 2007/12/22(土) 13:01:37
二人暮らし
6500円くらいですよ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2007/12/22(土) 20:25:55
ガス:6,500 電気:9,000 水道:8,000 2LDK2人でうちはこんなもん前後

電気料金は暖房に電気ヒータ使用でこの金額
灯油を使えばさらにプラス 今年はまだ買ってないな

水道はご存知の通り2ヶ月分 以前住んでた民間マンション中央区はずれより2000円ほど高い
使い方は同じなのに今もって凄い疑問 風呂水は洗濯に流用必須w

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2007/12/23(日) 00:32:04
実はプロパンとか。。。?

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2007/12/23(日) 11:03:43
ガス 2500
電気 3000
水道 3500(2ヶ月)
1kで一人暮らし。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2007/12/23(日) 18:56:19
博多区1k一人暮らし。
ガス ¥1,500(少ない月)〜2,500(多い月。目一杯使っても¥3,000超えない)
電気 ¥3,000(出張が多い月)〜¥4,000(冬季)〜¥15,000(夏季)
水道 ¥3,500(2か月)

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2007/12/23(日) 20:51:45
とんかつ大将の隣の隣にレンタルショップあるじゃん
花屋の隣ね

とんかつ大将自体は、でかいだけで味はいまいち
店内も清潔とはいえないし

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2007/12/24(月) 02:02:00
>>234-235
でら安いな(@_@)

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2007/12/24(月) 18:14:35
プロパンなら冬は八千円〜九千円だよ。

今日の商店街は人が少なくて寂しかったなあ。
一人暮らしのやつは商店街に行けばクリスマスのご馳走が揃うよ。
ひろた屋では豪華な一羽丸ごとチキンがあるし。
外国の食卓で出るみたいな丸焼き。一人じゃ食べきれないが。
渡辺商店で惣菜、つるや生肉店でローストビーフ、
池田菓子店でケーキを買ってきてこれから晩餐だ。たまの贅沢。

あと、祝日なのに八百屋の吉田が開いてるのは意外だった。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2007/12/24(月) 22:53:49
なんだ商店街開いてたのか
休みだと思っていかなかったよ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2007/12/25(火) 08:52:31
>>236
そういやビデオ屋あるね。
自分もとんかつ大将はボリュームと安さの店だと思う。

昨日あの辺通った。
フォルクスはどんに名前変わったと思ってたけど、
フォルクスのままだった。記憶違いしてたみたい。

ここまで見た
  • 241
  • 229
  • 2007/12/25(火) 18:16:09
すみません、ありがとうございました。今日西○ガスに電話してみたら、
毎日お風呂に湯をためたらそのくらいにはなるとのことでした。
友人で同じような生活をしてる子は高くても2000円いかないとの
ことだったんでよくわかりません(^^;

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2007/12/26(水) 01:42:12
>>239
商店街は毎年クリスマスは開いてる。
ただし、ケーキ、肉、惣菜などクリスマス関係の品物を売る店だけ。
だから天ぷらの江上食品と矢野鮮魚店と八百屋は開いてない。
何故、吉田だけが開いていたのかは不明。いつもの賑わいに比べ客も少なかったが。
昨日は田中鮮魚店の方は開いていたのでナマコを買って帰った。
ワイン飲んでナマコ食ってケーキ食った。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2007/12/26(水) 14:13:28
住吉神社の近くにばぶばぶってタコスの店があるけど、どんな店?
今度行ってみようと思うんだけど。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2007/12/27(木) 00:24:59
さっき創価学会の近くでへんなヤツが
「なんとかさまばんざーい」とかいってた
きもちわるい

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2007/12/27(木) 18:16:07
>>243
うーん。
特に気取った感じもなく、ムードのある雰囲気ってわけでもなく、
値段的にも味的にも可もなく不可もなくって感じかな。
タコス屋ってばぶばぶしか知らんから比較できません。
中はカウンターとその後ろにテーブル4席くらいかな?
気軽にいってみたら。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2007/12/27(木) 18:19:38
>>243
料理はタコス、パスタ、ピザ、カルパッチョとかそんな感じ。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2007/12/28(金) 02:04:41
>>244
大作様?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2007/12/29(土) 09:08:56
本日帰省

この板の皆様よいお年を

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2007/12/30(日) 20:37:39
駅南のセガに行って来ました。
キャッチャー系見ていたら、店員さんがカゴに飴を入れて配っていました。
どうぞって言われたので一個もらったら、もっとどうぞ〜って^^感じよかったです。
しかも500円入れて、リラックマの大きな枕を取ろうとしてて2回失敗して、ラスト3回目に店員さんがすっごくギリギリまで移動してくれて、getできました^^v
セガの石原さとみのCMみたいに親切にしてもらえました♪

皆様、良いお年を^^

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2008/01/03(木) 11:43:47
新年おめでとうございます。40歳手前の、関東在住です。
正月早々、初書き込みですが、面倒な質問させてください。
私が4才くらいのころに、住吉通りから、住吉小学校の校門の間の土地に、
3〜4階建ての、デパートみたいなお店があったと覚えているのですが、
どなたかご存知の方はいませんか?
お店全体がガラス張りで、店外からエスカレーターが丸見えだったのが
印象に残っています。
取扱商品は布団とか枕が多かったと記憶しており、デパートではなく、
大型布団店だったのかもしれません。
そのうち、店の看板もなくなり、一時倉庫みたいになってから、
廃墟同然となりました。
近所にバッタ屋とか、大きな質屋もあったので、もしかしたら
そこが経営しいたのかもしれません。
ネット検索で色々探しても情報が見つかりません。
私と同年代または年上の方、年下の方でも、ご存知の方
いらっしゃいましたら、是非お教えください。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2008/01/03(木) 17:42:03
今日、住吉大社に初詣に行ってきた。
やっぱり亀いなかった。亀いずこ?撤去?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2008/01/03(木) 19:07:20
>>250
二神本店の事かな??
昔は分割払いって無くて、二神がクレジット販売の先駆けだったような・・
跡地、今はマンションになってますね。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2008/01/03(木) 20:24:21
>>252さん
>>250です。有難うございます!「二神本店」でした!
名前聞いてすぐに思い出しました!
というより、ユニードダイエーの元になった、櫛田様横の
「渕上ユニード」と名前が似ていてゴッチャになってたんだと思います。
ググッたらttp://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1118243597
で、他の方も同様でした。
二神のHPでは西新にも店あるけど、今の本店が雑餉隈とは。
住吉から、雑餉隈近辺に引っ越していたので、今考えると、
雑餉隈の商店街にあった婦人衣料店が、住吉の二神だったとは?(`□´;)

二神の斜め前に会ったエレビットは、今はトライアルって、
大きなディスカウントストアで福島や、韓国にも店があるんですねぇ。
近場ではないけど、今度福岡帰ったら、二神もトライアルも行ってみようっと。
重ね重ね有難うございました。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2008/01/04(金) 01:58:11
>>251
池が埋められとったね。
どういう工事なのかが気になる。

初詣に行ったけど
去年の破魔矢を捨てる所に行ったら私服の番人みたいな係員がいて
破魔矢を確認するんだよ。そして「はい、けっこうです」と言う。
たぶん、他の神社の破魔矢を捨てに来てないか確認してるんだと思うが。
櫛田神社にも行ったが、そっちは破魔矢を捨てる所には人はいなくて
普通に積み上げられていた。

ま、他所の神社のやつを捨てられたら嫌なのはわかるけどさ・・・

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2008/01/07(月) 20:05:42
他の神社のものは捨て場所のテントにある賽銭箱に
気持ち分のお金入れるんだそうですよ(カンバ!?)
でも、ちょっとした愛嬌とコミュニケーションで
「いれんでもよかよ」と言ってくれたよ

振る舞い酒もお賽銭カンパ方式でしたね
さすが商売の神様!
ちゃっかりしてるところは見習わせてもらいますぅ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2008/01/11(金) 19:27:21
福岡博多
 疾走

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2008/01/11(金) 19:27:19
福岡博多
 疾走

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2008/01/11(金) 19:27:15
福岡博多
 疾走

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2008/01/12(土) 01:18:21
ローソン美野島一丁目店には店員の写真が飾ってある。
ここは「いらっしゃいませ。」の掛け声もデカい。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2008/01/14(月) 12:14:47
博腎会病院の近くで何かありました?
警察や鑑識が来ていたと聞きましたが…。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2008/02/08(金) 19:32:08
4月から美野島にある会社に勤める事になったのでひとり暮らしをする予定なんですけど、
皆さんがこの辺に住めばよかったとか満足して住んでいる所とかありますか??

あとバイクを所有しているんですけど美野島は比較的いたずらは多い方になるんですかね?都会なイメージが・・・。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2008/02/09(土) 09:21:00
バイクのいたずらは気をつけた方がいいです。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2008/02/10(日) 22:27:36
吉田青果の店長さんかっこいいです。
奥さんも可愛い

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2008/02/10(日) 22:28:17
吉田青果の店長さんかっこいいです。
奥さんも可愛い

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2008/02/13(水) 00:26:49
あの「あー安か安か!」て、おらびようおいさんが店長?

>>261
都会の中の下町、それが美野島・住吉。古くからの住民と一人暮らしの若者が多い。
どっかに日本語学校があるせいか、中国人留学生はものすごく多いがね。
あと、中洲勤めのねえさんも多いよ。

天神にも博多駅にも自転車で行ける距離だから利便性は抜群だね。
それなのに、住宅街で路地裏は意外なほど静か。
商店街の魅力は一人暮らしには有難い低価格と惣菜系の充実。飲み屋も多いよ。

ここまで見た
  • 266
  • 名無しでよか? []
  • 2008/02/13(水) 00:40:21
>>261
あんた もしかしたら Pの付く会社の社員じゃなかろうね? どこから来たと?
もし関東もんかったら可愛がってやるけん 顔貸さんね 九州の流儀ばきちーっと教えてやるたい。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2008/02/15(金) 03:13:47
確かにローソン美野島一丁目店の店員はすごい愛想もいいし気持ちのいい接客をしていて感心する。
その逆に美野島三丁目かな?のバス停の前のセブンの接客はいつ行っても気分が悪い。
まず店に入っても「いらっしゃいませ」もないし、とりあえず感じが悪い。
だから絶対に行かない。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2008/02/15(金) 11:10:09
美野島商店街の近くにあるタコスとかホットドックとかが売ってるアメリカンっぽい
バー?に行った人いる?
美味しいならテイクアウトしたいのだが…

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2008/02/15(金) 22:51:37
>>266
残念ながら違います。P?パナソニック?

みなさんありがとうございました。なかなか住みやすそうですね。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2008/02/16(土) 05:57:48
>>268
なんて店?行ってみたい。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2008/02/17(日) 11:09:40
住吉 カフェROWの前の
調剤薬局のお姉さんに恋してしまった・・・

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2008/02/18(月) 00:38:05
>>269
266のような、基地外には気を付けてな

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2008/02/18(月) 01:52:21
>>269
住吉(住吉通りの北側)は「ウホ」のメッカです。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2008/02/20(水) 03:07:36
>>271
お姉さんはどんな感じの人?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2008/02/20(水) 11:20:18
>>273
あら、南側もよ☆

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2008/02/22(金) 15:01:21
お姉さん、ちょいポチャの大人なお姉さんです。
胸がキュ〜ンとなりました。。。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2008/03/11(火) 15:32:03
死んだのかこの板?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2008/03/11(火) 20:39:44
もつ鍋おおいしのねえちゃんきれい

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2008/03/11(火) 23:10:51
サンアローボウルの向かい側のおおいしは2号店?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2008/03/17(月) 22:55:20
>>273 
□やらないか? 
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    や ら な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2008/03/17(月) 22:56:48

             |  や そ 
             /.  り .れ 
             |  ま  じ 
             |  す  ゃ 
     _ -      |  :  : 
    , '"        !  :  : 
  /          丶_    
  ん | !''! !'''、ヾ "!、    |/ ̄ 
 //ル |.! | | 人 ヽ,,''!,,弋 
 〃;;;i '!!, 代 !i、\|ヽ!ヾ  ! 
 !! ;;;|.  'ヾ、゙ ゙.:;;;;iiiiiiii!!!!!!"" ヾ, 
  !  !,;;ii||i;,  ゙ 〃;杰;"ヽ    "、 
    "!?段;,    ._ヾシ-      !. / 
    ":;i|i;  ,,// ///"      !/ 
     ;;/ 
     / 
     ヾ;;;:- 
      i、  _,, - _=- 
       i、ヽ-'''  
        i、 -‐'' '      / 
         i、       ,,-' 
.     /    i、    _,.-i;; 
    〃     ヽ--‐=|!!!;: 
               !!;: 
               !"

ここまで見た
  • 282
  • 製造業ジジー
  • 2008/03/18(火) 01:26:18
この街は那珂川にかかる殆どの橋の下には ホームレスが住んでいるね。
アルミ缶の換金場が近くに有るからだろうね、

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード