facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 800
  •  
  • 2022/03/23(水) 22:48:06
もう直ぐ地下鉄の1000系が引退するから、
それを貰えばいい、で、筑紫工場で魔改造。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2022/03/23(水) 22:58:31
>>800
あれ、残った103代替用にJRQも狙っていないかな?

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2022/03/23(水) 23:40:39
貝塚線、せっかく高架にしたんだから
地下鉄と相互乗り入れを希望

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2022/03/23(水) 23:55:58
>>801
103系より新しいブツってわけでもないんだけどね(笑)。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2022/03/24(木) 08:49:41
>>803
福岡市営地下鉄相互乗り入れ用103系は
筑肥線が当時国鉄で融通がきかなかったからか
新造車両でも、古くからある国鉄標準103系の規格通りに製造されていた。
営団地下鉄東西線乗り入れの中央線103系に共通する古臭さがあった。
サスペンションも金属。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2022/03/24(木) 22:16:05
>>804
当時の国鉄は、ジリ貧だったんです〜、
安く上げたかったのですよ。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2022/03/24(木) 22:20:09
同時に、福岡市側が国鉄設計局に、
金に糸目を付けず設計を頼んだもんだから、
1000系の様な最新鋭の車両が出来たんですね、
要するに、地下鉄1000系は国鉄設計局の、
うっぷん晴らしの傑作なんですねw。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2022/03/25(金) 17:58:46
>>806
ぬわんと、そのような経緯があったのですか!
貴重な情報をありがとう

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2022/03/25(金) 18:01:44
ありがとうございます!
国鉄の岩盤規制で自由な設計ができなかったのかと思い込んでいました。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2022/04/06(水) 23:13:41
西鉄貝塚線の車両もそのうちインバータ制御になるんだろう

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2022/04/06(水) 23:15:22
車体はそのままだったりしてなw

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2022/04/08(金) 02:38:57
次貝塚線に入って来るのは5000形でしょ、魔改造した。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2022/04/10(日) 18:53:37
台車はどこから持ってくるんだろう
旧国鉄?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2022/04/10(日) 19:07:19
多々良車庫に交換用と思しきものがいくつか置いてあるよ。>台車

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2022/04/11(月) 13:43:33
>>813
その台車は西武のお下がりやね
元々は300や313が使ってた物

両方とも廃車になったんで台車だけ余ってる

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2022/04/18(月) 23:58:23
貝塚線はハコを西鉄のお古にこだわらず
熊本電鉄のように地下鉄車両も魔改造したり
電気機関車に客車を三両つなげたりして
鉄ヲタが寄って来そうな路線にすればいい。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2022/04/19(火) 09:18:01
>>815
変なプライドがあるのかどうしてもソレをしない西鉄
東急とかメトロの良い物件がどんどん流出

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2022/04/19(火) 12:07:26
西鉄の車両は横幅が微妙に狭い。600形は2670?で5000形が2740?、9000形が2760?だけど
例えば熊電に入った営団03系は2780?あるし、乗り入れ先の東急に至っては2820?のものがある。
微妙な差ではあるけど、5000形を入れない理由は3両基本というのとこの辺にもあるのかもな。

地下鉄との直通は事実上消えたんだから、ホームを削って他私鉄の車両を入れてもいい気はするけどね。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2022/04/19(火) 17:34:04
琴電みたいに
ウクライナラッピングを
お願いします。
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/910090/

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2022/04/19(火) 22:28:52
>>817
逆では?
2800mm級の地下鉄との直通をするならホームを削らなければ。
しないなら削らなくてもいい。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2022/04/19(火) 23:19:41
>>819
何年か前に見たサイトに貝塚線のホームが既に削られているのを取り上げたモノがありました。
ほかのカキコで議論されている他社の中古車受け入れをこれまでやらなかったのは監督省庁への
新型車認可の手間より、魔改造してでも(車籍のある)自社保有車両を使い続ける方が
減価償却も含めてメリットがあるのではないかと素人の妄想をしてしまいます。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2022/04/20(水) 14:49:05
600形をボロボロになるまで、あと十数年修繕しながら使って、
7000形導入ですかね。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2022/04/20(水) 14:54:37
5000形は先頭電動車が無いので、魔改造必須だし、
モーターを新たに乗せるのも金が掛かり過ぎそうだし。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2022/04/20(水) 23:41:59
熊本電鉄が地下鉄銀座線のステンレス車両、
あの第三レールから収電していたのを改造して
パンタグラフを乗せたときには驚いたよ。
あれこそ魔改造!

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2022/04/22(金) 10:51:38
高校時代の通学、大牟田線が懐かしい。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2022/04/22(金) 14:43:44
天神大牟田線の将来の車体幅拡大のための地上側の準備は
平尾〜大橋間高架化の際には行われていたようですね。

その後もコツコツと続けているのでしょうか?
とっくに諦めているのでしょうか。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2022/04/23(土) 01:09:01
諦めたと思いま〜す。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2022/04/25(月) 17:39:15
かつて、ワンマン化を機に甘木線や太宰府線に新車を導入したように
貝塚線にも新車を導入して50年使えば良いような気がする。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2022/04/29(金) 10:55:30
GWだから西鉄大牟田線で新栄町まで行って
ランチして
トンボ返りするか

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2022/05/01(日) 15:10:38
>>828
起点はどこだ? 銀水か? w

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2022/05/01(日) 17:12:29
栄町って悲惨よな〜、
松屋が去った後はシャッター街やん

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2022/05/01(日) 21:36:26
>>829
↓では西新住まいらしいから福岡駅じゃね?

919 名無しでよか? sage 2022/05/01(日) 16:10:17 [xosOVSCQ] ID:122F-F946-40B6
餃子の王将でビールのみながら晩めし食いたいよ
西新に戻って来てくれないかなあ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2022/05/01(日) 22:52:11
福岡からわざわざ大牟田に飯食いに行くって、何かよっぽど美味い物でも有るんかな?
興味有るな。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2022/05/02(月) 00:25:05
光華園のラーメンか?
高専ダゴか?
一銭洋食か?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2022/05/02(月) 01:54:18
そう言えば、松屋の洋風カツ丼が大牟田で愛されてるとか聞いた事が有るな、
松屋亡き後も受け継がれてるって。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2022/05/02(月) 11:48:13
ほー、それは食べにいってみたいですなあ。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2022/05/11(水) 17:41:52
貝塚の九大跡地が再開発されれば西鉄貝塚線の乗客も増えるかな?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2022/05/20(金) 23:20:39
開発のされ方に依るんじゃないかな?

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2022/06/14(火) 10:02:55
今日のローカル-佐賀新聞に基山〜小郡〜甘木のJR、セクター、西鉄の乗り継ぎの
便利さが載っていました。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2022/08/05(金) 06:57:37
雑餉隈新駅は「桜並木(さくらなみき)駅」に決まりました。
個人的には南雑餉隈ラーメン味心前駅に1票でしたが・・・

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2022/08/05(金) 11:29:48
誰も雑餉の次の駅てやら判らんよ。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:54:31
どうして熊本まで延伸しなかった?

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2022/08/06(土) 10:02:22
西鉄天神・熊本線。どの位、時間掛かるやろうか?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2022/08/06(土) 10:13:08
福島線延伸で熊本電鉄に繋げてたら距離は短くなってたのかな

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2022/08/06(土) 10:32:05
>>839
桜並木はちょっとずれてるよね

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2022/08/07(日) 05:37:07
西鉄熊本駅をもし作るなら、場所は水道町
辺りかな?土地がないので地下駅かな?
西鉄熊本(水道町)駅と表示されるのかな?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2022/08/08(月) 08:51:19
熊本電鉄株を一時期持ってたのは路線を活用する狙いもあったんじゃないの?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2022/08/08(月) 12:35:19
福島線と大川線を残せなかったのは西鉄も後悔してるかもしれない。
特に福島線は八女までなら現在のバスも4本/時だから、福岡直通なら乗客はかなりあったかも。
「八女・大川急行」なんてのがあって花畑で分割併合とかある世界線が実現してたかも。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2022/08/08(月) 17:41:16
>>843
終戦後の一時期は大牟田と熊本を繋げる大熊(だいゆう)鉄道なる構想もあったらしいですね。
熊本側が県外資本の参入に拒否的で立ち消えになったとか鉄道関係の雑誌で読んだ記憶があります。
ひのくに号で九州産交と協力関係になるずっと前の話でしょうね。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2022/08/08(月) 23:38:57
>>831
大学生の時に西新に王将が開店した時にオープン記念で餃子5皿食べたら無料サービスしてた。
餃子5皿と瓶ビール2本(100円×2)で200円でお腹いっぱいになった思い出。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2022/08/09(火) 18:55:36
野間四つ角の少し大橋寄り--王将があったような。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード