facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 70
  •  
  • 2008/03/04(火) 15:47:29

>>38
小銭を用意しないあなたが悪いんです

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2008/03/06(木) 21:25:24
nimocaまだ?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2008/03/07(金) 03:08:25
>38

同じ西鉄かも知れんが会社が違います。
例えば、西鉄ストアの対応の悪さを、バスの運転手や駅員に言うような物です。

市営駐輪場の運営は西鉄の子会社等の、一般企業が委託運営している。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2008/03/08(土) 23:56:05
福大大濠の前にバス停作ってた。

これは、ついに6-1(仮)系統の登場か?
六本松を経由しない6系統があると朝がずいぶん楽になるなぁ。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2008/03/09(日) 00:18:19
>>73
>>これは、ついに6-1(仮)系統の登場か?

仮では無くて決定。
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2007/07_132.htm

運行経路は福岡タワー〜今川西町公園前〜鳥飼三丁目 (福岡タワー方面のみ)〜
鳥飼〜大濠公園南〜福大大濠中高前〜NHK前〜天神〜キャナルシティ博多〜博多駅

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2008/03/09(日) 00:33:09
おー!マジだ!

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2008/03/09(日) 00:37:36
おー!マジだ!
6ー1系統って十年くらい前からの妄想ダイヤだったのに実現してしまうとは!

西新も経由しないのは予想の斜め上だが、まあ良し!

ここまで見た
ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2008/03/14(金) 16:15:52
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2007/07_134.htm

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2008/03/16(日) 14:09:33
大堀高校?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2008/03/18(火) 10:40:13
ageます

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2008/03/18(火) 20:33:01
ニモカのHPを見て、1ポイントが1円の電子マネーと交換出来るのは分かったが、
どのくらいで1ポイント付くのかが分からない。
まさか、1円毎に1ポイントだったら凄くうれしい。
てか、本当にそうだったら、1回チャージすれば、後はチャージ無しで永久に使える事になる。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2008/03/19(水) 14:20:11
>>81
釣りだよなw

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2008/03/19(水) 19:48:21
今現在、6-1は好調の模様。
何より定時制に関しては凄い

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2008/03/19(水) 23:47:24
>>83
「電車」の話しろよ。確かに西鉄は「バス会社」だろうが

【ラッピング】にしてつバスのスレ【エコル】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1114525983

スピードアップのダイヤ改正までもうすぐ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2008/03/20(木) 03:49:45
>>81

ポイントは仮に付くとしたら100円で1ポイントじゃないかな?

福岡私営地下鉄は名称どうするんだろう?
西鉄にくっついちゃえばいいのに?

場所は違うが札幌市営地下鉄・路面電車は名称が白紙になったからなあ
東京のスイカのクレカ仕様は残高が少なくなると
自動的に追加されるシステムです(申し込み必要)。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2008/03/20(木) 17:34:44
>>84
西鉄天神太牟田線、久方ぶりのスピードアップで全線で若干早くなるようですね
少なめだが時間短縮もあるようだ。先日乗っていたらベテラン運転手に教官みたいな人
が2人ついて走行していました。速度向上走行の練習でもやってたのかな。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2008/03/20(木) 22:54:05
>>86
特急では、すでに公式に速度向上やってる
ttp://www.nishitetsu.co.jp/release/2007/07_115.htm

ダイヤ改正詳細
ttp://www.nishitetsu.co.jp/release/2007/07_129.htm

時間短縮も、少ないとは言っても特急は昭和58年以来。
停車駅増加でスピードダウンしてたからね。
信号や車両、線路いろいろ設備投資したらしい。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2008/03/21(金) 11:16:00
>>87
うん、僅かではあるが速度向上に従って乗務員の訓練と言うか試験走行を
空いた時間だかにやっていた話はニュースでも言っていました。
ただそれはダイヤの空いた時間にやってたはずで、営業車両じゃなかったかも
しれません。
ただ信号閉塞などシステムはともかく、線路・車両はどうかな?

車両自体は600系の昔から直流135kw前後で十分な出力を有していました。
系列ごとに若干歯車比など変えて、加減速性能等を調整してはいたようですけど。
速度メーターは長らく最高120kフルスケールだったけど、速度は140k位平坦線なら
出せる力はあったはず。近年新系列車両で165kw前後の大出力の車両
も出ましたね。詳しくは知りませんが線路はカーブのカントを若干変えたとこがあったかも
しれないが、線路で曲線半径大幅緩和の為の付け替えなどは新駅に関する工事以外
多分なかったのでは

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2008/03/21(金) 17:18:45
nimokaのラッピングとホ−クス8000系が走るようですね

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2008/03/22(土) 00:40:52
ほう、そうですか。最近まで純真女子大デザインの白い編成が走っていました。
8000系は中間時特急運用メインから降りる頃には塗装も変るのでしょうか。それとも
オリジナル塗装を踏襲かな。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2008/03/22(土) 18:31:27
今日、日中の特急・急行は全てクロスシート車でした。
特急は8000形5本、急行は3000形3本・2000形3本でした。
今日から3007F+3108Fが運用に入ってます。
>>90
8061Fの純真ラッピングは健在です。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2008/03/22(土) 19:30:53
エンクミが映画のロケやってたね。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2008/03/23(日) 13:58:27
10年ぐらい前は西鉄福岡大牟田間は60分で走っていました。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2008/03/23(日) 23:01:58
今回の改正で特急料金不要特急日本最速の座は奪還したのかな?
阪急神戸線の勝ち?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2008/03/24(月) 21:52:56
>>94
京急とかもっと速そうじゃね。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2008/03/25(火) 10:05:16
3000は5連×4編成になったの?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2008/03/25(火) 21:43:42
>>96
同感。

京急との差は車両の問題もありそう
また「快特」という種別の存在も大きい

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2008/03/26(水) 08:23:06
3000も設計最高速度が110?なだけで、実際は100?前後で走ることを想定してるような車両だな。

100?超えると一気に伸びが悪くなる感じがする

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2008/03/26(水) 14:20:32
確か京急はデジタルATSを使ってた気がする。
普通のATSは大きく分けて、青・黄・赤の3つしかなく、例えば赤の場合は
完全に停止しなければならないので、当然後ろの信号も赤になる。
デジタルATSは信号機そのものを車両に設置しているので、車間距離を詰める
事が出来る。すなわち、それだけギリギリまで速度を落とさずに運行出来る。
また、京急は加速が凄い。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2008/03/26(水) 20:28:13
デジタルATSというものは無いよ。デジタルATCの勘違いでは?

ATC(およびデジタルATC)は、線路上に信号機自体が存在しない。
例…山手線(デジタルATC)・東海道新幹線(デジタルATC)・山陽新幹線(ATC)など。
福岡では、市営地下鉄や北九州モノレールがATCおよびATOを採用。

ATC及びデジタルATCは、速度信号方式だから、速度計などに最高速度を指示(点灯)する形。
運転士は指示された速度(信号)に合わせて列車を運行する。
細かな指示速度(5km/h単位)による運行が可能なため、列車間隔が詰めやすく、高密度運転が可能。

一方、京急はATS方式なので、線路上にある通常の信号機の指示によって走っている。
京急では閉塞区間(信号機と次の信号機の間の距離)を狭くすることで、より多くの列車を駅間に走らせて高密度で運行している。

ところが、進行信号(120km/h以下)で、次の信号が減速信号(70km/h以下)の場合、閉塞距離が短かすぎて減速が間に合わない。
そこで、その間に抑速信号(黄色と青色の点滅/105km/h以下)を設けることで、スムーズに減速できるようになっている。
進行→抑速→減速→注意→(警戒/必ずあるものではない)→停止…というような具合。
なお、この抑速信号は京急にしか存在しない。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2008/03/28(金) 11:54:43
3000系のメーターはメモリはいくつまであるんだろう?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2008/03/29(土) 17:55:31
>>95
たしか京急蒲田停車で所要時間が延びた模様。
横浜以南も目一杯頑張ってはいるが、やはり足を引っ張っており、評定速度は伸びない。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2008/04/01(火) 01:21:14

3000系かな10両追加するようです、西鉄のHPにありました。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2008/04/03(木) 11:22:49
JR特急は130km/hだっけ?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2008/04/03(木) 12:12:21
>>104

ソニック・白鴎は振子電車ですから130キロ区間以外でもはやいですな。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2008/04/03(木) 17:46:23
105すれちがいなんだな

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2008/04/04(金) 11:34:56

記念ニモカは出るのかな?
スイカとも提携するようですね(トイカイコカキタカはどうかな)。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2008/04/16(水) 17:54:35
スイカに反応してしまっちゃいました。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2008/04/16(水) 20:23:40
スレ違いなんだけど、
福岡市営地下鉄ICカードの名称『はやかけん』には正直・・・・・・orz
http://subway.city.fukuoka.jp/cgi-bin/topics/tpd.cgi?gid=10212

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2008/04/18(金) 17:43:14
>>109

西鉄バス意識している
しかし私営地下鉄にお金あるのかな?
JR九州と西鉄は大丈夫だがやっと25億人達成した
福岡市営地下鉄には勝算はない。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2008/05/17(土) 14:07:54
もうニモカ準備してる人いる?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2008/05/20(火) 01:34:25
2000系はどれか廃車になったの?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2008/05/20(火) 19:30:29
三苫でニモカが使いたい。。。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2008/05/20(火) 23:20:44
まだ始まったばかりだし、焦るなよ
>>112
トップナンバー

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2008/05/21(水) 15:09:57
>>112
2011

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2008/05/22(木) 02:08:06
3000型は後10両増備のようですね

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2008/05/25(日) 17:14:51
3000形・・・キライ
5両編成だし、昇降口付近に居場所が少ない。
会社終わって、帰宅の電車に
3000形が来ると、がっくりくる。
通勤時間帯の急行は
全部6000形の7旅編成にしてください。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2008/05/25(日) 17:20:20
ついでに
ニモカ・・・キライ
通勤使用者にとって
パルカード40最強だったのに
ニモカで良いこと、何にも無い。
よかネットのほうがおまけ多いなんて
ニモカの存在意義がわかりません。
西鉄さん ニモカ版パルカード40作って!

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2008/06/17(火) 21:34:22
久々に2000系に乗ったがあの路面電車のような運転席はおもろい

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2008/06/18(水) 11:23:52
なんで門司港界隈にトロッコ列車なんて走らせるわけ?
旧西鉄電車を走らせればいいじゃん。
あんなとこでトロッコなんか乗りたくねぇよ!

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2008/06/18(水) 22:41:06
>>120
島原鉄道の普賢岳を眺めて走ってたお古のトロッコ車両を使い、
門司港駅からめかり公園付近(関門国道トンネル人道口とかあるところ)まで、
貨物専用だった線路があるので、平成筑豊鉄道が運行します。

西鉄が走らせてた、路面電車とは余り関係無いですね。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード