【祝】■元祖長浜屋について語ろう■12杯目【再開】 [machi](★0)
-
- 839
- 2014/05/30(金) 20:49:32
-
なぜ 無性に食べたくなるのか わからない もっと美味しい食事がいくつもあるのに
久しぶりに休みが取れたので 電車を乗り継いでこのラーメンを食べるためだけに
やってきた
お腹一杯食べたから また何か月かは我慢が出来るし また食べにくるだろう
-
- 840
- 2014/05/31(土) 01:23:39
-
>>758
あれ旨いよな
今住んでるとこの豚骨が美味しくないから、通販でマルタイ長浜屋を買って食べるわ
ナシカタネギ山、カタタマ×2+肉が食べてぇ
-
- 841
- 2014/05/31(土) 13:23:44
-
普通のラーメンだから飽きない。
-
- 842
- 2014/06/10(火) 04:44:35
-
>>841
理解できん どういう意味か?
-
- 843
- 2014/06/11(水) 20:07:25
-
特別に旨いわけでもなく、だが、不味くはない。つまり普通のラーメンだから飽きない。
わっかるかな〜?
わっかんねぇだろなぁ〜!!
-
- 844
- 2014/06/12(木) 01:16:19
-
よし!明日行くか!
-
- 845
- 2014/06/13(金) 23:50:06
-
たまに空のペットボトル持って行って、持ち帰りにしてもらう。家で食べるとなんだか得した気分。だけど、やっぱ店で食べた方が美味しいと思う。
-
- 846
- 2014/06/14(土) 00:49:33
-
持ち帰りを‥‥ペットボトル?
-
- 847
- 2014/06/14(土) 01:18:05
-
細麺&スープ&クズ肉&ネギ
どれもペットボトルに簡単に流しこめるだろ?
これが きしめん、チャーシュー、モヤシトッピングなら無理な話だ。
これからはラーメンを携帯する時代だ。
地下鉄や西鉄バスの車内でグビグビっとやるとカッコいいぜ。
-
- 848
- 2014/06/14(土) 01:43:33
-
「ガリガリ君 元祖長浜味」が出たら…買わない
-
- 849
- 2014/06/14(土) 09:33:38
-
持ち帰り!
そういうのもあるのか!
-
- 850
- 2014/06/17(火) 10:31:14
-
ペットボトルにスープ入れてもらう。熱々のスープを入れてもらうから変形するけど、家であの味を楽しめるのはまた一興だ。麺やネギ、具材は袋にいれてもらえる。一度お試しあれ!
-
- 851
- 2014/06/17(火) 11:09:11
-
ちなみに二人前で2リットルのペットボトルがベスト。しかも、お茶とかでは味が変わるから水が入っていたペットボトルがいい。俺はサン○リーの天然水の空ペットボトルを持っていく。
-
- 852
- 2014/06/18(水) 01:15:01
-
>>847
おーファンタジー
-
- 853
- 2014/06/23(月) 08:23:34
-
その場で食えばいいじゃん?
何で変形させてまでして持って帰るん?
-
- 854
- 2014/06/23(月) 08:45:40
-
余命3日のじいさまが病床で「元祖を食べたいんじゃよギギギ……」とか言ってるんじゃないの?
-
- 855
- 2014/06/25(水) 17:54:43
-
肉は持ち帰り有り
昔、拳大に丸めて持ち帰ってた
-
- 856
- 2014/06/28(土) 16:20:05
-
昨日23時頃に行ってきたけど
デフォでもいい脂の具合だったな
-
- 857
- 2014/07/08(火) 00:32:34
-
ちょいと前に久々に行った。美味かった。
連れの白人(初来日の初日)もビックリ。
「この赤いのもめちゃウマい!」と大量摂取。
紅ショウガねw
お土産に欲しいって言ったけど、持ち帰れるのかな…???
-
- 858
- 2014/07/08(火) 17:22:11
-
>>853
業務用スーパーで買えば良いよ!
-
- 859
- 2014/07/08(火) 17:24:20
-
すんません。
>>857 の間違いだ。
-
- 860
- 2014/07/08(火) 23:12:02
-
>>858-859
サンクス。
要は空港で大丈夫かいなっちゅうことなんやけどね。
オレがちょいとドンブリにのっけた紅ショウガ。
「んん? この赤いのはなんだ?」
「あーそれショウガ。えっとジンジャー。トンコツラーメンのベストフレンドね」
「おぉぉぉぉ!」
そのあと物凄い勢いで追い食いしまくってました。
-
- 861
- 2014/07/25(金) 09:23:05
-
最近、ちびねーちゃん2人とも見なくなったよね。
-
- 862
- 2014/07/25(金) 11:59:01
-
>>861
家1のオナベとネコのレズビアンカップルは辞めたのか‥‥
-
- 863
- 2014/08/14(木) 14:54:13
-
家1行きたいけど盆休みかな?
-
- 864
- 2014/09/05(金) 21:56:22
-
ていうか、なんで過疎ってるの?
-
- 865
- 2014/10/09(木) 11:43:30
-
値上げ後は全く行ってないからな
理由はそれだろ
-
- 866
- 2015/03/31(火) 22:38:44
-
今月は誕生日に1回しか行っていない
-
- 867
- 2015/04/21(火) 11:50:54
-
しかし、長浜ラーメンスレは過疎ったな。
-
- 868
- 2015/04/22(水) 00:58:57
-
店は家も屋も大繁盛なのに。
-
- 869
- 2015/04/23(木) 03:55:05
-
>>868
そうなんだよね
不思議
-
- 870
- 2015/05/03(日) 17:21:50
-
久し振り食べたのですが、旨いね
-
- 871
- 2015/05/20(水) 04:07:17
-
うまかっちゃんとどっちが旨いと思う?
-
- 872
- 2015/05/25(月) 19:40:58
-
うまかっちゃんピリ辛味
-
- 873
- 2015/05/27(水) 10:03:58
-
うまかっちゃんをトータルで超えるラーメン屋は無いな
-
- 874
- 2015/06/10(水) 14:12:46
-
うまかっちゃんの長浜ラーメン味とか出るとおもしろいかも、あるのかな?
-
- 876
- 2015/06/10(水) 21:18:15
-
めちゃめちゃ楽しいよ。
-
- 877
- CHINKO
- 2015/07/05(日) 14:07:58
-
ウンコシタイ
-
- 878
- 2015/07/10(金) 18:15:01
-
今夜のNHK 72時間は丸星だが、元祖もしてくれんかな
-
- 879
- 2015/07/11(土) 08:00:25
-
>>878
見た見た 面白かった
ラーメン屋さんが24時間営業したと言う事が凄いな
-
- 880
- CHINKO
- 2015/07/14(火) 15:04:29
-
うんこモリモリ良い香り
-
- 881
- 2015/07/17(金) 08:23:26
-
トンコツは馴れないと臭いからな、東京の人を連れて行くと
最初に鼻を摘んで嫌な顔をするのをよく見る
-
- 882
- 2015/08/10(月) 02:38:09
-
長浜ラーメン食いたい
-
- 883
- 2015/09/07(月) 01:45:09
-
最近過疎ったままだな
-
- 884
- 2015/09/18(金) 00:58:20
-
福岡ラーメン本スレが新スレ立てることも忘れられてるくらいだから。
-
- 885
- 2015/09/20(日) 08:06:48
-
この連休は行列ができるばい
-
- 886
- 2015/09/20(日) 08:17:04
-
俺は関東の魚介出しが苦手
-
- 887
- 2015/10/08(木) 02:18:19
-
日本人なら魚介出汁だろ、それと醤油か味噌が基本な。
豚骨って朝鮮系からの流れやろ
-
- 888
- 2015/10/08(木) 16:28:21
-
元祖は いの一番が基本
-
- 889
- 2015/10/08(木) 23:06:39
-
なんか最近、東南アジア系のバイトがおるけど
この前は釣り銭を間違えて少なく渡しよるけんね〜!
外に出てちょっとして気づいたから言わんかったけど
日本語も乏しい奴を雇わないかんほど人不足なのかな?
-
- 890
- 2015/10/09(金) 06:25:09
-
>>889
ワタミ、すき家、しゃぶしゃぶ温野菜の一件で
飲食業はブラック業界ってのが広まったからな。
マトモな奴は飲食業以外のバイトを選択してるよ。
このページを共有する
おすすめワード