福岡市早良区原 周辺について 〜Part9〜 [machi](★0)
-
- 909
- 2013/10/07(月) 12:18:35
-
>>908
JINSでじゅうぶん
-
- 910
- 2013/10/08(火) 00:12:04
-
>>909
JINSは、薄型レンズは別途料金がかかるから俺は買わない。
-
- 911
- 2013/11/04(月) 23:46:20
-
JINSのめがねって効果有るの?
-
- 912
- 2013/11/25(月) 16:21:40
-
あげ
-
- 913
- 2013/12/11(水) 16:43:38
-
あげ
-
- 914
- 2013/12/14(土) 17:07:35
-
有田にミニストップ出来た。昔は向かいにローソンあったな。
-
- 915
- 2013/12/15(日) 15:42:17
-
有田のどのあたり?
-
- 916
- 2013/12/17(火) 10:23:57
-
黒田屋から室住団地方面の坂を上がりきった辺り。駐車場広いから便利。
-
- 917
- 2013/12/17(火) 18:47:09
-
オープンセール終わってすっかり閑古鳥。ズミダンの客拾えないのが厳しいな。
オーナーの娘が頑張ってるが弁当余りまくり。
-
- 918
- 2013/12/17(火) 19:31:39
-
>>914
ミニストップ、先々月くらいまで遺跡の発掘調査してたところですよね。
向かいのビルの1階に女医さんの名前のついた歯医者とか
ほっともっととかあるところですね。
そういえば、コンビニ建築中でした。
-
- 919
- 2013/12/18(水) 14:20:56
-
原団地って市営住宅なんですか?
言っちゃ悪いけど柄の悪い人が多くない?
-
- 920
- 2013/12/18(水) 14:27:29
-
あそこはURかな
まぁたくさん住んでいるからいろんな人がいるよね
-
- 921
- 2013/12/18(水) 21:29:50
-
URだったら変なところじゃないはずだよね。
ちょっと底辺に近いお家の人が多いイメージ。
子供同士を遊ばせたくない感じの。
星の原団地もそうだけど、古いと家賃が安くなって変なのが入って来やすいのかな?
室住団地は知らないけど似た感じだよね。
-
- 922
- 家賃が安くなって入って来た変なの
- 2013/12/19(木) 03:19:35
-
原付は盗まれやすいかな。
-
- 923
- 2013/12/19(木) 04:10:15
-
室住の唐揚げ専門店うますぎワロタ
-
- 924
- 2013/12/23(月) 09:51:21
-
プラネット昼の定食付きコースが無くなったけどカレー無料なのは嬉しい
-
- 925
- 2013/12/23(月) 16:17:46
-
無料のカレーだけを注文できるのなら毎日でもいってやるんだが。
-
- 926
- 2014/01/03(金) 05:47:27
-
サニーの美人おばさん綺麗すぎる
-
- 927
- 2014/01/12(日) 00:10:35
-
原イオン近くにコメダ珈琲出来るんだ!
-
- 928
- 2014/01/12(日) 10:26:24
-
>>927
どこに出来るの?
-
- 929
- 2014/01/12(日) 12:25:02
-
>>928
原イオン南側
サンクスの裏らへんじゃね?
-
- 930
- 2014/01/12(日) 22:19:14
-
>>928
原7-14-39らしいですね!少しイオンと離れてますかね?
-
- 931
- 2014/01/12(日) 23:16:02
-
>>930
店員おつ
-
- 932
- 2014/01/12(日) 23:39:01
-
>>931
残念ながら店員じゃないwww
-
- 933
- 2014/01/13(月) 00:10:03
-
>>929-930
??
道挟んで向かい側の駐車場跡地だね
-
- 934
- 2014/01/13(月) 11:41:14
-
原交差点から藤崎方面に向かったら左側の江ちゃんラーメンの女店主は、神取忍の妹と聞きましたが。
-
- 935
- 2014/01/13(月) 11:50:34
-
>>934
そうなんだ!
あの人ちょっと前まで藤崎商店街で店やってましたよね。
-
- 936
- 2014/02/05(水) 15:16:43
-
星の原に引っ越すんですが
治安とかどんな感じですか
-
- 937
- 2014/02/05(水) 20:12:24
-
住めば都
真ん中にスーパーから病院までそろってて便利だよ
-
- 938
- 2014/02/06(木) 01:33:53
-
星の原団地のフレンズっつー駄菓子屋さんらへんヤンチーおんべ
-
- 939
- 2014/02/06(木) 01:38:51
-
治安は良くはないよー むしろ…
-
- 940
- 2014/02/08(土) 22:15:25
-
早良区田隈はなんであんなに荒んだ空気が充満してるの?
-
- 941
- 2014/02/08(土) 23:03:10
-
気にしない気にしない
そう思ったら違う場所を選べばいいよ
-
- 942
- 940
- 2014/02/10(月) 06:27:52
-
>>941
田隈はB落?
-
- 943
- 2014/02/14(金) 19:56:49
-
あおたんオバサンにチョコもろた
-
- 944
- 2014/02/15(土) 22:42:58
-
>>942
自分で検索して判断したほうがいいよ
-
- 945
- 2014/02/17(月) 05:28:28
-
裏早良区
-
- 946
- 2014/02/17(月) 13:48:04
-
星の原団地はヤクザ一杯住んでる。アジア系外国人も見かける。ヤンキーもうざい。
-
- 947
- 2014/02/18(火) 23:28:35
-
あげ
-
- 948
- 2014/02/21(金) 07:10:16
-
裏早良は街灯無いんだな
板金 廃品回収 屠殺のメッカ
-
- 949
- 2014/02/21(金) 14:18:56
-
昨晩、星の原団地で消防が来てた。火事?
-
- 950
- 2014/02/22(土) 21:34:06
-
早良区椎原て裏早良?
-
- 951
- 2014/02/23(日) 13:24:32
-
いやいやむしろ椎原の辺が本来の早良区ですよ
-
- 952
- 2014/02/23(日) 22:30:34
-
月曜の朝、講倫館→空港国際線にいくなら、下道と都市高(野芥経由)どっちが早いですか?
午前8時に出発します。
-
- 953
- 2014/03/01(土) 19:03:35
-
原〜室見周辺で、ロードタイプの自転車(スポーツタイプと言うか競輪選手みたいな感じ)
に乗って、いわゆるそういうサングラスかけたおじさんとよくすれ違うんだけど、
自転車で右側通行してると
すれ違いざまに「バカが」とか言ってすれ違っていく。
確かに右側通行はいけないんだろうけど、
ご老人が歩道を歩いていて歩道をよけた方がいい場合に
、ちょっとだけ車道によけたり、
右折する直前に右を通行してたとかなんだけど。
次回そいつとすれ違って「バカ」とか言われたとき捕まえたいんだけど
どうしたらいいかな?
ちなみに電動自転車だから多分追いつくと思うw
-
- 954
- 2014/03/01(土) 19:22:50
-
>>953
福岡市自転車の安全利用に関する条例が制定されました(平成25年4月1日施行)
罰金を払わなくてはいけなくなりますよ
気をつけましょう
-
- 955
- 2014/03/01(土) 19:29:20
-
>>953
そんな奴に構うだけ時間の無駄だよ。ちょっとイッちゃってる奴かも知れんしシカトしとき。
-
- 956
- 2014/03/01(土) 19:43:03
-
返信ありがとう。
私も普段は自転車で左側通行なんだけど、
ヤッパリ臨機応変にならなければならないときがあるわけで。
妙に手馴れた感じなんだよね。いつもやってるんだろうな。
よくすれ違うって言うか今日で2回目だけど。
もし皆さんそういうおじさんとすれ違ったら、このスレのあいつだって思ってくださいw
-
- 957
- 2014/03/01(土) 22:00:24
-
臨機応変でも違反だよね。そのオジサンも散々左側通行の自転車に嫌なめにあってそうなったのかも。
-
- 958
- 2014/03/01(土) 22:18:44
-
そういえば昨晩 狭い道で 右側とばしてくる自転車がいてて こちらの原付に真っ直ぐ減速もせず突っ込んでくるアホがおったな。
咄嗟によけた拍子に対向車にひやっとして死ぬかと思たわ
-
- 959
- 2014/03/01(土) 22:22:10
-
>>953
時間帯によっては知り合いかもしれん
このページを共有する
おすすめワード