大分県豊後大野市を語ろうPart6 [machi](★0)
-
- 566
- 563
- 2011/02/06(日) 11:09:36
-
>>565
ありがとうございます。
CATV、これからだと入会金が5万円かかるんですよね…
それが痛くて…なるべく安く、そこそこの環境が欲しいのですが…。
ネットで調べたところ、YahooBBとNTTフレッツとかしか出てこなかったんですが、
他に安くていいのはないでしょうか?
-
- 567
- 2011/02/06(日) 11:53:47
-
>>566
9月までは特別期間って事で
加入金要らなかったんですが・・・orz
ADSLだとその2社でしょうか
CATVも見るって事であれば
インターネットとのセット割引もあるようですが・・・
-
- 568
- 2011/02/06(日) 14:55:20
-
三国峠の鳥インフル消毒ポイント、夜間は役人なしのシロートのみで
やってるらしい。
これが県の『危機意識』。
-
- 569
- 七誌
- 2011/03/19(土) 13:33:46
-
この非常時に、神楽大会やるってよ。酔っ払いのための大会。看板書き換えて、チャリティーやっても、大量の税金を投入してやる意味がわからない。
-
- 570
- 2011/03/22(火) 11:27:44
-
行政トップの市長があれなら仕方ない。他地区の不幸なんか何とも思ってないよ。
-
- 571
- 2011/03/25(金) 19:31:10
-
おっさんたち、単なる馬鹿ですか?
神楽大会とっくに無期延期になってるんですけど
-
- 572
- 2011/03/26(土) 23:21:06
-
長々ドライブしてキッチンうすだにいったら、休みだった。ショック。
4/1から再オープンと書いてあったから、ここしばらくは休んでたんだな。
-
- 573
- 2011/03/28(月) 12:35:16
-
>>572
それはお気の毒
HPあったはずだから
確認して行けばよかったですね
緒方のチューリップフェスタは
イベント関係はほとんど中止との事
-
- 574
- 2011/04/04(月) 18:17:23
-
なんだか自粛だらけ。
なんの為の誰の為の自粛?
経済が冷え込んだら募金も出来ん。
子供のお祭りの楽しみも無い。
そんなにクレームが怖いんかな〜。
上の書き込みにも批判があるけど、どうせ祭りするんならチャリティーして義援金集めた方がよくない?
お祝いごととかは確かに多少の中止は止む終えないけどさ。
逆の立場だった場合に北海道でお祭りなんかしやがってって思うんかな〜。
-
- 575
- 2011/04/04(月) 19:22:03
-
>>574
昨日は野津の吉四六祭りやってたんだね
-
- 576
- 2011/04/09(土) 00:04:36
-
竹田市民ですw
まぁ、5km歩けば、すぐ朝地だけど。
-
- 577
- AセブンV
- 2011/04/11(月) 01:20:08
-
この裏豊後が活性化するにはどうすればよいのでしょう。
-
- 578
- 2011/04/11(月) 09:59:32
-
水、食料を関東に売る。
製薬会社、ワクチンメーカー等を誘致する。
-
- 579
- 2011/04/11(月) 12:26:46
-
医療関係は県の枠超えて誘致してるようですね
大分だと三重&犬飼の川澄や大在の旭化成メディカルとかがあるかな
県議選終了
三重の新人さんが意外と健闘してたな
-
- 580
- 2011/04/11(月) 21:48:42
-
水や空気がきれいな大分はその長所を利用しないと。
-
- 581
- ミスター権兵衛
- 2011/04/12(火) 16:13:25
-
地下水の水質調査は市はやっているのでしょうか。三重川とか汚いし赤嶺のほうには産廃処分場あるし少しながら汚染されてるのでは?
-
- 582
- 2011/04/12(火) 17:00:54
-
竹田市の名水をどうぞ!
-
- 583
- 七志とんこつ
- 2011/04/12(火) 17:43:52
-
竹田の話題もおもしろそうですね。
-
- 584
- 2011/04/12(火) 17:57:35
-
中九州道犬飼ic下の交差点いつも右翼の街宣車停まってる。怖いわぁー。
-
- 585
- 2011/04/13(水) 19:19:20
-
犬飼町はたまーに行くよ。
どんこ釣りって今年はあるんかなぁ。
大津留商店?さんにはお世話になってます。
-
- 586
- 2011/04/23(土) 05:27:29
-
ケーブルの工事が常に変な日時に唐突にやって来て絶対に頼んでいた日にち、時間帯に来ない。
業者雇いすぎて連絡全然回ってないよう だな。
-
- 587
- 2011/04/23(土) 12:17:16
-
>>586
工事が遅れまくってて
工事別に違う業者にしてるのが
裏目に出てるんですかね・・・
-
- 588
- 2011/04/28(木) 20:39:13
-
すごいねーさすが田舎だわwまともなコメしかないってのも悲しいもんだね〜
-
- 589
- 2011/04/30(土) 09:49:46
-
てすと
-
- 590
- 2011/05/08(日) 09:43:54
-
三重のガソリン価格ってどのくらいが相場?
昨日見たのに140円とかあってびっくりしたんだけど
-
- 591
- 竹65
- 2011/05/08(日) 22:58:56
-
>590
三重町はR326沿いの5,6kmの範囲に、7〜8軒のガソリンスタンドがあります。
この中の1店舗が、新装開店とか限定キャンペーンとかで大幅に値を下げると
ほかのGSも、それに合わせるように単価を下げます。
今回の値下げは、今日までらしいので、夜の明けないうちに是非給油を!!
-
- 592
- 2011/05/10(火) 19:06:07
-
恵みの雨になるかのぉ〜
-
- 593
- 2011/05/11(水) 12:42:03
-
>>591
お久しぶりです
吉伴が今月末で閉店するようですね
それと紫雲荘入り口近くの
直売所跡に洗車場できてますね
ひろせ裏の洗車場がなくなって久しいですが・・・
-
- 594
- 2011/05/16(月) 18:50:12
-
会社の指令で初めて肥後大津(エリアワン)で泊まるんだが、安旨い飯屋教えて。
地力で調べた範囲では文化ラーメン、洋風居酒屋あじまん、味の大津屋、炭火焼 かくや。
ここ出身の人が「肥後大津に帰ったらここで食べたい」みたいな店がうれしいです。
-
- 595
- 2011/05/16(月) 18:50:54
-
ああ、豊後大津だった。
回線切って吊ってきます… (´・ω・`)
-
- 596
- 2011/05/16(月) 21:24:58
-
節子、それ豊後やない、肥後や。肥後大津や。
-
- 597
- 2011/05/17(火) 08:42:47
-
昼飯ならどんちゅう
-
- 598
- 2011/05/26(木) 14:16:42
-
トランポリン塾?があるって聞きましたが、評判や月謝などわかれば
教えて頂きたいのですが・・・
-
- 599
- 2011/05/26(木) 20:53:11
-
三重駅の反対側の地域の変質者 ヒゲ面&ベトナム面の不審者って捕まったの?
-
- 600
- 2011/05/27(金) 07:50:51
-
ケーブルでネットするのに自分でOCTに申し込みしちゃっていいの?
ケーブル申し込み時にネットとIP電話の欄にチェックはしといたんだけど
工事もバラバラに進んでるし良く解らねー
-
- 601
- 2011/05/27(金) 12:33:21
-
>>600
市役所のケーブル担当に確認した方がいいと思う
うちもネットとSTB頼んでるのがまだ何も連絡がない
テレビ配線工事に来た電気屋さんにSTBの事聞いたら
OCTが工事するからうちは関係ないって言ってたよ
-
- 602
- !ninja !denki
- 2011/05/29(日) 03:18:54
-
>>598
http://bit.ly/kvoSAe (PDF)
一般2600円 中学生以下1600円だって。
三重スポーツクラブ http://www.geocities.jp/miesportsc/
-
- 603
- 2011/05/29(日) 05:16:37
-
>>602
わざわざありがとうございます。大分市にはトランポリンが習えるところは
なさそうなので検討しています。料金は手ごろだし、金・土の夜なら
くたびれてもなんとかなりそうですね。ご親切、感謝します。
-
- 604
- !ninja
- 2011/06/04(土) 03:19:38
-
今停電した・・・
-
- 605
- 2011/06/04(土) 13:22:20
-
>>600
自己レスですが
今月の市報にテレビ・告知端末の工事が終わった家に
OCTから加入案内が来るそうです
-
- 606
- 2011/06/13(月) 10:39:44
-
ジッペイどこに来ましたか?
-
- 607
- 2011/06/15(水) 00:36:12
-
6月5日に大分市内に遊びに行った後の宮崎への帰り道。
ホームワイド過ぎたところからいつも左に曲がって帰るところで
パトカーに「通れない」と直進させられた。
迂回していつもの道に戻って進んだら大型トラックが道ふさいでた…
あれって何だったのか気になって。
今更思い出して聞いてみてるんだけど、知ってる人います??
と、いうか地域ここで合ってますでしょうか??
-
- 608
- 2011/06/15(水) 08:33:38
-
>>607
合ってますよ
その話は初めて聞きました
総合高の所を迂回したんですね
-
- 609
- 2011/06/15(水) 23:13:27
-
>>608
そうです!
学校の横でした。
大きなトレーラー?が道を塞ぐかたちで止まってて、おじちゃん達に迂回しなきゃダメだと教えていただいたんです!
多分近所の住民の方達だったのでしょうね。
地元で大きなニュースなどになっていないようでしたら、たいしたことではなかったのでしょうね。
住民の方達がたくさん道路にいらっしゃって、皆さんで車の誘導をされてて、素晴らしいなぁと思った所でした!
-
- 610
- 2011/06/29(水) 14:42:07
-
>>605
ケーブルテレビが広まったらこのスレ に人がふえるかねえ?
-
- 611
- 2011/06/29(水) 17:38:16
-
>>610
そうなるといいですね
過疎ってますし
うちも加入案内来ました
7月末までに申し込みすると
色々と特典あるようですね
ケーブルプラス電話って加入しなきゃいけないのかな
-
- 612
- 2011/07/01(金) 11:57:04
-
昨日の雷門でテレビ映らなくなった(´゚ω゚`)
でもとなりの家は無事。
ネット無事
電話無事
-
- 613
- 2011/07/03(日) 20:25:33
-
ネットの加入案内コネーぞ、どーなってんだ
今のADSLは雷が鳴ってるとスゲー不安定になるから早く変えたいのに
-
- 614
- 2011/07/05(火) 20:52:03
-
先週の落雷でCATVのTAがやられたorz
センターに連絡したら同じような被害続出で
工事にいつ行けるかわからないと言われた・・・
-
- 615
- 2011/07/19(火) 06:55:35
-
台風ヤバス(´・ω・`)
-
- 616
- !kyuden !ninja
- 2011/07/19(火) 08:52:56
-
近所で竹がポッキリいった ><;)
-
- 617
- 2011/07/19(火) 15:05:38
-
福岡市在住で夏休みに、稲積水中鍾乳洞に行こうと計画しています。
やはり、大分自動車道経由が一番時間はかからないのでしょうか?
ご存じ方がいらしたら、アドバイスお願いします
このページを共有する
おすすめワード