【小倉城】昔の北九州を教えてちゃ【ジェットコースター】その1 [machi](★0)
-
- 856
- 2010/09/18(土) 23:35:12
-
お尋ねしますが、昭和55〜56年頃、小倉駅の北口側、ラフォーレとかあった
あたりに小学校はありませんでしたか?
正月に書初めをしに行った?記憶があります。
もしかしたら、記憶違いかもしれませんが、ご存じの方お願いします。
-
- 857
- 2010/09/19(日) 12:21:09
-
>856、あんさんもえらく懐かしい事覚えていなさったね。小学生の頃
なんでうろおぼえなんだが確かに学校があった記憶がある。俺は隣の門司
に当時住んでいたが、あの辺にあった西日本総合展示場で年一回「恐竜展」
?があり亡き親父に連れていってもらったことがあり、その通り道に小学校
か中学校がたしかにあった記憶があります。80年代後半に廃校?になり
これもうろおぼえだが地元NHKニュースで取り上げられた記憶もあります。
気になったんで国土院の地図アーカイブの上空写真を見ると学校らしき
建物があります。
-
- 858
- 2010/09/19(日) 13:13:51
-
>>856
調べてみました。
北九州市立米町小学校(1991年小倉小と統合し北九州市立小倉中央小学校へ)だと思います。
当時の所在地は福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8-1です。
-
- 859
- 2010/09/19(日) 13:16:56
-
校門の写真が有ったので追加で貼っておきます。
http://eduon.jp/school/primary/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%B8%82/50405
-
- 860
- 856
- 2010/09/20(月) 13:04:09
-
>>857-859
レスどうもです。なるほど、米町小学校だったんですか。
北口のあたりは随分変わりましたね。
ちなみに私も大恐竜展は見にに行きました。
-
- 861
- 2010/09/20(月) 18:48:26
-
何ヶ月か前に米町小学校の特集をTVで見ました
-
- 862
- 2010/09/22(水) 01:29:18
-
南区にグッディとかゆう喫茶店あったの知らん?リンガーハットのまだ先にガソリンスタンドと回転寿司の間。今は歯医者があるんやけど。
-
- 863
- 2010/10/02(土) 15:08:08
-
国鉄からJRになった時代にエルコクラの2階のレストランでバイトしてました。
-
- 864
- 奄美人
- 2010/10/02(土) 15:24:49
-
http://dclog.jp/amakasesaikou/
ビックダディの息子
あつしのブログ
-
- 865
- 2010/10/02(土) 19:07:20
-
エルコクラって駅ビル?
2階辺りの喫茶店かなんかでミートスパゲッティを食べた覚えがある。
帰りに隣を見たらざる蕎麦があったので「そば食えば良かったな」
などと言った覚えがある。昭和58年くらい。
-
- 866
- 2010/10/02(土) 19:39:15
-
喫茶店も少なくなったよね
-
- 867
- 2010/10/03(日) 13:26:12
-
エルコクラ2階のレストランは「ヒロ」だよ。
小倉祇園の時期が最高に忙しくて、一気に14人分のミートスパゲティを作ったこともあったよ。
そう言えば何で「エル」だったのかな?
-
- 868
- kono
- 2010/10/03(日) 14:22:59
-
小倉駅に増築したので、元の駅と新駅ビルを横から見るとアルファベット
のLに見えるから。との遠い記憶あり。
-
- 869
- 2010/10/03(日) 14:24:09
-
名前のところ、「このスレの5」と書こうとして、ミスった。
-
- 870
- 2010/10/06(水) 21:31:56
-
だから「エル」なのか。やっと判ったよ。
勉強になるな。
-
- 871
- 2010/10/06(水) 21:37:24
-
小倉駅前ロッテリアの横に
喫茶「カーミン」
魚町銀天街で販売していた菓子
「くっちゃり」
-
- 872
- 2010/10/06(水) 21:59:43
-
停車場まだ、ありますか。
-
- 873
- このスレの名付け人
- 2010/10/06(水) 23:16:33
-
カーミンは発砲事件があったな。いかにも小倉らしい。
-
- 874
- 2010/10/06(水) 23:17:53
-
地域情報のテストしてるんだが。
九州の方、クリックプリーズ!
http://lpom.web.fc2.com/api.html
-
- 875
- 2010/10/07(木) 13:40:14
-
>862 グッディありましたね〜 値段の割にボリュームたっぷりで美味しかったし、お客さんも多かったのにね!
-
- 876
- 2010/10/07(木) 15:16:56
-
写真集「保存版 北九州の今昔(上巻)」ばっちり
小倉城のジェットコースターの写真が掲載されてた
。
-
- 877
- 2010/10/10(日) 08:48:50
-
夏に帰省して、数十年ぶりに百万祭りみたよ。
凄い盛り上がるんだな。涙が出たよ。
第1回は小倉球場でやったんだよね。たしか。
小学校の時に観に行ったよ。
-
- 878
- 2010/10/10(日) 13:59:35
-
そっか、良かったな。
俺は、まだ百万祭りっていうのを見た事無いよ。
いつか機会を見つけて見てみたいものだ。
-
- 879
- 2010/10/17(日) 20:54:08
-
小倉東映会館無くなっちゃったけど昭和30年代後半から40年代前半にかけて
『羅生門』って言う おにぎり屋さんがあったよね。
昭和50年頃 最後の2$が潰れた後にできた、ビブロス、ナイトパレス、ジャンボなど ディスコが有ったよね。
桃山の連中にひっかけられて、のこのこ付いていった若い姉ちゃんがかなり廻されたよね。
スナック『ピラニア』の津田院長事件なんかもあったよね。
-
- 880
- 2010/10/20(水) 22:10:03
-
紫川の川岸西側に、昔の陸軍橋から木町あたりまで 違法建築がズラリと建っていましたね
商店や、旅館までもあったもんね。そこに住んでいる子供達が、精霊流しの供え物を狙って
自作のボ−トを漕ぎ出して供え物を盗んでいたね。あの頃は日本もまだ貧しかったんですよね。
紫川に貸しボ−ト屋さんがあって良く乗りましたよ。
-
- 881
- 2010/10/20(水) 22:20:02
-
紫川の川岸西側に、昔の陸軍橋から木町あたりまで 違法建築がズラリと建っていましたね
商店や、旅館までもあったもんね。そこに住んでいる子供達が、精霊流しの供え物を狙って
自作のボ−トを漕ぎ出して供え物を盗んでいたね。あの頃は日本もまだ貧しかったんですよね。
紫川に貸しボ−ト屋さんがあって良く乗りましたよ。
>>33さんへ 東映会館地下のカレー屋さんは カレーの湖月です。今は博多の中洲で営業しています味も昔のままですよ。
東映会館地下には おにぎりの『羅生門』て言う店も有りましたね。
-
- 882
- 2010/10/20(水) 22:49:36
-
町で偶然知人に会ったら『なんしょん』が挨拶の言葉でした。
-
- 883
- 2010/10/20(水) 23:32:21
-
>>881
>>東映会館地下のカレー屋さんは カレーの湖月です。
>>今は博多の中洲で営業しています味も昔のままですよ。
湖月は今は営業していない。
店を閉めた後はオーナーが秘伝のカレーのレシピを他の店に売り歩いている。
で、売った店には「湖月のカレーあります」の旗が・・・。
-
- 884
- 2010/10/25(月) 20:14:22
-
>>883 そうやったね。博多に湖月のカレ−が何件もあるけ−どこが一番おいしいか わからんちゃねー。
小倉にはないけん さけ 博多まで食べに行かないけんちゃねー。
-
- 885
- 2010/10/25(月) 20:23:48
-
>>828 あんたも50歳以上やろ? ほしたら 昭和町の富士館しっとうやろ。東宝のゴジラシリ−ズがありよっさた映画館
そんから 香春口の十三間道路から日活市場を通って突き当りにあった日活館しっとお? これしっとんなら 草刈正雄もしっとおやろ?
-
- 886
- 2010/10/30(土) 23:36:39
-
草刈正雄しっちょうよ。 俺も中島小学校やけね。中島のプ−ルの下は防空壕に
なっとったね。
-
- 887
- 名無しで いいっちゃ
- 2010/11/02(火) 20:28:31
-
あんた そだったの 昭和町の近所やろ 一丁目にあった 電通会館しっちょお?
中島にあった たこやき屋 うまかったろ この歳になっても あのたこ焼より うまいの くったことないちゃね。
-
- 888
- 2010/11/03(水) 00:16:38
-
中島幼稚園出身。帰りにユ・ニードによって帰っていた。
あの頃は虎屋のパンも昼買えた記憶がある。
-
- 889
- 名無しで いいっちゃ
- 2010/11/03(水) 02:08:01
-
俺は徳香幼稚園出身よ。中島幼稚園にニワトリの頭が付いたコンクリ−トで出来た
遊戯施設があったやろ。地元の子供は ネッシ−見たいに首がニョキっと伸びていたから
恐竜とよびよったね。 当時恐竜王子ちいうテレビ番組が有ってから そのニワトリの頭に
よじ登ってから 恐竜王子のまねしてすら『オオラ〜!オオラ〜!』と叫んでいた馬鹿なガキがおったっちゃね。
-
- 890
- 2010/11/03(水) 02:59:43
-
子供時代に暫く片野におりました
小倉球場に金網の隙間から入って野球見たり 蛸の入ってないタコ焼き?なぞ懐かしいです。
虎屋のパンも良く食べてました今も健在の様でなんか嬉しいです。
-
- 891
- 2010/11/03(水) 08:45:06
-
4年間ほど城野に住んでた。
どうしても虎屋のパンが食べたかったんだが,いつもしまってる。
早朝しか開いてないと言われて,早起きして買いに行った。
あの細い建物といい名物だよね。
-
- 893
- 名無しで いいっちゃ
- 2010/11/15(月) 12:40:10
-
>>892 その遊具施設が建つ前に 鉄筋コンクリ−ト三層建ての『奉安殿』ちゅうのがあったっちゃね。
これを覚えとったら 確実に55歳いじょうやね。
-
- 894
- 名無しで いいっちゃ
- 2010/11/23(火) 11:19:27
-
>>893 しっちょうよ! その奉安殿のてっぺんに立っていた石だけ現在の中島小学校にありるよね。
-
- 895
- 2010/11/26(金) 01:51:46
-
たまたま、福岡市立美術館に入ったら、
福岡の昭和写真展をやってて、御笠川の
川口にできた朝鮮部落の写真があった。
昭和40年くらいに、福岡の玄関口に
こんなスラムがあっては困るということで
市営住宅をつくって移転させたらしい。
小倉に昭和30年代まであった、紫川の
川岸のバラック街を思い出しました。
-
- 896
- 2010/11/26(金) 08:06:21
-
>>895
紫川のバラック
昭和40年代まであったね
-
- 897
- 名無しで いいっちゃ
- 2010/11/30(火) 00:37:16
-
あのバラックの住人はみんな 小倉北区今町の紫川団地にいるよ。
-
- 898
- 名無しで いいっちゃ
- 2010/12/03(金) 21:37:52
-
吉野町の高橋トン司元気か?
-
- 899
- 名無しで いいっちゃ
- 2010/12/07(火) 20:34:49
-
>>898 吉野町のトン司 しっちょうよ。 あの昭和町のS輔から ブルドックされて泣かされた奴やる。
懐かしいの!
-
- 900
- 2010/12/07(火) 22:42:10
-
>>898-899
どうして独り言を言ってんの?
-
- 901
- 2010/12/08(水) 03:25:35
-
昔々、幼いころの話なので記憶があいまいなのですが、
たしか1980年代後半くらいに、大門のビルの屋上に
巨大な女の子の人形が腰掛けていたのを憶えています。
20年以上たったいまでも「あれはなんだったんだろう」と
気になっています。
どなたか当時のことをご存知の方がいましたら、
詳しく教えていただけないでしょうか。
-
- 902
- 名無しでよかね
- 2010/12/14(火) 21:06:22
-
>>901 記憶に無いんで モット詳しく教えてください。
-
- 903
- 2010/12/14(火) 23:45:14
-
>小倉北区今町の紫川団地にいるよ
あぁ・・・そうでしたか・・・
博多の御笠川の人々は、朝鮮半島に帰るつもりで
博多まで来たが、朝鮮戦争などで祖国が混乱し始め
それで迷っているうちに川岸周辺に住み着いたと
いう事情があったようです。
紫川のあの人たちは、どんな事情で川岸に住み着いた
のか、興味がありますね。
-
- 904
- 2010/12/15(水) 00:05:05
-
1980年代の前半から15年程度小倉南(蒲生、守恒)&北区(真鶴)に住んで
いました。
蒲生は田舎でしたね。飲食店はうどん屋さんくらいでした。
裏山には大きな白い観音様が建っていました。
守恒はユニードの近くで便利でしたね。モノレールもまだ無く畑が多かったな。
真鶴は国道沿いで、夜間は騒音でうるさかったですね。
-
- 905
- 2010/12/15(水) 10:29:02
-
>>904
蒲生神社がなんか怖かったです。
肝試しの場所にもなってました。
-
- 906
- 名無しでよかね
- 2010/12/16(木) 01:26:11
-
>>905 当時の蒲生、徳力知っちょうよ。モノレ−ル下の道も もちろん無くて
322線やったかね 狭い道が1本だけやったね。
このページを共有する
おすすめワード