facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 793
  •  
  • 2009/05/27(水) 07:47:22
ちょうど今、
北区役ショーの再放送が、小倉の海岸史をやっているね。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2009/06/12(金) 18:18:54
知り合いの歴史好きな人に聞いたんですが、小倉北区の手向山公園は
宮本武蔵の養子の伊織の領地だったとか。田んぼではなく山なんて
役に立たないだろうな〜と思ったら、山で採れる薪が結構な財源に
なったらしいです。それから黒原は九郎さんという人の領地で、
開墾して新しく出来た所らしい。むちゃくちゃ昔の北九州。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2009/06/28(日) 14:49:00
>1 本当なのか
小倉城にジェットコースター

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2009/06/28(日) 17:35:44
本当です

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2009/06/28(日) 23:29:45
>>795
昭和36年の小倉博覧会の時、勝山公園内にできた。
北九州市庁舎を是非小倉に欲しかった小倉区が、潰して庁舎を誘致したらしい。

門司や若松にロープウェイがあったと言う事実の方が、私には凄いと思う

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2009/06/29(月) 11:24:52
>>795
九州初のジェットコースターだった。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/magazine/showa39/001/photo/sh_001_004.htm
ジェットコースターは小倉城天守閣右上だよ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2009/06/30(火) 15:22:55
ジェットコースターは知ってるけど、ロープウェイの事は知らなかったよ。
ジェットコースターは小さい頃乗った記憶が。松の木を縫って走ってたような。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2009/07/01(水) 16:35:40
昭和39年の博多駅
http://kyushu.yomiuri.co.jp/magazine/showa39/001/photo/sh_001_001.htm

昭和39年の天神
http://kyushu.yomiuri.co.jp/magazine/showa39/001/photo/sh_001_011.htm

昭和39年の中洲
http://kyushu.yomiuri.co.jp/magazine/showa39/001/photo/sh_001_018.htm

昭和39年当時でこの規模でしたら戦前はさらに福岡市には何もなかったんですか
戦前は福岡県最大の繁華街、歓楽街は小倉市だったんですか

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2009/07/04(土) 12:06:13
小倉の町は、相当派手に感じるみたいだけれど、
やっぱり、福岡博多が、いつの時代も九州というか、
福岡では一番だったみたいだよ。
小倉産業博覧会の時も、八幡製鐵所や筑豊の炭坑がメインだったらしいし。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2009/07/07(火) 17:58:43
きびだんごを屋台で売っていたのを思い出した
うっすらと記憶があるのですが、ビー玉をルーレットの様にして
そこから思い出さん

ここまで見た
  • 803
  • 亀ちゃん
  • 2009/08/20(木) 22:44:14
わかります。たしか中央大劇のとまりに第3中央という映画館があって、そこで3本だでの映画を見に行ってました(入場料も安かったと思います。中央大劇場は高いのでいけませんでした。)とにかく懐かしい。小倉を離れて30年以上ですからね

ここまで見た
  • 805
  • プール帰りにきびだんご
  • 2009/09/03(木) 17:50:44
きびだんご。懐かしい。市民プールに泳ぎに行ったあと、食べた記憶が。
市民プールは、幼児用のプールにワカメのようなものが浮いてて
ギョッとした記憶が。友人は「海から水を引いてるから」と言ったが
あれは違う。。。

ここまで見た
  • 806
  • クール
  • 2009/09/03(木) 17:52:11
きびだんごは、たしか、冷たいのが売りではなかったか。
まだ、各小学校にプールができる前で、市民プールの混みようは、すさまじかった。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2009/09/23(水) 23:29:23
S49年度の小倉北区

http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/cku-74-24/c20/cku-74-24_c20_27.jpg

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2009/09/27(日) 14:27:18
>807、この頃の北九州は汚い町であったがまだ活気はあった。いまは
 町そのものは綺麗になったが活気がなくなったよな。砂津の西鉄路面
 電車の車庫&工場、上空から見ても壮観。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2009/11/14(土) 14:28:29
砂津の映画館ってその後にふじやまという食品スーパーになったのかな?
すでに潰れているけど、何故か奥の方に行くと床が微妙に低くなってたし。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2009/11/20(金) 18:40:18
起業祭の日は八幡の学校は休みだった。
戸畑の学校はどうだったのだろう?

小倉の学校は祇園太鼓の日が休み?

若松や門司はなにかあったのかな?

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2009/11/21(土) 20:36:36
KBCアーカイブズ
http://www.kbc.co.jp/etc/50anniversary/

15秒の動画ですが
1970年 小倉城のジェットコースター

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2009/11/22(日) 00:43:02
昭和49年まで小倉北区の清水小学校前の踏切では朝に3重連の蒸気機関車が
通っていました。当時私は小学校1年生。3重連の蒸気機関車が走っていたなんて
想像できますか?すごいでしょ?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2009/11/25(水) 01:00:09
市長の5期目には、末吉氏の家の前の道路は幹線道路となり、
その先には都市高速道路のICも設備された。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2009/11/25(水) 09:09:34
「末吉氏の家の前の道路」とは?

ここまで見た
  • 815
  • 名無しでよかよか?
  • 2010/01/03(日) 19:38:42
>812
懐かしいですねえ。昭和42年まで清水小学校に通っていましたが、6年生の夏休みに引っ越しして以来
訪れていません。蒸気機関車が右からも左からも走ってきていましたねえ。今はもう踏切の遮断機を
扱うおじさんなんかきっといませんよね。グーグル航空写真を見るとΩのようなものがみえますが、
あれは跨線橋?かすかな記憶では支線のような線路があったり「おでき?」治療の看板があったりした
ことを想い出しましたが、全く今では様変わりしているんでしょうね。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2010/02/17(水) 02:17:20
小倉裏線跡ってまだのこってるのかな?

ここまで見た
  • 817
  • 顔無しでよか?
  • 2010/02/21(日) 01:42:07
小倉裏線の痕跡は、まったく無いと言っていいほどありません。
唯一、砂津付近に、ななめにはしっている路地が、線路跡のような感じです。
それと、昔の路線を、見ると、現在バーパスの横にある橋あたりを通っている
ようなので、橋に痕跡でも無いかなと思いますが、無理でしょうね。
なんせ、100年ほど、昔の話ですから。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2010/02/21(日) 23:36:21
>>817
有り難うございました。
橋の下でも覗いてみます.

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2010/02/23(火) 00:11:25
小倉はなんで寂れたんですかね?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2010/02/23(火) 07:41:07
そんなことないよ。栄えていますよ
平成19年の【まちなみ景観大賞】や【エクセレンス・オン・ザ・ウォーターフロント賞】受賞した紫川マイタウン・マイリバー事業で見違えるほど美しい景観の紫川の
ウォーターフロントは賑わっていますよ。
さらに小倉都心中心地は九州最高峰のタワマンなど再開発が目白押しで、
ますますこれからが楽しみだよ ♪

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2010/02/23(火) 11:39:17
>>820
お宅、行政の人?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2010/02/23(火) 12:57:55
>>821
違うよ
どうして?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2010/04/01(木) 23:09:10
西鉄か市営か忘れたけど以前
鉄郎とメーテルが描かれたバスが走っていませんでしたか?
どなたか覚えていませんか。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2010/04/01(木) 23:41:07
>>823
多分、コレかな?

西鉄バス北九州 中谷ローカル線(その2)
http://red-rapidexpress.hp.infoseek.co.jp/nnr_oma/nnr_oma.htm

ふるさとライナー合馬号
http://taku6243.hp.infoseek.co.jp/6593.html

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2010/04/02(金) 00:38:26
数日前、ニュースで北九州モノレールの車体に松本零児(漢字合ってますか?)先生が
999のイラストを描かれたと言ってましたが。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2010/04/04(日) 11:04:13
小倉城に桜見に行くかな。1人で。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2010/04/04(日) 11:13:46
>>824
ありがとうございます
モノレールを見て思い出したのですが
誰も覚えている人がいなくて
合馬を走っていたので見た人が少なかったのかもしれませんね。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2010/04/05(月) 07:53:37
相当前だけど確か黄金市場の近くに大映の映画館があったよね?
子供の頃、ガメラ対ギロン見に行ったよ〜当時は小学生が150円か300円
劇場には昔の大映所属スターの額入れ肖像画みたいな物をいっぱい飾ってた

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2010/04/06(火) 16:04:11
最近小倉城でよく見かける台湾観光客はこれを見たひと達かも?
GoGoJapan來去日本-北九州-小倉城--57-04
http://www.youtube.com/watch?v=mUlIzIelhwA


ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2010/05/03(月) 21:16:39
1

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2010/06/02(水) 21:23:38
黒崎駅前のGパンセンター

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2010/06/02(水) 22:12:58
♪SOGOそごうへ行こう♪

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2010/06/02(水) 23:21:01
70年代の黒崎駅前はなぜかいつも

♪ババンババンバンバン♪アービナノノン♪

が流れてた

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2010/06/02(水) 23:44:46
バブル時代
三番館だか忘れたけど、ディスコがあったよ。

当時は、村一番とか居酒屋があったかな?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2010/06/02(水) 23:54:10
黒崎そごう
ttp://isisis.cocolog-nifty.com/i/

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2010/06/03(木) 21:43:19
これなんだか泣ける

http://showzono.exblog.jp/4567114/

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2010/06/03(木) 22:01:45
先日 枝光の伯母が言っていた
まさか八幡から 八幡製鐵所がなくなるとは思わなかった と

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2010/06/04(金) 21:33:06
>>834
サウナアーバンだったっけか

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2010/06/05(土) 00:17:43
山口百恵の映画「霧の旗」(1977年)で百恵さんが銀天街を歩くシーンがあります。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2010/06/05(土) 00:41:02
「霧の旗」と言えば 山田洋次監督作品は
冒頭の上京シーンで 博多駅の次
八幡製鐵所の大カーブが出てくるね 時代を感じさせる

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2010/06/05(土) 01:10:54
>>838
小学校5年生の社会科見学で博多から貸切バスで八幡製鉄所に行ったよ。
国道3号線を走って。子供の感覚では随分と遠かった。
製鉄所のデカさにも驚いたが町の雰囲気が博多と全然違っていたのにも
驚いたな。天空にそびえるエントツから出る七色の煙。
このころから公害が問題になり始めたんだろうか。
関門トンネルを歩いたような記憶もあるが・・・もうウン十年も前のこと。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2010/06/06(日) 01:47:41
世間で問題なるまでに 時間が十年かかるとして
昭和三十年頃から 相当汚かったのかな?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2010/06/16(水) 05:44:28
>>807の昭和49年の小倉の町並みを拡大してよーく見てみると
小倉駅前の北口だけ何で大規模な空き地があるんですか
駅から離れて場所ですら空き地が見当たらないのに
駅前にあれだけの空き地があるのが余りにも不自然

小倉駅前の北口の大規模な空き地には何があったんですか
覚えている方いますか

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード