宮崎県北諸県郡三股町 part2 [machi](★0)
-
- 578
- 名無し
- 2012/07/01(日) 20:38:46
-
で、結局計画停電予告(明日の計画公表)は18時すぎても九州電力HPでも明日のことは出ていない。ようだけど、みんなどうやって情報えているの?
-
- 579
- 2012/07/01(日) 21:01:45
-
定期的にHPチェックかテレビの地元ニュースのチェックでしょう
都城スレなら停電情報が出たら多分誰かが反応すると思うのでそっちをチェックしても良いかも
-
- 580
- 2012/07/28(土) 08:32:53
-
避難所(´∀`∩)↑age↑
-
- 581
- 2012/07/28(土) 12:29:07
-
なあ風向きやばくないか?
-
- 582
- 2012/07/28(土) 15:18:55
-
落雷しませんように… (-人-;)
-
- 583
- 2012/07/28(土) 16:49:17
-
避難スレ乙
-
- 584
- 2012/08/05(日) 22:24:05
-
役場の町民保険課から郵便が届いたんだけど
中身を見てビックリ、他人のモノが入ってんだけど
個人情報の流出が問われる時代に一体どういう仕事してんですかねー
-
- 585
- 2012/08/05(日) 23:15:11
-
郵便の宛名と、中の書類が別人てコト?
そりゃオオゴトですね。ケアレスミスだろうけど絶対ダメなミスじゃん
役場にちゃんと言ったかい?
-
- 586
- 2012/08/06(月) 06:39:12
-
どうせどっかに委託しているんだろうけどな
-
- 587
- 2012/08/06(月) 20:16:32
-
委託するお金があったら、とっくに全て委託になってる
きっとパートのおばちゃまがしゃべりながら作業したんだろう
スピード重視するとミスをする
慎重に行動すると作業効率が悪くなる
どっちが良いんだろう
-
- 588
- 2012/08/06(月) 21:18:20
-
俺自身は公務員じゃないけど、仕事上どうしても役場を通さ
なきゃいけないことがあるんだけど、そういうミス多いよ。
三股がそうなのか、地方の役所にありがちなことなのかは
知らないけど。
-
- 589
- 2012/08/06(月) 21:50:03
-
>>585
そのとおりです、宛名と中身が違いました
今日は色々忙しかったんで書類は郵送させていただきました
気づいた点は偶然にも送られてきた資料の方と誕生日が一緒でした
-
- 590
- 2012/08/06(月) 23:30:00
-
教えて下さい。博多駅から九州新幹線で行くと何駅でどう乗り換えれば三股に行けますか?そちらの土地勘が全くないので教えて下さい。
-
- 591
- 名無しでよかですか?
- 2012/08/07(火) 02:05:26
-
熊本県八代駅、で下り、八代駅から、都城まで、高速バスで行けます
-
- 592
- 2012/08/07(火) 03:32:31
-
変な天気が続いていますね
どんな天気の中でもだけど新馬場のセブンの前の焼き鳥屋さんのとこに
パトカーが張り込みしてた
トラックとトラックの間に挟まれてご苦労様です
びっくりしたのはピザ○ットのバイクが一旦停止無視でつかまってた所
あそこは信号無視とか一旦停止しない車やバイクががよく捕まってる
いつか事故起こすぞ・・・
この間はいつものトラックに挟まれる場所じゃなくて
反対側の道の方に張り込みしてたよ
携帯いじりながら車運転してた女の人がつかまってた
てげてげ運転どうにかならんのかね
-
- 593
- 2012/08/07(火) 03:43:07
-
>>584
三股の役場は信じられんぞ
ウチのとこも
子供の保育園の振込み代の用紙が『払ってません』って役場から送られて来たんだけど
明らかに払った記憶があって
その時印鑑押した控えの紙を探したらあったんだよね
まさかと思って過去の控えもも見直したら
同じ月に同じ金額を払った控えが二枚も出てきて
過重支払いになってた
役場に言いに行ったら過重してた金額のものは返してもらったんだけど
管理はどうなってるのやら・・・
そして役場にはとてもふてぶてしい女がいるよね
何科の人かは言わないけど
書類の印鑑を押すときにその人が書類を渡してくれたんだけど受け取るときに
手に誤って当たってしまい少しインクがついちゃったんだけど
すんごいいやな顔されてすぐティッシュで拭いてた
潔癖なのかなぁ
その人によく当たるんだけどすぐいろいろと金額とか計算とか間違えて
間違い指摘したら『絶対あってます』
んで間違いが分かるとふてぶてしく一度誤りその後もそういうことがなかったというような態度
ちゃんと仕事してほしい
-
- 594
- 2012/08/07(火) 20:01:30
-
>>590
こっちも新幹線なんてハイカラな乗り物なんて分からんけどおそらく
鹿児島中央駅まで新幹線で来れるはず
んで、鹿児島中央駅で普通列車に乗り換えて2時間ぐらいで三股駅まで来れる
-
- 595
- 2012/08/07(火) 20:07:55
-
多分>>591の方法がリーズナブルかつ時間も短い・・・と思うけど
ガラガラなんだよな。無くならないか心配です。飛行機キライな
俺としては。
-
- 596
- 2012/08/07(火) 22:11:54
-
新八代なんだろうと思いますが多分そのコースが早くて安いかな。
最近こちらに帰ってきたのでお邪魔します。三股は広くてびっくりです
-
- 597
- 2012/08/08(水) 01:23:13
-
>>592
あそこはよくパトカーがいます
夜もいる時があるので要注意
あとは農業高校牧場の横の道もあぶない
時々、スピード違反の取り締まりやってます
-
- 599
- 2012/08/08(水) 10:21:50
-
>>590-591
普通に博多駅から都城に高速バスで来た方が良いと思うが
-
- 600
- 名無しでよかですか?
- 2012/08/08(水) 12:56:18
-
三股に出張ですか?、驚くほど広くは、無いですよ、ただ車が、無いと不便ですが
-
- 601
- 2012/08/08(水) 13:38:40
-
句読点の打ち方がおかしい・・・
-
- 602
- 2012/08/08(水) 16:21:15
-
>>600
ありがとうございます!三股町は良い人が多そうですね。
-
- 603
- 2012/08/13(月) 15:50:57
-
三股のどこか、盆提灯が素敵だと聞きました。
行ってみたいのですが、どこら辺か一か所でも目印を教えていただけませんか。
-
- 604
- 2012/08/13(月) 16:03:11
-
>>603
樺山かな?今日車で走ってたら盆提灯がいくつか見かけられたよ。
ピンクとかオレンジっぽいと思ったけどよくわからなかった
-
- 605
- 名無しでよかですか?
- 2012/08/13(月) 19:45:42
-
それは、梶山地区です、目標県道33号線、三股橋を、北郷方面へ行けば、
分かります、
-
- 606
- 2012/08/13(月) 22:26:08
-
>>604-605
ありがとうございます。
早速行ってみます。
-
- 607
- 2012/08/14(火) 09:58:00
-
最近は樺山地区でもぽつりぽつりとあの提灯飾る人が増えてきたね
-
- 608
- 2012/08/14(火) 23:49:52
-
盆提灯見てきたよ。綺麗だったなあ。
ずっと続いて欲しい!
-
- 609
- 2012/08/20(月) 22:36:53
-
出番ですよ。
-
- 610
- 2012/08/20(月) 22:42:31
-
樺山だと範囲広すぎw
樺山というか上米でぼちぼち提灯見たな
聞いた話だけど、梶山の県道沿いの提灯は
昔あったその風習を20年ぐらい前から復古させてるそうな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3333682.jpg
-
- 611
- 2012/08/21(火) 02:49:00
-
へたくそ
-
- 612
- 2012/08/21(火) 11:04:19
-
三股にも餃子が好きな人いるのかな
来週火曜日都城に大阪王将がオープンします
目の前にはリンガーハットがあります
-
- 613
- 2012/08/21(火) 11:44:21
-
三股で餃子というとまるおかとハッピー餃子があるから問題無
-
- 614
- 2012/08/21(火) 11:45:38
-
ほも弁はある?(笑)
-
- 615
- 2012/08/21(火) 12:22:53
-
言われてみれば無いな
-
- 616
- うむ
- 2012/08/21(火) 14:17:30
-
都城スレが消えたので
弁当バカがご出張ーか
あほこせー ぷ
-
- 617
- 2012/08/21(火) 20:59:26
-
避難所上げ
-
- 618
- みまたんえき
- 2012/09/02(日) 00:52:26
-
皆なんさいくらいなんですか?
俺はちなみにー17でーす
-
- 619
- 2012/09/07(金) 18:40:36
-
ぼくわみっちゅでちゅ
-
- 620
- 2012/09/10(月) 20:43:30
-
出番ですよ!
-
- 621
- 2012/09/10(月) 21:26:30
-
避難スレ乙です!
-
- 622
- 2012/09/10(月) 21:30:42
-
三股と都城、具体的には早水、郡元の境あたりって家が
増えてるよなぁ・・・。こんだけ景気悪いって言ってるのに、
戸建て買う人がこんなにいるのかとビックリ・・・。
-
- 623
- 2012/09/10(月) 21:35:20
-
都城スレで焼どうなつの件ですけど、鷹尾にも売ってますよ。一個70円です。
-
- 624
- 2012/09/10(月) 21:50:23
-
三股の人!都城に「餃子の王将」ができたのでぜひ食べに来てくださいね、ハート。
-
- 625
- 2012/09/10(月) 22:16:45
-
>>624
裁判所に訴えられて頃されますよw
-
- 626
- 2012/09/10(月) 22:33:06
-
>>624
お前は、煽り確定!
-
- 627
- 2012/09/10(月) 22:48:20
-
ジデコの跡地って何が出来るの?
-
- 628
- 2012/09/10(月) 22:48:49
-
>>622
賃貸住宅に住むのとそこまで支払いが変わらないからね
土地も金利も安くなってるから頭金少し貯めて35年ローンなら月の支払いは5万円以下で収まるケースも多いし
景気悪いと言っても共働きで仕事してれば問題なく買えるよ
このページを共有する
おすすめワード