facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2006/06/09(金) 13:49:54
ハレハレ555とまんが日本昔ばなしは重複期間が数ヶ月あったと思う。

まんが日本昔ばなしはRKB(TBS系)で
ハレハレ555はKBC(当時NET系・現テレビ朝日系)だった。
時間は49さんが言っているように共に土曜午後7時から。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2006/06/09(金) 14:44:12
心うきうき 世の中バラ色 ハレハレだ〜よ555
どんたく 山笠 博多っ子 ハレハレだ〜よ555
おてもやーん あんたこのごろハレハレしたではないかいな。
ハレハレハレハレハレばってん みんな集まれ ハレハレ〜
ハレハレ555〜
みんなみんな東芝ァ 東芝ーのマ〜クゥ
ハレハレーーーッ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2006/06/09(金) 14:55:33
>>33
私が生まれてはじめてピザというものを食べたのはそこでした。
3階がピザレストラン、2階がステーキレストラン、1階がスイーツ&喫茶でしたね。

>>32
TIKI TIKIは福岡よりもあとに横浜にできたのでしょうか。
12〜13年前横浜で働いていたとき、職場のハマッ子の同僚が
行ってみたいと言い出して、皆で行きました。
自分にとっては久し振りで、福岡を思い出して懐かしくなりました。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2006/06/09(金) 15:26:32
tikitikiは、いつごろ潰れたの?
10年前には、もう既に懐かしの店として語られていたよ。
>>42
中洲の映画館は今でも行く人は多いの?
そういえば、郊外SCに行く人って郡部や市外の人が多い気がした。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2006/06/09(金) 16:17:17
親不孝通りというと、西鉄福岡駅から九州英数学館へと通う道。
昼メシは
「餃子の王将」(←京都の王将)
「みき助」(天ぷら定食の店)
「シェーキーズ」(昼は食べ放題だった気がする。)
「アークホテル」(カレー祭りのときは見逃さない。)
などというところに行った記憶があります。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2006/06/09(金) 20:20:50
番組ネタが出てたので あちきも便乗…

ローカルにありながらKBCとRKBは昼下がりの時間帯で生のワイドショーを制作して頑張ってたね!
ティータイムショーとリビングショー。
Kのティータイムショーで奥様対抗腕相撲大会というのがあって
生本番中にボキッ!って戦慄の音がして素人主婦の腕が折れた…
審査員役で出てた野球解説の河村英文さんも顔面蒼白になって番組がパニックに陥ったのを鮮明に覚えてる。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2006/06/09(金) 20:45:10
>みんな集まれ ハレハレ〜

みんなきんしゃ〜い、だったね。

思い出してくれる人がいて、とてもうれしい。
記憶がよみがえる。

ハレハレ555の最終回は、
西新で汽車を降りて
駅近くの食堂のテレビで見た。

番組の終わりにマキシンが叫ぶ「また来週!」の声はなかった。

KBC
♪かきくけケービーシー
 みんなの朝だ ケービーシー
 8時スヰッチ かきくけケービーシー

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2006/06/09(金) 20:54:18
当時の福岡の放送局は東京の放送局から面白い番組を買ってきて放映していたそうな。
いつのまにか、新聞社の息のかかった東京の放送局がキー局とやらになって
他所の新聞社系列の放送は流せなくなった。
どうして、4チャンネルであっとったのがUチャンネルになったとかいな、と思うような
子供にはとても不思議な現象だった。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2006/06/09(金) 21:06:08
連続ですみません。
ティータイムショー、3時のあなたと張り合って
ティータイムボウルというボウリングの中継があったねえ。
♪ランランラーランランラーランランラー
 ヤンヤンヤーだったかも

そういえば、那の津にあるKBCのテレビ搭から先端が取っ払われとります。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2006/06/09(金) 23:20:17
番組ネタのラジオ篇…
Rの「スマッシュイレブン」、
井上サトルと林田スマ→横山レイで都会っぽいイメージで人気だった名番組。
これに対抗してKではじまったのが松井伸一の「ナイトタウン」
放送のスタート前から西鉄の中吊りポスターで番組宣伝するほどリキが入っていたが
そのポスターに肝心の番組名が「Nite−Town」と表記されていて
厨房や工房リスナーから即座に
「Night−……」の間違いじゃないのか?と指摘されて
「最近の米国のスラングの綴りだと、間違いではない…」
と、松井ポチさんがワケわからん苦しい言い訳?してたのを思い出すw
また第一回目の目玉として
東京のライヴハウスから某有名バンドの演奏を生中継!…と大げさなフレコミでやったが
そのバンドリーダーのクロパンこと黒澤久雄(映画の巨匠の息子)から
「電話回線のコモッた音で俺らの音をライブ中継って…さすがオシャレだねぇw」
なんて皮肉言われてて
KBC&松井さんファンだった俺もさすがに萎えた…w

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2006/06/10(土) 00:23:27
>>54
懐かしいな、シェーキーズ。調理場が見える席を取って、新しいのが運
ばれてくるのを監視しながらピザ取りにいってたっけ。

で、そこで一度大食い番組のロケ(?)やってる現場に居合わせたんだ
けど、みてたらそいつら食った後にトイレで吐いてた。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2006/06/10(土) 01:58:42
>>57
昔はTVQ(テレビ東京系 昔の東京12チャンネル)が無かったからな。

今で言うとTNC(他の局も)が、フジテレビ系列の番組ではなく、テレビ東京の番組を流してた。
ゴールデン時間帯はさすがに無かったようだが、単にネット局がないテレビ東京の人気番組が
他の4局に割り振られてたような感じだと思うけど。

でも、民放が少ない宮崎とかに行けば似たような状況が今も体験できるよ。


あと、福岡は昔からローカル制作番組はかなり頑張ってる方。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2006/06/10(土) 02:55:56
>>61
なるほど!

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2006/06/10(土) 03:12:52
》61
たぶん…57さんが指摘した時代と
貴方が思っている時代とは
かなりの差がある。

>どうして、4チャンネルであっとったのがUチャンネルになったとかいな

これは おそらく 「巨人の星」のことを言っているとおもう。
これはFBSが開局した頃の話。
テレ西の本社がまだ北九州にあった頃で
テレ東は すでにあったかもしれんが まだバラエティーなどなく株式等の経済番組ばかりで 地方ネットなど全然進んでない頃だから。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2006/06/10(土) 10:12:19
ばってん荒川さんって、もしかしてかつてヘビースモーカー?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2006/06/10(土) 22:29:30
>>63
一応20年以上前の状況を言ってるつもり。

FBSが出来たの40年近く前らしいが......
個人的にはUHFアンテナが不備でアルプスの少女ハイジの裏番、
映りが悪い宇宙戦艦ヤマトを見てたのが一番古いFBSの記憶かw

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E6%94%BE%E9%80%81
これ見ればだいたいの経緯がわかるか....しかし、ネタが古杉。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2006/06/10(土) 23:40:45
>>65
昭和44年にFBSが築港本町の博多パラダイスのところに出来て、昭和49年に八幡から高宮のTNC福岡会館に本社移転。
だからその間の時期の話、かな?
その頃のテレ東は東京12チャンネルで、しかも昭和40年代の終わりに教育放送局から総合テレビ局に転換だったはず。
だからネットワークにも程遠く、首都圏・近畿ではU局に番組販売して、それ以外は適当にネットワーク関係なしに番組売ってたからいろんな局でちょくちょく流れていたような。
ちなみにテレ朝も昔は教育放送局のNET日本教育テレビで、同じときに総合放送局のNETに転換したはず。
放送局話といえば、昭和50年の東京と大阪のキー局のネットチェンジでネット流れている番組が突然変わるなんて出来事もあったね。
TBS-ABC-RKB
NET-MBS-KBC
から
TBS-MBS-RKB
NET-ABC-KBC
に変わって。
MBSのアップダウンクイズがある日突然KBCからRKBに変わってびっくりした。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2006/06/10(土) 23:46:47
宇宙戦艦ヤマト・・・・・
どうでもいいが、ヤマト車検というチェーンの整備工場がある。
看板にはデカデカと松本零二の絵が。あの人北九の人げな。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2006/06/11(日) 01:31:48
>昭和50年の東京と大阪のキー局のネットチェンジでネット流れている番組が突然変わるなんて出来事もあったね。
>TBS-ABC-RKB
>NET-MBS-KBC
>から
>TBS-MBS-RKB
>NET-ABC-KBC
>に変わって。
>MBSのアップダウンクイズがある日突然KBCからRKBに変わってびっくりした。

私が覚えているのは、このことだと思います。


>当時の福岡の放送局は東京の放送局から面白い番組を買ってきて放映していたそうな。
>いつのまにか、新聞社の息のかかった東京の放送局がキー局とやらになって
>他所の新聞社系列の放送は流せなくなった。

これは知識として得たことで、それを昭和50年の出来事と勘違いしていたようです。

おかげさまで、長年の謎が解けました。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2006/06/11(日) 01:54:26
Rのラジオで確か日曜の午後にベスト歌謡50があっていたころ、
よく聴いていました。

歌謡曲ヒット情報は、トーク番組になってますね。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2006/06/11(日) 11:38:55
俺はラジオはKBCのファンだったので
懐かしのアナウンサーやパーソナリティを列挙してみる…

今地正幸
渡久山巌
井出野純也
松井伸一
↑たしか彼等がヤンポ3人男を形成してた…

長谷川弘志
小城まさひろ
間島栄一
つなし一平 芸名?たしか池田AN

近藤鉄夫→ヒラコン…名前からしてコンテツと親族?
原 秀樹→社内で嫌われ…
永田時彦→のちに文春に痴話スキャンダル掲載される

佐久間みなこ
柳原みどり
田鍋敏子 のちに社内結婚で上野姓=ピンキー

二木清彦→のちにサツ廻りとして名を馳せる…
師岡正雄→現LF

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2006/06/11(日) 16:10:39
>>70
渡久山アナあたりは、偉くなっていってあまりテレビラジオでみかけなくなったけど、ハーツトゥハーツとかニュースピアとかで年末年始くらいに短縮編成になるときに、いつものコンビではなく渡久山アナが出てきてニュース読みしてて懐かしく思ったりしてました。
松井アナもCROSS FM設立時移籍して編成副本部長かなにかしながらたまに今も番組してますよね。
間島アナも最後のほうは歌謡番組とか誰かが休みの日の代打とかそんな使われ方が多かったような気が。
長谷川アナは一度退いてから後にパーソナリティ?ナビゲーター?どういえばいいのかわからないけれど、朝の番組をラジオでしてましたね。
ただ野球の話するのにKBCの解説者使うこともあったけれど、中西太とか自らの人脈使って西鉄系OBに電話出演願うなんてこともしばしばでしたね。
永田アナの場合は、ニュース中心の番組を受け持つと、KBCなのに偏ってなくて割といい感じだなぁと思ったりしてました。
彼もひところ表に出てきてなかったのに、90年ごろ急に朝のラジオ番組を受け持ってたけど、彼の頭の良さというか回転の良さみたいなのも健在でほっとしたことが。
彼も今はYABの取締役報道制作局長になってしまって偉くなりすぎてもうマイクロフォンサイドには出てこないのかなという感じですね。
師岡アナはLF移籍後にオールナイトニッポンの代打で担当して、翌日のKBCのアナウンスルームは嫉妬の嵐だったなんてこともあったそうで。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2006/06/11(日) 17:19:52
中西太さんは長谷川さんが現役で実況してた時、および
初期「おはようセブン」の頃も KBCの専属解説者だったからね…
長谷川さんは今も月刊ホークスの巻頭の王監督のインタビュアーなど活躍してる。
永田さんは後庵さんと並んでラサール出のエリートだったけど
それを鼻にかけた分があって
その後のスキャンダルに繋がったかなと…
晩年wは鼻髭で頭頂部ツルっパゲで
「お辞儀ができないアナウンサー」とヤユされてたねw

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2006/06/11(日) 17:20:49
>>69
あたしも小学生の頃 聞いてました
林アナだったかな〜?

あと、関係ないけど、とある靴屋さんのコマーシャルソングがかなり耳に残ってて、よく友達と意味もわからず
♪♪オンリ〜ユ〜〜〜♪♪と歌ってました
あっ、それと、この歳になっても未だに耳に残ってるのは
♪♪モ●○カードで出かけませんか〜〜………♪♪今でも歌えます(笑)
小学生の頃、福岡を離れて30年、この曲はまだ流れてますか?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2006/06/11(日) 19:23:23
>>73
オンリーユ〜
 は小さい頃、あの新天町の靴屋さんのテーマソングだと思っていました。
 なら○きさんは、よっぽどあの曲に惚れ込んでいらっしゃるんだなーと思います。
モ●○カードのCMは今でもときどき耳にします。久留米の会社。
VI○Aが付いて年会費永久無料だそうです。

ここまで見た
  • 75
  • 西新小卒
  • 2006/06/11(日) 21:58:07
ラジオの番組に便乗して…
渡久山巌夫(いわお:字がようわからん)が司会してた
「歌え若者!」に出演したと。
「ムンムン」というバンド名で。そのころチューリップやら
「こくしむそう」やら言うバンドが一緒やった。
アシスタントの「西口、いや西山」なんとかと言う
おねえさんが綺麗かったぁ。

で、ムンムンはパンチヤング福岡にも出たと、すごかろ。
高校のときやった。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2006/06/11(日) 22:39:55
>>72
永田さんも若手時代がいけ好かない感じだったね。確かに。
けど、いろいろあってからかなり丸くなってたよ。
でもやっぱり若手時代の失策が響いてたかな。
けど、彼が報道部にいると割と中道的な報道になってたんだよね。
そのせいでまた煙たがられて最終的にはYABのお偉いさんになるということで移籍。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2006/06/12(月) 00:30:29
FMふくおかの「ベーとマユミのリクエスト大合戦」が懐かしい。
電話でリクエストして、そのままベーちゃんと話した事がある。
リクエスト曲はクラプトンの「レイラ」だった。20年前の話。

最近スカパーのショップチャンネルかQVCのどちらかで
マユミさんが商品紹介しててびっくりした。元気そうで
よかったよかった。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2006/06/12(月) 01:09:31
》75
ほぅ!そりゃ凄かね!

残念&失礼ながら ムンムン は知らんばってん、
国士無双 は知っとった…
あとは「妙安寺ファミリーバンド」とかね…
たしかバンジョーが入っとった。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2006/06/13(火) 10:00:49
>>75
 西新小の海側に空き地があって
 神霊教(?)建設予定地と書かれた看板がずっと立っていた

ここまで見た
  • 80
  • 西新小卒
  • 2006/06/13(火) 22:38:10
>>79
その看板は知らんです。海側って「郵政アパート」側かいな。
卒業が41年ですけん、そして家は曙町で海側には
なかなか行きまっせんやった。
西新校も建て変わって、なんか母校って感じのせんごとなった。
ばってん校歌はいまでも歌いきる。「石塁あおくぅ〜」

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2006/06/14(水) 00:01:32
>>80
すぐ北でなくて、もっと浜のほうにありました。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2006/06/14(水) 19:51:39
この前、動物園に行ったら、おばけのすべりだい、が無くなっとった。
あんだけおったフラミンゴも一羽もおらんかった。
新聞で知っとったけど、ペンギンの隣のホッキョクグマ(不在)の前を通るのは、つらかった。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2006/06/14(水) 20:34:48
>>77
昭和55年頃、高校の新聞部でFM福岡の取材をさせてもらったことがあります。
「ベーマユ」の放送時間に合わせて見学にお邪魔したのですが、
あいにく当日は生放送ではなく録音による放送でした。ガラス張りのスタジオ内は無人で、
ベーさん真弓さんの声だけが楽しげに流れており、がっかりした記憶があります。
担当の方は「この番組はいつも生放送で、こんなことは滅多にないんですけどね〜」
と申し訳なさそうにおっしゃっていました。

「ベーマユ」ってFMにしちゃシモネタとかお下品な話題が結構多かったですよねー、懐かしいです。
たいていどっちかがゲラゲラ笑ってるんですよね。ふたりとも爆笑してしまって数十秒間、
番組の進行がストップしてしまうようなこともしばしばでした。
竹内いづるさん、田代真弓さん。いつまでもお元気で!

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2006/06/15(木) 08:33:53
>>82
動物園のフラミンゴ、今もいますよ。
よかトピアの時できた(移設された?)ドーム型のバードケージに
他の鳥と一緒に放し飼いにされてます。

思い出いっぱいの福岡市動物園、他のエリアに映して欲しくない…。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2006/06/15(木) 09:15:39
10年ぐらい前、和白干潟に天然のフラミンゴが渡ってきよった。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2006/06/15(木) 10:14:10
>>84
 ありがとうございます。
 私の早合点でした。
 移設されたのですね。
>>85
 和白にフラミンゴ、とても珍しく貴重ですね。
 クロツラヘラサギのイメージの強い所です。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2006/06/15(木) 10:55:20
人工島が出来た今はもう来てないんかな

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2006/06/15(木) 13:10:29
>10年ぐらい前、和白干潟に天然のフラミンゴが渡ってきよった。

まじっすか?!それは凄い!
和白干潟は自然の宝庫・・・保存会が人工島に反対するだけのことはあったんだな。
なんと口惜しいことを・・・福岡市は罪深い。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2006/06/15(木) 13:34:52
お化けの滑り台が消滅したのですか。
5歳の頃撮ってもらった写真が残っています。

自分の子供が5歳に達したら連れて行き、
写真でも撮りたいものだと思っていました。
寂しいですね。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2006/06/15(木) 15:43:34
「こんばんは こんばんは もひとつおまけに こんばんは FMバラエティ
青木小夜子です」
「大平透の歌謡大作戦」
「髪に優しい花王フェザーの提供でお送りする、あおい君とさとう君」

スレと関係ないけど、懐かしい。

それと、どうでもいい事だけど、スポーツセンターの正面だか隣にトロフィ
ーの店があった気がする。あと旧福岡駅の蒸し暑さと、炭を焚いた様な煤け
た臭いが忘れられない。バスセンターのおじさんが「ピピッピピッ!」と笛
吹いてる音や、行き先告げる場内アナウンスのおばさんの声が懐かしい・・。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2006/06/15(木) 18:22:37
>>90
昔の(FM)福岡ってことでいいんでない?
♪ズビズビズン(パパーヤパパーヤ)×2 のテーマがよみがえってきた!

土曜日に学校から帰って「コーセー〜化粧品〜歌謡ベスト10♪」
続けて「ダーーーーーーイヤトーン♪ポップスベスト10!」を聴くのが
定番だったな。宮川泰も既に故人。懐かしい。30年近く経っちまったよ…

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2006/06/15(木) 22:42:43
Gat'sの飲食店にフラミンゴがいるらしい。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2006/06/15(木) 22:50:46
昔の西鉄バス6番の画像を見つけた。西新パレス前にて。
直リンクにはしてないよ。

www.tonkotsu.net/bus/img/7026-6.jpg

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2006/06/16(金) 01:32:40
ううっ なつかしい話をこんなにたくさんきけてうれしいよー
ふるさとの バスに向かひて いふことなし うんぬん

これなん ふらみんご 

ところで、午後11時20分から
NHKラヂオの「夢のハーモニー」を聴いていらした方、
いらっしゃいませんか?

学校の友達が「スマッシュイレブン」を聴いていて
話に乗れなかったのに
その日の晩も、ついつい「夢のハーモニー」を聴いていらした方。

エコーの掛かった声で「ゆめのハーモニーーー」
オープニングの「今宵の君は」が流れ出す。
♪ティーーラーー ティラリラリーー 
 ティラリラリーー ティラリラリラリラ
 ティーーラーー ティラリラリーラーラー

さらには、そのあとFMで「ジェットストリーム」を聴いているうちに
我知らず眠りについて
夢の中で、夜間飛行をして、
オールナイトニッポンやパックインミュージックを聞きそびれ
翌朝、すがすがしく目覚められた方。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2006/06/16(金) 02:27:20
ミュージック イン ハイフォニック
も忘れずに…

たしか 日立の提供…

青木小夜子と並んで、こんばんわ…といえば
ジェットストリームの
こんばんは 城達也です!
でも 最高のDJの決め台詞といえば…

「GO!GO!GO’S−ON!!糸居吾郎です!!」
もっとも俺が聞いたのはオールナイトニッポンの第二部で復活してた頃で彼の全盛期ではなかったのだが
それでも最高にカッコイイ語り口だったよ…

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2006/06/16(金) 06:32:43
>>90
贈答品を扱っていたヒロカネではなかったかな?
でその2階はサウンドヒロカネ(レコード店)

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2006/06/16(金) 07:41:03
>ミュージック イン ハイフォニック
そういえば、ステレオのLO-○のコマーシャルが流れていた
>糸居吾郎
 雑誌「FMファン」で写真つきの特集記事を読んだことがあります。
 よく考えればFMではないのですが。
 プレーヤーを2台並べて交互にレコードをかける

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2006/06/16(金) 12:25:30
ラジオネタが続いていますので便乗なんですが、
その昔、朝のFM福岡で天神地下街のテーマ曲をバックに、
女性パーソナリティの方が「ちょっといい話」を語る5分番組(だったと思う)があってましたよねえ?
あの曲は忘れ難いですね。終盤の盛り上がり方なんてサイコーでした。
また聴きたいなあ……。エンドレスで頭廻るのが欠点ですがww

              
                 ♪ラ〜イフ・クオリティ〜〜〜♪天神地下街です。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2006/06/16(金) 12:44:23
♪ソーーーラソソーーーラシドーーーーーーー
 ドレミミーーーラーーーーーーファミレドーーーーーーーーー
 ミファソソファミーーーーーーーーミファソソファミーーーーーーーー
 ミファーーーーラシーーシドレドーーーーーーーー ラーイフクオリティーーー♪

…覚えてた。ゴイス。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2006/06/16(金) 21:07:48
Lo-D(日立),OTTO(東芝),テクニクス(松下),DENON,サンスイ,KEN-WOOD(トリオ),ダイアトーン(三菱)
・・・・・・・
こういうステレオやサウンド機器ブランドの冠番組っていっぱいあったね。

「アイワ サウンド アドベンチャー」ユーミンの番組。
今もタイトル換えて、スポンサー冠も次々と換えて、続いてるね。もう20年以上?
たしか、この春から、日曜のお昼に時間帯移動したんだよね。
俺らが聞いてた最初のころは土曜の夕方、そして最近までは日曜17時の定番だった。
このままだと、スレ違いと言われそうだから、無理やり戻すと・・・w
俺らが若い頃、福岡で初めて目当ての女子をドライブデート誘う時って、
「呼子にイカ食いに行かん!?」が定番の誘い文句じゃなかった?ww
俺は、これで、10人ぐらいは誘えたなぁ・・・
シーサイドももちはもちろん、浜玉有料道路もなかった時代。
姪浜から糸島周遊して唐津へ向かう。
海沿い、松林の中を抜ける絶好のドライブコース、
途中、必ず唐津バーガーで一服、(金がある時は、唐津シーサイドホテルの海が見えるソファーのカフェラウンジ)
七ツ釜にも立ち寄り、岬までの林道を歩くときが、初めて手をつないだり、彼女の肩に手を触れるチャンスだったりするw
玄海町の海中公園、その駐車場にあるサザエ焼き屋台も定番。その後すぐ15分ぐらいして呼子到着でイカ食うのに、かならずサザエ食うw
夕食のイカだったら、だいたいここら辺りの時間帯でユーミンの番組聴いてたなw
昼食のイカだったら、帰り道に見返りの滝に寄り、
玄界灘沿いの夕日スポットでクルマを停めることを考えながら、下心ミエミエ&ムフムフで、息の松原のお城ヒルトンホテル行きを狙ってた・・・だいたいそんな時間帯・・・w
だが、そもそも初デートで、いきなりヒルトンのお城ホテル行きは無理があった・・・・

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード