facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 364
  • 地元人
  • 2012/06/28(木) 14:49:21
今日は雨も降っておらず、いい天気になりました。
先ほど確認内之浦方面に住んでいる方に確認しましたら、まだ道が通れず家に帰れない方もいるとのこと。
早く道が使えるようになるといいのですが・・・

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2012/07/15(日) 09:49:47
269号が通行止めで山間部を通って鹿屋まで帰ってきたが何時もの倍の時間掛かった。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2012/08/23(木) 17:11:12
全国ニュースで少しだけ見たけど
南大隅町に水面下で交渉してる最終処分場は何ですか?

ここまで見た
  • 367
  • >>42
  • 2012/08/23(木) 17:22:16
>>366
福島第一原発の核のゴミと除染で出た土などの処分場だよ。

お気の毒さま・・・

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2012/08/23(木) 19:45:53
放射性物質に汚染された土などを捨てる最終処分場第一候補が南大隅町に
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5113938.html
 福島の原発事故で放射性物質に汚染された土などを捨てる最終処分場の有力候補地がついに判明しました。政府はこれまで、最終処分場は福島県外に作るとしてきましたが、有力候補地として浮上したのは、鹿児島県南大隈町の山林であることが、JNNの取材で分かりました。政府はすでに水面下で町の関係者に接触しているということです。

 ある政府関係者は、JNNの取材に対し、「南大隅町は唯一にして最大の最終処分場候補地だ」と話しています

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2012/08/24(金) 11:07:40
落選確実・網屋の政府・官僚へのアピール
鹿児島県の農産物の市場価値を陥れようとする売国(県)奴

元メリルリンチ社員としては、地元民は関係ないんだろうなぁ

共産党員が辻立ちしてたのはこのことだったわけか・・・

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2012/08/24(金) 12:08:16
どうなるんだよ!南大隅町〜〜

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2012/08/24(金) 12:14:24
うちの田舎が鹿児島(西の方)なんだが、
いつもスーパーで鹿児島産見つけると、
安心して買えて重宝していたのに。徹底抗戦してください。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2012/08/24(金) 18:00:37
まじで終わってるだろ、腹がたってしょうがない

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2012/08/24(金) 19:43:22
なんで鹿児島なんだよ
まずは東電管理の尾瀬に持って行くのが筋だろ

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2012/09/13(木) 05:57:07
自然エネルギー自給率170%超の町に「放射能汚染土」を持ち込む愚
http://nikkan-spa.jp/289504
>実は、かつて南大隅町には放射性廃棄物の処理場誘致を推進してきた経緯がある。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2012/09/14(金) 22:31:37
鹿児島県民が言うんだから間違いないね。

「おそらくキノコ雲にもっとも耐性のある県民であると思われる」
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52251289.html

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2012/10/02(火) 10:26:58
今日 内之浦テレビに出るね。
ロケット基地がちょっと映ったから懐かしくて涙が出た。

@内之浦離れて40年

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2012/10/03(水) 07:38:46
今朝の新聞に南大隅町が旧佐多岬ロードパーク購入って出てたけど、コレってアレ?
放射能を引っ張ってくるための基盤作り?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2012/10/09(火) 12:51:24
売り抜け

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2012/10/09(火) 22:37:53
5億もあるなら車で先まで行ける迂回路作れば良かったのに

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2012/10/09(火) 22:49:34
日曜日になんとかトレーニングセンターの前に
自家用車が大量に路駐していたんだけどあれは何をやっていたんだ?
で、どこだったんだあそこは?>県外ドライバー

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2012/11/10(土) 20:36:09
雨の中、花火が始まったなう@内之浦
出店が出てるらしいが、行く人いるんかね?

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2012/11/26(月) 16:02:06
昨日、大根占の街でボケ婆が老人カーおして赤信号を渡っていたよ:(;゙゚'ω゚'):
もうしょうがないんで止まったけどお陰で車道が赤信号になってしまった。
この糞婆は前にも信号無視で渡って車が停車して数珠つなぎになってたけど常習犯なのぉ?
ネズミ取りやる暇があったらボケ老人を取り締まってくれ!
あとこんな危ない走る狂気を家族は野放しにするな( ー`дー´)キリッ

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2012/11/26(月) 19:30:50
>>382
確かに ロージンどもは左右確認もせず チャリやら軽トラやらでポッと出てくるから怖いわ
そのセニアカー!?だっけか ヒヤヒヤする
田舎の馴れ合い とは言い過ぎかもだが
あと かなり逝った高齢者に運転さすなって
身内もドライバー引退させろよ て思う

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2012/11/26(月) 19:45:41
>>383
セニアカーじゃなくて手押し車の方だったよ。
http://www.z-enomoto.jp/idou.kaigo.htm

腰の曲がったクソ婆だった。
きっと呆けが入ってるんだと思われw
場所は、役所の前にある信号だったと思われ!

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2012/11/26(月) 19:50:33
>>383
現場はここだよ!
http://goo.gl/maps/kTYa9

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2012/12/12(水) 11:32:27
肝付町の過疎化が止まるように

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2013/01/23(水) 06:08:01
アルジェリアの犠牲者の一人が肝付町出身だと初めて知ったよ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2013/01/26(土) 17:46:22
>>387
あぁ!
高山の新富出身だったみたいだねorz

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/02/07(木) 15:51:00
初めて知った、ご冥福を

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2013/02/20(水) 16:22:02
高山高校存続とは名ばかりの中高一貫校の設立だな。
来年度から募集停止だし、廃校ならはっきりそう言えばいいのに。
公募で校名募集らしいが「はやぶさ」とか結構集まりそう。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2013/03/08(金) 08:03:22
保守age

ここまで見た
  • 392
  • 774でニカ?
  • 2013/03/32(月) 16:31:56
空気を乗せたバスが走っていく。
あんなに大きなバスを走らせる必要があるのかな。
コミュニティバスにするとか、予約制にするとか経費削減の方法はいろいろありそうだが……
トップが元役場職員だと、親方日の丸感覚がいまだに抜けないのかね。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/04/27(土) 11:05:32
大隅半島終了間近

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2013/04/28(日) 05:39:36
リコールしないの?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/04/28(日) 19:33:27
福島原発の敷地で何の問題があるんだ、もう終った土地なのに。
こんなもの百年もしないうちに管理放棄されて放射能だだ漏れになるにきまっている。
活火山も周囲にたくさんある地域にこんな物を建てるなんて狂気の佐多だ。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2013/04/28(日) 22:07:19
南大隅町だけの問題ではないのになぜ周辺市町はだんまりなんだ?

ここまで見た
  • 397
  • 名無しでよか?
  • 2013/04/29(月) 03:28:46
www.dailymotion.com/video/xza7z1_yyyyyyyyy-yyyyyyyyyyyyy-y_news?start=1

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/04/29(月) 03:34:32
>>395
終わった土地?それ福島のこと言ってるのか?
だとしたらお前こそ人として終わってると思うぞ?
最低だな。あきれた。


あ、「だって本当のことだろ?」等の民度の低い返しはいらないんでw

ここまで見た
  • 399
  • 名無しでよか?
  • 2013/04/29(月) 04:06:07
南大隅町って民度低いんだね

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/04/29(月) 10:47:22
>>398
事実に基づく指摘を人格問題にすり替えて中傷するのは辞めなさい。
私が「福島原発の敷地」と書いているにもかかわらず「それ福島のこと言ってるのか?」と福島県全域を
指すかのように拡大解釈し、まるで私が差別主義者かのように決めつけて話の内容を変えようとしている。
差別というのは貴殿のように物事の内容を整理出来ず相関関係のない物を結びつけて一方的に人を中傷するから起るのである。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/04/29(月) 14:49:45
何で汚物を日本全国にばらまこうとするかな?そこんとこ理解できない(川内がぽぽぽぽ〜んしても他所の地域に汚物送れとは思わない)

「大丈夫、大丈夫」と言いつつ後で「大丈夫じゃなかったです、ごめんなさい」だけで済ましてきたのが政府だからいろいろ信用できないしな
いくつかの地域に住んできたが、日本の食を特に支えている大隅半島にそういうの持ち込むのは理解できない(体への影響はなくとも風評被害は出る可能性高いだろうね)

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/04/29(月) 23:41:38
うわあ〜〜〜
ひかりTVで今やってる町長のインタビュー見たら酷いねー………
何この町長「X氏の素性は知らない」とか、核の廃棄物の処理場誘致を全て委託する相手の素性を知らない?
自分で委任状サインしたのに?つか、委任状ってw

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2013/04/30(火) 04:25:50
>>400には関わらない方がいいなw
敷地だって福島だし、終わった土地とか平気で書く神経が理解できない。
どうやら人としてのモラルは無いらしい。
その場所で苦しんでる人がいるのに、よくもまぁw
広島と長崎の人にも同じこと言えるってことだよな?
「だって本当のことだろ?」ってガキみたいな反論しかできないし。
口に出さずに心の中にしまっとくんだよ、普通は。

>>400こそ真の差別主義者な件w

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2013/04/30(火) 20:13:52
TBSのニュースバードでしかやらない南大隅町の問題なんだけど少しは地元で話題になってるの?
あ、こちらは関西住みなもんで……TVの報道見てきたんだけど少ししかレス無いし。
謎のX氏とか凄く気になるんですよ。プール付きの邸宅とか東電社長や国会議員と親しいとか。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2013/05/01(水) 00:10:51
今日地元の人から聞いた話
佐多方面の年配の人達は賛同者が多いらしい
寿命が短いから金貰って先の事なんか知るかという事らしい

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2013/05/01(水) 03:04:38
誘致できれば過疎化は免れ地域が潤い、多額の交付金で住民も潤い、
しばらくは働き場所も確保される。
X氏にも金と権力が手に入る。
銭下馬の町おこしだね。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2013/05/01(水) 12:00:31
>>405-406
ありがとう。
映像で見た限りでは凄く自然が綺麗で良いとこだから地元の方は反対だろうな、と思った。
もちろん生き物に危険な物を持ち込むのは、どこの地域でも反対だよね。
大阪で受け入れるとか橋下さんは言ってるけど……まぁそちらの町長さんの丸投げも凄いけどね。
全権を委ねた委任状とか。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2013/05/01(水) 13:57:45
長期的に考えて…

本当に過疎化がとまるの?
地域潤うの?(観光客増えるの?)
働き口増えるの?
交付金が住民に出るの?

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2013/05/01(水) 23:16:50
働き口は増えると思うし←危険かも知れないけど
交付金は出るよね←貰う人口じたい少ないけどね
過疎化は止まる?←止まらないよ〜核の廃棄物があるんだから

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2013/05/01(水) 23:19:22
原発関連誘致を小さな自治体で決められる愚かさ。現思慮ムラは健在だね

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/05/02(木) 01:05:16
税収貧しい過疎地を虐めてるようにしか見えない。

大金と無駄な箱物と働き口という税収を目の前にぶら下げて、嫌なもんを押し付ける卑怯なやり方。
どこかを犠牲にするしかないのはわかるんだけど、なんだかなぁ。
んで事故が起きたら、金もらってんだから文句言うなよ土人!ってやじられるんでしょ?
おかしいよね。原発は産廃ゴミとは訳が違うんだからさ。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2013/05/02(木) 12:33:08
しかしこれだけの問題を小さな自治体どころか某富豪に一任という酷さよ。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2013/06/21(金) 12:43:59
>>412
田舎だから、仕方ないんじゃないか

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/07/11(木) 18:47:28
ウサギを生き埋めにした教頭知ってる?
平成元年の話だけど。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/07/26(金) 21:59:42
山口のかつを事件、限界集落独特の陰湿さを感じる…
佐多あたりの部落も似たようなもんだな

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード