facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 201
  •  
  • 2006/08/25(金) 17:04:03
臼杵ひまつりって行った事ないんだけどどんな感じでしょうか?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2006/08/25(金) 20:56:36
火祭りは野外の竹宵(映画で有名になる前の)みたいな感じかな
人と虫がやたら多いけど
竹宵も映画前と後では随分雰囲気が変わった

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2006/08/26(土) 11:01:36
石仏火祭りは、幻想的で一見の価値ありです。
今夜は無料ですので、ぜひお越し下さい。

通間(とおるま)は、戸室地区の一部です。
ヤマトストアーと十六天神の間の通りがそうです。
今でも通間ですよ。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2006/08/28(月) 18:45:44
以前一緒の会社だった後輩から聞いた話ですが、
臼杵市野津町の風連鍾乳洞からさらに山を上ったところに、
戦時中撃墜された米軍のB29の残骸があるとのこと。
これホントですか?ホントならぜひ見たいのですが。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2006/08/29(火) 23:09:05
>>204
その話きいたことないけどもしホントだったら面白いね。
教えて野津のひと。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2006/08/30(水) 07:48:01
>>204
野津だけど聞いたことないな・・・
父に聞いてみよう。
本当なら見てみたい。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2006/09/01(金) 12:47:34
ホントなら今頃マニアに掘り起こされてネットオークションに出展
されてるだろーよw

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2006/09/01(金) 18:52:46
204です。
後輩と連絡がとれて聞きましたが、残骸は本人が見たわけでなく、
本人の父親が見たそうです。で、話の内容が大体わかりました。
後輩の祖父が戦争末期に、墜落したB29の噂を聞いた。
その内容は、「空中で翼(おそらくプロペラの部分でしょう)が爆発し、
風連鍾乳洞をさらに上った山に翼が落ち、機体は佐伯湾に墜落したそうだ」
後輩の父親(戦後生まれ)がその話を聞いて見に行ったらホントにあった。ただし当然翼の部分だけ。

野津町の西神野(にしがみの)地区の年寄はみんな知ってるそうです。
ネットでずいぶんと検索したけどヒットしなかったわけだ。
米軍爆撃機撃墜情報に、「昭和20年7月30日、B25南海部郡」とあります。
おそらくこれでしょう。B29じゃなくB25。
たしかに機体全部が残っていれば、ある意味風連鍾乳洞より有名なハズ。
福岡からですが、時間みつけて見に行こうと思ってたのにちょっと残念でした。
まあ後輩も機体全部とは言ってなかったですけどね。
でも翼は今でも残っているんですかね。後輩もそれは知らないとのこと。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2006/09/02(土) 13:38:19
鍾乳洞の近くに落ちてて 西神野の老人が知ってるってなんか不自然じゃない?

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2006/09/07(木) 21:13:52
【辞退すべきと】年賀状当選、郵便局員が総ナメ!【抗議殺到!】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1140013101/l50
お年玉年賀はがきになんと“郵便局員が1等〜4等すべて当選”したとのこと。
あまりにも確率的に低いとのことで一部では、不正ではとの声もある。
それはさておき、当選が真実でも郵便局関係者の当選という事で
(通常、企業懸賞では、関係者・家族の当選は無効であるのと同様に)
郵便関係者なんだから常識的に見て「辞退するべき」との意見も多い。
ソース http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060215-0008.html

お年玉年賀はがき1-4等全部当たる/身内が身内にプレゼント!
お年玉付き年賀はがき約350枚に、1等から4等まですべての等級の当選
はがきが含まれていた大分県臼杵市の臼杵“郵便局員”川中幸次郎さん(56)
一家に15日、同局で当選賞品が贈られた。
式には川中さんのほか大分市に住む妻鈴江さん(57)、長女俊江さん(29)
も出席。同局の神代博高局長が「大変珍しく、郵便局の方こそ幸運にあやかり
たい」と、1等のノートパソコンと2等のデジタルカメラを手渡した。
川中さんは「1等はあて先の住所で福岡県田川市を『田山市』と書き損じたもの。
初孫も生まれ良いことずくめです」と照れ笑い。
鈴江さんは「30年以上まじめに働いてくれた夫への神様からのプレゼントかも」
と話していた。

郵政公社・臼杵郵便局公式HP(問い合わせ窓口)
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/toiawase.asp?ID=19109

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2006/09/14(木) 20:58:47
最近、県外から無職の方々がたくさん移住されているようです。
お昼から散歩したり、集団で騒いだりと仕事している様子がないのですが、
どうやって生活しているのでしょうか?
市が生活保護でお金をだしているのでしょうか?
そうだとしたら、お金もったいないですね。
詳しい人おしえて。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2006/09/14(木) 22:04:46
散歩してるって大塚病院の患者じゃなくて本物の無職?
一日中フラフラ歩いてるから何かと思った。

あ、昨日雨の中後藤市長が二王座で草むしりしてましたよ。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2006/09/16(土) 19:12:39
↑SO HOT!な情報テンキュー!!

ここまで見た
  • 214
  • miri522
  • 2006/09/18(月) 16:38:32
黒九位〜九六位
西神野(がみの)〜にしごうの
たいがさこ〜田井ヶ迫
ろっかさこ〜六ヶ迫
別にバカにしているわけでなく日本語はムズかしい。
他所に行くと読めない地名なんていくらでも有る。
土橋の出光は現在解体中。
郵便局員は辞退しなくても良いでしよう。大体当たり番号なんて誰も解らない。
まして、一地方局員にはムリ。
こんな事があるから人生はおもしろい。腹立ててもしょうがない、宝くじでも
買おう。いいこと有るかも。
二王座で草むしり・・・それは自宅周辺でしよう。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2006/09/18(月) 23:34:22
私が見たのは切通しの真光寺の所ですから
自宅からはちょっと離れてますね。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2006/09/20(水) 12:18:20
臼杵の大防空壕ってどこにあるとですか?

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2006/09/21(木) 08:22:34
×あるとですか?



○あるんなえー?

これでレスがくる予感

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2006/09/21(木) 21:59:05
福良天満宮の真下辺りだったと思います。
民家の裏庭だから勝手に入っちゃまずいと思いますが。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2006/09/22(金) 17:45:24
昔つきあった子が臼杵自動車学校のトコの喫茶店の娘さんだったな・・・
よく臼杵行ってたけど、防空壕とか聞かなかったな。
民家の方にお願いしたら見せてもらえるのかな・・・

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2006/09/22(金) 19:35:47
臼杵公園にもあるねぇ。
コンクリートで封鎖されているけど。

ここまで見た
  • 221
  • miri522
  • 2006/09/23(土) 08:01:47
>>216
今、何故防空壕なのか?
何が知りたいんだ・・・宿題?
そのほうが知りたい。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2006/09/23(土) 11:18:06
単純に戦争遺跡に興味があるからです。
防空壕は何度も見た事あるけど、大防空壕とか見たことないし、
トイレまである防空壕とか興味をそそるんです。

ここまで見た
  • 223
  • miri522
  • 2006/09/23(土) 19:54:06
防空壕にトイレまであるんかい。考えてみれば当たり前のことでも気がつかんかった。
そそるって・・・君危ない奴。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2006/09/23(土) 21:32:37
福良天満宮の下の防空壕は、見た人の話を聞くと
部屋がいくつもあって地中の家って感じだそうです。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2006/09/23(土) 21:54:38
カッパドキア見たいな感じかな?

ここまで見た
  • 226
  • miri522
  • 2006/09/24(日) 08:00:41
フム・・・

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2006/09/25(月) 19:50:00
何だかんだで竹宵の季節なわけだが。
今年は行けるかなー

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2006/09/28(木) 18:04:00
みんな元気ないなぁ。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2006/10/01(日) 06:08:58
新しいレス求む。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2006/10/02(月) 03:49:15
>229
赤猫祭りってどう思います?

他市の人からは忌み嫌われてるみたいですけど

ここまで見た
  • 231
  • ぽこぺん
  • 2006/10/03(火) 09:44:29
臼杵のさくら産婦人科最近多くなってるわあ 行ってみてビックリした。友達がお産したんだけど超良かったと言ってた婦長さんは助産婦ですごく優しくていつも忙しいのにニコニコしていてとてもすてきなひとらしい。先生も優しくて腕が良いと言う話です。私はさくらでお産きめましたあ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2006/10/05(木) 16:18:21
明日ベスト電器オープンだけど目玉商品のためにもう並んでる人いるかな・・・?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2006/10/05(木) 22:48:07
さっき前を通ったけど並んでる人はいなかったですね。
都会だと雇われのホームレスの方がズラリと並んでるけど
さすがにこんな田舎までは来ないかな。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2006/10/06(金) 19:38:16
土橋のガード越した左手に臨時Pがあったけど、さすがにすくない。
あそこから歩いてまで買うほどの目玉はないのか?
郵便できたチラシみたけど、個人的にはちよっと?????

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2006/10/06(金) 19:50:32
運送はどうだ?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2006/10/07(土) 21:05:19
234です。
すいません。右手でした。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2006/10/08(日) 02:12:30
13>木口牧場で働いてる正社員の若い兄ちゃんまだ元気で働いてるだろうか
あれからやめて1年になるけど社長も元気でやってるんだろうか
あと従業員あれからだれか代わりの人はいったんだろうか

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2006/10/08(日) 09:36:11
>>237
前スレでも聞こうかと思ったんだけど、木口牧場は何処にあるの?
R502のどのあたり。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2006/10/08(日) 12:20:15
>>238
旧野津町、国道10号が近い。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2006/10/08(日) 17:06:23
仕事でたまに通るけど知らないなぁ。
臼杵からだとどっち側、車から見える?

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2006/10/08(日) 17:15:56
>>230
スマソ。
実は、赤猫祭りの知識なし。
何時やるの。ゴメン

ここまで見た
  • 242
  • miri−522
  • 2006/10/08(日) 18:56:25
>>216まだいるのかな?
赤猫祭りを検索したところ2004年版で俵屋裏(天神様平清水階段横)の防空壕の画像
発見。

http://www2.coara.or.jp/cgi-bin/demo/read2.pl?fid=02&kid=110010&sno=1602

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2006/10/09(月) 07:30:17
今から野津方面に行くから見てみます。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2006/10/09(月) 09:05:02
>>243
ご苦労さん

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2006/10/09(月) 11:27:25
今日が赤猫祭りの最終日らしいのでフラッと行ってみようかな。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2006/10/17(火) 23:39:21
豊前市の市議会の議事録より

平成16年2月23日(2) 開議 10時15分 議長 岡田義則君 ...
http://www.city.buzen.fukuoka.jp/gikai/gikai_kaigiroku/2004_1/gizi/2_23.txt

○2番 爪丸裕和君
 市長、数字に明らかに出ております。決算額が両町合わせて本市と
同額ぐらいで130億円ぐらいあるわけです。それに比べて地方税は、
椎田・築城の合計額は、豊前の地方税に半分に満たってないんです。
このような状況の中で、本会議初日に、市長は何度も口に出されましたが、
三位一体改革も何を意味するか、依存財源である交付税補助金を
しっかり削られてきているわけです。そうなったときに自主財源の確保、
特に地方税というのが一番じゃないかと思います。このような状態の中で、
財政状況が悪いから合併しないとかということじゃないんです。
ただ取り組みが欲しいわけです。当然、合併は合理化だから
やらなければならないのは分かっています。今指摘しているのは、
どうしても築城の行財政改革に取り組む努力というのが、はっきり見られてないんです。
市長、例を挙げますが、大分の臼杵の後籐市長といったらバランスシートなどで有名だし、
財政を立て直したということで有名な市長ですが、これは隣の津久見と
合併研究会を一度立ち上げておりました。今ここにきて崩れた理由は
何であるかと思って資料を見たんですが、行財政改革に取り組む努力が
全く見られてないなと感じるのが、職員数の問題で1例挙げますが、
2001年の4月現在で、津久見が335人で、2003年の4月は340人ということで
職員数が上がっているわけです。
臼杵は職員数376人から365人と、11名ぐらい職員を削減していこうという取り組みが、
後籐市長の方は見られていたわけです。ところが津久見の方は、
そういった努力もせずにどんどん関係なくやってきた。合併が崩れた理由について、
はっきり後藤市長がコメントしているわけです。だから、今から合併しようとする自治体は、
まず、行財政改革に取り組んでいくべきではないかということです。
それと時限立法ですから、特例債のための合併ということではどうかと思いますよね。
法に間に合わせて、何が何でも特例債を貰わなければならないとか、
特例債のため法切れまでの合併に、何が何でも間に合わせなければならない
というようなことでいくと、大変な失敗になると思うんです。
どうしても駄目だというんじゃないけれども、時間をおいてでも取り組んで
頂きたいと思いますが、市長の考えを聞かして頂きたいのですが。
臼杵は職員数376人から365人と、11名ぐらい職員を削減していこうという取り組みが、後籐市長の方は見られていたわけです。ところが津久見の方は、そういった努力もせずにどんどん関係なくやってきた。合併が崩れた理由について、はっきり後藤市長がコメントしているわけです。だから、今から合併しようとする自治体は、まず、行財政改革に取り組んでいくべきではないかということです。
それと時限立法ですから、特例債のための合併ということではどうかと思いますよね。法に間に合わせて、何が何でも特例債を貰わなければならないとか、特例債のため法切れまでの合併に、何が何でも間に合わせなければならないというようなことでいくと、大変な失敗になると思うんです。どうしても駄目だというんじゃないけれども、時間をおいてでも取り組んで頂きたいと思いますが、市長の考えを聞かして頂きたいのですが。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2006/10/18(水) 09:45:01
AGE

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2006/10/18(水) 14:07:36
長すぎ。
しかもみんな知ってるような事を・・。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2006/10/18(水) 23:22:03
いや、よその市議会で、津久見がバカ同然にいわれちょるちゃは
しらんちゃろ〜

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2006/10/19(木) 00:33:12
津久見も夫婦両方とも職員の場合はどちらかを辞めるように勧めたり
(勧めるといっても半強制並)してるから何もしてないわけではないです。
これからは新採用も減らすと思われるので様子見の状態でしょうね。
臼杵は退職者の数より新採用を減らすことで年々職員数を減らしてますが
職員2世もしくは親類等が多いのはコネと言われてもおかしくないと思う。
まぁ本人を知らないから優秀だから採用したと言われればそれまでですが。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2006/10/19(木) 17:39:40
一瞬津久見のヘタスレかと思った。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2006/10/19(木) 17:39:29
一瞬津久見のヘタスレかと思った。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード