facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 277
  •  
  • 2014/11/07(金) 10:32:56
このあいだひさびさ珍萬に行ったら、
ニラレバ定食が780円だった。
以前はいくらだったっけ…720円だったかな?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/11/08(土) 05:42:50
珍萬は消費税が10%になったら、どの定食も\850〜確実だな。
たけ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/11/08(土) 11:29:55
もし850円になると、さすがに割高感を感じるな。
とはいえ、周辺の店も(夜の定食は)もう780円以上がデフォだしな。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/11/08(土) 19:13:54
プラザ横のタワマン402号室のクズがベランダで小型犬数匹を毎日1日中出しっぱなしにしてて切れそう。まじうるさくて永遠と吠えてる。しつけしたら直ぐ静かになるのに…

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/11/08(土) 19:47:39
6日、福岡市の店舗などで25歳の女性に乱暴したなどとして男2人を、また会社社長1人を、容疑者を
隠していたいたとして、8日逮捕しました。

集団強姦などの疑いで逮捕されたのは、福岡市の職業不詳・新賢佑容疑者(33)と伊牟田祐史容疑者(33)です。
警察によりますと、2人は6日午前0時ごろ、福岡市天神の飲食店で、25歳の女性客をシャッターを下ろして閉じ込め、
無理やり乱暴をした疑いがもたれています。さらに、新容疑者は泣いて帰宅しようとしたこの女性を追いかけ、
近くのホテルに連れ込み、改めて乱暴をした疑いももたれています。

また警察は、犯人隠避の疑いで、ハカタヤフーズ社長・博多屋泰典容疑者(34)も逮捕しています。
3人は容疑を否認しています。

http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0001.html

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/11/08(土) 21:14:44
>>280
それは困りものだね。
ペット不可の建物なら、管理人とかに連絡すれば良いのだろうけど、
そうじゃないと、ちょっと面倒かも。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/11/11(火) 22:58:54
港周辺は安くて美味しい飲食店がないよな〜?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/11/12(水) 00:22:16
安くて美味しいがどの範囲を示すのだろう。
780〜980円で夕食を食べられる店とかか。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/11/12(水) 18:37:28
港周辺なら、大手門郵便局の隣にある、
カレーの店がお気に入り。
かかろっと

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/11/25(火) 16:09:07
ハザマやグルメシティの発泡トレーナーの回収箱を使い始めたら、
ゴミだしの頻度が減った。
あのトレーって、地味に容量あったんだな。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/11/25(火) 16:31:32
>>283
ほか弁があるじゃん 平日はさくら水産 吉牛も

ここら辺てペットの失踪やたら多くない?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/11/25(火) 18:22:34
>>286
俺の彼女もトレー捨てに行ってる
結構便利だって言ってた

あとはビン缶を捨てる日を増やしてほしいと愚痴ってるけどバカ島に言ってくれって思う

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/11/28(金) 14:58:08
ビンとアルミ缶なら、グルメシティに回収箱があるよ。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/11/28(金) 17:38:20
>>289
まじかよ!
早速彼女に教えてやらねば…って思ったけど地味に遠いなw

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/11/30(日) 23:33:30
代わりに捨てにいってあげれば

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/12/01(月) 00:35:58
てs

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/12/08(月) 23:20:55
かわちゃんの野菜、
ハザマやダイエーより安いな。
かいぶつくんとタメはれてる

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/12/11(木) 21:05:52
今日、グルメシティで
「創業55年目を迎えまして」とかで
買い物客に紅白まんじゅう配ってた。
そんな前からあった店なのか

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/12/12(金) 11:40:42
>>294
グルメシティ港町店の元になった丸衆港町店から数えて55年ですな・・・。

丸衆港町店(スーパーマーケット丸衆の第一号店)

              ↓

九州SM(スーパーマーケット)ダイエー港町店(丸衆がダイエーの九州部門と合併)

              ↓

グルメシティ港町店(ダイエー内の部門再編で)

こんな流れですな。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/12/12(金) 18:34:52
>>295
そんな流れがあったとはしらなんだ、ありがと

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/12/15(月) 07:45:34
グルメシティ港店は高い。
木曜の市の菓子パンも日頃から売れていない菓子パンを安くして捌こうとしているって感じだわ。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/12/16(火) 13:13:49
たしかに、PB以外の商品は高めに感じることもあるけど、
他にある店はハザマと生鮮市場くらいだしな。

野菜はかいぶつくんとかわちゃんで安く手に入るけど、
肉と魚は、みんなどこで買ってるの?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/12/17(水) 13:07:48
福岡一の繁華街、天神が大変なことに!
https://pbs.twimg.com/media/B5BH2RYCYAAFkDs.jpg


ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/12/17(水) 14:00:20
>>299
デマ飛ばして楽しいか?
https://twitter.com/wadaitweet/status/545044995221106688/photo/1

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/12/17(水) 16:05:46
>>300
根室と天神の規模が同じくらいだから間違えたww
おまえら福岡土人は福岡が都会だと豪語するけど東名阪に住んでる人からすると根室も天神も変わらんレベルww

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/12/17(水) 16:12:02
福岡人の特徴

日本の三大都市に入ってるとマジで思ってる。

一般人が平気で反社会的勢力との繋がりがあるような発言をする。

キャバクラ行くと聞いてもないのにキャバ嬢がバックは○○と客に言う。

言うこと5人前だが、やること半人前

まだまだあるが…

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/12/17(水) 16:58:04
いいから早く病室に戻りなさい。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/12/18(木) 10:24:11
そういや福岡造船の進水式って、
前はいつも日曜にやってよね。
最近は平日にやってるから見に行けないよ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/12/18(木) 12:17:24
え、なにそれ見てみたい
進水式って見たことないな

福岡造船って船作ってるんだ??

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/12/18(木) 19:31:02
>>305
3ヶ月おきくらいかな、
ケミカルタンカーの進水式をやってる。
地面の上を滑って海に入っていく様はなかなか迫力あるよ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2014/12/19(金) 06:23:44
>>306
へぇ、船造ってるんだ…知らなかった…ありがとう
今度散歩がてら造船所の周りをうろついてみよっと

3ヶ月おきに進水式してるってことは3ヶ月くらいで船ができてるってこと!?
すげぇ…

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2015/01/12(月) 11:45:12
福岡造船のタンカー、
かなり出来上がってきてる。
進水式が近いかもしれないな。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2015/01/30(金) 12:57:28
ほんとだ
てかめちゃでかい
2月中に進水かなー?
見たことないから見てみたい
どこらへんから見るのがオススメ?

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2015/01/30(金) 22:42:07
朝から、一般の見学者にも開放しているはず。
造船所の中に入って
船のすぐそばで迫力を体感するのがおすすめ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2015/02/03(火) 15:04:16
進水は20日だよ

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2015/02/05(木) 11:06:30
20日か。
久々に見に行こうかな

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2015/02/20(金) 10:11:16
進水式が11時からなので、
待機中

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2015/02/20(金) 17:38:19
進水式迫力あったね!!!
大人げなく興奮してしまった

それにしても赤にオレンジみたいな色、変な配色だな

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2015/02/21(土) 19:18:29
進水式って中に入って見れるんですか?
今度進水式があったら行ってみたい

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2015/02/22(日) 07:57:27
見てみたいです。土日は無いんですかね?

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2015/02/28(土) 11:06:05
>>315
一般の見学者も中に入って見られるよ

>>316
前は土日にもやってたと思うけど、
最近は平日かな。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2015/02/28(土) 18:01:51
>>317
情報有り難うございます
今度進水式があったときは可能な限り見に行きたいと思います

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2015/02/28(土) 20:53:33
>>317
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2015/03/02(月) 01:42:31
福岡を離れて30年久しぶりに帰ると
西鉄バス68番は大減便で三丁目の人は痛手
徳島造船は何処にいった。
釜揚げうどんも3軒あったパチンコ屋も何処に
大手門のちんめん屋
大手門祭りまだあってるの?
飛行機公園三角ババア
駄菓子屋も沢山あった。
高柳書道教室、消防署裏の算盤塾
簀子小学校は廃校になり
ドーナッツ化現象で都心の田舎になってた。

俺がいた頃、西部警察PART2のロケを見た。
ロケ準備を見た時、ちょうど爆破する漁船を角の派出所近くで塗装や溶接改造してた。
館ひろしが乗るバイク刀の予備も置いてあった。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2015/04/06(月) 21:37:55
大手門の銭湯はなくなったが、
一番近いのは西公園のか。
今の銭湯は440円なんだね

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2015/05/03(日) 23:06:54
かもめのグリル、なんか人手もそこそこあって、
盛り上がってたね。
続いていくといいな

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2015/05/18(月) 11:44:38
こんなスレあったんだ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2015/06/02(火) 09:40:02
しまった、福岡造船の進水式は、今日だったんだ。
近くで見たかったな。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2015/06/11(木) 23:01:10
>>320
なんか年齢被りそうだな。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2015/07/13(月) 12:30:25
長浜プラザ横のタワーマンションの
402号室に住んでる腐れババアがベランダで
犬を大量に飼ってて煩くて発狂してる。
管理会社に通報しても注意します。で変化なし。
警察官に相談して一緒に自宅訪問しても
居留守使われる。
目の前のチュリス福岡ってアパートから
ベランダ覗くとダックスフンドみたいなのが
4匹以上ベランダで育てられてる。
とにかく一日中続く吠え声にどうしていいかわからん。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2015/07/18(土) 15:53:26
ダイエー8/3〜9中旬まで改装の為閉店とな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード