2006年合併!福岡県嘉麻市誕生!について [machi](★0)
-
- 254
- 2007/12/09(日) 18:43:54
-
>>253
早速行ってきた。
唐揚げの味が「薄味系」だけど元に戻る方向で落ち着いたようで安心した。
半端無く安いのはいつまでかなあ・・・
-
- 255
- 2008/01/09(水) 17:50:00
-
あけ〜
-
- 256
- 緊急事態
- 2008/02/06(水) 12:01:58
-
前市会議員の熊○容疑者って最近何をやってんだ!
学生時は万引きとか窃盗の常習犯だったのに議員になったのは親のチカラ(次男)か
それにしてもこんな犯罪者を議員に選んだ市民はお頭が無いな
まだやってるのかな馬鹿女を集め男からは高額な参加費を取ってヤリキャンプ
去年は小屋の中での乱交が楽しかったけど今年も楽しみだな
でも回収した高額参加費って熊○容疑者の懐に?
-
- 257
- 2008/02/26(火) 02:46:46
-
そんな人なの?
-
- 258
- 2008/02/26(火) 22:22:21
-
最低 本当の事ですか?
-
- 262
- 2008/03/24(月) 03:17:29
-
し〜らね。
-
- 263
- 2008/03/24(月) 03:22:09
-
すべては事実だから仕方ない。 だろ。>256
ここに書くと言うことは足がつくからきをつけた方がいいですよ。
乱交もいいけど九州のHIV率知らないからみんな出来るんだよね
あー怖い。飯塚の保健所いってみたらわかるよ
-
- 264
- 2008/03/27(木) 14:39:15
-
あたしも元山田でした。しかし、あたしはまだ山田市がよかったです。
あたしは、やっぱり山田が好きやし山田の恩人です。また、山田に戻って貰いたいです。
-
- 265
- 2008/03/27(木) 21:59:44
-
しかし、山田市は「夕張へのカウントダウン」が始まってたのを嘉麻市になることで
回避したわけだよね。
その自覚が山田方面には無さ過ぎると思うんだ。
もちろん、他の地域もそうだけどね。
-
- 266
- 2008/04/07(月) 15:19:19
-
>>265
回避できたわけないだろw
山田方面だけじゃなく嘉麻市民は今
「夕張へのカウントダウン」
を自覚してるのかね。
あと何年もつかな?
-
- 267
- 2008/04/08(火) 21:06:31
-
>>266
6年もてば、単独でやっていける。
3年で厳しくなれば5年後に飯塚に吸収合併かな。
噂に聞いたけど、合併一年目に役所内で「旧市役所派」とやらが
「俺たちは元市役所員だから元町役場員よりも立場が上」みたいな態度をとって
思いっきり顰蹙を買って叩き潰されたって話を聞いた。
デマなんだろうけど、それにしては良く出来たネタだと思った。
その話が本当なら誰のせいで今、「夕張へのカウントダウン」が早まってるのか、理解してない奴が
役所内に居ることになるし。
-
- 268
- 2008/04/10(木) 11:18:24
-
滞納金対策はじまりそうだが
どんだけできるんだろうね?
職員には頑張って欲しいものです。
-
- 269
- 2008/04/10(木) 11:33:22
-
おかまし
-
- 270
- 2008/04/16(水) 21:33:27
-
聞いたか?
やりきれんなあ・・・
-
- 271
- 2008/07/16(水) 17:20:19
-
ああ、やりきれなくて3ヶ月・・・
-
- 272
- 2008/08/08(金) 13:33:05
-
職員最高だ! 次期 市長は 誰がいいか?
-
- 273
- 2008/11/07(金) 08:51:11
-
気がつけば 前のレスから 3ヶ月・・・
-
- 274
- 2008/11/16(日) 17:39:44
-
もう、あまり関心がないのかも・・・。
-
- 275
- 2008/11/17(月) 23:04:09
-
イナンクルはもう食べられないのか?
-
- 276
- 2008/11/27(木) 19:30:25
-
>>275
イナンクル、稲築のAブックの横に移転してるよ。あげ
-
- 277
- 2008/12/02(火) 19:58:07
-
>>249
一年前の自分にレス。
やっと牛隈交差点の工事が始まったね。気になるのは唐揚げ屋が始めるラーメン屋が「かほラーメン
」そのままか?
別の味のなるのか?
-
- 278
- 277
- 2008/12/06(土) 23:18:45
-
さらに自分にレス。
ラーメン喰ってきた。コッテリして細めんになって「かほラーメン」とは別物になってた。
タレが濃い目だったけど美味かった。
-
- 279
- 2009/01/05(月) 09:02:30
-
嘉麻のガソリンスタンド値下げしないね
平気で110円とか
飯塚はほとんど95円なのに
-
- 280
- 2009/01/05(月) 12:23:25
-
いまさらだけど、嘉麻市ってkaba.ちゃんみたいなのがいっぱいいるのかな?
-
- 281
- 2009/01/23(金) 19:37:13
-
寒いばい!雪積もるかな?
-
- 282
- 2009/03/19(木) 15:45:15
-
定額給付金の書類が届いたよ
-
- 283
- 2009/03/19(木) 20:48:48
-
山田中、96年ごろ、警察が校内パトロールしてたと聞きました。
今も、警察官が校内にいますか?
校内暴力とか、育ちの悪い子が多いから、多発したと聞きました。
正直、そんな地域には住まなくてよかったと思いました。
-
- 284
- 2009/03/19(木) 20:57:53
-
名前「カマシ」おかまっぽい名前は恥ずかしいからやめてほしい。
だれが名づけ親か、顔を見てみたい。悪趣味だと思います。
-
- 285
- 2009/03/31(火) 23:27:00
-
まだ「嘉穂市」のほうがよかったかなと思います。
ケーブルテレビって合併して山田しか見れないのですか?
-
- 287
- 2009/04/06(月) 23:40:32
-
>>286
公約守ってよーーーーーー。
-
- 288
- 2009/04/08(水) 14:34:51
-
>>287
金がないから無理って
選挙の時からわかってただろう。
公約に釣られすぎ
-
- 289
- 2009/04/09(木) 00:14:40
-
>>288
釣られすぎとは、
釣られた方の有権者は騙されたという事?
-
- 290
- 2009/04/15(水) 18:21:15
-
今日コーエイがプレオープンしたね
でも上山田の老夫婦経営の薬屋が今月廃業
悲しいね
-
- 291
- 2009/04/26(日) 17:13:18
-
牛隈の殺人、捜査に気合が入ってるねえ。
-
- 292
- 2009/05/31(日) 17:08:18
-
>>290
もしかして、亀屋?
-
- 293
- 2009/06/11(木) 09:00:48
-
とうとうCATVの予算案が”追加提案”がされましたね。
松岡市長は公約を3年以上反故にして、
今になってイキナリ 【市の全地域に拡大】【概算予算25億】なんて”提案”。
なぜ今頃かというと?
来年4月には松岡氏が再出馬・再選をを目指している市長選挙ですからねぇ。
-
- 294
- 2009/07/17(金) 11:14:27
-
山田近辺でロト6が買える所
教えてください。
-
- 295
- 2009/07/17(金) 21:34:32
-
>>294
道の駅うすいが1番近いと思います。
-
- 296
- 2009/07/18(土) 08:30:00
-
>>295
ありが?
-
- 297
- 2009/07/20(月) 12:44:08
-
296です
道の駅うすいでLOTO6買いマシタ。
ケーキ屋さんもあるんやね
カミサンにロールケーキかって帰ったら、結構うまいといってた。
店のお姉ちゃんも感じよかったし・・・
LOTOはうすいで買うことに決めた。
ワシが住んでる町にも売り場が2箇所あるんやけど
「あんたいつも買うわりに当たらんねえ」ってな顔されるのも悔しいし・・・
スレチでごめん
-
- 298
- 2009/08/25(火) 14:36:34
-
今度の嘉麻市市長選に県会議員の高橋義治が、飯塚市から嘉麻市に移り
立候補すりそうですが・・・・
嘉麻市の皆さん!どう思いますか?
-
- 299
- 2009/08/29(土) 08:52:57
-
下山田のところに出来ている長い橋(道路)は田川方面からどこにつながる
予定なん?
-
- 300
- 2009/08/31(月) 00:07:34
-
西日本新聞に書いてあったけど
補正予算で低公害の公用車30台購入ですか・・。
そろそろテレ朝「サンデープロジェクト」か
「報道ステーション」に取材に来てもらいたいですな。
-
- 302
- 2009/09/05(土) 00:48:39
-
>>300
みのもんたの朝ズバッにも取材に来てもらいましょう。
いくら低公害車とはいっても、30台もいるのか疑問だね。
-
- 303
- 2010/02/07(日) 01:30:26
-
マルシン牛隈店が潰れた・・・たこ道楽のたこ焼き屋、味が変わって好きになったのに。
毎日はむりでも、2日に一回は買いに行ってやるか・・・
俺の「切れてるたくあん」供給源が・・・
このページを共有する
おすすめワード