facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 149
  •  
  • 2004/10/04(月) 07:59:17
タクシーの運転手は事故を起こすと仕事にならないので嫌がるモンなの
でしょうか?また、わざと他車に接触させて(自分に過失が無いように、みせて
→例えば、相手が動いてたらぎりぎりまで近づいて停めてぶつかるのを待っ
たりとか)保険で儲けようとか思っている人っているんですか?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2004/10/04(月) 11:38:33
福岡来て半年になりますが、いまだにコッチの人の運転に慣れません。
特に女の人とタクシー
福岡の人はあれが普通なのでしょぷか? 不思議でならない。

後、歩行者の人に優しくないですよね。
お国柄なんですか?
地元の人の意見が聞きたいです。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2004/10/04(月) 11:49:35
>>150
福岡県は旧筑前国・旧筑後国・旧豊前国の3国で成り立っていますが、
どこのお国柄をお聞きになりたいのですか?

ここまで見た
  • 152
  • 2004/10/05(火) 23:10:43
こういうのをへりくつという。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2004/10/06(水) 01:41:14
この間、左側の路側帯から追い上げて抜いていくオヤジに遭遇したよ。
軽に乗ってる若い女だからなめてやったのか?
どうでもいいけど道路交通法違反だよ、完全に。
警察はあんなのこそしっかり取り締まれよ!
こそっと影でレーダー見て、しょぼいネズミ捕りするんじゃなくて。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2004/10/06(水) 12:40:07
確かにK察には「喝」入れたいですね。
夜、犬の散歩中にピンク色のヘッドライトで走るDQNを見ます。
もう1ヶ月位、ほぼ毎日になるけど、よく捕まんないよなァ…不思議だ?

ここまで見た
  • 155
  • ほんたま
  • 2004/10/06(水) 19:09:08
福岡弁の「くさ」とか「にいにい」とかには、交通マナーを無視して走るノリがある。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2004/10/06(水) 19:27:14
>>155
>「にいにい」

って、何?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2004/10/06(水) 19:30:13
>>155
私も>>156と同じく「にいにい」の意味が分からん。

もしかして新垣里沙?…じゃないよね?

ここまで見た
  • 158
  • ほんたま
  • 2004/10/06(水) 20:16:19
>>156>>157
おりは熊本だが、福岡のやつってよく「にいにい」言わん?
奥歯に物はさんだような感じで「にいにい」って言うのよく聞くが…
聞き間違い…?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2004/10/06(水) 20:53:56
>>158
少なくとも大牟田にはそういう方言は無い。
というか、肥後弁の影響も強く受けているし、大牟田の場合。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2004/10/06(水) 21:08:45
>>158
にいにい?
なんじゃそりゃ?
文例で挙げてくんろ。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2004/10/06(水) 21:18:48
>>155

初耳だ。どこの方言だ。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2004/10/06(水) 22:40:44
>>155
にいにい???福岡市の辺りでは聞いたことないなあ
なんだろう??

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2004/10/06(水) 22:59:40
155は聴覚に異常があるんだろ。
「にいにい」なんてありえないよ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2004/10/06(水) 23:04:03
(にんにん)なら知っている、ハットリ君

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2004/10/06(水) 23:16:17
ミニーメイはダイアナの妹

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2004/10/07(木) 05:58:14
「にいにい」って、もしかしたら「兄兄」?
だとすると、むしろ沖縄由縁では??

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2004/10/07(木) 07:11:42
>150
地元のものです。去年の夏から冬にかけてちょっとだけほかの町にいましたが
帰ってきたらマナーが悪くなっていたのでびっくりしました。タクシーは元か
ら悪いです。ところで150さんはどこ出身なんですか?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2004/10/07(木) 10:38:38
age

ここまで見た
  • 169
  • アッガイ骨折 ◆
  • 2004/10/07(木) 16:15:04
・・・左手負傷!!
ATだったら なんとかなったのに・・・なんでMT・・・・

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2004/10/07(木) 16:43:35
>>169
事故の状況を詳しく教えて!

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2004/10/10(日) 00:18:50
t

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2004/10/10(日) 00:21:24
>>150
同感 福岡に来て3年すぎたが…
行動が理解不可能

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2004/10/10(日) 00:49:30
>>150
女ドライバーとタクシー?
あれは、人間ではないからw

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2004/10/10(日) 05:45:31
女ドライバーとタクシーにかぎらず全般に運転の常識が他所とは
まったく違う。
ここの人は車を運転するとどんな状況でも自分が優先って思うらしい。
横断歩道を歩いててもノーブレーキで突っ込んでくるバカ車によく出くわす。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2004/10/10(日) 07:23:33
女は運転するなよw道路が腐れるw

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2004/10/10(日) 10:57:16
>174
そうそう。そういう奴らにアークインパルスだ(byスピルバン)

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2004/10/11(月) 01:11:55
せめて歩いてる子供やお年寄りには道を譲れよ。
ここのドライバー達

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2004/10/11(月) 01:23:12
ブレーキを踏むの面倒くさいと思うな!
ハンドルでかわすまえに減速しろよ!
危険回避は減速が基本じゃ 知っとけ!
そんな運転しとるから車がボコボコ、ベコベコになるんじゃ!
よそから来た方、ここのドライバーは歩行者優先すら知らない人ばかり。
最大限に注意しないとただ事じゃ済まなくなるよ。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2004/10/11(月) 08:28:50
運転じゃ無いが、こないだ見た信じがたい行為。
ゲート式の有料駐車場で、ボタンを押して駐車券のみをゲットし、駐車場内に
走り去った女性。ゲートは上がりっ放しで、後から来た車は駐車券が出券され
ないため駐車場に入れず。入る車の待ちの列でしばらく近辺は渋滞。
場所は西新だけど、あの女性は長時間駐車の料金を払わずに済ます為にあんな
ことやったのだろうか?犯罪、迷惑という以前に大人として情けない。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2004/10/11(月) 08:34:31
信号で停止線を踏み越えて、横断歩道に停まってる香具師が目に付くね。
あと左折する車を、対向車線に出て追い越して行く香具師も多い。
こっちは荷物積んだトラックだから、突如向かって来られたら避け様が無い。
運転の基本が欠如した香具師は運転するな!免許証を返還せよ!!

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2004/10/11(月) 09:15:53
横断歩道上停車はもう当たり前のようにやってるな。
俺なんか前がつかえてたからちゃんと停まったら、
後ろから鳴らされたんでビックリしたよ。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2004/10/11(月) 10:55:11
>>179

すみません。何度も読んだのですが意味がわかりません。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2004/10/11(月) 11:07:08
そうだな、ゲートが下がらなかっただけだな。

あっ、わかった!徒歩で駐車券をとったんだ!
んなヴァカ女いるんだw

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2004/10/11(月) 11:20:47
>179
それって言う通りなら鉄道で言う所の「キセル」だよね?
ただ気になるのは、車も無しにボタン押すだけで発券されるのかな?
センサーが壊れていたのか?謎が多いなァ。
ちなみにそこは近くに係員詰め所とか、連絡用の電話とか無かったの?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2004/10/11(月) 11:21:26
>>183

なるほど、読めてきたぞ。
その女は一度ゲートを通過して駐車したあと、ツカツカツカとゲートに徒歩で戻ってきて
駐車券を取ったってわけだな。だからゲートが開きっぱなしだったんだ。
やっと>>179のあきれた気持ちがわかったよ。
常識の範囲外の行動をする奴らには大分慣れたが、ここまで行くと単なる犯罪だな。

ここまで見た
  • 186
  • 179
  • 2004/10/11(月) 11:35:40
うん。分かりにくいですね。ごめん。

その女性は小走りでゲートに近づき発券ボタンを押し、駐車券をゲット。
そのまま小走りで駐車場内に消える。上がったゲートは車が通過しなければ
下がらない。後から来て駐車券が取れず入庫できかかったドライバーは
インタフォンで通報し、解決した模様。
あの女性は何をしたかったのかと、しばーらく考え、長時間駐車の料金を
払いたくなかった or 駐車券を紛失したのだろうと解釈したんだけど、
いずれにしろ、かなり自分勝手な人だと思う。

ここまで見た
  • 187
  • 179
  • 2004/10/11(月) 12:07:02
確かに車が来なければ発券モードにならないゲートも多く見ますね。
とすると、そういう賢いゲートじゃ無かった / センサーが壊れて
いた / なにかコツがある / あの行動の解釈が間違っている、
真相はどれだ。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2004/10/11(月) 12:41:12
スレ違いになるかもしれないけど、駐車場&駐車券で一つ。
博多駅交通センター向かいの駐車場は、停めるとポイントが貯まるんだよ。
最初の駐車券がポイントカードになり、以後清算の時に加算されます。
景品は、近くのホテルの宿泊券とか商品券とかです。
その女性もこんなサービスがあったら、バカな事しなかったかもね。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2004/10/11(月) 13:42:20
タクシーよ死になさい。ほかの都市でマナー悪い町でもタクシーぐらいはまともな運転するぞ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2004/10/11(月) 14:21:44
>>189
タクシーは煽り倒してOKだから。
やって美奈
屁たればかりだからw

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2004/10/11(月) 14:26:22
オレ北九州の人間だけど、福岡はクラクションを鳴らす人が多い印象ですた。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2004/10/11(月) 14:33:02
確かに福岡市・久留米市近辺はクラクションが多いな。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2004/10/11(月) 15:03:15
タクシー死ね!煽る奴も死ね!

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2004/10/11(月) 15:32:52
みなさま・・・DQN?ってなに?おそえて。。。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2004/10/11(月) 15:38:57
>194 とりあえずここ見て味噌。
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C8%A1%E4#i36

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2004/10/11(月) 15:52:20
ありがとうございましたです。いやぁ〜あんまし用語?詳しくないんで・・・
どぉ〜もぉ〜でした!

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2004/10/11(月) 16:12:38
こっち(車)は黄色の点滅
相手(バイク)は赤の点滅
バイクが一旦停止なしで交差点に突っ込んで来ました。
人ひとりひき殺すとこでした。

夜でライトつけてたから車が来てるのわかりそうなものだが…。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2004/10/12(火) 08:49:48
今朝はかなりムカついたので書かせてもらいます。
2、30分前の事、横断歩道で待ってる小学生達を渡らせる為に停車したら、
後続車でクラクションを鳴らし、子供達が渡っていても無視して追い越しして
走り去る黒か紺のエステマを見た。
何を慌てているのかは知らないが、非常識な事するなッ!!
ナンバープレートは折り曲げられていたので確認出来ず。無念…

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2004/10/12(火) 09:26:06
折り曲げられていたの?もう馬鹿だよ、ほんとに馬鹿中の馬鹿だよ。死ね!そ
んな奴は!<`ヘ´><`〜´> 俺の怒りは爆発寸前ツインブレード

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2004/10/12(火) 09:26:45
200運転

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード