facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2004/03/22(月) 23:29:47
直方市は北九州市に合併だ!

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2004/03/23(火) 08:54:21
44の発言って宮田の町議とおもわん???

ここまで見た
  • 52
  • 44より
  • 2004/03/23(火) 10:29:37
ご期待に背くようで申し訳ありませんが、ミヤタかミヤダかはっきり判らないような所の住民じゃ御座っせんので悪しからず!

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2004/03/23(火) 11:23:17
ミヤタって、はっきりしてるんでしょ?

ノオガタかノウガタか、はっきりしろ
と、現在の仕事場で言われたことがあります。東京の下町在住。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2004/03/23(火) 11:25:48
あ、ごめ〜〜ン。
ミヤダ、でしたね。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2004/03/23(火) 12:22:47
「のうがた」じゃないのははっきりしてる。
発音は「のうがた」でも。
だって「のうがた」の経路探索できないし、
漢字変換もできないから。

「みやた」はよそゆき。「みやだ」はふだんぎ。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2004/03/23(火) 13:11:29
「のうがた」と「のおがた」に加えて「のーがた」とも振り仮名は打てる。
困るんだよなー・・・こんな名称は!
更に付け足すと、徹底的に新市に様変わりを模索するなら
「なおしかた(直し方)」ってのはどう?

直方にしろ宮田にしろ、ふりがなの打ち間違いで指定送金先口座に着金しなくて、
手形決済が出来ずに、不渡りを出したなんて事のないようにね。

それにしても、宮田は「よそゆき」と「ふだんぎ」両方あるとは、これまたあいまいですなー。
まさに「濁りを隠した宮田町」と言う訳だろうか。(不謹慎かな?)

それらに較べると、若宮町はすばらしいと思う。
日本中どんなところにいっても、小学校低学年でも、読み間違えられるという事は先ず無いだろうし、字も難しくなくて簡単に書ける。
若宮町よ、妙な新市名につけるか知らん「元産炭市町グループ」から抜け出て良かったよ。
せめて、あんたのところだけでも消え失せようとする鞍手郡を大切に守ってちょう!

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2004/03/24(水) 19:16:04
44さん・・・。
わかってないねー。
何で今更60億とも70億とも言われる巨額を投じて新しい市庁舎作る必要があるの?
たまたま直方の庁舎がでかいからそれ使えばいいじゃん。
そのお金で若宮・宮田・直方線、鞍手・宮田(直方)・小竹線の道路整備して、
行き来がしやすくすればいいじゃん。
あと新幹線の駅なんかも実現するんじゃない?
12万都市だと、、、ってもう無理だけど、、、
26日にいよいよ宮田の町長が発表するってね。。。
どうなることやら・・・

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2004/03/24(水) 20:06:46
若宮と宮田との2町合併で町ができたら、名前は若宮田?
福岡市東区松崎字若宮田と混同するかもね。
若宮町の福岡市東区説を唱える人がいるから。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2004/03/24(水) 21:21:49
当分の間は、直方の庁舎を暫定的に(10年〜15年ぐらいは覚悟の上で)利用するのはやぶさかではない。
だけど「将来に於いては、1市4町の中心に新庁舎を建設する計画を持つが、暫定期間中といえども新市の市議会及び議会事務局のみは、直方の議場に収容できない場合は、中心場所付近にプレハブの仮議事館でも造る計画を持つ」というような、明確な将来ビジョンを合併協議会で確認しないで、ただ単に「折角立派な建物が有るのに、いまさら新たに作らなくても、それを利用すれば良いじゃないか?という「一時しのぎ的な発想」が既成事実としてそのままなし崩しに、いつのまにか居座ってしまう事になる。
そういう、長期的なものの捉え方をしなくては、付け焼刃の新市構想しか出来上がらないのではないか?5市町の合併ともなれば、いつまでも現在の直方庁舎で収まるはずはないが、直方庁舎は今以上に拡げられないだろうし、駐車スペースの問題もあろう。
今有るもので間に合わせれば、それだけの「もの」しか出来上がらない。「直鞍は一つ!」といいながらも、「直方&郡部4町」という考えから抜けきらなくて、何の「新市構想」か?といいたくなろう。
直方の荒廃防御のために4町が衛星地帯となるのは、いただけないね。
当分の間は、是非各地域間の道路整備をがんばってもらいたいね。
端っこと端っこが近くなれば、「直鞍は一つ」も現実なものと実感するでしょう。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2004/03/25(木) 09:19:57
59さん!もっともらしいこといってるようでもつじつまが合ってないばい!
宮田のバイパスも何年間放置しとくん?
それもできん町がええかっこしいこと言っても誰も信じんばい!
新聞みたら市庁舎は新議会で新議員で話し合うとなってるやん!
ゴーマンが懐の仲に見え隠れするね。
宮田の町長、議員にだまされる宮田の町民のあわれさよ!!
断言していい!
若宮田ができたら合併債ゴッポリ使い切って箱物いっぱい作って借金まみれになって
そのつけは住民が払って当時の町長と議員は土建屋に癒着してその頃は引退してて・・・。
あぁ恐ろしい!!

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2004/03/25(木) 09:28:03
福岡市東区に土井から多々良を通る県道21号線の北一帯が若宮であるのは知っていたけど、すぐ東側の松崎に若宮田という字地名があったとはねー、知らなんだー!
3号博多バイパスのどっち側だろうか、だれか教えてくれませんか。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2004/03/25(木) 09:48:47
宮田のバイパスは持ち主が失踪して収用できないんだって

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2004/03/25(木) 10:12:14
直方に明日はあるか?
いつまでも、川筋にしがみ付いていては、明日はない!
このあたりで、「遷都」してやり直すべきではないのか?
幸い、鞍手郡の真ん中あたりに迎えてくれると言うのなら。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2004/03/25(木) 14:53:41
宮田のバイパスは、着工してまだ25年しか経つちょらん!もうちょっと頑張る。

川筋気質ちゃ−「宵越しの金は持たん!」ちゅう炭鉱気質のこと。
鞍手郡の真中あたりが、一番抜けきっちょらんと。
宮田は土建屋と議員の利権争い。そんなところに「遷都」はせんと。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2004/03/25(木) 17:21:35
62さん! 違うよ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2004/03/25(木) 17:42:39
俺も65の意見に賛成!!
失踪してる土地の上に道路計画なんかするわけがない!
ましてやそうなら次の手を考えるのに25年かかるん?

ここまで見た
  • 67
  • 他地域在住者D ◆
  • 2004/03/25(木) 18:50:41
>>63 おっしゃるように、移転も視野に入れ、いろいろ議論するべきだと思います。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2004/03/25(木) 21:20:37
よく考えてみたら、「川筋」ってのは遠賀川沿いって事ですよね。
云われてみれば直方の市役所は遠賀川のまさに川沿いにそっくり返って建っている。
もっと広々とした処で、地下に坑道あとの心配のないような田園地帯か丘陵地にあって欲しいね。

二重の意味が含まれていたわけですな!Mr.63

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2004/03/26(金) 09:23:59
地下に坑道跡のない田園地帯??
遠賀川沿いでない????
若宮に逆戻り??
しかし、宮田は坑道だらけ。
ここだけは無理ですな。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2004/03/26(金) 14:02:43
なし、そげ市庁舎の場所にこだわると?
住民サービスなら、出張所を作っちゃらいいとやき、
本庁が今の直方市庁舎になってん良かろうも。
住民票・戸籍票・水道局・清掃課とか出張所に持っていっちゃってくさ、
本庁業務だけ本庁に置いとかいいっちゃろうも。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2004/03/26(金) 16:01:58
>>69 知識がないのでスマソ。それほんま?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2004/03/26(金) 16:27:12
宮田の真ん中あたり、21号線沿い本城は
下げ止まったようですが、道路が何メートルか下がってましたよ。
何度も工事してあげてましたが。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2004/03/26(金) 17:33:17
基本的には宮田の本城あたりは市庁舎作っても地盤沈下は間違いない!
宮田の思惑。
2町合併。鞍手にいい話を持ちかけてあわよくば3町で行きたい。
2でも3でも合併したら箱物いっぱい作りたい放題。
合併債を返す頃に金がない。
宗像とか直方に合併を持ちかける。
しかも「大きさは変わらないから対等合併ばい!」
こんな町長やら町議を選んだ町民のみなさん!
立ち上がりましょう!

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2004/03/26(金) 17:40:50
>>65 ほんと?違う道路と勘違いしちゃったかな。若宮インターの近くの
芹田?ってあたりのショートカットされる道路が、土地所有者がいないの
で収用できないって聞いてたんで。宮田のバイパスってその道路だとおも
ってましたが別の構想とかあったんですか?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2004/03/26(金) 18:08:10
二通りのバイパス(?)の区間と予定コースを教えてくれませんか?
私も粥田橋から芹田をつなぐ分しか知りませんでしたので。
また、どちらが土地所有者不在なのかもお願いします。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2004/03/27(土) 01:25:28
>>73
つまり、合併後議席数が減った市に対して
対等合併でどっと流れ込めば
田舎の方が議席数が多く、予算を分捕れると、
こういう計算が働いているわけですね。

そういうのがあるから議席数を減らせなくて
結局、予算はいままでと比較して増えていくばかり。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2004/03/27(土) 16:07:10
>>75 どこかはわかりませんが、途中がまだ手付かずですよね。祖父は宮田で
も世話役みたいなことしてたのでよく情報が入ってきました。もう亡くなりま
したが。

 さて、今日の新聞では宮田町長は若宮と法廷協議をもつと載っていました。
どうなりますかね。

ここまで見た
  • 78
  • らて高卒
  • 2004/03/27(土) 16:30:51
とうとう宮田も抜けちゃったね。
本当にかわいそうだよこの地区の住民は・・・。
宮田の町長も、ここで「いや1市4町だ!」って言うくらい気概があるとカッコよかったのにね。
これで業者との癒着がはっきりした。町長の後援会長も逮捕されたらしいし・・・。
その影響で鞍手の一部町議まで騒ぎ出しちゃったねぇ。
鞍手町長さん頼むよほんと。
ところで59さんは本気で言ってんの?
宮田か若宮の回しも落としか思えない発言だね。
一般住民は箱物行政にうんざりしてンのに・・・。

ここまで見た
  • 79
  • 59
  • 2004/03/28(日) 00:14:39
らて高卒さんへ
理想ですがね・・・・
およそ、国家でも いざ心も新たに生まれ変わろうとするならば、きれいさっぱりと行政機関所在地を経済中心地から切り離してスタートしている例を見て、1市4町とも悩みを抱えて起死回生を願っての合併であれば、音頭採りに面子を立てるより、参加市町が等分に集い会える処で立法機関や行政機関が配置されることで、直鞍全域が平等感をもって新たな出発を期待できると思ったのですよ。
ブラジルはリオ・デ・ジャネイロでなくブラジリアに、オーストラリアはメルボルンやシドニーでなくキャンベラに、オスマン・トルコ時代のイスタンブールから新生トルコはアンカラに、そしてかのU.S.A.は独立宣言はフィラデルフィアでおこなわれたが特別行政区は商都ニューヨークなのです。
たかが合併ぐらいで、と思われるかもしれませんが、合併をどうとらえるのか精神的覚悟の程が、新市のシンボルとしての庁舎位置となって表れるとおもいます。
もちろん、当分今の直方庁舎も活用するべきですし、新たな箱物に合併特例債の利用などもってのほかです。これ以上土建業者とグルの議員にはあきらめてもらうように、とことんよいプランができるまで、たとえ合併特例機関に間に合わなくてもいいじゃないですか、借金増やさないで。
念を押しておきますが、決してデラックスな庁舎は望まないで、プレハブでがまんしましょう。
本格的な新庁舎は直方の庁舎が使い物にならなくなってからで良いのではないでしょうか。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2004/03/28(日) 00:35:34
若宮と宮田は合併初期も途中で合併協に入ってきといて、今頃になって離脱とは・・・。
本当に迷惑な話ですよ。
しかも宮田に至っては住民投票までしといて、結果は1市4町賛成が6割だったってのに
このありさま・・・。
結局、町民の代表とかいいながら最後には自分たちのことしか考えてない人たちに支配された
町だったってことですね。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2004/03/28(日) 07:58:51
二通りのバイパスがあるとは知りません。
問題の個所は長井鶴あたりの山の中のようです。山の中ですからわかりません。
あと百メートルくらいらしいですよ。
もともと地権者が「死んでも売らない!」といって抵抗してたようです。
今は、土建業者と議員が「協力するから仕事をよこせ!」といって邪魔してるようです。
もともと県道だそうですが県は何をしてるんでしょうね。そういえば、この前、若宮の県道の件で逮捕されてましたね。
2町合併は利権争い同士の合併になりました。はずかしい・・・
よく反省しましょう。2町派という人の中でこの1年逮捕されたのは4人です。
A町長、S議員、O社長は汚職、K議員は暴力団がらみ。これから、もっと出そうですよ。
2町派に寝返った人がのほうがもっと理性がない。どんな裏取引があったか知りませんが。
これで住民本位といえるんでしょうか?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2004/03/28(日) 15:22:25
>>77 
>さて、今日の新聞では宮田町長は若宮と法廷協議をもつと載っていました。
>どうなりますかね。

2町合併は住民投票で反対されたのに、
またそんなことできるんですか?
合併するという決定には拘束力があるのに、
しないという決定には拘束力がないんですか?


放火とかするのはどうせ犬鳴とか力丸の人。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2004/03/28(日) 21:26:18
>>82さん
放火って何の事? 
良く判らないので、判りやすくカキコしてね!

ここまで見た
  • 84
  • 59
  • 2004/03/28(日) 21:39:22
No.79の修正でーす!
9行目に、うっかり抜かしてましたので、以下訂正して読んでください。
「特別行政区は商都ニューヨークではなくてワシントンと制定されたのです。」
   以上です、すみませんでした、今ごろ気が付いて。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2004/03/28(日) 21:56:43
仮に町長が1市4町の合併に賛成!と言っても、議員が反対!と言えば棄却する。
議員は町民の代表者だから。
自分達のことしか考えてない議員が悪いがこういう議員を選出してしまった住民も悪い。
田舎ほどこういう癒着ってもんが強いんだろう。

ここまで見た
  • 86
  • ダットサン
  • 2004/03/29(月) 17:04:41
ここって直方スレだよね?
宮田は鞍手郡だよ
スレ違いだね

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2004/03/29(月) 18:09:57
直方エリアって事でいいんじゃないの?
直方だって昭和5年までは鞍手郡直方町だったのを忘れたの?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2004/03/29(月) 18:40:41
「忘れたの?」つーか 生まれてねぇよ!

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2004/03/30(火) 02:07:56
じゃあ、1市4町で合併したら鞍手市・・・

ここまで見た
  • 90
  • 筑前鞍手市民党
  • 2004/03/30(火) 09:10:30
鞍手市だと ?鞍手町がそのまま新市名になったようで、合併相手市町に対してもまずい感情が懸念される ?鞍手市だけでは、知名度としては全国的にみても甚だ弱い感じがする ?それらの地は、いにしえより広範囲には「筑前の国」のなかの「鞍手郡」であるが、筑前と言う国名はかなり強力な位置識別が出来る、

従って、新市名には「筑前鞍手市(ちくぜんくらて市)」こそふさわしいと思う。

これなら、大化年間より使用されていた地名のコンビネーションであるから、チョクアンなんてアンチョクな何処にあるのか首をかしげるニューフェイス新市名ぞろぞろの中でも、極めて明瞭な所在表明ができるはず。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2004/03/30(火) 12:36:42
若宮は”若宮I.C”を持ってるからトヨタへ続く道を
封鎖されたり補修、拡張工事を凍結されたりしたら困るからしかたないのかな。
工事中のままいつまでたっても片側通行っていうのはありうる。

鞍手も新幹線の駅ができるといっても、直方宮田の境界に近いところだから、
同じく新幹線駅周辺の開発を妨げられるようなら新幹線駅の話が立ち消えになるか、
よその町に持っていかれる可能性がある。

ここまで見た
  • 92
  • らて高卒
  • 2004/03/30(火) 14:25:02
59さんへ
「念を押しておきますが、決してデラックスな庁舎は望まないで、プレハブでがまんしましょう。
本格的な新庁舎は直方の庁舎が使い物にならなくなってからで良いのではないでしょうか。 」
↑これなら、納得(^^
そうなんですよ。市民はこれまでの税金の無駄使いに飽き飽きしてんですよね。
石炭六法でもそうでしょう。
毎年500億もの巨額の税金を30年にも渡ってつぎ込んだ結果がこれでしょう。
結局議員や首長の仮面をかぶった利権アサリの土建業者が自分たちのいいように道路や箱物作って・・・
我々市民が生活するうえで一番大切な下水道さえろくに整備できてないんですよね。
正直、この筑豊地区にはあきあきしますわ。。。
今回の合併も結局一部の業者が分け合って、って構図になるのでしょうね。

そろそろ引越し考えよっと。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2004/03/30(火) 19:19:49
合併の話でもりあがってますね。
そんなに気になる事なんですか?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2004/03/30(火) 20:10:05
なんか難しい話でつまんない・・・。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2004/03/30(火) 20:48:59
あたりまえでしょう!
このスレは「直方に明日はあるのか?」ですよ・・・

明日に不安を持つから、合併してなんとか再生をしよう・・・
合併となれば、自分ひとりの身勝手な要求では、合併相手は応じない・・・
合併の対象地域の全体の共存共栄が約束されなければ話は進行しない・・・
1ブロックでも自己中心に既存概念にこだわれば、相手は幻滅から離脱に移る・・・
だから、直方人のみでなく鞍手郡在住者と熱意ある討議検討が求められる・・・

気になるかならないか、自分たちの世代だけでなく、子々孫々の代までも自分たちの故郷の地が栄えるか、荒廃の道をたどるかの場に立ち会っているという意識が必要なのではないか?
さらに、今後何十年と借金の負担を後世の代に残すのか残さないのかという、理性と判断も必要とする時でもある。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2004/03/30(火) 22:22:22
ウザっ!!

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2004/03/30(火) 23:22:57
>>96 >>94 気にならないほうがおかしい。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2004/03/31(水) 01:13:01
直方市が北九州市へ合併される可能性はないのか?
以前、ちょっと話が出たと思うが。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2004/03/31(水) 01:14:50
>97
どんな事が気になるんですか?
具体的に教えてほしいです。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2004/03/31(水) 08:33:59
中間市のように遠賀郡の唯一の市でありながら、
郡全体のまとめ役たる立場を放棄して、
北九州市の100万人割れ防止の防波堤に市民を人身柱(ひとみばしら)にするようなまねは決してしないでほしいな!

わが身のみのかわいさしか考えない、貞操観念の無い市にはなりたくないぞ!

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード