facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 199
  •  
  • 2003/05/10(土) 14:15:22
>198

航空船舶板で議論中。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2003/05/11(日) 20:39:15
雁の巣なんかにしたらアイランドシティに予定の
超高層ビルに影響が出るんじゃないんですか?

ここまで見た
  • 201
  • 佐賀&福岡
  • 2003/05/24(土) 22:49:54
>>200
おそらく空港は出来ないと思いますけどね。

現在の百道タワー。
http://chiri.s20.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20030519190513.jpg

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2003/05/25(日) 00:35:24
test

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2003/05/25(日) 00:38:43
高層ビルなんかいらねー
今のままで充分他の九州のザコ県に大差つけてんだから

これ以上人も建物もいらん!!
博多にくんな

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2003/05/25(日) 01:03:07
福岡はよかとこよ。
http://www.imagestation.jp/ja/pc/memberprofile.jsp?member_loginid=41d72b1c8635

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2003/05/25(日) 01:47:45
>204

写真の構図とりが絶望的にヘタだと思ったのは漏れだけですか。
撮影者には気の毒だが。

いや、画像見せてくれたことについては感謝したいが。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2003/05/25(日) 12:46:32
>201

アイランドシティに超高層ビルが建つことも無いだろうしな(w

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2003/05/29(木) 02:21:30
雁ノ巣に移転してくるのは佐賀空港だと聞いたんだが・・・

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2003/05/31(土) 20:07:13
そういえば新博多駅ビルの件、
そろそろ具体的になってきているのかなぁ。
早くて2006年の完成を目指していると事を他スレで見たもんで・・・。
個人的に今の駅ビルも長年、親しんできてるから消えるのはちょっと淋しいけどね。

ここまで見た
  • 209
  • 佐賀&福岡
  • 2003/05/31(土) 21:35:09
>>208
2006年完成?2012年完成ですけど・・・。
もしかして2004年の博多駅全面改装のことじゃないですか?
http://www.mainichi.co.jp/life/travel/news/0206/22-06.html

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2003/05/31(土) 21:40:06
>>208
「2006年の完成目指す」は1999年10月の報道みたいね。検索かけると出てくる。

【JR九州 高島屋とハンズ誘致 博多駅新駅ビルで検討】

JR九州は、博多駅に計画している新駅ビルに、大手百貨店の高島屋(大阪)と
大型生活雑貨専門店の東急ハンズ(東京)の誘致を検討していることを明らかにした。
新駅ビルは、九州新幹線が博多に乗り入れる12年の開業を目指す。
現在の駅ビルには博多井筒屋が出店しているが、全国的に知名度が高い高島屋とハンズに
中核テナントを代えることで、新幹線開業との相乗効果をねらう。
JR九州首脳は「(高島屋とハンズは)集客力がある」と誘致の理由を説明した。
ハンズの場合、福岡市に同業の大型店がないことも利点になると見られる。
現在の駅ビルは地上7階、地下1階。63年の開業で老朽化が目立つため、
建て替えることにした。新駅ビルには、百貨店などの小売業のほかホテルや飲食店、
オフィスの誘致を検討している。

〜朝日新聞2003年3月18日経済面記事から抜粋

ということで佐賀&福岡さんの言うとおりですな。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2003/05/31(土) 21:43:18
見栄で超高層ビル建てても何もいいことないよ。
大阪には「西日本一」の超高層ビルが2つあるが、どちらも
テナントが入らず大赤字で大変な事になっている。

ここまで見た
  • 212
  • 佐賀&福岡
  • 2003/05/31(土) 21:47:35
>>211
それは勿論、需要予測などを厳密にしてから
それで利益が出るということが分かって建てるって言うことを前提に話をしていますから。
見栄で建てるなんて言語道断ですよ。

ここまで見た
  • 213
  • 208
  • 2003/05/31(土) 23:03:57
>>209さん
>>210さん

なるほどですね。
有難うございました。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2003/05/31(土) 23:23:14
福岡空港がどうにかなる前に迂闊に博多駅を建て替えると、あとで

「あ〜もっと超高層にしておくんだった〜」

みたいな事になる可能性があるので急いで建て替えないで欲しい。

ここまで見た
  • 215
  • 佐賀&福岡
  • 2003/06/01(日) 18:42:54
>>214
航空法の緩和を待つのはいいですが
空港移転を待っていると最低でも30年ぐらい待たされますよ。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2003/06/03(火) 20:09:56
全国的に需要が低迷する中、福岡市の新規需要量は、98年が 994坪、99年が
5,752坪と2年連続プラスで推移している。この点は、前出の空室率が
上昇している2都市とは大きく異なる。にもかかわらず、なぜ空室率が上昇
しているのか。福岡市の需要の多くは、設備の整った既存ビルや新築ビルに
集中しており、来春竣工予定のビルにも既に需要が集まっている。将来的な
潜在需要 はあるものの、既存ビルの多くは設備水準の高さを望むテナントニーズ
に対応できず、空室が長期化する傾向にある。このことが 空室率上昇の主要因であると考えられる。
http://www.oj-net.co.jp/

らしいですからもしかするとオフィスが建つ可能性もありますね。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2003/06/03(火) 20:54:00
こういうのを福岡で・・なんて考えられないけど、眺める分には最高だよね。
http://members.jcom.home.ne.jp/nakanyakki/shiodome.html
http://members.jcom.home.ne.jp/nakanyakki/sgc.html
まさしく未来都市って感じ。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2003/06/03(火) 21:33:23
「福岡都心部のオフィスビル事情
ただいまド−ム17面分が空室
そこに大型ビルラッシュで空前のテナント争奪戦」
http://www.club-9.com/mimiyori/zaikai/top.htm

福岡版の2003年問題らしい。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2003/06/03(火) 21:50:56
>>218
やはり>>216で有るように古くて設備不十分のビルは取り残されているのでしょう。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2003/06/07(土) 20:15:23
で、いつ高度規制緩和に・・・?

ここまで見た
  • 221
  • はなわ聴いて先ず思ったのは
  • 2003/06/07(土) 20:28:15
福岡の話題は避けているのかと思った。
どうなんだろう?
普通、福岡から見たら佐賀は植●チ(以下略

ここまで見た
  • 222
  • はなわ聴いて先ず思ったのは
  • 2003/06/08(日) 19:36:25
どうやら、はなわもテレビで俺と同じ事を言った。
佐賀は福岡の植●チ(以下略

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2003/06/10(火) 00:32:25

スレ間違いでしょうか。

ここまで見た
  • 224
  • 220/223
  • 2003/06/18(水) 02:56:06
大手門タワーはほぼ完成しましたね。

ここまで見た
  • 225
  • 佐賀&福岡
  • 2003/06/18(水) 19:51:31
福岡市が新都心構想 渋滞解消や遊休地活用 官民組織設立へ


 福岡市は、九州最大のビジネス・商業地である同市の天神地区とJR博多駅地区の
街並み改造へ向けた「新都心構想」づくりに取り組む。構想具体化を容易にするため
に、両地区のビル所有者らも交えた官民一体の組織を近く設立、来年度までに構想
をまとめる。両地区では二〇〇五年春に地下鉄3号線が完成、一三年春には
九州新幹線鹿児島ルートが全線開業する予定。都心機能がより強化される時期を控え、
慢性的な交通渋滞解消や建て替え時期のビル街再開発などを進め「新都心」実現を目指す。

 同市総務企画局によると、官民組織は同市のほか両地区のビル所有者やテナント入居者、
交通事業者などで構成。道路レイアウト変更や交通拠点の移転等の都市機能再配置、
遊休地の有効活用などを協議。放置自転車対策など早急に取り組むべき地域課題も検討する。
直近の課題から数年先、数十年先の都市計画まで具体的、段階的な構想とする考え。
本年度は調査費五十万円をつけた。

 天神地区は交通量の多さに加え、北側にある都市高速出入り口から南側のバスセンターを
結ぶメーン道路が途中でクランク状に曲がっていることなどで渋滞が慢性化。こうした
道路構造の是正やバスセンターの適正な位置の検討などが渋滞解消への課題として
指摘されている。また天神、博多駅両地区とも建て替え時期が迫っているビル街区もあり、
地元経済界から「抜本的に都心部の街づくりを見直すべきだ」との声が上がっていた。

 これまで市街地の街づくり計画は行政主導のケースが多かったが、両地区は商業ビル
やオフィスビルが立ち並び権利関係も複雑なことから、市はビル所有者や企業の
意見・要望を構想に反映させるため、官民組織で取り組むことにした。

 新都心構想について山崎広太郎市長は「ある程度、都市開発に区切りがつき、
これからは福岡都心の将来像を描くべき時期だと思う」と話している。(西日本新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030618-00000017-nnp-kyu

なんか凄いことになってきました。道路を含めた大規模な都心再開発計画。
地元財界やビルの地権者と行政が一体になって進める壮大な計画。
建て替え時期が迫っている「ビル街区」。そして再開発。
丁度、航空法の高さ制限の緩和と重なってこれから福岡の街並みはどうなるのでしょうか?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2003/06/19(木) 07:40:40
>225
マァ!ステキ!

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2003/06/24(火) 16:12:34
ビルの高層化を抜きにしても、あの渋滞で曲がりにくいクランク状の
交差点を改善する計画に期待してます。

「バスセンターの適正な位置の検討」って今頃出てきたけど、
そもそもバスセンターをあんなトコロに造ってしまう○鉄って・・・ねぇ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2003/06/29(日) 19:30:33
>227
○鉄、お山の大将だしね。危機感全くんないんじゃない?
ホテルも建てた事だし、せいぜい日本橋あたりで揉まれてきてください(w

日本一の超高層ビル構想、東京・西新宿に地上338メートル
東京・西新宿に338メートル、地上77階の日本一の超高層
オフィスビルを建設する構想が持ち上がっている。
横浜ランドマークタワー(横浜市、296メートル)を抜き
国内初を300メートル超のビルとなる。

↑どさくさにまぎれて福岡都心のぼろビル群も建て直し汁!っていうか、
マジ建て直しおながいします(泣

ここまで見た
  • 229
  • 佐賀&福岡
  • 2003/06/29(日) 21:21:12
>>228
まず、航空法の高さ制限の緩和を待たないと・・・。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2003/06/29(日) 22:26:18
天神なんかどうでもいい百道なんとかしろ、
150M行けるんだったら品川みたいなの作れるだろ
あれはいい、地方が無理して一本づつ立てた感がないし
無理した感じもなく福岡向きだと思うよ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2003/06/29(日) 22:28:23
変な日本語になってるな

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2003/06/29(日) 22:39:14
高層ビルは必要だ!!!馬鹿どもが氏ねyo!!!!

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2003/06/30(月) 19:16:32
しょせん支店経済の福岡に高層ビルはいらん。

ここまで見た
  • 234
  • 佐賀&福岡
  • 2003/06/30(月) 19:44:39
>>233
しかしオフィス面積は多いですよ。

7大都市オフィス街のオフィス面積と空室率(2003・4月)
単位:坪
東京区 9,749,907( 8.40%)
大阪市 2,864,119(10.90%)
名古屋 1,108,456( 8.43%)
福岡市  854,622(11.81%)
横浜市  733,917(12.54%)
札幌市  669,713(12.47%)
仙台市  579,808(13.22%)

オフィス 新規供給坪数
     1998 1999  2000  2001 2002 2003(年)
名古屋 5936 7056 21228 6128 1130 ???(坪)
福岡  7964 15555 5571 10238 1万超 16000(予定)
札幌  8016 2799 19204  0   0  15000(予定)
仙台  14071 16773 452  298  1121 ???
広島  1302 2998  807  1790 3000 1800(予定)
横浜  2575 1325  2868 2654   0  1300(予定)
京都  7586 2291 7891  1856 1749  ???
神戸 15062 17563 489  699   0  ???

ここまで見た
  • 235
  • Y.K
  • 2003/07/01(火) 13:38:12
234>>
名古屋の新規供給坪数数、間違ってない?。
結構でかいビルがあちこちで作られてますけど?。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2003/07/01(火) 19:02:18
>>234
オフィス街のオフィス面積ってことは実際の合計とは違うの?

ここまで見た
  • 237
  • 佐賀&福岡
  • 2003/07/01(火) 20:01:06
>>235-236
ここを見てください。
http://www.oj-net.co.jp/
http://www.e-miki.com/index.htm

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2003/07/15(火) 13:52:02
 九州・山口経済連合会が、12年にも全線開業する九州新幹線の博多駅乗り入れ
に向け、新駅建設を含めた同地域の再開発構想を提案した。14日までに関係企業に
示した。博多駅周辺の活性化が九州の発展に不可欠として、03年度中にまとめる
考えだ。ただJR九州、九州電力など経済界の意見調整に時間がかかりそうで、
どのような計画案が打ち出せるか流動的だ。

 構想では、政府の都市再生戦略チーム座長、伊藤滋・早稲田大教授を顧問に迎え、
JR九州や西鉄など関係企業を委員とした検討委員会を設置する。福岡市にもオブ
ザーバーとして参加を求め、駅ビル高層化の費用負担や、周辺の商業施設、
オフィスビル建設などの再開発案を検討する。

 現在の博多駅ビルは63年開業で、低い天井や狭い通路など老朽化が目立つ。
JR九州は、新幹線開業を機会に駅周辺の再開発をしようと、約5年前から市と
勉強会を重ねてきた。JR九州幹部は「魅力的な駅ビルを造れば、列車で来る客が
増える。新幹線乗り入れという絶好の機会を逃したくない」と意欲的だ。

 とはいえ、構想は簡単にまとまりそうにない。最大の課題はJR九州と、駅ビル
運営会社やテナントなど関係者の足並みがそろわないことだ。

 駅ビル運営会社は九電、西鉄が大株主で、両社の了承なしに総工費500億円
以上とみられる新駅ビルは建てられない。だが、不況とあって両社は新規投資に
慎重な姿勢を崩していない。

 ビル内のテナントも、リスクを伴う開発に消極的だ。現状は、九経連とJR九州が
先行しすぎとの見方が、関係企業の間で強い。九経連が調整役として期待する市も
「行政主導は無理。計画ができてから考える」(都市計画課)と、経済界の意見集約を
待って態度を決める方針だ。

 JR九州の石原進社長は「駅周辺の再開発は当社だけでなく、地域全体の発展に
つながる」と強調するが、検討委が関係者の利害調整に手間取れば、構想倒れに
なる可能性もある。
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news01.asp?kiji=4937

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2003/07/20(日) 17:20:22
福岡が九州1都会だ。、,と、のたまうド窮鼠の餓鬼の投稿が、あればあるほど笑える。横浜から見れば九州は何処も地方都市だね。外国に開港した長崎、幕末 東洋の軍需工廠と言われ、大砲や、新日鉄の溶鉱炉の基礎である、反射炉を、製造した佐賀、西郷を生んだ鹿児島などの,方が素晴らしいと思う。支店経済と新幹線の終着駅の捨て銭で
派,だけでは,テナントはいらんョ。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2003/07/20(日) 17:33:25
地下水層だけは準備しておいてね

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2003/07/20(日) 17:51:16
>>239
横浜ってそんなに都会か!?
そこまで都会とは思わない。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2003/07/20(日) 18:03:30
横浜≒福岡

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2003/07/20(日) 19:25:56
5年の間に2回も浸水するような状況だと、ハデな事する前にとりあえず
洪水対策をなんとかしると言われて終わりのような気がする>再開発

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2003/07/20(日) 19:34:16
おっしゃるとおりです。宅地はかさ上げ工事とか。
ビルは地下水槽設置義務にするとか。

ここまで見た
  • 245
  • 佐賀&福岡
  • 2003/07/21(月) 12:33:24
>>239
コピペ
>>243
終わりは無いと思いますが延期は十分考えられます。
私としては航空法の改正まで延期してくれた方がうれしいですけどね。
>>244
ビルごとの地下水槽設置で出来る貯水量って言うのはかなり限られると思います。
やはり↓のように大通りの真下にこのような貯水池を作らないと解決しないと思います。
http://giweb.kubota.co.jp/theme/vol_5/vol5_5.html

ここまで見た
  • 246
  • 244
  • 2003/07/21(月) 13:21:55
>>245 かなり深く掘るようですね? 「高深度」という呼び方あったでしょうか?
   福岡での実現可能でしょうか? まじめな話、K社さんに期待します。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2003/07/21(月) 20:59:33
>>246
地図を見てたが御笠川だけが洪水起こすようだと、那珂川や宇美川など
他の河川に水を回すというのも考える必要があるのかもしれん。

ただシールドで地下調整池や導水路を作るとかいった盛大な工事をする
事を考えると、地道に御笠川下流部の河川断面を拡大する方がやすく上
がる事は安く上がるんだろうけど。

御笠川は上流部まで春日・大野城・筑紫野あたりの郊外住宅地になって
しまってるから、流出係数がかなり高くなってしまってるんだろうな。

ここまで見た
  • 249
  • 佐賀&福岡
  • 2003/07/22(火) 19:00:19
前回の洪水で御笠川が溢れ出たので国から補助をもらって川幅の拡大や
橋の架け替えが行われていたのですが用地取得が思いのほか進まずに
工事が遅れ6割ほど工事が進んだ所に今回の雨ですよ。

工事が完了したら洪水が起こりにくくなるでしょうね。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2003/07/22(火) 19:15:36
桜島より高いビル建てたら男前だね。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード