○富山の新聞・情報誌総合スレ5 [machi](★0)
-
- 936
- 2019/09/20(金) 07:06:17
-
>>921続き
A> 同市内のコンビニ店で30万円分の電子マネーを購入。
B> ■電子マネー 現金を使わず、ICカードやスマートフォンを使って
B> 決済する仕組み。「楽天Edy(エディ)」やイオンの「WAON(ワオン)」、
B> セブン&アイ・ホールディングスの「nanaco(ナナコ)」のほか、
B> JR東日本の「Suica(スイカ)」などがある。事前に入金(チャージ)
B> しておき、レジの専用端末にカードなどをかざして支払いをする。
https://webun.jp/item/7467415
Aは、>>921冒頭引用の、直前の文の後半部分。
Bは、去年6月4日の北日本新聞の記事
「電子マネー利用伸びず、北陸は全国最下位 導入店舗今後拡大か」
での電子マネーの説明。
Bに挙げられた「電子マネー」では、いずれもAのように
コンビニ店で〜万円分を「購入」する行為が、想像し難い。
ナナコやスイカならセブンイレブンでチャージできるが、
それにしたって「購入」ではないし、上限も数万円。
「30万円分」は無理。
明らかに>>921の記事とBでは「電子マネー」の指すものが
異なるわけだが、北日本新聞を熱心に読む高齢者の多くは、
電子マネーなぞ使わない。>>921の記事の「電子マネー」は、
適切な表現だろうか?
このページを共有する
おすすめワード