★★★新潟県長岡市243★★★ [machi](★0)
-
- 619
- 2011/10/07(金) 00:52:09
-
>>610
ランプや加速レーンの長さによってICとするとか基準があるみたいよ。
一応、ICと呼べる基準には達しているんだろうけど、関東では普通『立体』と呼ぶのが一般的なんで。。。
東バイパスのICみたく、バイパスを降りて下道に…ってカンジならICでも良いんだろうけどねw
>>611
そういうことじゃなくて、長岡で『川崎』といったら川崎エリアを指す場合が一般的ということ。
川崎町・川崎1丁目〜6丁目のほかに豊、掘金なども入る。
『宮内』(エリア)といえば、宮栄や摂田屋、曲新町なども入ったり…
ところで、喜多町を『喜多』という人っている? 俺は聞いたことがない。
>>617
変わらないと思うんだけど。。。
そもそもあれだけの交通量があるのに、平面交差点がある事自体が問題なんで。
東バイパス全線(十日町・片田〜灰島新田・中之島見附IC)連続立体交差で建設しても過剰スペックにはならないでしょ。
上越の上新バイパスや石川県の小松バイパスなんか、かなり長い区間が連続立体交差だ。
要するに当時の役人・・・先見の明がなかったというか、、、都市計画の失敗でしょ。
このページを共有する
おすすめワード