★★★花火大好き@北陸甲信越☆☆☆ [machi](★0)
-
- 406
- 2012/07/24(火) 09:45:20
-
>>404
>「対価」は正規のチケットで長岡花火をみられること」でしょうに。
その理屈なら行けなくなってその対価が受けられない人であれば
定価以上の労力分上乗せして良いとなるが?
ダフ屋と糾弾されたくなければ定価即決で出品しろと言うのは
ダフ屋のチケット供給を促している様にしか見えませんよ。
オークションを四六時中巡回してダフ屋の宣伝をするついでに
安いチケットはダフ屋のタマとして報告しているのでは?
違反申告を募るのも削除されないテンプレートを作りの為だし
ダフ屋のアドレスしか貼り付けないのはオークションでも
定価で譲る人がいるのを知らせたくないように見える。
本当に欲しい人に定価でチケットが渡って欲しいと思っているなら
定価即決の出品も「優良出品」として宣伝してあげればいい。
>>403
>正規購入者は、6月1日に朝早くから並んだり、仕事休んでまでネット購入したり、
>有料自由席なら倍額の協賛金払ったりと、定価以上に労力や金を掛けている。
>その対価がたかだか1000円2000円程度なら何の問題も無い。むしろ正常。
私も自力でチケットが取れなかった時に1000円増し程度の価格なら
喜んで買うと思います。
このページを共有する
おすすめワード