富山県高岡市民集まれ〜Part48 [machi](★0)
-
- 970
- 2011/04/11(月) 23:38:12
-
>>967
福井でも若狭地区だけは関電管轄だよ。
余談だが長野県は中電管轄で基本60Hzなのだが、50Hz地区が混在するのは
山奥の集落まで送電線引っ張るより地元にある東電のダムから電気を引っ張った方が
安上がりなため。
同じ理由で50Hzである東北電管轄の新潟県でも旧青海町市振地区が60Hzなのは、
東北電が親不知越えて送電線引っ張るより、地元の境川上流の北電のダムから
電気を引っ張った方が安上がりなため。
このページを共有する
おすすめワード