新潟県岩船広域スレPart40【村上 朝日 神林 山北 荒川 粟島 関川 】 [machi](★0)
-
- 157
- 2011/01/28(金) 22:32:11
-
私は20年弱 神林地区の除雪車に乗ってるオペレーターです。
除雪に対する意見が出ていましたので、少しお話させてください。
?26日の雪ですが20年近く除雪をしておりますが、あんな雪は初めてです。
アスファルトにしっとりくっついている様な感じのすごく重たい雪で普段3速で走れる
ところ1速、2速で人間が歩く程度のスピードしか出せなく、2:00に出動し7:30で
終わる所、11:00まで掛かり皆様に大変ご迷惑を掛けてしまいました。
?時間が遅い件ですが、近年、雪の降り出す時間が遅い時が非常に多く感じます。
私は2:00出動し7:30までに終わらせるのですが3〜4時頃に降り出す事が多くなり、
出動時間も遅くなる日が以前より増えました。
?昔より狭いし丁寧でない件ですが、オペの性格も有るかもしれませんが、雪の排出場所が
無くなったことが一番の原因ではないでしょうか。最近は畑は当然、田んぼにも雪を押すと
お叱りを頂くことが多くなり雪のやり場所がなくなり大変苦労しています。
路線も年々増え、以前は3時出動でしたが、今は2時に出動してやっと7:30〜8:00頃
終了できますが、この1週間は9時頃まで掛かっています。
それと機械にも色々あり、裕福だった頃の役所の機械は雪を押す排土板がスライドして拡幅する
にも楽でしたが、今はリース車両が多く予算も厳しいため良い装備が省かれています。
腕の良し悪しもありますが、オペレーターは皆、綺麗に除雪したいと思っています。
腹の立つ事も多々あるかと思いますが、ご理解をしていただき、御協力お願いします。
まだまだお話したいのですが愚痴になるといけないので、このあたりで失礼します。
このページを共有する
おすすめワード